【超絶必見】最強FW爆誕!!ヨーロッパEPIC能力値育成解説!!モメンタムスアレスはヤバいて!?【eFootballアプリ2026/イーフト】
どうもしです。さ、今回もイフトアプリの 動画とこ撮っていきますけれども、今回は ヨーロピアンクラブズアタッカーズという ことでスアレスネドベドモリエンテスの エピック3選手能力値育成回をやって いこうかなと思います。ま、スアレスが BT以来久々に登場してモメンタム持ちで ラインブレーカーで登場したということで 、ま、ぶっ壊れてますね。ロース クリーマーはちょっと人選ぶかなって感じ はしますけど、この時点で総合値102で もだいぶ強いし、さらにモメンタムで能力 値上がっちゃうんで、もうとんでもなく 強くなってますね。で、プラスして ネドベドも獲得することができるんで、ま 、かなりいいガチャになってるんじゃない かなとは思います。で、評価はいつも通り こんな感じになっておりまして、あくまで ゲームの評価でC僕の偏見で決めており ますので、そこにご理解ください。で、 まずは森エンテスから見ていきましょう。 慎長186cm右きのボックス ストライカーということで、ま、今回は ちょっとスーパーサブ前提でちょっと育成 はしてみました。ま、決定力86ぐらいに 抑えて、ま、スーパーサブで途中交代させ て、も、スーパーサブの効果で90ぐらい まで持っていってもらおうっていう感じの 育成ですね。ま、この育成だったら オフェン95、ストライカーセンスプラ1 もつけてますけど、かなりオフェンは高く なりますし、ま、ドリブル能力も一応全部 87以上3上げラインは乗ると。で、 スピード92で瞬発88。ま、身体能力の ここ2つもそんなに悪くはないですし、ま 、後の身体能力ボディコン以外はだいぶ 優秀でキック力96、ジャンプ88の フィジカル90と、ま、エアバトル5振り すればジャンプに関しても90乗るし、ま 、空中戦はね、ま、ある程度慎重もあって 結構期待できるタイプですね。で、特殊 スキルに関しても、ま、バレットヘッド のみ持ってる感じなんですが、ま、この 選手に関してはバレットヘッドがやっぱり 1番似合ってると思うんで、高いジャンプ 力とフィジカルでしっかりと相手 ディフェンスに競り合い勝ちながら えげつない叩きつけるヘディングを打て るっていう使い方では、ま、空中線らせる 要因ではなかなかいいんじゃないかなと 思いますね。で、その空中線だけでなく、 ある程度の操作性っていうのもやっぱこの 数値的には感じれると思うんで、ま、思っ たより全然悪くないかな。使い方も しっかり明確になってるし、それ以外でも ある程度できるんで、本当意外とね、使っ たら使いやすいタイプかなと思いますね。 ミドルとかもキック力のおかげで結構 決めれそう。で、バレット以外にはワン州 、ヘッダー、ヒルトリク、コンカ、ミドル 、エアバトルなどなど、ま、ある程度は 揃ってる感じ。あとはワンパスルパとか ダブタ、あとはアウトスピンキックで逃走 心つけたらまあ完璧になるでしょう。ま、 なかなか優秀だとは思いますね。2人と 比べるとさすがに劣ってるけど、ま、使い 方さえ分かってれば結構強そう。 ネドベド見ていきましょう。ま、この育成 に関してはサイドハーフだったりOMF、 CMFで使う育成となってますかね。ま、 ドリブル能力に関しては、ま、全部90 以上6ぶりですけど、しっかり持っていき ますし、ま、パス面はね、ま、前回の OMF版もそうですけど、あんまり高くは ない。8でようやく90なんで、ま、全然 苦手ではないすけど、90で使うには結構 ポイントは必要で、決定力は4ぶりで84 。ま、カーブ83あるし、キック力97 もいってるんで、ま、決定力はこんぐらい でもOMFとかサイドなら全然十分かなと 。で、スピシュに関してはちょっと全回版 よりかは上がりやすくなってるような気は しますね。で、フィジカル84で ボディコン98なんで、ま、体だいぶ強い し、ま、こうやって見ても、ま、前よりか は結構強くなってる感じはします。後でも ちょっとお任せ育成とかで同じような育成 で比較はしていきますけど、ま、エッジ クロス版はまだね、タイプが全然変わって くる。