【 クレーンゲーム 】フック設定攻略!新オープンのゲーセンに行く人必見です!【もってきーなKAKEGAWA ufoキャッチャー 】
[音楽] どうも箱はこです。今回はこちらのね、 持っ川 店さんに遊びに来てます。グランド オープンは10月の25日なんですけれど も、今回は事前に動画を撮影させて いただくことになりました。今回実際の あの設定がどういう風になっているのか、 えっと、店内のね、様子はどうなっている のか、あとね、どういったね、景品がある のかっていうのを中心にね、色々、えっと 、撮影していきたいと思います。それじゃ ね、実際、えっと、早速プレイしていき たいと思います。 ちょっとね、店内ね、入ってみた様子見る となんかすごい広いっすね。これ入り口に はこう10円キャッチャーみたいのもあり ますし、ちょっとね、フック設定もね、 こういう風にあります。結構飲料系のね、 フックとかが多いような感じはしますけど ね。お菓子のね、こういう袋詰めの設定と かも結構あります。橋渡しでありますね。 で、あの、設定はね、やっぱりこういう風 にクレナもありますし、やっぱUF9も お馴染みのやつですね。こういう設定もね 、やっぱありますね。 いや、本当ね、広い。広いっていうのが まず1つ印象ありますね。こんな感じで めちゃくちゃ広い感じ。 今回の目的な竹川店さんはこれリンクのね 、フックが中心みたいですね。 こないだのそこの牧原店は結構フックがあの両方フックでしたもんね。ちょっとね、そういう点であのもしかしたらどういう感じで食べるかていうのをね、やってみたいと思うんですけどやっぱりこの揺れを作ってやってみるっていうのがいいんですかね。ちょっとリング左揺れにちょっと狙ってみたんですけど、あ、これだと今行っちゃったんで揺れ方ちょっと逆の方がいいかもしれないですね。 右に揺れた時を少し狙ってみましょうか。 ちょっと横揺れがね、うまくできた時に やるといいかもしれないんだけど。 こうやっ てで揺れて揺れて。今右揺れ。 この辺かな?あ、結構ちょっとね回転し ちゃってるけど。ああ、もうちょい置くか な。でも入るかな?あ、入った。普通に 後れとちょいですね。やっぱリングが 大きいから結構入りやすいっすね。 ウェルチェットです。 で、ちょっとお茶ね、お茶狙ってこう。お 茶やっぱみんなお茶飲みたくないですかね 。お茶。これちょっとフックが真横いじゃ なくて前向いたりしてるんでちょっとこう いうのはね、難易度が若干高いかもしん ないですね。ちょっと1回目は あの縦の揺れ作れないんでちょっと適当に 狙ってみますけど もうちょっと奥かな。 もう少し奥側狙ってやってみましょうか。 [音楽] よいしょ。 よし。こういう感じで少し手前来た時に ちょっと奥気味狙って。これで結構揺れた と思うんで。よし。これで来たんじゃない ?入れ。いて入って。うわ。いええ。 今ほぼ入りましたね。ちょっともう1回 やれば入りそう。今弾かれた。もう1回 行く。もう1回。 [音楽] 手前来た時。よし。これ。あ、結構揺れ ちゃってるな、これ。 これちょっと揺れすぎっすね。 でも結構今のでもうちょっと奥やってれば 入ったのかな? [音楽] 少し。 よし、これで少し奥銀に狙ってみようか。 これでこれで入ったんじゃない?これ 引っ張れ。はい、貼れ。よし、た。こう いう感じでやると貼りますね。 お茶ゲットです。ちょっと揺れをね、縦に 作ってっているので、縦揺れの作り方 ちょっとあれですね。 ちょっと縦揺れ作る時なんかあれですね、 こう横に普通こういう風に動くんですけど 、ちょっと待ってると1発目はね、この2 番押した時に結構こういう揺れができるん で、で、その2回目であの手前に来た時に あの2対2ボタンを押すと結構こういう 振り粉は強くなるんですよね。それで フックがこう開いてない奥側を狙って あげると引っ張られて取れるみたいな感じ でやるとなんかちょっと取れそうですね。 ちょっと他もやってみたいと思います と斜めのバージョン少しこういう風に いろんなね、もう斜めになってたり色々 ありますよね。