【 #ホロライブ甲子園2025 】前夜祭!!!監督陣をゲストにチーム紹介&対戦順抽選回✨【さくらみこ・宝鐘マリン・一条莉々華・博衣こより/ホロライブ】

やった。間た。マヨネーズは飲み物です。ちなみにふしは空気です。はい。全うどんは準備してます。そうですか。はい。照明完了。 9 イ。はいはいはいはい。コックだろ?コック。 はい。やりまでした。はいはいはいはい。のりはコピーを作る。はいはいはいはい。大丈夫か?無理無理無理。 はい、はい、はい、はい。あー、ませんね。はい、はい、はい、はい。思いきましょう。 はい、はい、はい、はい。ふわのはそう。はい、はい、はい、はい。はい、はい、はい、はい。う、 やった。間。マヨネーズは飲み物です。ちなみにふしは空気です。はい。 こんにちは。戦艦は準備してます。そうですか。はい。了解。 私の戦闘力は54 万だ。はい。はい。はい。はい。今お寿司は収束です。はい。はい。はい。はい。小長だよ。はい。はい。はい。はい。竹のです。こ。はい。はい。はい。はい。あ。 150。 はい。はい。はい。はい。はいはありません。はい。はい。はい。はい。 コスラーです。いい尻尾も降っていだめです。いい。みんなの応援が 1 番だよ。右です。やった。間に合った。マヨネーズは飲み物です。ちなみにふしは空気です。はい。玄関冷凍は準備してます。どうですか?はやった。せーのここよ。こは呼びだよ。 のよです。はい。ハラグより実験中ですよ。オ、こはです。は、どうですか?はい。やった。よりスケッチでレ。はい。え、せーの。はい。はい。はい。はい。研究者らしい試験。はい。はい。はい。はい。緑の試験。はい。はい。はい。はい。よりの食ワンネーム。はい。はい。はい。はい。は。 はいはいはいはいおいはいはいはいはいなんでねいゲースやはいはいはいはいのゲース やった間ヨネーズは飲み物ですなみにふしは空気です冷凍は上備してます やった。 照明完了。9イ。いはいはいはい。 コックだろ?コックやりでした。はいはいはいはい。にはコピーを作ってる。はいはいはいはい。大丈夫かな?い。はいはいはいはい。やー きませんね。はいはいはいはい。まし。はいはいはいはい。のげそう。 はい、はい、はい、はい。はい、はい、はい、はい。う、 やった。間。マヨネーズは飲み物です。ちなみにふしは空気です。はい。 みんなの脳みそに従射しちゃうぞ。 研究所昇中呼ばれてパビブペボブン 消し感し ダめてたらやけどしちゃうよ迷ったらダめ だめ迷ったまヨの呪文はまよまよち こよのあと御用するハッ行こよこよ 誰こいこがれし てダイレクトの天身 天才天才天才とんでもなくえないとオ褒め てサング最高最高最高優勝のシは3 オペレーション が ポき 間違えな。 皆さんこんくよ。 ライブロフロックスのズ白いこよりだよコンユエ every 6ジネレーネーションオブハナイブエブレインオブハロックスマイネイムイズより白いこよということで急の時間だわお流しながら夜ご飯を駆け込 でおりました。まだちょっと口の中にあり ます。白井りです。ついにですね、8月 31日だったかなに告知しましてね、2 ヶ月間約みんなが、え、育ててまいりまし た。4つの高校が激突し合うホロライブ 甲子園。明日が本戦本番となりました。 野菜さんを本日はやらせていただきたいと 思います。え、 今回の全夜祭ではですね、いや、もぐもぐ しておりますけど、すいません。すいませ ん。モクモクしております。え、明日の 本戦をもっともっと楽しめるように、 そして、ま、もしかしたらですね、あの、 育成期間中は見てなかったけど、あの、 本戦は見ようかなみたいな、ホロライブの ね、みんなが野球選手として出場しますの で、是非ね、いろんなファンの皆さんに、 ホロリスの皆さんにも見ていただきたいな と思っているんですけれども、ま、もう 明日初めて見るよみたいな人もいると思う ので、え、そんな皆さんでも明日楽しむ ことができるように、ま、各監に インタビューを行わせていただいたりとか 本船ならではのね、今まで出てきてなかっ たポイントなどもございますので、そちら を、え、ご紹介していきたいと思います。 え、それではまず、え、ホルライブ甲園 2025からニュースです。 ついに明日15時本線開催。 はい、ということでですね、明日この本戦 が行われますよ。こちらの画像は実は先日 の朝夜で初だったんですけれども、え、 なんと今回ですね、え、ま、運営さんにも お手伝いいただきながらやっているホロ ライブ甲子園なのですが、え、車内の デザイナーさん、車内のイラストレーター さんがですね、え、パワプロ隊っぽい、え 、4人の監督のイラストを書いてくれまし た。可愛い。 はい、こっちですね。こちらですね。 しっかりとそれぞれがゲーム内で、え、 デザインしたユニフォームを元に作って おりまして、こなみさんにもね、確認させ ていただきながら、え、作ったイラストと なっております。とっても可愛いデザイン になっておりますね。そうなんです。内な んです。ありがたし。ありがたし。いや、 そうなんですよ。ホロライブ結構そのなん かイラストレーザーさんとかデザイナー さんとかお抱えの方が結構ね、社員さんに いらっしゃってうん。こうやってね、 すごく可愛いイラストを書いてくださる方 がいらっしゃるということでめちゃめちゃ ありがたいなと思っております。スタッフ さんもね、今日テクリ派をやってくださっ ておりまして、明日3Dでの配信になるん ですけれども、え、ちょこちょことね、 こ寄りにあの、こんな感じで、あの、画像 作ってますよみたいな、こんな感じになっ てますよっていうね、お知らせをして くださっていたりとか本当に助かっており ます。ありがとうございます。ってわけで 、え、明日15時から本戦でございますぜ 。非ぜひ見てください。というわけでです ね、続きましてはこちら 全校育成終了。 はい、ということで、えー、無事に昨日か 昨日10月24日までに全校の育成が終了 いたしましたので、ま、この後ですね、一 詳しい話は監督人に聞いていくんです けれども、え、まずはこちらでちょっと 全体のまとめみたいなのを作りましたので 見てみましょう。ドドン。 はい、というわけでこちらがですね、え、 A内での最終まとめとなっております。ま 、パっと見ですね、みんな2年目夏に甲子 園に行けてるのがマジで快墟だったりとか 、え、3年目も無事にみんな甲子園行く ことができまして、え、限界高校と桜崎 高校は優勝を果たすこともできました。お めでとうございます。そしてですね、え、 今夜高校は2年目春の甲子園で優勝してい たり、アホイ高校も2年目夏の甲子園で 優勝していたりとですね。で、全部の高校 が何がしかで優勝を体験することができる という、え、3年間になりました。マジで すごい。うん。そしてですね、限界高校に 至りましては結構2年目秋からの秋、春、 夏3連覇みたいなのはたまに起きたりする んですけれども、なんと2年目夏からね、 4連覇。これはちょっと子よりも体験した ことがないですね。はい。なかなかでき ない4連覇を行っていたということで、ま 、大40連勝ぐらいしたのかな。え、 だいぶね、試合経験値も得てかなり成長し ているのではないかということが見受け られます。というわけでね、ま、これは A内にしか過ぎないので、明日の本戦では 関係のないものになってまいります。え、 ここから関係あるのは出来上がったチーム がどのように本戦で戦ってくれるかです。 A感で強いものも本戦では別に強くないと か、A感では別に普通なんだけど本戦では 強いとか、え、そういうのも色々あったり しますので、まだまだ分かりません。はい 。ということでまとめを見ていきましょう 。こちらです。こちらはですね、え、勇志 の女手君が、え、作ってくれておりますを お借りしてまいりました。ありがとう ございます。 スタメンの打力とおそらく先発。いや、 ちょっと先発じゃなくなりそうな人結構 いるんで、ま、エースかな。はい。え、 最初にエースだと想定されていた当手たち をまとめてくれた、え、表となっており ます。ま、こちらを見るとですね、え、ま 、打撃力が強いのか当が強いのかみたいな 感じがすごく分かりやすくなってるんじゃ ないかなと思います。まず打撃力の方から 見てみましょうか。やはりね、試合数が 多かったのと、あとは今後高校は、ま、 ほとんどね、桜崎と変わらないぐらいの 試合数ではあるんですけれども、え、1年 目から3年がクソ雑魚だったのでいっぱい 試合に出てたというのもありまして、え、 コンポよ高校、限界高校はかなり打撃力が 上がっているとなっております。限界場に 関してはパワーも70代に平均が乗って るっていうのはだいぶ だいぶ強いですね。はい。え、そして、え 、アホ位はちょっと打撃力は他のチームに 比べると低めになっているかというところ で、桜崎は、え、ま、平均的ですかね。 あの、打撃力に関しても、え、投資力に 関しても、え、両方とも、ま、中間ぐらい を取っているという状態でバランスのいい チームとなっております。ま、反してです ね、アホイは、え、この白上吹雪投手です ねが、あの、どこの高校よりも コントロールが上がっていたりとか。いや 、これもなかなか見たことないですね。え 、総変化量が17。 やばい。これね、画面上で後で見れるん ですけど、もう画面上で見るとね、この 変化量のところがビッカビカしてて、マジ でやばい。こんな変化量3年で見たこと ないよっていう感じの変化量になっており まして、アホイ高校はかなり投手力の強い 、え、高校になっているかなと思われます 。星もね、あの738投資だけで738 行ってるのはだいぶ強いですね。うん。ね 、ま、スちゃんは大谷ということで、元々 がね、星谷ということでですね、星の数 吹雪先輩よりも上ではございますが、 こちら打撃力も入っているので、やはり 投手力で言うとアホ位高校が1つ出ている かという感じです。え、そして青徳ですね 。青徳。え、まずは保守キャッチャーの 部分見てみましょうか。こちらですね。え 、保守、キャッチャーは当手の能力を上げ てくれるので結構大事な能力になっている のですが、え、コよ高校、え、アホい高校 はキャチャAを、え、取得しております。 え、そして限界高校はBね、桜崎高校は 残念ながらDという平均的な能力のままと なりました。え、ここがですね、結構 関わってきまして、当初のスタミナの消費 量を抑えてくれるという能力でもあるの ですね。で、結構本戦は当手のスタミナが ガンガン減っていくので、なので、え、 先発投手がどれだけ投げられるのかという のが結構ここで差がついてくる可能性が あるかもしれません。ただね、桜崎高校は 威圧感のリリーフ投資がいたりとか、あの 、2万円もすごく強くなっておりますので 、え、ま、あんまり気にしなくてもいいの かなというところですけども、ま、そこが ワンポイントなところでございます。え、 そして打撃系の青徳があれですね、他の 高校が20個以上取っているのか、アホい コは8とかなり少ない状態になっています 。青徳がなくても勝つことはできるのか みたいな検証にもなりそうなね、あのもの になっておりますね。これこうやって 比べるとかなり差がついているのだなと いう感じでございますね。うん。うん。え 、そして当手に関しては、え、 やはりあの当首野良手 なんですね。高校だけはここは、え、転生 投手ではないのでもうかなり少ない青徳と なっておりまして、転生投手、ま、かつ、 ま、星谷に関してはあの打撃の青徳も多い ので、ま、そこまで多くはないんです けれども、え、転生投手のね、え、3名に 関してはかなりたくさんの、え、青徳を 持っている状態となっております。ただ ですね、最後の夏の甲子園でなんと、え、 ま、かなり強いと言われていた大空スバル 投手、そして白上吹雪投手にスロー スターターがついてしまうという悲劇が 起こりました。はい。1発とかもついたの かな?はい。このスロースターターがです ね、え、1回や2回などで、え、能力が 下がってしまうという赤得となっており まして、ま、このね、先発というのは1回 から投げてもらうという前提の当手だった んですけれども、これは本戦では1回から 投げる、先発から投げるようになるのか どうかというのはちょっと分からなくなっ てきた。これはも明日の楽しみですね。 うん。これきっとね、みんなあの内緒にし てくるんじゃないかなと思いますので、 監督がどのように、え、投げる順番などを 決めてくるかというのも明日の注目どころ となっております。ということかなりでも いいバランスになったのかなと。この強い 当がね、ちょっと赤を持ってマイナスの ところを持ったのでなんのでこの後どう なっていくかというところですね。という わけで、全校スタメンをまとめさせて いただきました。それでは続きましては こちら 温泉で役立つ豆知識。 はい。え、今までA9の育成を見ていたよ という皆様も明日本戦で初めて見ることに なるところがありますので、そちらの ポイントをお知らせさせていただきます。 こちらです。 はい。え、A9の試合の中では起きない ことが明日の本戦では起きる可能性があり ます。これがこのターニングポイントと いう要素ですね。え、このターニング ポイント3種類ありますので1回みんなで 覚えておきましょう。え、まず1つ目 ターニングポイント。えー、こちらですね 。ま、全体に一滴的にその時に、え、条件 を満たすことができたらそのチームにバフ が起きるというポイントのことでござい ます。このバフを受けるとね、ま、結構 打ったりとかできるんですけど、ま、打て ないこともある。もうなんかあの、え、今 バフあったみたいな風に過ぎ去ることも ある。どうなるか分かりませんが、ま、で もバフはね、やっぱり取っていきたいよね 。ということで、そのバフを受ける チャンスはどんな時に来るのか、そして どうしたらバフを取れるのかというのを 説明していきましょう。まずはターニング ポイント。これはですね、え、どっちの チームにとってもポイントになると、 どっちのチームも、え、バフを受ける チャンスのポイントです。え、条件は2点 差以内あんまり差がない時にランナーが2 類以上に出てる時に起きます。え、絶対 起きるわけではなくて起きるかもしれない よという条件となっております。ま、 チャンスに、え、ランナーが行った時です ね。 え、この時に点を取ることができたら、 これ全部そうなんですけども、え、この ポイントが出た時に点数を1点でも取る ことができたら攻撃側は即座にバフを得る ことができます。のね、ノーアウトで1点 入れられたらノーアウトから全部バフを 受けられるし、2アウトの時にバフが来 たらまずあと1アウトまでの時間だけバフ が来るというその回だけ、え、攻撃側は 即座にバフが得られるということになって おります。そして守備側はですね、この時 に1点も与えず抑えることができたら次の 攻撃時にバフを得られます。ま、例えば、 え、このターニングポイントが5回表で来 た場合、5回表の守備側が1点も入れさせ ずに5回裏になったら5回裏の攻撃で、え 、バフを得られるということですね。