「ブシニャン」を相手に「しゅらコマ」「やまタン」「山吹鬼」で1対1のタイマンバトルをしてみました。
☆チャンネル登録お願いします☆
1戦目はしゅらコマです。
攻撃力が高いブシニャンと、妖力の高いしゅらコマ。一体どんな対戦になるでしょう。
しゅらコマには相手の攻撃をとてもよけやすくなる「カイムの魂」を装備させてあります。
一度に与えるダメージはしゅらコマの妖術のほうが上ですが、素早さの高いブシニャンは、しゅらコマよりも多く動くことが出来ます。
2戦目は8枚舌のレジェンド妖怪やまタンです。
やまタンには素早さが下がる変わりに、まもりが大幅にアップする「呪言の盾」を装備させてあります。
もともとの体力の多さと合わせて、ブシニャンの攻撃を食らっても、しゅらコマのような減り方はしません。
それでも素早さに差があるため、2回連続攻撃を受けてしまいます。
しかしこのタフさは見ていて安心できます。死神の術で体力を回復出来るのも、さらにタフさに拍車を掛けています。
ブシニャンを相手にこれだけ耐えることが出来れば、他の妖怪と戦ってもたいがいは大丈夫でしょう。
3戦目は山吹鬼との対戦を実況します。
楽しそうに電車を見ているところを邪魔してしまって悪いような気もしますが、もう1戦だけ付き合ってもらいましょう。
ブシニャンの取り憑きは力がアップ、それに対して山吹鬼の取り憑きは守りがアップします。
これはいかにも攻撃がメインのイサマシ族と、防御のゴーケツ族を代表するレジェンド妖怪らしい取り憑きです。
山吹鬼はブシニャンと同じ、クリティカルの威力がアップするスキルを持っています。
今回の動画ではそのスキルを活かすためクリティカルがとても出やすくなる「くさなぎの魂」を装備させてあります。
【ブシニャンの説明】
ジバニャンのご先祖様。伝説級の切れ味をもつ刀で何でも真っ二つ斬りにしてしまう。
アニメでも人気の妖怪で、一人称は「それがし」、語尾に「ござる」をつけて話す。
妖怪ウォッチ2真打のクエスト「れじぇんど見参でござる!」をクリアーすると「らくらくフリーパス」で各地の駅に出現する。
種族はイサマシ族、好物は魚介、弱点は氷属性、必殺技は「かつおブシ斬り」という最強のレジェンド妖怪。
【しゅらコマの説明】
しゅらの心を持った伝説のコマさん。地獄から呼び出した数万度の炎で敵を燃やしつくす。
種族はフシギ族、好物は牛乳、弱点は水属性、必殺技は「しゅらシュシュシュ」
【やまタンの説明】
八匹の龍が合体した妖怪。それぞれの人格が残っており、コロコロと人格が入れかわる。
とりつかれると、八枚舌のいい加減な人に思われるかも。
種族はニョロロン族、好物は肉、必殺技は「やまタン8枚タン!」
【山吹鬼の説明】
鬼時間から生まれた山吹色の最強の鬼。もはや何も語ることはないほどその力は強大。
種族はゴーケツ族、好物は肉、弱点は土属性、必殺技は「伝説の金棒」
・妖怪ウォッチシリーズ 公式サイト http://www.youkai-watch.jp/
・妖怪ウォッチ2 元祖/本家/真打 公式サイト http://www.youkai-watch.jp/yw2/
・映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン! 公式サイト http://www.eiga-yokai.jp/

WACOCA: People, Life, Style.