【モンスト】『鬼滅の刃コラボ第4弾×超獣神祭』開催!★6キャラ1体確定でもらえる無料神ガチャ開催!勝てば獣神化解放の超究極『 猗窩座』降臨!炭治郎&禰󠄀豆子たち第3弾キャラも獣神化改!【しろ】

はい、皆さんこんにちは。しです。 よろしくお願いいたします。ということで 、え、今回のニュースかなりビックなもの でございました。はい。ま、そもそも時間 数がね、はい、ま、とんでもなく長い、え 、モンストニュースだったんですけれども 、え、ま、聞いてる身からしましたらあっ という間に過ぎ去るものになっておりまし た。はい。じゃあ1つずつ、え、紹介をし ていこうかなと思います。10月23日の モンスでございますね。ではきましょう。 1つ目。こちら。破壊の西部が開催され ますよと。はい。ま、これはね、もうね、 何ヶ月目か分かりませんが、え、開催され ているんですけれども、今月も、え、2が こちらでした。はい。10月の27日、え 、から、え、来ると、え、いうものになり ますので、もう4日後とかには、え、開催 が、え、されるみたいですね。多分それも これも、え、この後発表されるイベントで そこのキャラを使って欲しいからっていう 意図もあるのかもしれませんが、ま、今回 この破壊の聖母にね、対してのイベントも ございましたので、その関係かもしれませ ん。なので今はどれが破壊の整母の開催時 なんだみたいなちょっと確定で言いきれ ない状況になってますね。とにかく今回の 開催は9月の、あ、10月の27日からに なっておりました。はい。で、そんな破壊 の西母で今回あるイベントがこちら。はい 。みんなで突破チャレンジというものが 開催されますと。はい。これ初回開催の時 に、え、公式の、え、放送があって、その 放送で似たようなことをやっていたんです けれども、それをゲーム内でやるみたいな 感じになってくるのかな。とにかく、え、 もう全ストライカーのね、え、力を合わせ て、え、破壊の母の突破数の数を稼ごうと いうものになっておりますと。で、その 突破した回層、突破数に応じて、え、報酬 がみんなにもらえるよというものになって ます。で、報酬こちら。やばい。うん。 2500万ってなんかそのどれぐらいの 数値なのか僕らストライカー側からしたら ね、ちょっと分からない数値になるんです けれども、とにかく報酬バチクそうまいと 。はい。道中にある新獣新魚も大概 美味しいですし、コネ、先形の書ってオブ もある。で、最後には大英雄の書まで、え 、取ることができますので、めちゃくちゃ 美味しいと、え、言っていいんじゃないか なと思いますね。うん。だ、普段の破壊の 聖母の報酬と別にこれが飛んでくるわけ ですから、ただただうまい感じになります よね。めちゃくちゃうまい。で、面白いの がこちら。はい。これは全体の報酬では ないんですが、自分が突破をしている最中 にちょうど500バトル突破、1000 バトル突破、1500バトル突破みたいな 500番の切り板をたまたま踏んだ場合、 自分の突破数でこのアイテム欄から、え、 ランダムで1個、え、手に入れられる みたいですと。そん中にもコネショが先形 のシェアラめっちゃ入ったりとか、5万 バトル突破ごとだとオーブ50個が、え、 取れたりとかめちゃくちゃ美味しいすよね 。だって考えてみてください。 さっきの全体バトル突破の報酬のところに 1番最後の大英雄の書2500万だぞ。え 、2500万ってやばくない?だって 2500万に至るまでに500バトル突破 ごとって何回あるんねえ。これ結構現実的 に踏んでもおかしくないキリバだと思うの で割とSNSとかでは切リバ踏んだみたい な意見が見れるんじゃないかなとは思って ますね。5万バトルごとのこのオム50個 に関してはそんな多くないと思いますけど 結構面白い施策だなとは思いましたね。 はい。あの、現実的に踏める可能性もあり ますし、クリアはしないけど、1目のね、 あの、最初の、え、セ母だけクリアしよう みたいな、パライスだけちょっとやって みようかなみたいな人もワンチャン踏む 可能性があるってのは面白いところでは ありますよね。