もっと守備高いとかそういうタイプ なんで比較にはならないですが、前回の OMF版と比べると、ま、少しは強化され てるかな。で、スキル面、コンカ、ミドル 、ワンアウト、スピンキック、ピンクロ、 スルーパス、フェノミナルフィニッシュ、 フェノミナルパス。ま、フェノミナル2つ 持ちですね。ま、フェノミナル フィニッシュOMFとかではね、正直 生かしづらいんで、ま、フェノミナル フィニッシュかすならSTでの器用がいい かなと思ってるんですけど、ま、STで 使うんだったら、ま、個人的にはこんな 感じの育成がかなりいいんじゃないかなと 思ってます。ま、ドリブル若干だけ落とし ましたけど、ま、パス無ブりにして、ま、 STなら別にね、グラパ81あって フェノミナルパス、スルーパス持ってたら 全然下手っていうわけじゃないしで、決定 力7ぶりで、ま、3上げライン乗るんで 88までしっかり行ってスピードを がっつり上げましたね。ま、裏抜けの速さ とかもスピード関わってくるんで、ま、 オフェ線もある程度あるし、2列目で瞬発 もあるんで、ま、いい飛び出しはして くれるはずです。で、抜け出したらかなり 足の速さっていうのも今までの粘土ベド よりも期待はできるかな。で、キック力 99行って、フィジカルは、ま、さっきと 同じ感じか。ま、ある程度背いとかコも できつつ、ま、点も取れていい抜け出しし てくれると思うんで、ま、頻度制度最高 最高もありますし、ま、ST育成、これも だいぶありな気はしますね。ま、OMFで もサイドでもCMFでもSTでもどこでも 使いやすいっていうのがやっぱネドベの 特徴になってるかなと思うんで、ま、美 課金こそやっぱこういうタイプを持っとく べきなんかなっていう感じはしますね。で 、前回のOMF版と比較すると、ま、大体 こんな感じになりましたね。ま、思った よりそこまで差があるわけではなかった ですね。もっとあるかなと思ってたんです けど、ま、前回版の方が4ポイント高いし 、ま、今回明確に買ってるところで言えば フィジカルかな。フィジカルがもう初期で 4勝ちとかなんで、そこはだいぶでかいん かな。だから強そうっていう感じがしてる んかもしれないですけど、ま、その他負け てるところはね、ま、ぶっちゃけそこまで 気にならない数値ドリブル以外はもうどう でもいいところばっかりなんすけど、ま、 ちょっと強くなったぐらいすね。ま、そこ まで絶対的に乗り換える必要っていうのは ないような気はします。ではラストは スアレス見ていきましょう。自分は追加 ブースターでボールキャリープラ1をつけ ましたね。初期のブースターはシュート プラ3で身長182cm右きのライン ブレーカーということで、ま、逆度の精度 に関してはビッグタイムの方がちょっと だけ優秀。前のは頻度最高、精度最高なん ですけど、今回は頻度高いで精度は最高 ですね。ま、でも精度最高あるから しっかり両足でいいシュートっていうのは 打てると思うんで、ま、前回同様に両気 タイプって考えて、まあいいかなと思い ます。で、今回はですね、ま、最初にも 言いましたけど、モメンタムドリブルって いう特殊スキルがついてて、ま、知ってる 人も多いとは思いますけど、ドリブル系の 能力だったりスピードっていうのが、ま、 大体6上がりされると言われてるので、ま 、ドリブル5ブリとかでもライブレでも トップクラスのドリブル能力全部95以上 になりますしで、パスも無りでも72ある んで、ま、最低限かな。精度最高もあるし 。で、決定力5ぶりで91。カーブも83 とか言ってキック力95あるからコンカ アウトとかもガンガン入りやすいタイプで 。スピード94の瞬発95でフィジカル 88でボディコン93ということで、ま、 身体能力がだいぶ優秀ですね。ま、前回版 と比べても、ま、意外とスピードが位置 変わるぐらいだったり、ま、キック力 ちょっと負けてたり、フィジカル若干負け てたりするけど、ま、ボディコンはあと 上がってる。