【動画の内容】
※「ファイナルファンタジーX-2 LAST MISSION Steam PC 日本語版」のプレイ動画です。
FFX-2 LAST MISSIONはティーダ復活から3か月後の物語です。
10階、20階、30階で発生するイベントやボス戦以外はカットしています。
——————————
○オープニングイベント
○ヤドノキの塔10階:イベント
○ヤドノキの塔20階:ボス「オチュー」戦+イベント
○ヤドノキの塔30階:イベント
【エレベータの結界解除条件】
・ 5階:モンスターを3体以上倒す+移動以外の行動をする
・10階:モンスターを5体以上倒す+移動以外の行動をする
・15回:モンスターを3体以上倒す+アイテムを2回置く
・25回:モンスターを8体以上倒す+アイテムを2回投げる
・30階:モンスターを8体以上倒す+薬を2回飲む
『本動画での攻略育成ポイント』
【1】ゲーム開始後、ドレス「調教師」をできるだけ早く入手し、ベースドレスとして装備する。
ドレスレベルは99を目指す。
※アビリティ「穴掘り」では各階毎に最大5つまでアイテムを発見することができる。
「ドレスメーカー伝」「ドレス合成秘伝」「ザ・コピー術」も発見できるのでドレスのレベルが上げやすくなる。
【2】以下のドレスの入手に励む。
[白魔導士]
[黒魔道士]
[ダークナイト]
[アイテムシューター]
[シーフ]
[魔銃士]
[サムライ]
[きぐるみ士]
※「再出発の手記」を手に入れた際には何度か1階からリスタートしました。
※13階~16階に出現する「バリアブルゲル」から「ドレス合成秘伝【2】」を盗むことができる。
【3】以下のドレスの組み合わせで敵を倒してAPを稼ぎ、アクセサリーを精製する。
★スナイパーカフス(絶対命中)
[ガンナー]+[魔銃士]+[アイテムシューター]
★正気のおふだ(混乱防御)
[ガンナー]+[ダークナイト]
★長命のおまもり(死の宣告防御)
[サムライ]+[ダークナイト]+[調教士]
※アイテムが精製されたら[ガンナー]と[サムライ]はお役御免
●ドレス組合せによるオススメオートアビリティ
・だんだんHP回復:[白魔道士]+[調教士]+[きぐるみ士]
5ターン経過毎にベースドレスのHPが1回復
・だんだんMP回復:[魔銃士]+[ダークナイト]+[黒魔道士]
5ターン経過毎にベースドレスのMPが1回復
・ダメージ1/2:[魔銃士]+[白魔道士]+[きぐるみ士]
敵から受けるダメージが半減
・混乱防御:[ガンナー]+[ダークナイト]
混乱状態(操作不可&ランダム行動)を完全ガード
・死の宣告防御:[サムライ]+[ダークナイト]+[調教士]
死の宣告状態(規定ターン経過後に戦闘不能)を完全ガード
・全ワナみやぶる:[シーフ]+[調教士]
階層すべてのワナ(X)をガイドマップに表示
【4】最終的に以下のドレスを装備を目指す。
・調教師(ベースドレス)
・きぐるみ士(サポートドレス)
・魔銃士(サポートドレス)
・白魔導士(サポートドレス)
・シーフ(サポートドレス)
上記ドレス装備時のオートアビリティ
・だんだんHP回復
・ダメージ1/2
・MP2倍防御
・全ワナみやぶる
※創始者トレマから「トリプルティアラ」を盗む、『隠し部屋発見法』での「トンベリの間」については別動画で公開します。
◆◆◆◆◆◆◆◆再生リスト◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【FFシリーズ『オープニング~エンディング』】
★聖剣伝説~ファイナルファンタジー外伝~
★ファイナルファンタジーI(FF1)攻略
★ファイナルファンタジーII(FF2)攻略
★ファイナルファンタジーIII(FF3)攻略
★ファイナルファンタジーIV(FF4)攻略
★ファイナルファンタジーV(FF5)攻略
★ファイナルファンタジーVI(FF6)攻略
★ファイナルファンタジーVII(FF7)攻略
★ファイナルファンタジーVIII(FF8)攻略
★ファイナルファンタジーIX(FF9)攻略
★ファイナルファンタジーX(FF10)攻略
★ファイナルファンタジーX(FF10-2)攻略
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
━━━━━━━━━━タグ━━━━━━━━━━
PS2 PS3 PS4 PSVita Windows / PC Steam
FFIX-2 / FINAL FANTASY 10-2 / FINAL FANTASY X-2
ファイナルファンタジーX-2 / ファイナルファンタジー10-2
LAST MISSION / ラストミッション
SQUARE ENIX / スクウェア・エニックス
高画質 / 高音質 / HDリマスター / HD Remaster #kenchannel#FF10-2#FFX-2
WACOCA: People, Life, Style.