はい。もちろん突破をね、 何回もしてる人の方が有利になるのは 変わりませんが、はい。かなりいい、 面白いものだなと思いました。はい。ての で、破壊のセ母は今回特殊な開催のされ方 をします。次、重心化会でございます。 はい。重心会がここにまで持ってこられ たってことは後半にね、大きい内容があ るってことですからはい、ちゃちゃっと 消化しちゃいましょう。来ましたのは 利シン。はい、リシでございますと。ま、 持ち前のバイタルキラーMってのは あかじめ相変わらず持ってきまして、ま、 順頭に強化されたという形でございますか ね。1番強化されたのどっかって言われ たらイラストなんじゃないでしょうかね。 はい。では次、これ本番ですね。今回の モンスニュースが長かった原因にもなって いました。コラボでございますと。はい。 いや、まあね、今月の初めぐらいに今年 何々があるよっていうのを話した時にね、 超獣のコラボの可能性も全然あると思う よって話したのをね、え、覚えてる方は いらっしゃると思うんですが、本当に来る とは思わないじゃないですか。はい。本当 にやってきてしまいました。来るコラボは こちら。はい。鬼滅の刃4回目ですかね。 まあ、今ね、鬼滅の刃あたりは1番 盛り上がってると言っても今過言じゃあり ませんから、タイミングがもうバッチリ だったんじゃないでしょうか。はい。鬼滅 の刃場がやってまいりますと。10月25 日の昼12時から、え、今月の末にやって きます。そして今言った通りコラボの形式 はこちら。超獣震災と抱き合わせのコラボ になっておりますと。はい。な、超獣震災 限定も出れば鬼滅の刃限定も出るとはい。 ていうようなガチャになってますと。ただ 過去の鬼滅の合刃のキャラクターが出ない んですよね。はい。これだけちょっと気を つけてください。はい。大体第2弾、第3 弾とかやった時に過去のガチャのやつも 一緒に出たりってことがあるんですけど、 今回に関しては新しく登場する星56の キャラクター5体と、えー、超獣震災の 限定で元々いる7体のキャラクターが一緒 に出るよという形になっております。そこ だけ気をつけてください。はい、5体です 。5等分の花嫁の時にもね、5体実装 みたいなのがあったんですけれども、ま、 それ同様に鬼滅も今回5体実装になりまし た。1体ずつ見ていきましょう。まずは こちら炭治郎&勇。かっこよかったっすね 。イラストめちゃくちゃ性能こんな感じ。 いやあ、マジでいいっすね。SSの演奏も めちゃくちゃかっこかったし。さすがに 良かった。はい。で、コポルネス冷ですね 。はい。で、もう早速活躍できるような 性能になっておりまして、ま、あの貫通側 の適正キャラクター出してくれたんですよ 。だから今で言うと物語シリーズのとこの あの川とかを引いてなかった人は結構貫通 タイプ困ったって人わりかしいたんじゃ ないかなと思うんですけどもその枠に入っ てきてくれたのでうん。こちらをえ使う ことができるというキャラクターになり ましたね。はい。でロングバブリーモー ドって新しいモードを持ったり火属性 キラー持ったりでも使うまでもなく強いの は分かるんですよね。うん。なんでまそこ の貫通適性がいないって人にはかなり、え 、嬉しいキャラクターになってるのかな。 はい。ストライクショットめっちゃかっこ よかった。あのネジレズと、え、竜流前 でしたっけはい。のあの2人で打つ ストライクしとったんだけどいやこれがね ちょっとねそのSSを打ってるシーンを ニュースで流してくれたんだけどヒット ポイントがやたら低い状態で打ったりする んでもしかするとヒットポイント条件とか があったりするんじゃないのみたいなのは コメント欄で来たりしてましたね。ここに 関してはちょっと打ってみなきゃわかん ないので今触れないでおきましょう。では 2体目。2体目はこちら前でございます。 はい。タンでしたね。善逸単体でやって まいりましたね。