皆さん、こんにちは!今回は呪術「混沌の嵐」を使ってみました
前回使った「浮かぶ混沌」に比べると、シリーズ通して親しまれている
大呪術のひとつ?だと思いますが、今作では使ってる人が少ないですよね!
おそらく火力面の問題と、当てるまでの壁があると思います
そこで今回、同じく呪術「岩吐き」を使うことで
少なくとも混沌の嵐を安全に詠唱しきる作戦に出ました
まず混沌の嵐について
発動すると複数の火柱が吹き上げ、炎ダメージ+吹き飛ばし効果があります
さらに溶岩溜まりも発生し、周囲の巻き込み具合はなかなかのものです
しかし、発動時に攻撃を受ける等して怯むと、
その時点で追加の火柱はあがらず、簡単に妨害されてしまいます
奇跡のように断固たる祈りがないため、強引に使うことも難しいです
(我慢発動直後に使う手はあると思いますが)
続いて作戦内容ですが、呪術の岩吐きを先に使い、相手をダウンさせます
そこで最速詠唱で混沌の嵐を使うと、良いタイミングでの起き攻めに
なるかも!?というのが今回の狙いです
混沌の嵐の火力はそれほど高くないですが
岩吐きとセットで当たれば、それなりのダメージになると思います
実際使ってみてどうだったか、ぜひ動画を最後までご覧ください!
今回もご視聴ありがとうございました!
下記、今回の使用キャラのビルドです(呪術師ビルド)
SL :140
生命力:39(虜囚で+5)
集中力:24
持久力:30(虜囚で+5)
体力 :18(虜囚で+5)
筋力 :22
技量 :20
理力 :40
信仰 :40
運 :11
武器(右):双王子の大剣+5.聖木の鈴草
武器(左):呪術の火+10、祝福されたセスタス+10
防具:黄昏の兜、ミルウッド騎士の鎧、トゲの手甲、闇の足甲
指輪:虜囚の鎖、寵愛の指輪+3、魔女たちの指輪、大沼の指輪
Twitterはこちら
Tweets by CursorUmauma
【目次】
0:00 オープニング
0:29 混沌の嵐の説明
2:53 大書庫で作戦開始
4:24 思わぬヒット
7:21 嵐連発の末に
14:26 飲み込んだ後の一戦
16:42 壺に注意
17:54 助けに来たはずの暗月
20:04 感想
#ダークソウル3#ゲーム実況#PS4
WACOCA: People, Life, Style.