はい 。これでかいですね。確実にノーアウト からバフを得られるので、ま、この ターニングポイントが来たら攻撃側は絶対 にポイントを入れたいというところになり ます。そしてアタックポイント。こちらは 攻撃側が4点差以上で負けてる時に、え、 ランナーが2塁以上に行った時に起こり ます。えー、負けてる時ですね。負けてる 時に、え、そこの回で得点を入れることが できると即座にバフが起こりますので、ま 、チャンスに送ってね、ここで、え、 ポイントが来たらバフを入れ込んで どんどん点数を取って逆転していきたいと いうポイントです。逆にディフェンス ポイント。こちらは、え、守備側のチーム が4点差以上で負けている時に、え、 さらにピンチになってしまった、え、攻撃 側が、え、ランナーを2塁以上まで送って しまった時、え、その時に無視点で抑える ことができれば次、次の攻撃時にバフを 得ることができます。ま、こっちの方が だいぶチャンスですね。さっき言った通り 次の攻撃時ノーアウトからバフを得ること ができるのでディフェンスポイントは積極 的に取っていきたいなという。はい。ま、 守備絶対にね、点を入れさせずに抑えて次 の回でバフもらいたいぜというチャンスに なります。ま、こちらですね。もうどれが 発動したとしてもかなりひりつく バフックルカーとひりつく場面となります ので、え、このポイントが出てきたらおお とね、見てもらえたら嬉しいです。という ことで、明日本戦で起きる今までには見て いない要素のご紹介でした。それではここ からはですね、え、順々に、え、監督人に インタビューをしていきたいと思います。 え、それぞれのね、え、監督人を、え、お 呼びいたしまして、え、やっていきますの で皆さん、え、お楽しみにしていて ください。それではまずはこちらの監督を お呼びいたしましょう。 夜高校、え、白イ小監督。 はい、お呼びいただきました。こより監督 です。よろしくお願いします。はい、 よろしくお願いいたします。ということで ですね、え、まずは色々インタビューをし ていきたいなと思っているんですけれども 、え、最初はこちらです。 あ、SEがない と。え、監督オファーから育成終了までの 感想をお聞かせください。いや、そうです ね。も監督いただいた時はやっぱり嬉しく て、もうA感がね、すごく大好きなので、 あの、今回も今年もね、育成できるの すごく楽しいなと思ってやっておりました 。で、ま、今回は、ま、本当に最初のあの ドラフトじゃねえわ。えっと、何? リセマラ、リセマラの時点でですね、あの 、ま、初めての野種始まり、ま、初めてで はないんですけれども、こういうね、あの 、戦いに赴くという中では初めての、ま、 野種投手で、えん、野良で野種転生という 状況になりまして、で、ま、1年目夏で1 回戦敗退とかも初めての出来事だったので 、ちょっとやばいかもしれないというのが 、ま、かなりね、あの、そワそワしていた んですけども、ま、結果的にですね、なん か逆境20ぐらいを発動し、あの、上ブで 取るところは取って、取らないところは 取らないでみたいな0100のね、育成を していき、あの、最終的にはみんなを かなり育てることができましたので、なん かなん、いい経験ができたなっていう風に 思っております。めちゃくちゃ楽しい。3 年間でした。思い返してみればめっちゃ 楽しい3年間だったなと思っております。 はい、では続きましてはこちらです。 え、チーム全体の仕上がりを教えて ください。ということで、それでは ちょっと画面がある方に移っていき ましょう。 はい、こちらでございます。では、今後 高校のね、まとめがありますので、見て いきましょう。こちら はい。え、今夜高校はね、え、ま、さっき も言っていた通り、え、野種転生からの 始まりで、ま、結局3年目まで転生投手を 取ることができなかったので、なのでです ね、ま、当手、先発投手は、え、野良の あず木先輩、そして、ま、ネリッサですね 。このあ、豆木先輩とネッサが両方とも あの3年生でございまして、ま、ほぼほぼ 同じ感じのあのスタートをしておりで、 どっちかと言うとね、あのネリッサが めっちゃ青徳を取ったんですよ。元々 ネリサーは青徳ゼロだったんですけど、 あの 、かなりね、なんかやる気が満ち溢れて おりまして、最終的に、え、あ豆先輩、 元々ね、あの、青徳3個かな持ってくれて いたあ、豆木先輩と、あの、青徳0だった ネリッサの青徳が同じ数になりまして、な ので、ま、どっちが先発してもいいなと いう状態になっておりので、ま、誰がどの ように投げていくのかというのもね、 楽しみにしていただけたら嬉しいです。で 、ここにはクロニー先輩しか書いてないん ですけれども、あのリズもね、2年生の時 に入ってきてくれた投手でございまして、 もううちの当手はね、全員投げるぐらいの 気持ちで、これ、あの、実は、あの、裏で 回したんですけど、あの、フォーク女子君 ていう フォークしか磨いてない3年目に入ってき た新の女子君さえも投げたりとかしてるん で、ま、どれだけ投げるか もう全野球ですね。はい。もう誰でも 投げれるぞ。誰が投げたってほぼほぼ同じ だぞぐらいの感じでやっていこうと思って おりますね。あの、ま、下面の方が やっぱり打力がね、めちゃくちゃ強くなっ ておりまして、青徳もめっちゃあるし、 あの、海打線でさえね、青徳、え、オり 先輩が全員持ってるって感じかな。はい。 で、買打線も全員ミートが70に乗ってい るっていうのは、ま、今まで育てた中でも かなり強い打撃力になってるかなという 感じでございまして、ま、あの、ラミたん のキャッチャーAも光っておりますし、 あの、このスタメンたちでボコスカトを 打ってって欲しいなというまとめとなって おります。どれだけ打てるかですね。ま、 ただあの本戦の強い投手とA感で出てくる 野良の強い投手とは、ま、かなり差があり ますので、どれだけ本戦でこの打力がね、 あの、生かしていけるのかっていうのは、 ま、今回結構実験的な検証的なことが できるようになってるかなと思います。あ 、Hアベヒですね。アベレージヒッターと なっております。品がね、2人いるのと、 え、威圧感が2人いるのがかなりでかいか なと。格覧も2人いたり、守備職人も2人 いたりと、ま、守備に関しても打撃に関し てもかなり強い勝負に選手になったんじゃ ないかなと思います。え、ありがとう ございます。これ監督。え、それではです ね、続きまして、え、詳しくこちら教えて いただきたいです。こちら 、え、注目選手を教えてください。はい。 それでは、えっと、注目選手にこちら画面 で見ていきましょう。はい。こちらですね 。え、ま、まずはうちはもう打撃力の チームとなっておりますので、え、この ノエが、ま、第1注目選手かなと思って おります。ま、こちらがですね、1年目の このリセマラの時に獲得したヤッシュなん ですけれども、目合わせて喋ってちょっと 難しいこと言わないでください。はい。 こちらがですね、あの野として入ってきて くれた、え、転生キ笠選手の転生でノえと いう名前でやっているんですが、おそらく 、え、4チームの中で唯一ミートパワー SSになったのかな。うん。ですね、 ミートパワーSSはり 市場でも初なのではなんか総力Sとかは今 まで取ったことあるんですけどもうねあの 最後何伸ばそっかな伸ばしたっていいな みたいな感じになっていてもうあの これが打てなかったら嘘やろぐらいの感じ にはね育てたんでまホームランみたいな プルヒッターっていうねホームラが打ち やすい。強心するとね、ホームラン ガーンって飛んでくれるよっていう得が あったりもするのでプルヒッターでホーム ランも打って欲しいし逆境丸もあるので なんか負けてる時に逆転とかもして欲しい し、ま、威圧感もありますので相手当手の ね能力を下げたりあのスタミナをガンガン 削っていって欲しいなと思っております。 本戦でねホームラン見せて欲しいですね。 チャンスにも強いし塁もできるし本当に 悪いところないとあの選手となっており ます。うん。558まで育ちました。マジ で。いや、どんだけ打てるのかね。 ちょっと楽しみですね。はい、ありがとう ございます。それでは続いてはいかが でしょうか。はい、続いてはですね、 先ほども言っていた通り、え、うちは2枚 看板の当初となっておりまして、当手2人 、あ豆お姉さんとネリサお姉さんをご紹介 させてください。このまずはね、え、ま、 女手君がちょっと紛れ込んではいるんです が、うちの当初はお姉さんライン、 お姉さんリレとなっておりまして、え、 全ての人がお姉さん。もうこれはですね、 ちょっとお姉さん属性が好きな選手にとっ てはもうメロメロになってしまって打て なくなってしまうのではないかというあの 作戦を持っております。はい。で、ま、 その中でも、ま、2枚看板なのは、うん、 3年生のね、2人となっておりまして、あ 、豆きお姉さんは、え、カーブを中心に 打ってくれる、あの、投げてくれる、え、 投資となってます。うーん、変化量も 申し分ないですし、スタミナもね、無事に Aまでちょっとエース行けなかったんです けど、Aまで育ちましたし、え、ま、内閣 攻めとかでね、うまく打ち取ってくれたら いいなと思っておりますね。うん。うん。 ま、タイピンがね、途中でEに下がっ ちゃったんですけど、Fまで下がらなくて 本当に良かったなという、え、感じです。 え、そして続きましてが想像以上に育って くれたネリッサお姉さんですね。はい。 リサお姉さんはあのヤシたちにとっても とてもいい青徳勝ち運を持ってくれてい ましてこの勝ち運というのはですね登板し ている間あの他の選手たちのパワーが プラス5されるんですよなのでま結構この ネリサお姉さんにずっと飛ばして欲しいな という状態になっていたりもします。 そしてキれ丸もね、かなりいい。あの変化 球を強く投げることができるようになる 青徳なので。いや、めちゃくちゃ良かった な。めちゃくちゃでかい青徳をいっぱい 取ってくれたネリッサお姉さんですね。実 はその元々ね、え、スロースターターと何 持ってたんだっけ?1発。1発持ってたっ け?赤と2個から始め始まったんだよね、 確かね。で、 途中タイピン値がFに下がり、え、2年目 夏の甲子園決勝までタイピFを絶好調状態 でごまかしてやってきたんですけれども、 あ、1発はなかったか。スロースターター とタイピンFになった2個か。そっか。ま 、そのね、スロースターターも消すことが できたし、タイピンFもですね。ギリギリ ギリギリ 最後のあれか準決勝の前かな?準決勝の前 に来てくれたあの小林という卒業生のプロ がもう最後の最後で消してくれてもうプロ 3年目に10回ぐらい来たんですけどそ 10回のうちえ9回は6でもないことして てもま34回ぐらいカレーこぼしてた黄色 マスにするっていうねカレーこぼすって いうのをやってったんですけどもも、あの 、サイン後の最後にね、感謝されたかった のか、タイピンFを消してもらえたので、 ま、タイピンFあるとあの変化量が減って しまうんですけど、タイピEだったら変化 量減らないので、まあセーフだったかなと いう感じとなっております。そんな、え、 選手たちです。え、ちなみにね、ミートも Dありまして、A館内ではなんかなぜか 打つみたいな感じになっていたんですが、 う、本戦ではちょっとそこまでは期待でき ないのかなというところでもあります。え 、ありがとうございました。それでは続き まして、 え、タコの印象を教えてください。はい。 いや、こちらですね、他の印象で言うと、 ま、やはりね、先ほどもご紹介させて いただきました限界がね、も、あの、A内 でもものすごい勝っておりましたし、あの 、当手もね、野手も両方強いということで 、ま、どんな戦いをすることができるのか なと。うちのこの打撃力は通用するのかな みたいなところがかなり気になっている ところではございます。ただね、いい試合 できるんじゃないかなと勝手に思っており ますので、勝っていきたいなというところ ですね。はい、ありがとうございます。で は最後にこちらです。 え、対戦順をしていきたいと思いますが、 え、間違えました。ま、ここで他の監督の 監督にはやるんですけれども、え、これ より一応主催になっておりますので、 こちらはですね、え、この網だくじでAB BCDどこになるかというのを決めるの ですが、え、小りは最後に、え、引かせて いただこうと思いますので、え、ここでは 引かずに次の高校へ行きたいと思います。 こよりはね、ちょっとあまり物にしようと 思っております。で、ここで一応お知らせ なんですけれども、え、昨年もあったの ですが、あの、3戦目と4戦目の インターバルで、え、1回ちょっとした 休憩を入れさせていただくんですけれども 、ま、その休憩の時にですね、え、なんか この後の試合の順番この方がいいんじゃね みたいなのを調整して変更になる可能性が あります。なんでま、123が決まる1 試合目なのか2試合目なのかみたいなのが 、ま、決まるかなっていうぐらいでござい まして、えー、調整はされる56試合目 ぐらいは調整がかかる可能性もあるので、 そちらは皆さんご了承ください。よろしく お願いいたします。ということで、え、 よいしょ。え、白くより監督ありがとう ございました。あ、こちらこそありがとう ございました。明日頑張ってくださいね。 頑張ります。では、白より加督でした。 拍し。 はい、ということでですね、まずは今こよ 高校から監督にい来ていただいておりまし た。え、それでは続いての、え、続いての 高校の監督をお呼びしていきたいと思い ます。へえ。繋がるかな?限界。 限界情報。お、 あれ?お、すごい帰ってくる。 すごい帰ってくる。ループバックかかってるかも。行けるかな? ああ、行ける。はい。限界高校。はい。 はい。行ける。あいける。 はい。1条リカ監督。 こんにちは。可愛い。 ポジティブジーニアスホロライブデバイスリグロスの一条リカ&限界場高校の監督一条リカです。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 あれだ帰ってきてるかな? お音が大きいのかな?大丈夫ですか? ああ、ちょっと声の声がね、 3秒後ぐらいに帰ってくるかも。3 秒はいすぎや。1 秒後ぐらいに帰ってきてるかも。 1 秒後に帰ってくる。 あ、なぜだ。 ああか ああ。うん。帰ってくるな。こだましてるな。 帰ってくるか。ごめんなさい。なんでだろう。ちょっと 配信見てる? 配信は今もう来てます。これでどうですか?ちょっと音をめっちゃ半分ぐらいに下げてみました。 あ、帰ってきた。帰ってきた。あ、帰ってこなくなった。オ、オ、オ、 帰ってこなくなった。あ、よかったです。ごめんなさい。ちょっともしかしたらヘッドフォンから音が漏れちゃってたのかも。ごめんなさい。お願いします。 はい。お願いします。 はい、 監督、あの、色聞いていきたいと思うんですけれども、え、まずはですね、こちら え、監督オファーから育成終了までの感想ということで育成期間お疲れ様でした。 