これでも割と横向きに近い と思うんで、開きのない方でちょっと第1 ボタン止めて、今左にちょっと揺れた時に 狙っていますけど、あんまり横揺れがね、 最初は作れてないんで、 あれですね、ちょっと次に期待 とこういう動きが作るといいんですよね。 で、次で行ければいいんですけど、 これで今横揺れ で、今左行った時この辺かな?これで入る のかな? ああ、惜しいな。気持ちいい。逆かな、 これ。 ちょっと逆でやってみましょうじゃあ 右揺れ。あ、でもあんまりちょっと今これ 揺れてないですね。 ちょっと右揺れっぽい感じな時にちょっと 狙ってますか。ちょっと縦揺れになっ ちゃってますけどね。でもこれ引っ張れ ないかな。 うわ、今惜しい。もうちょっとだけ。 やっぱこの向きが真横じゃないんで少し 奥気味に入れるっていう意味ですかね。 ちょっと若干入れる奥、1番の奥位置を 決めないと ちょっとね、難しいかも。 少し奥気に。このぐらいかな?これで いけるかな?これで入ったんじゃない? 行け、入れ、入れ。あ、来た、来た。入っ た、入った。 こうやってちょっと微調整するとね、 うまく取れると思うんで、この辺ね、あの 、考慮しながら狙ってみるといいかもしれ ないですね。お茶ゲットです。 鬼滅の刃をね、これカね、狙ってきますね 。お菓子入ってる。 これちょっとね、揺れはね、ちょっと 横揺れ、右揺れた時 ちょっと狙ってみますね。これで引っ張っ てくれればチャンス。 ああ、欲しい。もう少しフックの開いて ない方に横移動を合わせてあげて、今右腕 この辺すね。ちょっと右腕。これどう だろう?ちょっと回転しちゃってるかな? これで引っ張ってくれればチャンス。 よし、来た。こういう感じでやると結構ね 、簡単に確率がね、上げられると思うん ですよね。ちょっと蓋いっ ちゃった。とりあえずゲットです。 開いた追でぎ。お菓子これでした。 こういう感じでね、結構ね、雑貨系とかも フック設定であるようなイメージですね。 こんな感じですね。ちょっとラジコンとか ね、こういうのありますよ。 ラジコン系やってみますね。 これどうだろう?普通に揺れつくって言っ ているタイプなんかな? ちょっと動きがチェーンがついてるんで 少し縛られてますけど。あ、これ上がるん じゃないかな?このまんま。あ、おしい。 今 ちょっと惜しいな。もうちょっとね、奥の 方狙ってみようか。 ちょっと縦揺れっぽく作んないと無理かな、これ。よし。入ったんじゃない?これで引っ張ってくれば。 [音楽] よし、入った。おし、ゲット。結構今入りやすかったすね、これは。よいしょ。今縦れとか特に作らなくてもなんかいけちゃった感じですね。ラジコンね。ラジコンゲットです。 [音楽] じゃあ、この同子とね、これプリツ狙って いきますね。足幅は結構広そうすよね。 どうしようかな。一旦 ちょっと立たせてみる。 バランスキャッチになっちゃうかもしれ ないですけど。一旦立つかな、これで。 あ、バランスキャッチになっちゃった。 うわ、ちょっと一瞬バランスケッチになっ ちゃった。これこのまんま 少しずり上げるような形ってか手前来たら チャンスあるんすよね。ちょっとだけ手前 きてほしいな。どうだろう。 少しだけ上げてくれればチャンスあるかな 。お、いい形。あ、もうこれいい形に整っ たんで、少しこういう場合は今みたいに このね、飛び出しを作ってあげるとあ、は 奥を返してあげればいけると思うんで、 そういうね狙い方もありだと思うんすけど 、 あとは奥を慎重に返してあげる。 ちょっとぶつからないように気をつけたい けど、ちょっとだけ当たって手前に転がれ ばゲット。よし、トーン。プリッツね。 ゲットです。これなんかすごいすよね。 橋幅はなんか広い。 どうかな? 一気に持ち上げればチャンス。 あ、もうこれ来たんじゃない?お、ゲット 。これ結構ね、チャンスですね。 パック系のお菓子ね、やってみましょう。 一旦ちょっとバランスキャッチ風にして 真ん中あたりちょっと狙ってみましょうか 。 消えるかな? ちょっとね、パワーがあればいい感じで 全部持ってくれるかもしんないけど。 ああ、惜しいな。今一気に詰まりましたね 。 少し奥気味持ってみようか。