シナリオB 『Happy Child』 動物戦闘禁止プレイ 最終回
ラスボス戦とエピローグ。
攻略概要

前回の終わりにヨシコからサソリの肉を4つも用意しろいと言われましたが
こちとら動物とのバトルを禁じているので狩りにはいけません。
ここで第二回目の罠でゲットしたサソリストックが火を吹きます。

無事リンダのトランスフォームが終わればボス戦にもつれ込み。
素手で八つ裂きとか舐めプレイ宣言かましてきやがったので
こちらも正々堂々と素手縛りで応戦ですよ。
しかしエモリは素手といいつつ援軍の寄生虫を増やしまくるゲス野郎。
でもたまに何度呼んでも失敗するケースもあるんですよね。
うまく寄生虫が出せずにウンウン唸ってる中年男の姿は哀愁が漂います。
でも今回はやたらめったら呼びまくる。うぜえ!

ちなみにゴメスの獲ってきてくれたドラゴンを
エモリ先生にけしかけると哀しいことにワンパンで倒せます。
あまりにもあまりな絵面だったのでボツにしました。

さてシナリオの解説。
唐突にラストになってネクの存在についての言及がされますね。
PCエンジン版をプレイした方はご存知かと思いますが
ネクにもケンやリンダと同じ獣人化能力が備わってたりします。
サチコクローンたちに実装されたBモードなる変身能力は
ネクの獣人化能力がベースだったわけですな。

96年あたりにオズサット伝言役の人から聞けるネタですが
シナリオBの作中に登場するサチコは全部で5人だそうです。

一人目はスミレ(1号)
二人目はヨシコ(2号)
三人目はシャトルを爆発させたサングラスサチコ
四人目はハズレくじ引いてホスピコで眠っていた代役
じゃあ、あと一人は?

一方で監督の桝田省治氏は当時のMARS公式チャットにて
こんな言葉を残しています。

「エモリ サチコなんて最初からいなかったんだよ」

おわかりいただけただろうか?

次に産まれてくる時は名前に負けないくらい
Happy Childになってくれるといいですね。

本日の獲物。

ヤタロウ・エモリ♂
決まり手:投げっぱなしジャーマン

現在までの達成数51種112頭
目標達成済み

1080pアプコン&5.1chサラウンド化リマスタリング済み。

次回→https://youtu.be/3KsTi_jIPUo
リンダキューブ再生リスト
→https://www.youtube.com/watch?v=F9ss2FYbBAA&list=PLuYWW6PcZgevrZoBMESMMTC1vGX4r8Yxo

『リンダキューブアゲイン』は
現在プレイステーションアーカイブスで配信されているタイトルです。

http://www.jp.playstation.com/software/title/jp9000npji00040_000000000000000001.html

いつも共有や拡散をガンガンやってくれて本当にありがとう!
他動画サイトへのコピー投稿はご遠慮ください。

WACOCA: People, Life, Style.