ありがとうございました。本当ギリギリまでちょっと限界上高校育成させていただいて本当にありがとうございました。 いやいやいやかった。 はい。 ね、なんか、あの、今回は結構見てチラチラ見ていて、なんか去年は結構限界上なね、試合をしていた気がするんだけども、なんか危なげない試合運びがめっちゃ多かった。なんか、あの、スケジュールだけが限界迎えてたみたいな。 そうですね。監督だけ限界でした。 もう限界状態だったけどね。よくあの、間に合わせてくれました。ありがとうございます。 ありがとうございます。 どうでしたか?まず、ま、オファーカラーってことですけども。 そうですね。やっぱ2024 年の去年の時も参加させていいて うん。うん。 で、ま、その時も限界高校優勝させるぞていう風に、ま、強い気持ちを持って挑んだんですけれども、 ま、結局本戦に関しては、ま、残念ながら最終、 ま、1 番ね、美理血な結果になってしまって、 ま、すごく悔しい思いをしたので、うん。 今回改めて2025 年でこうリベンジっていう形で監督を任せてもらえてもう本当に嬉しかったですしうん。 うん。 あの去年鳥取で、ま、最後の夏で甲子園優勝ができたんですけど ね。すごかったよ、去年も。 うん。 そう。去年もね、結構頑張ってくれてたんですけど、でもなんかせっかくだったら今年はそれ以上の結果を そう残したいなっていう風に思っていたので うん。 あの、今回宮月でまさかの夏春、秋、夏の 4連覇。 いやいやいや、それ以上残したいなって思ってできることじゃないのよ。 4連もできない。初めてでした。 うん。うん。うん。どうだった?やっぱやってる間でもなんか戦いやすいなみたいな感じだった。 普段の影感より。 そう。え、正直その去年の時よりもかなり戦いやすさは感じていてうん。うん。 うん。 ただなんか別にステータス的な意味ではそんなにめちゃくちゃ上ぶれてたわけではなかったと思ってたので。 そうかい。 うん。あ、なんかそのリセマラしたし終わった時。 ああ、なるほどね。ま、確かに あの、ま、投集力で言うと、ま、星とかでね、あの、比較すると 1番高かったのがアホイだからね。 うん。うん。 うん。2番手ぐらいの投資だったかな。 ね。そうですよね。 うん。うん。うん。 で、かつなんかなんだろうな。 そう、魔物とかも 1人ずつしか書く年になってく。 あ、確かにそうだったかも。 うん。 必ず魔物引けるみたいな状態があったわけでもなかったので うん。うん。うん。 結構こう試合運びの運だったり それこそなんかうん。 たまたまホームランが出たとかたまたま スクイーズ成功したとか ああ、 そういうこましたところのこう積み重ねで いっぱい今経験値がもらえて なんか最終的に43勝 すごいわ。めっちゃ勝ってる。 うん。うん。 そうできたのでもうなんかもうこれ以上はないんじゃないかなって思ってます。そう。 いや、でも確かに4 連覇はね、さすがにこれ以上の上ブれって言うとあれだ運みたいになっちゃうけど以上の結果を残すのはなかなか難しいのかなという うん。 感じだったね。でもなんかリカの思いに選手も答えてくれてたんだろうなって風に思いますね。うん。うん。 本当にそう思います。めちゃくちゃ嬉しいです。 はい。 それではですね、そんなリリカ監督の育てたチーム、え、全体の印象を是非教えてください。はい。 はい。じゃあ画面も見ていきましょうか。 うん。ふん。 こちらですね。え、全体まとめるとこんな感じになっております。 強すぎません?最強。 なんかなんか色が濃いんだよな。 大体B 超えてるっていう感じになるのかな。 うん。 そうですね。いや、なんか、ま、さっきも言ったんですけど うん。うん。 こうリセマ終了では、 ま、確かに転生は引けてたんですけど、出した目しい強みない状態から限界場は始まったなって正直思ってたんですよ。こうマイナス がないからもうこれで行こうみたいな感じで 最終的に決めたっていうのもあって。うん。うん。うん。うん。うん。うん。 ただ、ま、なんか本当地由のみんなが頑張ってくれて、序盤の頃をこう、ま、限界を超えながらなんとかギリギリ上がって勝つみたいなのを勝ち進められた結果 うん。うん。 もう打撃力も守備力も投資力も総力もなんかもう全部がこう備わってる好きのないチームになんかなってくれたなあっていうのは感じてますね。 いや、そうね。 あの、さっき最初の全部の比較でも言ってたんだけど、ま、結構ミートと力育てるぐらいまではいけるんだよね、 3年間でも。 でもそれパワーって結構おろかにしがちというか 育てる余裕ないみたいな感じがあるから。 元々ね、パワーGだったかナたんがパワー D まで育てられてるっていうのをだいぶ育てたなって感じがするね。 いや、そうなんですよ。しかも彼田先輩あのセカンドだったの。セカンドなのでうん。うん。うん。うん。 守備力も上げた方がいいだろうと思って。 そう。うん。うん。うん。 守備力も77なんでB まで上げてるんですよね。 そうだね。それしながらよ、 Dまで行ったな。 いや、本当に体先輩頑張った。えい。 頑張った。 ゴリラのGから よくやった。ま、ゴリラ要素はね、なくなってしまったという感じではありますが、 ちなみに全体の青と徳とか見て、ま、ここがうちのチームのなんか特徴だなみたいなとかありますか? そうですね。 ま、ちゃんと威圧感もいるっていうのが 結構こう本線は割と投手戦にも、ま、なりがちかなって思ってるので 強みだと思うんですけど実はですね、今ちょっとこのイナ先輩を控にしようかなって考えてるぐらい ええねえ の状態でしてまだねあのミパ AA がここに映ってないムーナ先輩がいらっしゃるんですよ、実は。 ま、そういえばそうだったね。あの、結構そう、この前ニュースでも見たんですけど 3 年目の入学がちょっと運良すぎるんでは、ものすごい強い新入生がいっぱい入ってきて、 え、しかもめっちゃ勝ったから その1 年生たちもすごい育ってるんだよね。 そうなんです。 うん。うん。うん。なんでま、あともう1 人ちはちゃんも今ベンチでいるんですけど。 そうだね。 ちはちゃんもミーがB 以上でかつ威圧か持ちにも関わらず やばいやばい。それ状態なのですにもうスタメンに ABミとAが4人いるもんな。 いや、すごいでっか。 はい。 なので結構代打とかでもその要所要所のここを決めたいなっていうポイントで こう輝いてくれるほたくさんいるんじゃないかなって思ってます。 いや、そうだね。ま、まずはでも監督としてはもう誰をスタメにするのかのちょ悩みが まだ決められないぐらいなんじゃない? いや、本当にそうですね。もう Aの試合やってる時から うん。うん。うん。 なんかもうみんなが強すぎてもう打順ももう何でもいいんじゃないか。 全然限界じゃねえじゃねえか。 誰番にするってもう うん。もう みんなコメント欄で各々自分の推しを呼ばにしてほしいみたいな。 なるほどね。もう誰だって呼ばに来ちゃうんや。 じゃあ実際ね番になるのかというのもちょっと注目どころですかね。 はい。はい。全員が輝いてます。 そう、推しがね、4 番になるのかどうか楽しみにしていてください。はい。 では続いてこちらですね。え、注目選手をもっとちょっと詳しくお聞きしたいなと思っております。では映像で見ていきましょう。 はい。では注目選手、まず 1人目はいかがでしょうか? はい、1 人目はもう今も映っているこのうちのエースであるですね。 はい。スバル先輩で行きたいと思います。 はい。578まで星伸びて すごい。 最初ってどれくらいだったんだっけ?このあの青徳とかって。 え、最初は確か星も 200 とかぐらいで うん。うん。うん。うん。 で、かつあのヒれ丸逃げ玉プラス荒れ玉ぐらいだったような。 そっか 気がします。 え、めっちゃ強いの。めっちゃ取ってるやん。 脱三振ちゆ 星198だった。198 だろ。 いや、そう。元々ね、ケムナ選手の転生で始まったんですね。はい。 いや、すごいな。脱三振やっぱね、でかいよね。 脱三振ね。本当にでかい。 うん。うん。うん。うん。 ま、勝運もついてくれたし、あと投資もあるので威圧感を無効できるっていうのもかなり強いかなと思ってて。 いや、そうなのよ。そう。うちはね、あの、どうにかこうにか威圧感で下ろさせようとしている 方向だったりもするので。うん。 おい、この先発に投資あるんかいってなってますね、今ね。そう。あとタイピンチも 結構下げられはしたんですけど。 そう。うん。そう、元が Bとかあったんだっけ? そうですね。確か元がBでうん。 で、なんかアイテムで確かプラス 1できたのかな? あの、下げられて上げてみたいな。やっぱタイピね、下がりやすかったよね、今回。 うん。 いや、めっちゃ下げられましたね。 うん。ただね、ちょっとスロースターターがね、ついてしまった。あ、みんな。 そう。うん。うん。うん。 あ、そう。スロースターターに関してはちょっとスバル先輩が あの、たまたまね、あの、お寝坊をしてしまった。 あの、リアルス先輩がおしまった日がありうん。 そのタイミングでちょっとシンクロするかのようにスローターがついたので、ま、ある意味めちゃくちゃあの、スバる先輩らしい。いい、ま、いいって言っていいのかわかんないんですけど、 ま、あの、本人が乗り移ったみたいな感じで考えるとでも勝負強いところがあるから、 ま、あの、本戦でもね。 うん。 はい。 なんかシンクロしてショよく出てくれるんじゃないかみたいな期待はありますかね。 そうです。もうまさにその通りです。 はい。では続きまして誰注目でしょうか? はい。もう1人はですね、ちょっと2 人目の当初なんですけどうん。 ボタン先輩、シロンかな。はい。そちらを見ていただきたいんですが、 去年も限界場で、ま、かなり強い粉落としという変化球を見せていたしシロン選手ですけれども、今回はなんと はい、今回替玉粉落としをゲットしました。 すごい。 また折り編取ってるのマジ強いなあ。 いや、そうなんです。ま、ただね、ちょっと入手タイミングは結構もう終盤よりだったのでうん。 ま、惜しくもちょっと変化量は 3までしか上げられなかったんですが うん。うん。 ま、とはいえね、ま、かなり強い投手であることには違いないし。 そう、元々のボイスラもね、あの、下方向でも 7あるし。 そうですね。2 発感ピもかなり本戦で強いですね。 はい。なのでちょっと去年のね、接をボタン先輩と一緒に貼らせたら嬉しいなと 思っています。 ま、このリフでね、使える威圧感というのはなんとミートパワーをマイナ 20 するっていう恐ろしいやつなので、あの、やっとスバル先輩下ろせたわと思ってもこの粉替玉粉落とし、ボタン先輩が出てくるのはかなりちょっと怖い投資となっております。 はい。 はい。 それでは続いてどなた注目でしょうか? いや、もう3人目悩んだんですよ。もなら わかるわかる。うん。 もうみんながみんなもう本当に強い 何かしらのこう得だったり強みを持ってるので うん。うん。 誰にしようってめっちゃ悩んだんですけど うん。 ま、やっぱりね、こう、ま、リーダーとして、そしてとしてチームを支えてくれた番長に今回は リグロスの絆 はい。したいと思います。 はい。 実は元々あの岡ゆ先輩とスバル先輩の そうです。スばッテリーね。 そうにしようと思ってたんですけど、ま、番長がキャビーを取ってしまったというところから始まり。 いや、いいことなんだが 1年目だもんね。キャビ取ったのは? いや、そうなんですよ。 うん。うん。 だから、ま、あんまり実はステータスも良くなかった番長がうん。うん。うん。 そう。キャビを取ってしまっていや、本当にどうしようって。 ま、でもスバ岡やりたかったけどっていうのはあるよね。 そうだったんですけど、 ま、実は2 年目にあの唯一そのホロ面で世界大会にも行ったぐらい打率の高い。 あ、そっか。 そうなんですよ。 すごい子園での活躍で行けるやつでが 450行ってないもんね。 そうなんです。そうなんです。 すごい。 打率5割以上っていう。 やば。今も417。 相当打率高いね。キャッチャーでありがなんでずっと出てるのに。 うん。うん。うん。そうね。その出てる打席が少ないから高くなるとかではなく うん。 一生一生やってるのにね。すごいわ。 ああ、 そうなんです。 ま、なので、ま、かなりね、チームを支えてくれた存在なのかなと 思って選ばせていただきました。 そうですね。ま、さらにね、さっき紹介した強い投手 2枚がね、キャッチャーB でかなりまた強くなるということで、 ちょっとこれは恐るべし番長の力ですね。ちなみに、ま、気になるので、ちょっと見に行きますけど、岡ゆ先輩はあ、ガイアってガイアめっちゃ強。 ま、でもうん。バッテリー捨てなくてもガイアだと後ろにいるしね。 あの、投の はい。 うん。 いい感じにね、スバオカも、え、成り立っているのではないでしょうか。 はい。と思います。 ということで注目選手でございました。 では続きまして、え、タコの印象を聞いてみましょう。どうですか?ライバルに思ってるとことかいますか? え、やっぱり今後よしたいです。 え、ほんま?ほんまに? はい。 お、じゃこれ総師相愛じゃないですか? やった。 去年負けたから今度こに勝ちたい。 温戦ではね、ちょっとコ用が勝っておりますので、今年はどうなるのか リベンジ。 はい。はい。 リベンジしたいです。あとめちゃくちゃやっぱ打撃力が強いじゃないですか。限界高校より強いので。 そう、そうね。そうね。 もう本当に いや、同じぐらいな気がするけど、 あんま変わらん気がす。 試合運びわかんないなと思って。 いや、そうですね。結構読めない。 あの、 結構打てるんじゃないかとは思ってるので、 そね、打ち勝っていけるのかというのをね、今コもの気にしているところでございます。 はい。 はい。 では最後にですね、そんな運命の対戦順、ま、ちょっとトーナメントじゃないんで、 そんなに運命かって言うとあれなんですけれども、まずはどこと戦うのかというのを決める対戦順をしていきたいと思います。 さあ、 はい。 この4つどこに入りますか? もうやっぱり 優勝を目指したいので1 番の数字をいただきたいです。 1番左の あ、なるほど。こっちから1234 ってことね。 はい。そういうことです。 分かりました。では限界高校は 1 番左に、え、入れさせていただきました。 え、この、え、5 はですね、最後まで入れてから押させていただきますので、ま、最後のあの監督のね、インタビューの時に、え、見ていきたいと思いますので、結果はちょっとドキドキしながら待っていてください。 はい、またということで、え、リカ監督ありがとうございました。え、最後に明日に向けて何か一言ありますでしょうか? はい。 はい。 限界場高校優勝目指して本戦も頑張りますので応援よろしくお願いします。お願いします。 いや、でもね、かなり今回あのリカ監督のね事な采配をたくさん見させていただいておりますので、今も楽しみにしてます。頑張ってね。 ありがとうございました。じゃあまた明日一緒に戦いましょう。はい、また明日よろしくお願いします。 