だからスピードボディコンが 買っててキック力フィジカルが負けてる みたいな感じなんすけど、ま、普通に考え てライブレで現環境でフィジカル8ぶりで 88とかボディコン93あればだいぶ体 強い方めちゃくちゃ相手のディフェンスの プレスとかにも耐えれるし反転してその ままシュートとかも打ちやすい体の強さし てるんで、ま、文句ないんすよね。で、 スピードはやっぱ1個でも上がるのは だいぶでかいし、12ぶりしたら95を 乗るんで、ま、横大に乗せることもできる と。ま、最初はその育成で使ってたんです けど、やっぱ使っていくうちにやっぱ フィジカルもうちょい欲しいなっていう 感じがしたんで、軽い時とかだったら85 とかでも十分だとは思うんで、軽かったら 、まあ、5ブリとかでもいいと思うんです けど、ま、重い時とかはしっかり フィジカル上げといた方がちょっとラグと かあっても操作遅延あっても耐えやすいん で、ま、スピード落としてフィジカル 上げるべきかな。重い時ってスピードあっ てもね、裏抜けとか微妙になるんでね、 なんかスピードが意味ない感じしちゃうし 、フィジカル上げてる方が優秀かも。ま、 後でも比較はしていきますけど、やっぱ 肝心なところ、ま、オフェンスセンス、 キック力、フィジカル、この3つは正直 負けてるんですけど、それ以外は、ま、 大体能力買ってるし、しかもモメンタムっ て考えたらもうスピードなんて圧倒的な差 とかになるから、やっぱドリブルしてる時 の扱いやすさ、突破力、縦の推進力って いうのは重い状態でも今回の方が圧倒的に あるなって感じましたね。で、スキルは ダブルタッチ、ワンシュ、コカミドル、 アウトスピンキック、足裏モメンタムで、 え、ロースリーマーを持ってると、ま、 ロースクリーマ本当人選びますけど、 モメンタムはもう誰もが持ってて損んない スキルですね。で、前回と違って初期 ダブタ持ちなんで、ま、あとはワンパ スルパで闘争心代わりに消えちゃってるん で、逃走心ま、あとジクラターン欲しいし 、ま、でもヘッターも欲しい。で、自分は 特殊使いたいんで、エラシコ必ずつけたい し、ま、軸裏我慢してヘッターとかになる かな。じゃあ右が前回版、左が今回版で 比較していきますけど、ま、やっぱり オフェ、それから、え、キック力、フィジ カルっていうところは344と負けてます が、ま、全然ね、正直乗り換えはありかな と思います。ま、前のネドベド持ってて BTスアレスも持ってるっていう美課金と か無課金の人とかだったら絶対に引くべき ではないんかなっていう感じしますけど。 ま、でもそれでもね、モメンタムの スワレス欲しかったら正直全然引きっちゃ 引きやし、ま、自分も最近スワレス使って なかったんすけど、やっぱ速さがね、 ちょっと足りない感じがしてスピード92 でドリブル88。ま、他ガチスカで使っ てるライブレルでもこんな選手いないし、 ちょっと遅さ感じてベンチにしてたんです が、そこをしっかり克服してきてくれてる んで、今までの理不尽速さがついたみたい な感じなんで、ま、そりゃね、バカ強いよ ね。課金とかなら、ま、正直かなり 乗り換えは推奨かなと思います。それでは 今回ここでヨーロピアンクラブ アタッカーズの3選手能力育成解説終わっ ていきますけれども、いかがでした でしょうか?ま、今回のガチャに関しては 割と引きなんかなっていう感じがします。 モリエンテスは、ま、ちょっと当たりとは 言えないですけど、ネドベドスアレスに 関してはもうめちゃくちゃ当たり。ま、 個人的にはネドベドね、そこまでガチスカ で使うタイプじゃなくて、なんか尖がっ てる数値がちょっと少ないんで、そこは 残念に感じますけど、ま、でもスピシュン かなり高いこと育成しても他の能力下がっ てないみたいな感じに今回はできるから、 ま、サイドのラインダウン要因とかでも 全然使おうかなっていう感じはしてますね 。で、スワルスに関してはもう前回の ビッグタイムの欠点であるドリブルの スピードとか、ま、普通のスピードの多 さっていうのをで、ま、スアレスに関して は前回のビッグタイム版の欠点である ドリブル持った時遅いっていうのを完全に 克服してきてくれてるし、むしろ長所に なってるんで、ま、これはね、うん、ま、 引いて損はないんじゃないかなとは思い ます。ま、さっき言った通りネドベド スアレス持ってる美金とかだったら無理し て引く必要はないですけど、ま、ある程度 声に余裕がある、お金に余裕がある人だっ たら今回のスワレスはちょっと使ってみて 欲しいね。それぐらい理不尽さ残しつつ モメンタム持ちにできるからちょっと やばいね。それでは今回動画終わっていき ます。チャンネル登録高評価是非よろしく お願いします。また次回の動画でお会いし ましょう。
