皆さん、こんにちは!今回は奇跡「雷の矢」を使ってみました!
遠距離攻撃の奇跡といえばコレ!というくらい見かける人気な奇跡ですが
今回はそれを詠唱速度MAXにして使ってみました!

前回まで使っていた「タリスマン」ですが
今回は「断固たる祈り」の強靭効果を使う場面が少なそうだったので
威力重視で「聖女のタリスマン」にしてみました
(信仰60で一番強そうなのは「ヨルシカの聖鈴」ですが、カーソルは未入手ですw)

そして詠唱速度を上げるため、古老の指輪+2を装備しました
指輪スロットの関係上、モーンの指輪は今回外していますが
余裕があればモーンの指輪もつけたいところです

古老指輪の効果により、技量50相当つまり詠唱速度MAXになります
実際に技量が上がってるわけでなく、あくまで詠唱速度のみ上がっています

この状態でL1で奇跡を連射すると
古老を使わない時に比べて、連射速度が明らかに違いました

このあたりは動画の冒頭のご説明をぜひご覧ください

雷の矢自体は、火力はそこそこあり、飛距離は長く
ロックオン対象への命中精度も高いうえに
FP消費が19ということで低燃費!これはガチで使えます

今回、他の奇跡は放つ回復のみでしたが
近距離向けの奇跡も組み合わせて
遠近両用で立ち回ることも十分に可能だと思います

放つ回復は、中回復と同じくFP消費は55と重めですが
味方に当てると結構回復できるので、こちらも遠距離支援にはオススメです

ただ、自分への回復量は、中回復よりずっと少ないため
自分のエストを節約する目的だと少し微妙かもしれません

総じて、回復の奇跡を使う場合は、集中力高めにしておくと良さそうですね

ということで、皆さんもぜひお試しください!
今回も動画をご覧頂きありがとうございました!

下記、今回の使用キャラのビルドです(アンバサ戦士)
SL  :140
生命力:39(虜囚で+5)
集中力:24
持久力:38(虜囚で+5)
体力 :16(虜囚で+5)
筋力 :16  
技量 :32
理力 :8
信仰 :60
運  :11

武器(右):自由枠(雷の二股槍+10など)、雷のダガー+10
武器(左):聖女のタリスマン+10、祝福されたセスタス+10

防具:黄昏の兜、ミラのチェインメイル、トゲの手甲、モーンの足甲

指輪:虜囚の鎖、寵愛の指輪+3、太陽の長子の指輪、古老の指輪+2(状況により銀猫に付け替え)

Twitterはこちら

【目次】
0:00 オープニング
0:22 武器説明
3:37 雷矢の追撃
4:11 走り去る黒い手
5:28 朝の森はノリが良い
7:21 亡者声がしつこい暗月
8:54 VS物干し竜体さん
13:31 雷矢を連射しまくる暗月
15:49 感想

#ダークソウル3#ゲーム実況#PS4

WACOCA: People, Life, Style.