はい。お願いします。ありがとう。 はい、ということで、え、限界場高校 1 場リカ監督でした。いや、もう全然ね、優勝りますね。ま、でもどこの高校も優勝ちょっともうわかんないんですけれども、あの、前回のね、 2024年4 位下からの国場なるかというのも合わせてみます。 それでは続いての高校の監督をお呼びいたしましょう。続いての高校はこちら。アホい高校マリン監督 こより何 何どうしたの?でかいどうしたの? 俺まやばいかな?ちょっとね、どう思うよりやばくないよ。 やばくない?1回くらい勝てると思う? え、全然勝てるよ。勝てる。 勝てるか。 勝てる。あ、そ、安心。 勝てる、勝てる、勝てる。 あ、びっくりした。なんかちょっと見てたらもしかして勝てないんだと思ってドキドキしたけど勝てるよね。 1回くらいな。何回勝てると思う? え、4回勝てるもあるよ。全然 優勝あるか?これ。 ある、ある、ある。全然ある。いや、これはね、結構これよりも伝えたいなって思ってるんですけど。 うん。 いや、なんかやっぱね、あの、あの、マリン監督後半が結構下ぶれしてしまったっていうのがあってうん。 はい。 ね、落ち込んでたよね。悲しかったね。よちよち。うん。 大変だったよね。で、ま、見てる人たちもやっぱ最後の方の印象って結構ついてたりして、 あ、ほい、終わったなみたいな 感じ。そう。そう、そうなの。そんな風に言ってる人がめっちゃいるんだけど終わってない。マジでよね。 終わってないよね。 あの、言うよ。あのね。 うん。うん。 やっぱ投資はアホイが 1番強い。 なあ。 うん。 もう何があってもスロースターターを取ったとしてもアホイが 1番強い。 聞きましたが皆さん。そういうことね。最弱とか言ったやつ全員ね、吠え面空書いてもらうようにちょっと。 いや、本当本当面空かせかせられますよ。 あ、か見とけマジで。 はい。 も結構ね、打てるかどうかっていうのに不安に思っております。というわけで、え、そんなね、あの、マリン監督には い。 え、こちらまずは監督オファーから育成終了までの感想をお伺いしたいと思います。どうでしたか?え、もうめっちゃ面白かったよ。本当に 良かった。 うん。こ寄りにも何度も面白いって話をしたんだけど、もうちょくちょく連絡くれてね。うん。 そう、そう。 なんかシンプルになんか野球自体がなんか好きになってきて多分ねなんか前にミリでやった時よりももっと分かってなんか なんだろう人の子寄りとか見とかリカとかのなんかやってるのを見てても楽しいしなんか普通のテレビでやってる中堅みたいなのも なんか分かるようになって面白くなったんでう んわかる。え、でもすごいな。 えっと、2回目、ま、一応3 回目か裏でやったのも含めると。 そうだね。3 回目でその中継の野球が分かるまでになってんのはマジですごいな。 え、本当?マリンだってね、なんかあの交代のタイミングとか うん。うん。 あのな、えっと月とかなんかそう何も知らなかったの本当に。 うん。わかんないよね。分かる、分かる。あれでもあれだ。 あれでも1 番面白いエピソードはあれだ。スリーアウトで交代を知らなかったんだよね。あの、それミリの時やけど。 そう、なんかつ変わるんだろうこれとか思いながら雰囲気かなみたいな時間かみたいな。 やだそんな野球かったんだよね。 そう、その状態で感始めてるのマジで面白いなって思ったけど、そんなマリン監督がね うん。 もう名監督ですよ。めっちゃおろい。 え、なんかでもしかもね、なんかこの運ゲっぷりが またこれまたなんか脳汁出るよね。なんかしけてると悔しいけど なんか全然運でこれからこっから先運でまくれるかも。 わかる。うん。うん。うん。 なんかそれこそさ、やっぱ寄りとかもさ、始まって最初の大会でさ、負けちゃったりしてさ、 こ夜を生み出した長本人。 そう。もう終わりだこれみたいな空気なってたじゃん。 なってた。なってた。 なってたけど、そっからさ、あの、トに気まで登れたりさ、あんな結構 結構そこは強運がないとね、上がれないところだと思うし。 マジ01だったわ。うん。 ね。 かと思えば本当にね、タイピどんどん下がったりねと思えばなんかいいのが来たりって感じ。このねなんか運のろんな波があるのがね、やっぱまだワンチャンあるかもってずっと思い続けられるから。うんうん。いや、分かるわ。その瞬間は切れるけどね。ずっと。 え、そう、そう。何かこの先に何か大きな上ぶれがあってなんとかなるかもみたいな期待が 膨らみ続けて結局最後の最後は何も上ぶれがないまま終わっちゃったんですからね。え、あれ悔しかったね。 し、魔うまくいかなかったね。 いや、でもなんかこんだけ自分的に結構なんかぶれたかなって思ったんだけど、 それでも本戦でも結局運が絡んできてわかんないのがまた面白いなと思います。 そう、マジで。しかも本戦は一発試合なんで、 もう本当どこが勝ってもおかしくない。 うん。で、もしこれでマリンがあの、 1 回も勝てなかったらあの、運ゲではなくステータスゲーですと言いてもらいます。 いや、いや、うん、うん、運だよ。 うん。運ゲ。うん。うん。うん。 ワンチャンあるか?ワンチャン ワンチャンある。もうこ寄りがいくらでもフォローするわ。それは 確かにて 感じでね。はい。 はい。というわけでね、ま、あの、今話にもちょっと出ておりましたけれども、ま、早速ね、あの、場所も移動いたしまして、え、チーム全体の仕上がりも聞いていきましょうか。こちらですね。まとめどう? はい。 はい。 えっとね、仕上がりとしては、ま、マリン的にでもやってて思ったのが結構当熱くてうん。うん。マジでなんかその、あんな、なんか威圧感とかは確かにないんだけど、折り編持ちが 3人いたり、 天然も2 人いるんで。うん。折り編さんがマジでやばいのよ。 ま、でもね、あの、3 年目の最後の夏の折り編だったから、ま、第 2 ストレートだから、ま、そんなに強くないかもしんないんだけど、なんか やっぱりブちゃん天生のね、 1 番強いふちゃんと後ろもね、あの、転生でフォークのね、あの、カエラがいたり、あとオり変持ってる 2 人がいたりとかで、結構なんかうわ、この当初出すのちょっと怖いなみたいなのがあんまりなく出せる感じがあるのが確かにね、それ結構安心感あるよね。 その交代とかやっちゃうかぐらいの感じで交代できるのかなっていう 印象がありますね。うん。うん。だ、なんかふちゃんにスロースターターとかついちゃったんだけど、なんか結構最初にね、ラオーラとかなんか軽く出しといて 4 人で繋ぐ感じにしたっていいのかなとか 思えるくらいには結構うん。うん。 簡単に当交代できそうな安心感はありますね。 うん。いや、そうですね。しかもね、あの、この勝運っていうさっきも言ってた板してる。 にみのパワーがプラス5 されるっていうやつをここに出てる 3人みんな持ってんだよね。 あ、そうそう。3人持ってんだよね。 からもうほ投げててもみんなにプラス 5が パワーがいくっていうのももう結構気軽に交換できる要因になるのかなっていう感じ。 結構あったかいそうなんです。あとね、地味に 3 年目の新入生でね、あのキャも入ってきて いや、そうですね。 安定感増してるかな思います。 そう。さらにバフも乗ってますからね。いやも今こよりとしてはもう吹雪投手がとにかく強いので うん。一 発はあるもののそこさえ 発動しなければ だいぶ打てないドクターK ってね。脱つ三振の筋トもあるし。 変化量恐ろしい。 そう。変化量すごいんだよね。本当に。 まジに変化量ってできるんだみたいな。だんだんあの伸びづらくなるのにね。必要経験値が増えてって そうそうそうそうそう そう。なのでね、どうなるかなっていうのかなり怖がっております。 ええ、楽しみですね。 うん。はい。打力の方はどうですか?あの 1年生のね、レイネ選手がキャッチャー Aだけど1 年生なのでちょっとミートとかが落ちちゃうけどという。 そうね。なんだけどもさすがでもキャだ。 全然やっぱ点とちほど違うから、 Dと Aだと、 ま、さすがに外せないかなってとこで 入れており。 うん。 まあ、でも打撃力に関してはちょっと全体的に若干中途半端ではあるかなとは思うんだけど。 お、そうかね。 あと青徳がやっぱちょっと少なかったな。 いや、そうね。なんか少ないって話は、ま、リーからも聞いていたけれども、 あの、さっきのね、あの、全員のまとめみたいなしたらかなり少ない。 他の高校20以上に比べて8 個でもよくやってきたなっていうのがさ、逆にすごいなってなったわ。 はい。 ま、それは負けるわなって思う。なんかね、あのうん。 あれなんだよ。えっと、ね、合宿がマジで 3年生に吸い尽くされたり、卒業生の 3年に吸い尽くされたり、 あの、クリスマスがね、2 年連続お休みだったり うん。うん。うん。 あと普通の特訓でもなかなかつかなかったり うん。うん。 うー。 あとなんだ?あ、インタビューも1 回も来なかったっていうのでかなりみんなとは差がついちゃったかなっていう感じですね。 うん。ま、ただね、もうかなりもう当チームと投資力のね、強いチームと言って過言ではないので、そこをね、当時たちがカバーできるのかというのが注目ポイントかなと。 ね、本当に当初力でなんとかなるのかがちょっと見所なのかなと思います。 はい。それでは注目選手も聞いていきましょう。 はい。まずはでも はい。ま、やっぱふちゃん ですよね。 一旦一旦ふちゃん。いや、ふちゃんは本当に強かったんだけども、最後の最後の夏に スロースターと1発がついちゃって。 いや、1発が痛いね。 うん。 そうなの?え、タイピも下がったんだけどな。なんかとにかくね、 ちょっともう最後の最後に急に赤が増えて星がガクっと下がっちゃって うん。うん。うん。 うーん。それまではかなり強かったからかなり悔しいところなんだけど。 うん。 ああ、でも逆に何もつかなかったらふちゃん 1 人で結構引っ張ろうとしてたと思うんで、逆に他の 当初のみんなをちょっと 4 人頑張って出しながら回してうまく繋いでいこうっていう戦略になるきっかけにはなったから、ま、みんなに見場ができていいのかもう 確かに しれないかなと思います。野球は1 人でやるものではなくみんなでやるものだから もうこのね、ラオーラカエライオフィもなんかこの第 2 ストレート取れたのに対してまたのびも元々持ってるとかが結構ね リにかなってる感じもあって いいのかなって感じがしますね。 そう。ま、ラオーラはね、ちょっと変化が元々結構あったから、 ま、どうなのかな。 ま、だから基本吹雪イオフィ出すのがいいのかと思いつ うん。うん。うん。うん。どういう? スロスタターゲにそうだね。悩みどころ今悩んでます。 そうですね。ま、結構これね、交代とかもいっぱい出てくると思うので、明日のね、監督の采敗にも注目でございます。 はい。 はい。では続きまして、え、注目選手どうなったでしょうか? うん。まあ、カエラかな。 あ、カエラ。 ま、多分出すからね。カエラやっぱり、 ま、フォーク伸びてるし。 フォークな強いですからね。本戦で 結構一生懸命。これでね、感もあれば最高だったんだけど、 まあまあまあ、結構多分カと吹雪が長めに投げるのかなという感じがあ するかな。 ま、でも威圧感ってね、その 2 番目以降じゃないと発動しないんで、むしろ持ってないが故えに先発で出しやすいみたいな。 なんかそのもったいない病が発動しないみたいのはいいのかなって思ったりしたわ。 うん。うん。うん。 確かに。 うん。うん。 そうね。そうね。それもあるか。 うん。 誰も持ってないからやつ感。 ま、確かに誰が先発でもええわみたいなところは あ、そうそう。 柔軟に考えられるかもしれない。あの試合と試合の間に変えたっていいですからね。 そう ね。逆になんかふちゃんがスラオスターつかなかったら多分最初から出して知り上がり発動まで結構引っ張ろうとしたと思うから。 うん。うん。うん。うん。うん。 なったことでちょっと投資を出すことになるやもしれない感じれないですね。あとはこの対強打者丸がね、 あの本戦ではかなり引っかかる人がいっぱい出てくるので あ、確かに これもかなりね、本戦では強いものとなっております。 そうだよね。もうめちゃめちゃ強打者だらけだからなんかいいかもしんないよね。 うん。うん。かなりね、ぶち刺さるやつになってますね。さあ、どうなるのでしょうか。 そしてでは3人目いきましょうか。 いや、なんかね、う、う側の人たちがね、なんかちょっと あんまり これってのが特にないんだよな。青ト君もあんまりないし、打力も そんなに注目ってほどじゃない感じがあるんだよな。てなとやっぱ当初手なのかな。当ゆかな。 あ、でも結構ね、あの、チョコ戦とかね、ちゃんとパワーが Aまで行ってたりとか いいと思って読んでね。 うん。うん。うん。 もうちょっと何かね、得したかったけど、あんまり乗らなかったっていう。 いや、でも結構ね、あの、打てるんじゃないかなと思いますよ。そんなね、 ま、じゃ、ちょこ先生がホームラン、 ホームラン 打ってくれることを祈ります。 ね、弾道4もあるし。 結構ホームランを狙える選手としてはチョコ戦なのかな。 はい。 という感じですかね。あとビブも強いよと。ま、大変。うん。 そう、そう、そう。ブもね、弾道 4あって結構 そう ワンチャンホームランってくれるかも。あるある。 チャンスもあるし。ま、タイエース丸も結構ね、エース投手っていうのに引っかかる人がいっぱいいるのでと大体引っかかるのかな。そ なのでね、これは本戦でも強いものになっております。 いや、楽しみだな。打ってほしいな。 ここら辺がちょっと ホームラン打てそう注目選手ございました。 はい。 はい。では、え、最後にですね、最後じゃないです。最後から 2 番目にタコアの印象ということで、なんかちょっとライバルだなと思っているところとかあれば教えてください。 ライバル。 え、でもなんか、ま、限界場とかは、ま、穴がないなって感じじゃん。 うん。うん。うん。うん。うん。 え、みこちんとこはどうなんだろう?みこちのとこはどうなんだろう? 桜崎も結構バランスかな?桜崎限界上バランスがよく 小寄りんとこが あれだよね。打撃によってて投資がちょっとは振わない感じなんだよね。 そうですね。 え、マリンと真逆なわけだよね。 そう、真逆。ここの2つが真逆ですね。 そう。これさ、結構さ、あの、なんて言うの?なん、なんて言うんだっけ?そのさ、あのさ、絶対にさ、 絶対切れる剣と何でも防ぐ盾みたいな感じで。 盾保なんだっけね。な んだなんだっけなんだ。急に忘れたけど。あ、ホ。そう、ホ立てみたいな感じで。これマリンと小寄りだとどっちが勝つのかちょっと面白そうだなと思います。 確かに。アホイは盾。 今回は保なのかな。 そうそうそうそう。 で、マリンのとこも打撃力ね、海ムなわけじゃないからのちょっと穴のある投手がどうバカすか打たれるのかどうなのかっていうのが 怖いよ。 ちょっと見てみたいよね。 いや、そうなんですね。 こっちは打てないと打って勝つみたいな感じだから、もうアホイに止められて打たれたら終わりなんで、ちょっと保頑張っていきたいなと思います。 はい。 はい。