じゃあ ちょっと奥の方を狙ってやってみましょう 。 お、来た、来た、来た、来た。お、すごい 。お、一気に落ちた。すんご。今ああいう 袋の縁にかかるとああいう風一気に 持ち上げて取れることもできるんで、そう いうとこもね、引っかけながら狙ってみる のもね、いいかもしれないですね。ゲット です。重なってるのもあると思うんで、 一旦ね、ちょっと真ん中り狙ってみて、箱 のね、箱っていうか、あの、袋の縁を かかって取れるっていうのがいいかもしれ ないけど、どうだろう。こういう感じで ちょっと引っかかるとね。あ、もう取れ そう。次で取れるかな? ちょっと2個、3つ行けないかもしんない けど、これ今2個目、2個ぐらい行けそう 。ちょっとこの手前のところを持ち上げれ ば一気に落ちないかな、これ。行け行け 行け。 落ちろ落ちろ。おお、来た来た来た。ああ 、1個来た。1個。 とりあえずね、1個行けましたね。 そうすると少し持ち上げてくれればね、 チャンスありそうなんすよね。行けないか な、これで。おお、来た、来た、来た、来 た。これ、これで一気に落ちろ、落ちろ。 うわあ。し、今一気に嘘だったけど、結構 グリップしてるけどこれね、一気に 行けるから ちょっと奥の方狙って衝撃与えれば2個は いけないかな、これ。2個落ちろ。 行け行け。ああ、1個行った。意外に ちょっとグリップ、グリップしちゃって ますね。 結構ああいう風にやると 少し 一気に落ちるチャンスも今ありそうでした ね。 ちょっとこれで斜め斜めで回転行け。これ だけ回収しよう。よし、 出ましたね。 やっぱ持ち上げるタワーがあるのいっすね 。ビッグゲットです。 こういう感じでね、3本詰め系のね、景品 もね、色々あるんで、ちょっとね、こう いうのはね、小さいお子様とかもちょっと やってみると楽しいかもしれないですね。 実際プレイしてみましょう。 スカウター式のね、スピーカー。 これどうかな?普通にやっぱり掴んでくる 感じですかね。 い、よし。掴む力はある。 ああ、まあ、結構掴む力はね、あると思う んですけど、これも基本あんまりあのね、 揺らしたりとかできないと思うんで、普通 に引っ張って、ただね、シールドが低いん で、もしかしたらうまく 倒しながら狙うといけるかな。こうやって で、引っ張る。ちょっとずつ引っ張って みる。 若干引っ張ってたらいけるかな。ま、少し 持って手前に引っ張ってこれればチャンス あるかな。 ああ、どうだろう。 [音楽] よし、引っ張れねえか。 まずやっぱ1発普通に持ってみないとだめ かな。 [音楽] よし。 ちょっと角度が悪い。 よし。いいかな?来い来い来い。来た来た 。あ、持ってきた。お、なんか結構あれ ですね。ホールとして確率なんすかね?今 ちょっとわかんないですけど。結構あんな 感じでしっかり持ち上げるんでうまくね ゲットできちゃいますね。ゲットです。 結構ね、あのハートね、いっぱいにする ことができました。飲料系とかもフックで ね、入り口付近に結構たくさんあるんで 狙い目なところがあるかと思います。あと スナック系のね、お菓子とかも結構橋渡し で取れやすかったりするのでその辺もね、 狙ってみるのもいいかもしれない。狙って みるのもありかもしれないですね。 ちょっと時間がなくて色々できなかったん ですけど、結構ね、10円キャッチャーの ね、コーナーも色々あるんで、入り口付近 にね、その辺もね、是非小さいお子さんも 遊べるかと思います。えっと、グランド オープンは9月の25日土曜日にオープン だそうです。是非ね、あの、近くの人は 遊びに来てはいかがでしょうか。それでは 今回の動画はこちらまでとなります。 よろしければチャンネル登録と高評価 よろしくお願いいたします。それじゃあ 次回の動画でまたお会いしましょう。それ じゃあバイバイ。 [音楽]
励みになりますので動画が少しでも良かったらチャンネル登録、高評価、ハイプお願いいたします。凄く喜びます!(^^)! 今回はもってきーなMAKINOHARA店(もってきーな掛川店)さんはクレーンゲーム(UFOキャッチャー)専門店店!オープン前に潜入調査!