【チャンネル登録】
https://www.youtube.com/channel/UCKU0SVkIPRqwiZaXJ9rXhdw
discordシュート。サーバー/https://discord.gg/bTpzSevwm6
twitter→https://twitter.com/syuto_ch
ご連絡はこちらまで
shoot123123123@gmail.com
#ウイイレ #efootball #イーフットボール
eFootball2025アプリ版最高レート2160最高世界最終23位
eFootball2024アプリ版最高レート2160最高世界最終27位
iPad(iPhone)有線LANの繋ぎ方はこちらを参考に
https://www.ipodwave.com/ipad/howto/usb-c-ethernet-lan.html
~使用楽曲~
Different Heaven – Nekozilla [NCS Release]
Free Download / Stream: http://ncs.io/nekozilla
Jone – Everything [NCS Release]
Free Download / Stream: http://ncs.io/JEverything

32 Comments
散々弱いと言われたからってあからさまにゲームチェンジパスを出さないのはどうかと思うぞコナミ
コイン30連分しかないからスルーか…😢
30連スアレスは撤退ですか?ネドヴェドは持ってないです
初見です、0:37の早口が好きです
モリエンテスと無料フォルランどったがいい?
ネドヴェド持ってなかったから引いたら30連でゲット
BTフェノミナルスアレスまだ使いたいから撤退でいいかな
スアレスやばいわ
いつのまにかスピ瞬環境終わってたな
10連でネドヴェドは撤退ですか?
もうEPICいらんからスキル追加30個セレクトブースター500個くらいくれ
ネドヴェドこの能力で神?なんかおかしくないか笑笑
スアレスにモメンタムは混ぜるな危険
クレからするとバルサスアレスを変えたくないのよな
ましてやあのアイコンだし
そろそろ最強の上の評価 覇権or覇王 作ろう何がいいだろう
スアレス10連
ネドヴェドはエッジクロスの方が来るまで我慢
BTスアレス持ち、ネドヴェドいない、ネドヴェドはめっちゃ欲しいウイイレでめっちゃ好きやったけど引きたくない笑 めっちゃ我慢したい、けど強い強い言われたらァぉぉぉ
30連スアレス、ネドヴェド。久々に神引きしました。
ネドヴェドの能力けっこうエグくね?
26なってエピックほぼ取ったけどダントツでスアレスの使用感エグいです
これは自信を持って必須級と言えます
BTスアレス持ってて、前にフェノミナルパス持ちのネドヴェド持ってて、20連目でスアレスとネドヴェド二枚引きしました。スアレスがネドヴェドに噛みついてまじた!
あと3枚まで底引きしました。
前のエピックスアレスから今回のに乗り換えたらあり得ないくらい連敗した
スアレス使ったら4試合で10点取れた笑
BTのと比べると、フェノミナルあれば入ったなと思ったシーンが割とあったけど、裏抜けの速さとドリブルで持ち運べるからシュートチャンスが増えて結果ゴール量産できた
噛みつきスアレスに闘争心がないだと…(。-∀-)
モリエンテスワンチャン無課金でも使わなそうな性能なの草
シュート2列目嫌いなんかな
モリエンテススーパーサブ?おすすめにも挙げてないのに何が前提だよ
このスアレスにBTスアレス食わせるのアリかな?
ネドヴェドなんで神やねん
リバプール時代のスアレスってマジでスーパーゴール決め過ぎてたよな
同じ選手をインフレさせて
使い回しするの飽きたし
課金バカくさくなる