うん。ま、でも今善逸い ませんでしたから星45で、え、いただけ で星56の善逸がいませんでしたので、ま 、応じして星56で登場したという形に なりましたね。はい。ま、伊之助全員とか はいたんですけどうん。善逸単体はい なかったんでね。はい。嬉しい人も多いん じゃないかな。で、SSがかっこいいの なんのむっちゃかっこよかった。ほイ槌ね 。ほイか槌の神でしたっけ?ほイか槌じゃ なかったよね。うん。SSもうバチバチ バチバチつって。これ是非あのニュースの ね、あの公式の方で映像も載ってるんで見 ていただきたいですね。 めちゃめちゃエクスかっこよかったっすね 。で、善逸といえばやっぱり一撃ドン系の SSになってきますんで、ま、当然そこも 叶えてくれてるんじゃないかなと思いまし たね。はい。ま、これはちょっと使ってみ てからのお楽しみと。ま、カウンター キラーむとウォルブも乗ってきますから うん。ま、さすがに弱いってことはないと 思うんだよね。で、超アンダメもあったら 、ま、とんでもない火力漏れますんで、 めちゃくちゃ強いんじゃないかなと思い ますね。ただスピード型なんでね、超ラが 乗んない感じちゃうのかな。 はい。で、それが2体目。じゃ、3体目見 ていきます。3体目、こちら。カお金尾お かって思いましたね。ちょっと意外でした ね。はい。ま、タイミング、ま、金尾は星 45では出てたんですけど、星56で出て なかったってところと、ま、範囲が範囲 だけに、ま、そのなくてもおかしくなかっ たところではあるんですけど、普通に カナおが星56で今回は登場しましたと。 はい。ね。いや、これはね、面白い性能 ですよ。情絶スナイプバレットとハイ エナチーサークルの攻撃型でかつ貫通で あることゲージがないこと雑魚キラー弱点 キラーっていう結構適のない清掃を持っ てること開幕展開ギミックのブロック 魔法陣転送に対応してること先日私が動画 で出させていただきました初期回収で必要 な要素みたいなのをほぼ全て満たしている というね素晴らしいキャラでございます。 はい。ゲージ内貫通タイプ開幕展開 ギミック3種に対応しているヒット2は スナイプバレットで取れる。ボスのワン パンはハイエナジーサークルで行うことが できる。完璧だよね。うん。ショコの王に なれます。はい。マジで初の王になれると 思いますね。はい。ただね、ま、攻撃と いえどね、雑魚には雑魚キラーだけ、ボス には弱点キラーだけっていうキラーの乗り 方になってきますので、ハイエナジー サークルでワンパンが足りないっは多々 あるとは思うんですよね。うん。で、そう いうストレスはあるもののスナイプ バレット持ってますからね。弱いってこと はない。紹介にはかなり役立つんじゃない かなと思いますね。うん。で、え、 ベニハナゴロンでしたっけ?はい。この SSも、ま、パッと使って、ま、使う クエストがクエストだったんでちょっと あれでしたけれども、普通にSSとしては かなり強めな部類に入ってきそうな感じは してました。ただ、ま、メインはこの友情 コンボとかになってくると思うので、使う のが楽しみですね。はい、では次。はい、 品塚ゴーン。こんな感じです。今まで グっちブでね、え、ぶっ殺すぞって言っ たら1回撤廃されましてはい。出たり消え たりしたようなキャラクターなんです けれども、今回はガチャで登場ようやく ですね。はい。ま、これでまだ柱揃って ないんですけれども。はい。ここでが登場 しましたと。はい。で、使えるクエストは 16ダメを原速ブロックまである方の、え 、ティルナノー具の母で使えるキャラに なりました。これはね、ナイトメアと さよらする人結構いるんじゃないかな。 相当強いと思いますね。うん。雑魚キラー M。これ、雑魚キラーMってさ、確かさ、 あのヒットポイントゲージが上にあ るってやつがボスとかの扱い、中ボスとか の扱いなだけであって、分身とかの敵の下 にヒットポイントがあるやつ多分雑魚扱い だと思うんすよ。