ほ立てバトルしましょう。 バトル楽しみですね。 ではそんなこてバトルはいつ起こるのかなども決まってくる対戦順行きますか?ま、ちょっとすぐにはわかんないんですが、行きましょう。 え、今ね、ちょっと1 つだけ埋まってまして、この 3つの中からどちらがよろしいですか? はい。 じゃあちょっと右端から埋めてこうかな。 お、真ん中が残るスタイルということで。 そうそう。 はい。では右がアホになりますので後ほど、え、開封したいと思います。お楽しみにしていてください。はい。 ということで、え、ありがとうございました。 あ、ありがとうございました。 はい。 明日に向けて何か皆さんに一言ありますでしょうか? まあ、明日はね、あの、ま、マリンが今結構ね、なんか弱と思ってるかもしれませんけど、 どうする?これで優勝したらやばいよ、かなり。 ええ、 すごいよね。こよりこれで買ったら 全然全然あると思ってるんだけどな。 こよりはほら聞きましたが皆さん全然あるということなんでね。 うん。 ええ、 マリンが全員ボコボコにするんでください。怖いよ。 もう、もう本当にあるからね。もう、あの、応援してる皆さんも、そしてね、マリン監督も是ひ胸を張って明日は一気にしていただければと思います。 よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 じゃ、また明日。お願いします。 お願いします。ほ、またね。お疲でした。 ほ、およ。 はい。はい、ということでね、なんか、 あの、そう、あの、マリシャ自身もそして なんかアホい高校のね、応援団の皆さんも なんかちょっと不安になってるのを感じて いたりとかしたんですけれども、マジで 全然ね、全然あの、なんだろう謙っていう の謙遜でも何でもなく強いよ。アホイはと いう風にこれはマジで思っておりますので 、ちゃんと強い。てか、やっぱね、あの当 が強いチームが強いと言われてきてるん ですよ。このホロライブ更新じゃねえわ。 このパワプロの対戦は、ま、いろんな ところでやられてきておりますけれども、 あの当手をみんなが狙いに行く理由は当手 が強いと本戦も強いしも強いっていうのが ね、あの不認刀になってますので、ま、 圧倒的吹雪投手の強さっていうのは本当に 侮のですね、皆さんあの侮ることがない です。 どこも勝てます。 というわけで、え、最後の監督をお呼びしていきたいと思います。えー、最後にお呼びするのはこちら桜崎高校さみこ監督 はい。にゃハローにゃにゃにゃお待たせいたしました。 いやあ、 いや、なんか改めてね、 その3コのデータ うん。うん。 見たらね、ちょっと焦ってきました。 よろしくお願いします。 焦ること全くないと思うんですけれども。 本当でも本当にね、これでマジで今回あの何のなんか謙遜とか何にもなく前後みんな強いなって思ってます。 まあね。 まあね。 いや、頑張ったしない。 うん。いや、まずはね、3 年目夏優勝おめでとうございますですよ。 はい。ありがとうございます。もうね、泣いちゃったよ。 ちょっと感動してね。 嬉しい。そんなに楽しんでくれてるのめっちゃ嬉しい。 いや、本当にね、あの、なんだろう。 なんか、あの、ま、甲子園優勝ってさ、 ま、いいなと思ってたので桜崎はまず あの春の更新園うん。 が、ま、ちょっとね、ま、桜にんであのね、優勝できたらさ、ちょっと いいなみたいなそう気持ちがあったんですけど。うん。 まあね、ちょっと負けちゃって悔しかったですね、あれはね。 そうなんですよ。あれは本当に悔しくて。で、その後にね、ま、あの、みんながね、すごい頑張ってくれて魔物もね、めちゃくちゃ出てくれたりとかして うんうんうん。 リザードンの星とかもちょっと言うこと聞いてくれたりとかして。 アニポケのね、リザードン結構最後の方まで来てましたね。 いや、そうなんです。 信頼関係が結た。 いや、本当にね、感動しました。本当にどうもありがとうございましたよ。いや、ありがとうございます。じゃ、ちょっとね、と感想もお聞きしつつだったんですけども、最初の方の振り返りたく はい。 こちらですね、監督オファーから終了までの感想ってことで、 どう、どうですか?これ聞きたかったんですよね。オファーもらった時どんな 気持ちでしたか? はい。 なんかみこ自分の配信でも言ったんだけど、 あの最初はえ、大丈夫かなってみこ途中であの映感もやめちゃってたし うんうんうん あのま全然知識もないしそもそもね知識も必要なゲームで あの得意ではないというか 全然できないって思ってた から もうかなり自分の中に挑戦があってただ すごい前回の2024年う のホロライブ更新すごい盛り上がってたし、 すごいあの暑かったなと思ってて、ま、みこさんとかもね、やってくれてね、本当に活躍していただきました。応援してくれたのすごい嬉しかったです。ありがとうございます。 そう、それを見てすごいいいなと思ってたから うん。 ま、そん時からなんか来年あったらやってみたいなでも声かんないだろうなと思ってたんですよ。 うん。 そう。 そしたらまさかあの声かけてくれたからぜひ みたいな感じで やりましたね。い やは嬉しかったです。 あの いやこちらこそどうもありがとうございますよ。 でも子よりもかけてみたもののうん。 あの忙しいだろうし そのま、野球分からないと難しいっていうイメージもあるだろうなって思ってたから、 その 多分難しいだろうなって思いながら声をかけさせていただいてたので 誰だったんだ。 いや、ほ、本当にそうでした。うん。 ええ、 でもなんかうん。 なんか巫女それね。うん。 いや、わかんないけどちゃんにやりまて言ったらや、これはちょっとこよりさん喜ぶと思いますよって言われたもん。 うん。そうね。 あのみこ兄さんのマねちゃんはあの子よりのじき々のマネちゃんじゃないんですけどチームが一緒なのでマネちゃんチームみたいなのが あってそこが一緒だから声もちょこちょこお世話になっててみこ兄さんの まねちゃんにもからなんか結構お話してたのでうん そう喜ぶと思いますなんか普通に言ってたんだと思う本当にありがとうございますも挑戦してくれてた あの配信でも聞かせていきありがとうございまて思ってました。 いや、こちらのこ いやでも本当に素晴らしかった。いっぱいお勉強してくれたりとかマジであのみんなとね工夫しながらやってるの見ておりうん。やっぱお姉さんなら行けるって思ったのは間違いじゃなかったなって思いました。 ええ、ありがとうございでも本当にあの、 ま、言う通り結構リスナーさん、ま、中でもパのおじたんとかが、 ま、ちょっと巫女の桜崎は、ま、巫女が全然ね、知識もないしね、あの、なん、なんて言うの?ザアップもすぐ拾いやすいみたいな。 でも拾う、拾う。こよりも拾うよ、全然。そうでしょ。うん。 いや、そう。だからなんかうん、 ま、あらかじめそのハッシュタグのみこち監督齢っていうハッシュタグとかあれうん。そうなんですよ。パワープロじさんとかがま、それこそコピも分かりやすくなんか図で帰ってくれたりとかうん。うん。 そ、巫女に向けてのすごいサポートをめちゃくちゃしてくれて、 まあ、ここまで来れたみたいなところがありますね。 なんかあのみこさんが分かりやすいようねっていう風にやってるのがすごい愛があるなって思って名かに見させていただいてました。みんなにも 本当にありがたかった。本当ありがとうございました。本当にね。 はい。ね、そんなね、みこ監督があのみこ監督とみんなでね育ててきた。 そうです。 はい。チームちょっと見ていきましょうか。 こちらです。ドン。 はい。 ドドン。 もね、桜崎も、ま、さっきなんか自信なさげにしてましたけれども、 ま、スタメはね、ほぼあの 1人以外もミートが全員 Bのり。 確かにこれ赤いのって B。あ、赤いのでBってことか。 あ、そう。あのね、赤いのがB。 下に書いてある。Sだと薄いピンクで A がピンクでみたいな感じになってて、もう 1人ね、その美先輩が美選手が AAミートパワーAA までもしますし、打力も申し分ないですね。 そうなんです。そうなんですよ。 うん。 そう。しかもムード丸が入ってるから うん。うん。 ね、プラス5 ずつミートとパワーに乗りますね。 そうなんですよ。ていう感じですね。 はい。うんパが Sに乗るムードで Sに乗るという状態 なっております。大力も結構強く なっておりますね。 はい。 はい。そして、え、当ね、 あの、元大谷にある、ま、星谷リザードンはもちろんですけれども、 あの、リリーフ人もですね、あの、イロハ選手が威圧感を持っていたりとか うん。そうなんですよ。 うん。そう。 リリーフで発動するすごく強いミートとパワーをマイナス 20さ せてしまうというのを持っていたりとかで、え、ま、 2 枚カマというか、ま、あめ投手もあのすごく強いあの変化量も持っておりますし、ま、みんな投げれるっていう状態になってるのも素晴らしいんじゃないかなと思います。 いや、良かった。 本当にもう威圧感結構本当に助けられているは もう小ざるさんがね、もうすいちゃんを途中で下ろしてあの守備に、え、ガ野に行ってもらって、ま、色ハどのが、ま、全部あの後半はやってもらうみたいなね、 そういう感じで、ま、色ハ殿のは できるだけ育ててきたつもりでございますからね。ちょっとここは刺さって欲しいなと思うけどね。 うん。そうですね。 いや、しかもそのリフもね、スタミナがちゃんと 89まで 伸びてるので、結構あの、2枚目、2 人目以降ってスタミナが落ちやすいんですけれども、削られんですけれども、ま、結構投げられるんじゃないかなと思われますね。 そうだね。そうだね。投げて欲しいですね、本当に。 うん。うん。うん。うん。 他にもなんか青徳とかでなんかここら辺がうちのチームの強みだったなみたいなとかってありますか? あ、でも本当に後半にあの対左 A とかを取ってくれたトアとかなんかちょんちょいに対に強いうん。 あの選手がま、後半でほどついてくれて ちょっとこれは 嬉しかったですね。 これはアホいキラーになりますかね。 そう、そう、そう、そう。ふブさんがもう本当にパブロおじたんもみこちゃんも いや、ちょっとアホいわってもうみんながずっと言ってて怯えてたからね。 そう、そうなんだよね。 そうだよね。 今もあの、今も継続で怯えてますよね。なんかあの自信なげにしてるけどね。アホイはね、怖いんですよ。吹雪とオ守が。 そう、 そうなの。 結構フキングメタができてるっていう うん。 のはちょっとかなりいいです。 嬉しかったですね。 ちょっとこれも刺るのかとかちょっと本でね、見るのが楽しみに なりますね。うん。 はい。楽しみ。 はい。ではですね、さらにちょっと注目選手をお伺いしていきたいと思いますが はい。 まずはやはりこの そうですね。 そうですね。 うちのリザードン。 リザード、 リザードン星谷さん はい。 どうですか?育ちましたか?育ちましたね。 いや、育ちましたし、あの、本当にあの先輩のね、 OBのおかげで赤が 1つ消えるっていう。 そうですね。 うん。 そうなんですよ。このタイピ Fが本当にもう厄介だったから。 これがタイいいになってよかったみたいな感じで。 よかった。あれですよ。 2年目の試合でタイピ Fに下がってしまった図なんですよね。 そう、そう、そう、そう、そう、そう、そう、そう。いや、よかった。そう、そう。 本当に消えてよかった。 本ん当助かりました。本ん当助かりましたね。 助かりました。あとはね、やっぱ脱三振とかキれ丸とかなり強いですし。 ああ、もちろんね、強いからね。 この東田薬もね、あの、当手でありながらも野種の方も強くしていくという、え、スキルでございまして、ま、星谷に関してはこちらですね、野種能力も見ないといけないですね。 強い。 うん。 うん。 強い。 いや、ちょっとマシがね、ついてますけど、まだ ここ飛びきれなかったんですが、うん。 いや、後半にね、あの、強心をね、多対応するようになりまして。 そしたらこれだ。強心対多応ついてるのが。そう、そう、そう。 かなり強いですね。いや、それまでね、あの、なかなかね、打って欲しい時にね、なんかみこちゃんの操作だと全然打たないなみたいな。ま、 それがリザードね。 いや、そう、そう、そう。言うこと聞かねえな、こいつ。 なんでだって思ってたんだけど うん。 教師心を使うことによってね、すごいヒットするようになりまして はい。 いや、本当に星谷はね、ま、 後半有力行こと聞いてくれてよかったので、ま、本戦はね、ちょっとどうなるかちょっとわかんなくて、 ま、本戦って、ま、わばみこちゃんがあの指示しないから。 うん。ま、そうですね。自由にやるから。 うん。 もっと打つのかもしれないなって。 星谷が見えるのかなと思っておりますね。 ま、それはそれで同難打説はあるけどことキャー打つみたいななんな本戦にバフかもしれないですね。リザードンであることは。 うん。確かに確かに。うん。うん。 やってほしいな。 はい。 これね、見てる人にもちょっとご紹介でなんですけど、このパワーヒッター、パワーヒッター、プルヒッターっていうやつがの強心多様という、ま、パワーをね、強めるように打った時に発動するという、ま、ホームランとかを出せるような、え、お得になっておりまして なので、ま、この強心多対多がついてると 強心で打つ機会が増えるので、そのホームラン機会が増えるかなという 緑り解くとね、あの、に叶っている状態になっております。はい。ロマン方ですね。 うん。 強い。 ドキドキ。 はい。ドキドキ。 それでは に2 人目の注目選手はいかがしましょうか? 2 人目はまあみおちゃんだね。ちみおですな、やはり。 はい。や、そうですね。え、 AAミートパワーAAまで乗ってます。 そうだね。 あの天生選手じゃなかったんだけど うん。 なんかすごいヤとしてめちゃくちゃ強くなってこりゃみおちゃん化け物やでってみんなが言ってね、褒めてくれてたのがみちゃんで。 うん。 いや、そうですね。あのついてる音得が全部強い。うん。うん。 ですね。うん。うん。うん。 そう。パワーヒッターさっき言った通り広角打方もその あの強心で打った時に長流し口打ちの方にね。 ホームランみたいなのが行きやすい うん。 やつで、そしてパワーもありで威圧感。 うん。 でね、チーム、 チーム全体を支えるムードもある。 だからね。 ね。そう、ちみ威圧感しっかり取ってるのいいですね。解釈 1 でもムード丸もね、すごいみおちゃんぽくてね。 うん。そう。うちの立派なキャプテン。 いや、そうですね。キャプテンも似合いますね。 そう。 そして丸もね、大体に刺さる。あ、だけど、 あ、 だけど、あの、後半で はい。 あの、チャンスF ああ、これね、試合で下がりやすいんですよね、チャンスがね。 勝ったのになぜかついてちょっと いや、あるんですよね。 びっくりしましたよ。 悔しいですよね、この下がるの。 F ただなんかね、あの、このパワープロ大会を行われてきてるんですけれども、いろんなとこで はい。はい。チャンスF はバフみたいな名心もありますので、あ、 マジで なんかチャンスF が発動してるとなんか打つみたいな あの こともあるので確かに見たこともある打ってるところは マジかよ。