【動画の内容】
コナミより1998年12月17日に発売されたプレイステーション(PlayStation)ソフト『幻想水滸伝2/げんそうすいこでん2/GENSO SUIKODEN II』のプレイ動画です。
エミュレーター「ePSXe」でプレイしています。

●イントロダクション
①主人公の名前を付けて「幻想水滸伝1」のセーブデータを引き継ぐ。
※小説版&ドラマCD版:リオウ/漫画版:タオ

●キャンプ
①主人公とジョウイのイベント後に寝る
※「すこし外に・・・」を選んでも物語に変化なし。
②ラウドから都市同盟の奇襲を受けたので東の森から逃げろと指示を受ける。
③東の森の手前でジョウイとのイベント後、キャンプへ引き返す。
※東の森に行かず、北の崖へ向かうと⑤に進む。
④ルカとラウドのイベント後、北の崖へ向かう。
・「逃げよう、ジョウイ」→戦闘にならない。
・「隊長にたしかめようジョウイ」→戦闘になる。
⑤ラウドが現れ「小隊長&王国兵×3」と戦闘になる。
⑥ラウドが応援を呼びに行く。
・「この急流じゃ、助からないよ」→4回選択で戦闘になる。
・「それしか方法がないな」→⑦へ
⑦二人の再会の約束の後、滝に飛び込み「オープニングムービー」
☆「この急流じゃ、助からないよ」を4回選択する度に戦闘になります。
108回戦闘後に「それしか方法がないな」を選択すると、通常セピアのオープニングムービーがカラーになります。
⑧川から打ち上げられた主人公がビクトールに発見され、フリックと共に捕虜として傭兵隊の砦へ連れていかれる。
※選択肢はどれを選んでも物語に変化なし。

●傭兵隊の砦
①牢屋に入れられ、翌日ポールの手伝いをして晩飯を食い、その日を終える。
※箱を壁まで押し、ロープを拾うだけ。
②翌日、ポールからお使いを頼まれる。
・倉庫番バーバラから「ブーツ×2」→水増し請求可能
・鍛冶屋から「火打ち石×3」
・道具屋から「小麦粉」→在庫がなくもらえない
③ポールに話しかけ、リューベの村まで行くことになる。
④宿屋のレオナ話しかけ、コボルトのゲンゲンとトウタがパーティーに加入後、傭兵隊の砦を出る。

#kenchannel#幻想水滸伝2#SUIKODENII

WACOCA: People, Life, Style.