Xもやってます!良かったらフォローお願いします!
Tweets by hakota_crane
サブちゃんねる始めました!良かったら登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCeVeTenwUWGJy9vR3ltna1w
【撮影場所】
もってきーなKAKEGAWA店(もってきーな掛川店)
【使用BGM】
以下のBGMをしていることがあります。
◼️BGMer http://bgmer.net
◼️FREE BGM DOVA-SYNDROME
【基礎編】
【 クレーンゲーム 】お菓子攻略!ゲーセン行く前に見て!知らないと大損します!【 ベネクス クレーンゲーム ufoキャッチャー 】
【関連動画】
【 クレーンゲーム 】静岡にゲーセン誕生!オープン前のゲーセンに潜入調査してきた!【もってきーなMAKINOHARA ufoキャッチャー 】
【 クレーンゲーム 】福井最大級のゲーセン!オープン後も獲りやすいのか検証してみた!【トレルン遊 ufoキャッチャー 】
【 クレーンゲーム 】お菓子攻略!倉庫みたいなゲーセン初潜入調査!【 キャロム所沢店 ufoキャッチャー 】
【 クレーンゲーム 】買うより安くお菓子獲りたい人!見ないと後悔します!【 クレハピ横浜アソビル店 ufoキャッチャー 】
【 クレーンゲーム 】お菓子攻略!ゲーセン行く前に見ないと後悔します!【 ベネクス大和店 ufoキャッチャー 】
【クレーンゲーム】お菓子攻略!設定に順応しないと永遠に沼ります。【 ベネクス平塚店 ufoキャッチャー 】
【 クレーンゲーム 】お菓子攻略!デカ箱お菓子はこうやって獲れ!【 ufoキャッチャー ベネクス大和店 】
【 クレーンゲーム 】お菓子攻略!気づかないと沼にはまります!【 ufoキャッチャー ベネクス平塚店 】
【 クレーンゲーム 】お菓子攻略!斜めの形でも狙いが分かれば獲れます!【 ufoキャッチャー ベネクス浦和店 】
【クレーンゲーム】よく見る設定!?お菓子獲りたい人は見て下さい【 ufoキャッチャー 橋渡し攻略 ベネクス平塚店 】
【クレーンゲーム】お菓子獲りたい人はまず見て!買うよりお得な攻略法!【 ufoキャッチャー ベネクス平塚店 】
【 クレーンゲーム 】ゲーセン行く前に見て!知れば得するお菓子攻略!【 ufoキャッチャー ベネクス川崎店 】
【 クレーンゲーム 】お菓子攻略!5000円で何個獲れますか?【 ufoキャッチャー 橋渡し攻略 ベネクス大和店 】
https://youtu.be/nBx09vto910
【クレーンゲーム】お菓子攻略!覚えておくと得するテクニック紹介します!【 ufoキャッチャー おたちゅう相模原店 】
#クレーンゲーム
#ハコタのクレーンゲームちゃんねる
#UFOキャッチャー
#クレーンゲームお菓子
#プライズフィギュア
#クレーンゲーム攻略
#日本夾娃娃
#JapaneseClawMachine
#Clawmachine
#인형뽑기
#攻略
#橋渡し
#ユーフォーキャッチャー

3 Comments
いつもご視聴ありがとうございます。10月25日グランドオープン!お近くの方は遊びに行ってみてはいかがでしょうか!
良かったら、チャンネル登録、高評価お願いいたします!
フック参考になりました!
今日オープン?