だからさ、これ分身でい て、あのヒットポイント共有してるやつこ 雑魚キラーm乗ってくるんですよね。うん 。多分ですよ。これちょっとやってみ なきゃわかんないですけど。だからこれ 雑魚キラーMとバイタルキラーでさらに ストライクショットでこのね、なんだっけ ?これ症状サ人ラとかでしたっけ?これと かが当たったやつが弱点ロスして弱点倍率 もアップするらしいんでこれはさすがに 強いでしょね。それに対して殴りですから バチクソ強いと思いますし。で、SSを 打ってたかちょっとどうかはいや売って なかったと思うんですよね。雑魚キラーと バイタルキラーと超アンチダメージウール が乗ってるって 普通にエリア街で雑魚的倒してるように 見えたんですよ。え、ニュース内の映像を 見るに。うん。なので今やってるその ナイトメアのね、あのメリットみたいなの もこいつも多分全部持ってきてくれてる気 がするんですよね。強価値がどれぐらいな のかってはちょっと分かりませんけれども うん。強喝値はそれも可能になってるよう なキラー数ではありますから楽しみでは ありますよね。で、ラジアルエッジと超絶 スパークバレットも多分普通にボスに めちゃくちゃ入ると思いますんで、さすが になるんじゃないかな、ティルナノー具は ね、これからね。うん。なんで、ま、ここ はかなり楽しみな部類のキャラクターに なりますね。はい。です。はい。えー、 イグロさん。5体目はイグロさんでござい ました。闇属性でございますと。はい。で 、原速転送を持っていますのでラブの聖母 で使えるような性能でございますと。で、 あの、ダメージもね、無属性体制があるの で非ダメージが抑えられるっていうのと センサーね。あとはあれか、魔フージMが ゾンビかうん。ボス1のゾンビループだっ たりとかはい。あの、道中のね、左側に いるね、あの、トリオ、トリオゾンビ。 あいつらを、え、キラーで2倍の火力を 出して戦うことができるよっていう キャラクターでございます。で、 ストライクショットのこれドンっていう 最後のね、あのSSはあれ割合じゃないっ ぽいですけどね。普通に殴りのSSっぽく 見えたんですけれども、ちょっとこれに 関してはもう1回映像見てみなきゃ分かん ないかな。はい。てので、ま、十分強いよ と。で、これタンチャエルもね、大概ある と思うっすよ。あれ超うざくないですか? SSターンのさ、遅延向効をつけてもさ、 あの幽霊状態の時にSSがたまんなくて なんか芝賞のSSターンずれたみたいな こと結構あるじゃないですか。ああいう時 に単に立つと思うし、想像以上にこいつが 群れてるだけで、あのあ、なんか2段階 もう1回溜まってるみたいなこともあって おかしくないと思うんだよね。うん。ま、 あの、実際使ってみた使用感を見なきゃ 分からないですけれども、全然あの、 パーティーに入ってくる可能性はあるん じゃないかなと思いますね。はい。ここも ちょっと楽しみなところではありますと。 はい。ま、使ってみてから全てを判断すれ ばいいと思っておりますので、ま、実際 使ってみてからね、え、考察動画出させて いただこうかなと思います。そして いやいやいやいやと超重に混ざるとは言え と誤体実装はさすがにキャラ多すぎません かと。はい。そんなにこちらはい。さすが モンスターストライク。はい。1体確定と この5体のうちの1体が出るガチャが無料 で登場するみたいですと。素晴らしいです ね。もしね、自分の推しの柱がいたりとか 善逸推しなんですとか色々いたりしたら そいつが引けた瞬間にそこで撤退って人も いると思いますから嬉しい人多いんじゃ ないかなと思います。いや、こういうとこ よね。無料で1体とかうん。太っぱらです よ。素晴らしいと思います。最高ですね。 はい。なので、ま、ここも引き逃さない ようにね、お気をつけください。そして、 え、お忘れかもしれませんが、過去にも 鬼滅の刃コラボを、え、行っておりますよ ね。はい。で、最初は第1弾の キャラクターがね、あの、重心化の状態に もうなってます。