いや、ちょっとみおちゃんは桜崎のね、あのロマン大砲としてね、頑張っていただきたいなと思ってますから。 うん。うん。うん。うん。 ちょっとホームラン見れたらいいなって思ってパワーもね、あの上げようつってパワーをぶッ破したみたいなところありますからね。 うん。 ちょ、頑張ってほしいなと思うよね。 はい。ま、あとはね、チャンスじゃなければチャンス F は発動しないので、ソロホームランとかもね、 全然出る可能性もありますし うん。うん。 ま、ちょっとね、身をちみ選手がガンガン打ってるところを見たいですね。 見たい、見たい。本当に頑張ってほしい大砲ね。 みです。これはかなりホームランが出やすい選手となっております。 はい。 それでは3 人目いかがいいたしましょうか? いや、3 人目がすごいどうしようと思ったけどもこいつしかいないなと思いました。 こいつということが 桜崎のダークヒーローラプラスですね。 これダークヒーローって呼ばれてますからね。 いや、うちのダークヒーローなんですよ。 ダークヒーローズ。 はい。 ラプちゃんに。 え、これさ、もうみかもさ、なんでなんだろうと思うぐらいだったんだけど、 ラプラスは絶対に打つし、 打つかつ自然のなんか 魔物 がなんか毎回発動されてて うん。うん。 なんかね、あの毎回びっくりマがポーンって出て絶対にこう奥まで弾が転がるみたいな 感じでずっと助けられてきたんですよ。 桜崎はこいつに ダークヒーロー感すごいですね。なんかやってるんですかね。 うん。 ダークだからやってんのかな。なんか本当にね、野生の魔物だったんだよね、ラプラスは。 うん。 ま、ちょ、宇宙人なので宇宙から何か更新をね、している可能性もありますが、ま、感知されなければルール違反にはなりませんので、本戦でも使ってくるのかっていうのが 使われたくないけど、 本当ちょっとマジでね、ダークホースならぬダークヒーローなんで、 ま、こいつがね、どう作用してくるのかっていうのが本戦でどうなるんだろうっていうのがすごい楽しみ。 いや、そうですね。 ま、ただね、その、ま、 A 内であんまりそのミートとか伸びてない、強くない時かなんか打つっていうのがかなり奈良不思議になってみたいみたいなんですけども、 ま、最終的に かなり強く育っているので、 もう本当に実力でも打てるんじゃないかなっていうところもねの注目ではあるかなと 思われます。 そうですね。 いや、本当にだって全然よっちゃあれだけどさ、その最初の 1年の中でも弱い選手 だったんだよ。 それがね、こんな319 まで上がるとは見てない。 そうね。う、 やっぱ3 年あると育つっていうのが結構今回のね、あの、みんなの育成ではだいぶ こう感じられるものだったんじゃないかなと思いますね。 そうですね。 はい。 なんかあの、こんなね、始まり、こんな弱い選手に名前ついちゃうのかみたいなさ、結構その 1 年目のところで思った人もいるかもしれないですが、やっぱ 3 年生はみんな大体スタメンなかね感じになってますね。 そうだね。 うん。 ダークヒーロー本当面白かったからね。本当に助けられました。 はい。 ちょっとあの育成のところもまた改めて見たくなりますけれども、ま、この対変化球丸もね、あの変化球をみんな投げさせたくて、ちょ、本戦ね、変化球が強いと言われてますので、 あんまりストレートを投げないようにっていうような育成もしていたりとかするので、ま、大体のあの投手を投げてくる球に刺さるので、これもかなり強いかなという。 そう。 しかもあの今回にラプラスをパープロジタの あの助言でね うんうん なんと両打にしまして うん左打ちにするかどうしようかみたいな感じだったんだけど 結構両打ちにしてちょっとこれがあのこんく先生にあの後で教えて欲しいところなんですけど うん使え方がちょっとみこ監督に任せられるところで あの操作をね頑張んないといけな とですね。 そうなの?そうなの?そうなの? はい。そ指示とかも色々ありますのでちょっとね、注目して いきましょう。 はい。お願いします。 はい。はい。それでは続きましてこちらです。他の高校の印象ここちょっとライバルだと思ってるよとかあれば教えてください。 いや、もう正直桜崎はもう本当みこ監督がペイだから もうどこも全部 怖い。 感じだけど やっぱずっと意識し続けてたのは アホい高校だったなってことを そうなんだすごい感じて うんうんうん いこれは本当に余談だけど毎回その育成の期間とかも大体アホイの次にあのみこが配信することが結構多くて確かにあの最初のね始まりが今日のインタビュー順でもあって でそれでだいぶ回 ようにしてたんで 結構順番固定感ありましたね。 いや、確かに そうなんですよ。で、なんか本当に、ま、たまたまなんだけどすごいアホイがめちゃくちゃ活躍した。 次の日とかでもうプレッシャーやっべみたいな。 え、今更新優勝したやっべみたいな感じで。 わかる、わかる。 そうなの。 ともリスナーさんもすごい意識してたなっていうのがやっぱり当時の強い あのアホイだったからちょっとアホいは勝ちたいなと 思ったりしておりますね。 いや、そうですね。あとあの A カラインの経験的にもね、あの小よりとリカ結構やってきているのでうん。 なんか同じぐらいのね、スタートというか、あの、 Aね、始めてまだ間もないみたいなところでのライバル感もあるかもしれないですね。 そうですね。うん。 うん。そうだね。 いや、ちょっとアホイ桜崎戦も楽しみにしております。 うん。 お願いします。 お願いします。 それではここで、え、ここで全てがね、発表されます、え、対戦抽選を行いたいと思います。 はい。 はい。すいません。ちょっと残り物で申し訳ないんですけれども 全然いいですよ。 あと2 つ残ってますので、右と左の真ん中どっちにいたしましょうか? 右。 お、やはり右。 なんか感覚でね、なんかあのドラフトの時もずっと右を選んでいたような気がする。 確かにこ右好きなのかな?確かに なんかな?そうなのかな?それでね、今ずっといい流れで来ておりますので。 確かに。確かに。 それはちょっと引いていきたいと思います。 お願いします。 はい、ではまず桜崎から見ていきましょうか。こちら ドン。 お、 B。 いや、これですね、 1戦目です。え、 いや、そうなんですよ。これAB がですね、結構緊張するところかもしれない。 うん。え、初手なの? 初定ですね。 これやばいですね。 練習しよう。練習しよう。この後ね。 うん。うん。うん。うん。 はい。そこ限界だけはやめてくれな。頼むな。 え、どうです?ちょ、次限界見ます。そ、アホ見ます。 え、大丈夫、大丈夫、大丈夫。ちょ、ちょ、アホイ見る。 あ、そうだ。アホイ。 あ、ホイ見ます。アホ見てみましょう。 こちら。あ、えっと、コメント戻ってきました。お帰りなさい。よかった。よかった。よかった。よかった。それではアホいましょう。こちらです。ドン。 あ、あい。バーサ。 ま、ちょうどいいじゃん。ちょうどいいじゃん。 ちょうどいい。確かに今ね、ちょっと注目していた戦いがなんと 1戦目に 行われるということになりました。 ちょうどいいじゃないですか。いいですよ。 いや、ちょ、最初からね、ちょっと意識している高校とでドキドキでございますね。 ね。 うん。 いや、いいじゃない。なんか強さ順的な、なんかステータス的な感じでもなんかすごいちょうどいい感じがね。 いや、全然みんな強いよ。 ま、確かにどこに強いですね。 あの、ま、 Aラインの経験値準みたいな感じにはなったのかな。 うん。そう、そう、そう、そう。 はい。じゃ、今コ屋と限界場市の方がね、休憩よりも先に 2000 円するという感じになりますね。じゃ、限界場から見ていきますか。限界場こちら。 はい。 お、限界場がCとなりましたので、 え、ま、3試合目がアホイ Vスが確定したって感じですかね。 うん。 はい。え、そしてこよが Dになったので みこえさんとは、え、この順番が変わらなければ 4戦目に戦うような形に。 確かに。 はい。ま、結構後ですね。 はい。 うん。 よろしくお願いします。 お願いします。お願いします。 はい。ま、このような順番になりました。 あの、その辺りになりますのでね、みんな戦うんですけれども、ま、まず 1試合目ということで 頑張ってください。 え、待って、待って。あのさ、えっと、 1試合目でAとB にやりまして、で、みこちゃんがもし負けたとして うん。うん。 でもまだ3 回目にも高校用限界場ってやって うん。うん。 そうねけてたらどうなるの?なんかそんな悲しいことはあの考えなくてもいい気がするけど全部戦いはします。 あ、そうなんだ。 はい。で、もしその場合はえっと桜崎 Bですよね。 か、おそらく最後が今 B対Cになってるんですけれども、 あの、この5番と6番が、 そう、そう、そう。5番と6 番がね、交代になったりしてなんか最後の試合が 1 番その優勝決める感じになるように交代するってことはありえます。 やばい。トーナメントの日々だったからさ、トーナトーナメントとごっつになっちゃった。なるほどね。 そう。トーナメントだとね、 4チームだとあの 3 試合ぐらいで終わっちゃうんですよ。うん。確かに。 一瞬で終わっちゃうので。なのでですね。もやっぱりのいっぱい育てたねチームみんなと当たった方が楽しい。 かなってことで今回はそ当たり 3試合必ずする形になってます。 楽。 うおお。楽しみ。 でも勝てるからね。勝てるよ。 いや、当たり前じゃん。みこちゃんダークホース勝ちたい。優勝したい。 ダークヒーローズもみんなダークヒーローになってね、桜崎コパ 勝っていくところを見ていきたいと思います。 頑張ります。 はい。 はい、ということでね、え、たくさんお話をお伺いしましたが、最後に、え、皆さんに明日に向けて一言ありますでしょうか? はい。まずね、あの、応援してくれた皆さん、本当にどうもありがとうございました。 ちょっと明日はね、桜崎もね、ま、みこちゃんも本戦初めてなのでどうなるかって感じですけれども、ま、そこら辺はね、あの、後でここね、ね、ちょっとね、してもらうからね。 もちろんですよ。 はい。 あの、教えてもらいますし、もう本にね、あの、精杯頑張りますので、最後まで先かる桜の応援もどうぞよろしくお願いします。 よろしくお願いします。 はい。 はい。ということでね、ま、かなりバランスのいい高校でございまして、 そうね、本当に 良かった。本当に良かった。本当にさ、もう夏もね、最後からね。うん。うん。 うん。 すごい頑張ってみんなもすごかった。 うん。 なので明日もね、大活躍してくれると思いますので、え、桜崎の応援よろしくお願いいたします。 お願いします。以 上、みこ監督でした。ありがとうございました。 お疲れ様でした。 お疲れ様でした。またよろしくお願いします。 お願いします。 はい、ということで、え、画面戻りましょう。 え、監督それぞれにチームの注目ポイント などお聞きしてまいりましたが、皆さん 明日楽しみになりましたでしょうか?いや 、こよりもね、あの監督の口から、ま、 いろんなね、心のあのデータは見ており ましたけれども、注目ポイントとか聞く ことができて、うお、楽しみだなと、あ、 そんなところもあったのかとね、すごく 楽しみにならせていただきました。え、 さて、ここでですね、え、パワプロ、え、 パワフルプロ野球20242025 からのお知らせでございます。こちら、え 、ホロライブ甲子園2025で監督たちが プレイしているパワフルプロ野球 20242025がなんとただいま ダウンロード版の50%オフセールを実施 中です。セールは11月5日までとなって おりますのでお早めにチェックして くださいね。詳細はパワフルプロ野球 20242025公式サイトをご確認 ください。え、さらにNintendo Switchオンラインの加入者限定で 開催されている一斉トライアルにパワフル プロ野球20242025が対象ソフトと して登場することが決定いたしました。 こちらです。 はい。なんとですね、今もなんですけれど も、え、NintendoSwitch オンラインに入っている人たちは、え、 無料でパワプロ最新作を体験できる チャンス、この週末ですねとなっており ます。で、一斉トライアルは10月24日 金曜日の12時から10月26日の日曜日 11時59分までの開催です。え、一斉 トライアルは有料サービス、 NintendoSwitchオンライン への加入が必要なキャンペーンですのでご 注意ください。え、以上こちらですね。 コなミさんからいただきましたパワフロ プロ野球20242025からのお知らせ でございました。なのでね、明日はあれ ですね、あの、ま、今日の夜から始めて、 え、本戦を見ながらA感をちょ監督たち やってたのをやってみようかなみたいな 感じで遊んでみるというのも乙つかもしれ ないですね。はい、ありがとうございます 。明日のでも明日の17時59分までなん で、あの途中で本戦本戦の途中で終わり ます。トライヤルはい 。夕方までですね。明日は多分21時 ぐらいまでかなと思われます。さて、お 送りしてきました。ホライブ講師2025 こ、え、全野祭でございますけれども、え 、明日ついに本戦が15時から行われます よ。皆さんより楽しみになってもらえまし たでしょうか? にゃにゃにゃににゃにゃにゃん。 確かにその先は勝手もろテだね。その先は 勝手もろテでございますね。はい。先ほど 、え、発表した通りまず12年12戦目が ですね1戦目、え、桜崎vsアホイ、2戦 目限界vsのように、え、確定いたしまし た。え、どんな試合になるのか明日をお 楽しみにしていただければと思います。 いや、こちらですね、ちょっとこぼれ話で ございますけれども、え、ま、裏でもです ね、ちょっと回したりしてみているんです が、マジで勝ったり負けたりしてます。 本当にその時の運ですね。明日勝つか 負けるかは時の運なんかボコスかれて負け ちゃったとかがもしあったとしてもそれも 時の運であの 本当にどっちも勝てるどれも勝てるという 試合だらけになるのをもよりはちょっと 保証いたしますのでですね本当にあの何の あれもなく優勝が分かりません。はい。 ですね、明日、え、 どこが優勝するのかマジで分からない予想 しながらね、楽しんでみていただければと 思います。よろしくお願いいたします。で 、みんなにね、楽しんで本戦迎えたいと 思うので、皆さんもあの最後はもう 勝ち負けとか関係なく楽しんでいただけれ ば嬉しいです。ということで、え、本日も ありがとうございました。あの今戦のね、 お知らせポストをほよりがするのを しっかりすっかり忘れていたような気がし ますので、え、この後本戦のね、あのお 知らせポストもさせていただきますので、 あの是非皆さん拡散のほどよろしくお願い いたします。全野祭のしかしてなかった気 がする。すいません。ということで、えー 、明日は15時からオライブ更新2025 是非一緒に楽しんでください。皆さん ありがとうございました。おつこよでした 。 来てくれてありがとう。 また会いに来てね。

#ホロライブ甲子園2025 遂に明日10/26(日)15:00から本戦!もっと本戦を楽しめるよう、チームの注目ポイントを各監督にインタビューします!
⚾監督⚾
@SakuraMiko @HoushouMarine @IchijouRirika @HakuiKoyori
⚾ハッシュタグ⚾
全体 #ホロライブ甲子園2025 / ファンアート #ホロ甲2025FA / 切り抜き #ホロ甲2025切り抜き
※ファンアート、切り抜きはホロ甲ニュースや本戦で使用させていただく可能性があります

【大会ルール】
・総当たり戦をおこなう。
・順位は勝ち点により決定する。(勝利3、引き分け1、敗北0)
勝ち点が並んだ場合は得失点差で順位を決める。
得失点差も並んだ場合は総得点、
総得点も並んだ場合は同順位とする。
・9回まで、コールド無し、延長あり(12回まで)。

・DHなし。タイブレーク制なし。
・試合の先行、後攻はジャンケンの勝者が選択する。

・オート操作の選手調子は「ふつう」で固定、
強さは打撃「ふつう」それ以外「めちゃつよ」。
・全メンバーをベンチ入りさせることが可能。

・チーム方針の変更可能。

・申告敬遠、スイッチヒッターに対する打席変更指示可能。

・使用球場はクラウンスタジアム。

本ゲームは株式会社コナミデジタルエンタテインメントの動画投稿ガイドラインに則り配信・収益化を行っております
©Konami Digital Entertainment
#PR

※この枠のSuperchatは赤スパのみ後日読ませていただきます!

* … ⬡ … * … ⬡ …* … ⬡ … * … ⬡ …* … ⬡ … *

💿1stアルバム「FIRST STEP」発売中!全曲新録!成長した歌を聴いてね🎶
 https://cover.lnk.to/SdOKbq

🎶こよのSpotifyフォローしてね!▼🎶

💝ASMRボイス新作✨キミに執着しちゃうボイス発売開始!💝
ホロライブ 日常ささやき「キミに執着しちゃう」ボイス
🚗となりの席ボイス発売開始!🚗
ホロライブ となりの席ボイス
💗周防パトラ監修✨初めての長編ASMR発売開始!💗
博衣こより「癒しの実験室へようこそ」ASMRボイス

💿博衣こよりOriginal Song好評公開中!💿
🆕1stアルバム「FIRST STEP」
 DL版▶ https://cover.lnk.to/SdOKbq
🆕「シアワセ√コヨリニウム」byまろん(IOSYS)
 MV▶ https://youtu.be/MG8f167W8RM
 楽曲配信▶ https://cover.lnk.to/r2sCrY
🆕「デコレート」byかいりきベア
 MV▶ https://youtu.be/xIpIbc7IEWo
 楽曲配信▶ https://cover.lnk.to/K7JYyU
「New Journey」by矢吹俊郎・大平勉
 楽曲配信▶ https://cover.lnk.to/NewJourney
「Tear-Gazer」by瀬尾祥太郎(作詞挑戦しました!)
 アニメMV▶ https://youtu.be/_QIQk3StRmc
 楽曲配信▶ https://cover.lnk.to/Tear-Gazer
「アンバランス」by重永亮介
 フルMV▶ https://www.youtube.com/watch?v=FLCs_rT8iKI
 楽曲配信▶ https://cover.lnk.to/Unbalance
「エゴイスティック・シーソー」
 フルMV▶ https://youtu.be/PIK13uH30gg
 楽曲配信▶ https://cover.lnk.to/Egoisticseesaw
「史上最大のQUESTION!」by Arte Refact
 フルMV▶ https://youtu.be/xCFu0P7GTWw
 楽曲配信▶ https://cover.lnk.to/ShijyoSaidainoQUESTION
「乙女よ求めよQ.E.D.」by ナナホシ管弦楽団
 3DフルMV▶ https://www.youtube.com/watch?v=kvmDTbmal64
 楽曲配信▶ https://cover.lnk.to/GirlsseeksQED
「WAO!!」by DECO*27
 フルMV▶ https://www.youtube.com/watch?v=Mt5SB2igQUM
 楽曲配信▶ https://cover.lnk.to/WAO

📱博衣こよりLineスタンプ発売中!📱
▼むーらん先生描きおろし!とっても可愛い24種類だよっ
https://store.line.me/stickershop/product/21440419/ja

💗ASMRボイス販売中💗
▼「ささやき」で検索すると色んな種類が出てくるよ~!▼
https://shop.hololivepro.com/

🍜3分カップ麺ボイス販売中!🍜
ホロライブ カップ麺3分ボイス

* … ⬡ … * … ⬡ …* … ⬡ … * … ⬡ …* … ⬡ … *

 👇🧪 Follow me on Twitter ♡ 🧪👇
 https://twitter.com/hakuikoyori

 ハッシュタグ #こより実験中 でTweetしてね(ᐡ •͈ ·̫ •͈ ᐡ)💕

* … ⬡ … * … ⬡ …* … ⬡ … * … ⬡ …* … ⬡ … *

 🧪メンバーシップはじまりました❣🧪
 コメントでスタンプを使えたり、メンバーシップ限定の配信や動画、コミュニティ投稿、壁紙配布があります!
 ▼登録はここから▼
 https://www.youtube.com/channel/UC6eWCld0KwmyHFbAqK3V-Rw/join

* … ⬡ … * … ⬡ …* … ⬡ … * … ⬡ …* … ⬡ … *

 こんこよ〜!
 #ホロライブ 所属、秘密結社holoXの頭脳🧪
 #博衣こより だよ〜(ᐡ •͈ ·̫ •͈ ᐡ)ノシ💕
 初見古参関係なく、みんなで楽しめるチャンネルを作っていきたいです!これからよろしくね!✨
 Konkoyo~!! My name is Hakui Koyori!!
 I’m Hololive member, The brains of the secret society holoX!!
 I will create a channel that everyone can enjoy! Nice to meet you♡

 ▼ Subscribe to my channel!! ▼
 https://www.youtube.com/channel/UC6eWCld0KwmyHFbAqK3V-Rw?sub_confirmation=1

* … ⬡ … * … ⬡ …* … ⬡ … * … ⬡ …* … ⬡ … *

 💗こよとのお約束💗

 ・コメント欄で会話、喧嘩、他者へ注意をしないこと(注意はぼくがします)
 ・暴言はお断りです(「~しろよ」「なんで~しないの?」「~したのが悪い」こわいし傷つくよ…!)
 ・ネタバレ、指示は✖。「教えて」と言った時だけ教えてください
 ・他の人のSuperChatのお値段をひやかさないこと
 ・荒らしやスパムには反応せず無視。ブロック&通報お願いします
 ・配信内容と関係のないコメントはしないこと
 ・話題に上がっていない時に他の配信者さんの名前を出したり、
  他の配信者さんのところで急にこよの名前を出したりしないこと

 みんなで楽しい配信にしていこうね(ᐡ •͈ ·̫ •͈ ᐡ)

 💗To help everyone enjoy the stream more, please follow these rules💗

 - Don’t conversation to other users in the waiting room to avoid trouble.
 - If you see spam or trolling, don’t respond. Just block, report, and ignore.
 - Don’t comment unrelated to what’s served.
 - Don’t suddenly write the names of other streamers.
  Also, please stop writing the name of the koyori suddenly of other streamers.

 Let’s make a fun stream together!(ᐡ •͈ ·̫ •͈ ᐡ)

 ※ホロライブプロダクションから未成年の視聴者の方々へのお願い
 [カバー 未成年者の方々へ] で検索してお読みいただくか、下記リンクをご確認の上、お楽しみください。
 https://hololivepro.com/request-to-minors/

* … ⬡ … * … ⬡ …* … ⬡ … * … ⬡ …* … ⬡ … *

 🐶🧪ハッシュタグ🧪🐶
 生放送関連:#こより実験中
 イラスト:# こよりすけっち
 ファンネーム:こよりの助手くん(Koyori`s assistant)
 朝こよ「遠吠え一喝!」宛:# 朝こよリーク
 朝こよ「台詞大賞」宛:# 朝こよ台詞 # AsaKoyoLines

* … ⬡ … * … ⬡ …* … ⬡ … * … ⬡ …* … ⬡ … *

 お手紙はこちら💌

 〒173-0003
 東京都板橋区加賀1丁目6番1号 
 ネットデポ新板橋
 カバー株式会社 ホロライブ プレゼント係分
 博衣こより宛

 ※お約束ごと→ https://www.hololive.tv/contact ※

* … ⬡ … * … ⬡ …* … ⬡ … * … ⬡ …* … ⬡ … *

 🌟Special Thanks🌟

 ・ももこママ @momoco_haru
 ・rariemonnパパ @rariemonn765
 ・ロゴ:柊椋さま @hiiragiryo
 ・配信画面:Hikosanさま @hikosan333
 ・待機画面:籠乃あさぎりさま @kagono_asagiri
 ・スティンガー:きろとんさま @kiroton_ton
 ・こんこよOP:にーえぬさま @2ncooh
 ・待機ドット絵:てんぐのぅずさま @tengnose1988

 ・使用BGM:DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp/

39 Comments

  1. 育成結果のまとめと解説,各監督の感想のインタビューなど,本戦に向けてムードを高める良い回でした!
    明日も楽しみです!

  2. こよりにはわるいけどさすがに期間が長すぎて間延びしすぎてるよ


  3. Thanks for the stream, Koyo-chan. That's so fun for Holokou pre-main tournament today. It's so hard to predict who will be the winner of Hololive Koushien this year. Looking forward to the main tournament tomorrow, Koyo-chan

  4. おつこよー
    前夜祭を見て明日の本戦がより楽しみになりました
    明日の本戦4チームとも頑張れ!!

  5. ホロライブ甲子園2025前夜祭おつこよ
    それぞれの監督の意気込みや選手をよく知れて本戦もより一層楽しみになった!
    もちろん単純なステータスなら限界条だけれどホントどこが勝つかわからないから楽しみながら応援してもらいたいね!

  6. おつこよ〜!
    それぞれのチームの特徴や注目選手が知れて楽しかったです!
    こより✕2笑ったw
    どの高校もそれぞれの強みを持ってて どこが勝つのか全然わからない!本戦が益々楽しみになりました!
    明日の本戦がんばれー!

    5:32 こんこよ〜!(もぐもぐw)
    22:51 こんこよ高校監督インタビューw
    1:18:47 同じマネちゃんチーム

  7. こよちゃん
    各監督の意気込みやチームへの思いを聞けて更に明日の本戦が楽しみになったよ
    各校頑張って育てた選手達が活躍するの楽しみだね

  8. 前夜祭おつこよ!
    各校監督の意気込み…本戦への熱意!!
    明日がより楽しみだ

  9. 前夜祭おつこよでした~!
    全校分の選手やアーカイブをチェックするのは難しかったので、前日にチームや選手の紹介してくれてありがたかったよ!
    どこが優勝してもおかしくない4校で、明日の本戦が俄然楽しみです!
    こよちゃん、主催ありがとう~!

  10. こういう時にどのチームに勝ってほしいとかこのチームに優勝してほしいとかではなく
    全チーム1勝はしてほしいと思っちゃう

  11. 各校のスタメンまとめや豆知識のおかげで明日の本戦の注目点が把握しやすくてよかった!
    監督達の意気込みやここまでの感想も聞けたりで明日がめちゃくちゃ楽しみです!

  12. やはりこよりは複数いる

    それはそれとして明日楽しみだ

  13. 忙しい中、今年もホロ甲開いてくれてこよちゃん本当にありがとう!!

    ホロ甲育成期間たっぷりと楽しませていただきました!
    本戦はお祭りみたいなもんで、こっちも楽しみにしてるよー!!

  14. 確かに本戦はどうなるかは分からない。でも「強い奴が勝つ」本戦であって欲しいとは思う。だからこそ限界条の圧倒的蹂躙を願う。限界条最強!限界条最強!

  15. もう、この配信を観てるだけでワクワクしてきますね!

    確かに限界条のステは投打にレベルが高いけど、本戦はマジでどうなるかわからない!
    全校に優勝のチャンスがあると思う。

    全校様々な苦労を乗り越えて育成して来たので、良い試合が沢山できると良いな。

    個人的にはこんこよ高校を応援してるぞ!
    頑張れー!

  16. 明日が楽しみ
    前日に選手のデータ紹介と意気込み思い聞けるの明日見る時の理解度が深まるからさらに楽しさが上がる

  17. 裏で回した感じ勝ったり負けたりなのか、
    あとは各監督の采配と運次第か、どきどきだね

  18. 1日1人ずつ育成していくことで、4校をまんべんなくリスナーが追える最高の日程配分でした!!
    参加するホロメンの負担も前回より軽くなっている気がするので、次回もあればさらなるブラッシュアップができそうな企画でした!!
    前夜祭楽しかったです!本戦最高に盛り上がって行きましょう!!!

Write A Comment