第2弾も、あのね、煉獄 さんとかが出てくるとこね、あそこも、え 、重心化なんですよ。なので過去の携帯が いじられるんであれば、おっと、鬼滅の 言えばもしかして新獣心化初めて持って くるコラボになるのかってのをちょっと よぎりましたけれども、さすがにないよね 。うん。タイミング的にもまだ新獣新玉 って緩和され切ってないですし、この タイミングでぶっ込まれても用意ができて ませんから新獣進行は先にときます。あり ませんでした。でもこれに対して文句言っ てる人はほとんどいなかったね。はい。 なぜかって言うと3段のキャラクター、 これまだ重心化の状態なんですよね。今回 当然重心化します。1体ずつ見ていき ましょう。こちら時トム一郎めっちゃ かっこいい。俺今回のイラストで1番好き かもしんないですね。このアザム一郎マジ でこのム一郎かっこよかったわ。うん。超 かっこいい。はい。ま、元々ね、時トム 一郎は相当な活躍してましたからはい。 ストライクショットがあまりにも強いと はい。いうので活躍してましたから大きい 強化みたいなのはさすがにもらえなかった ですね。ただとはいえ重力バリアもらって ますんで、あのね、お風呂が活躍できる 範囲っていうのはめちゃくちゃ広がったん じゃないかなとは思いますね。はい。 かなり強いと思います。はい。そして次、 カ露寺。カ路寺もね、最初アジーターの 初回適正にはなったものの次々と上が出て きてね、あの、適正とはちょっと言えない ような感じ。ま、適正ではあるけどね、 上位適正とは言えないような形になってき てしまってたんですけど、埋水がついた ことによって戦える幅みたいのは広がり ましたし、ストライクショット自体は めちゃくちゃ強いんですよ。元々割合でね 、めっちゃ強いんで、ま、これを気にね、 どっかで色々使えてくれると嬉しいです けどね。はい。そして、え、第3弾のね、 当たりの1体とも言われていました炭治郎 &滅子。こちらはい。もう全然戦ってない 。うん。戦うどころかもう戦い終わった時 のシーンですね。はい。ま、このメシーン ではありますんで。禰豆子とね、炭治郎の 名シーンではありますんで、ここ ピックアップするのは分かるんですけど、 もう拭えない配布キャラ感ね。なんか戦う キャラとかガチャとかでよく使、あんま 使われないようなね、タイプのイラストに なりましたよね。ただ、ま、炭治郎と 禰豆子って炭治郎アンド禰豆子ですから。 うん。あそこからこの炭治郎子の絵を持っ てくるってなると、ま、ここしかないよね 。ここしか確かにない。一緒に共闘してる ないですから、ま、しょうがないのかな。 うん。で、性能は、え、ま、大きく変わっ たところで言うと友情コンボ。永角3方向 が調京A角3方向になったんで、これは まあさすがに強いでしょ。うん。これに オーラも乗ってきますから、超原とオーラ 乗ってくるだけで差は結構友情は強いと 思う。うん。で、ストライクショットが もうわけわかんないです。こんな感じです 。はい。もうなんかむちゃくちゃいっぱい 追加されましたって感じでございます。 うん。が単熱は元々かなり強かったしSS もね。うん。人紙カラは変わんないのかな ?下からズドンってやつね。あれはん下 からズドンってやつじゃないのかな? 各に最初に触れた際に。あ、各に最初に 触れた際に日の神楽で攻撃した。なんか ちょっと違うね。どうなるんだろうね。 ちょっとこれ楽しみすね。めちゃくちゃ 変わってると思うわ。はい。おはよって いう割にはめちゃくちゃあれですね。長い はい。てな感じです。相手な感じなのが 鬼滅の刃コラボのガチャ源たちでござい ましたと。当然過去のガチャも復刻します んでね。はい。そちらも欲しいって方はお 見逃しなく。はい。そして、え、こちらが 、え、今回降臨でやってきますと。うわ、 なんかあれだな。うん。善逸なのかな。 はい。が、ま、25日、このガチャが 始まった時に、え、コラボクエストして 登場しますと。別に長級曲とかではない です。じゃ、長ねえのかって話なんです けど、あります。ちゃんとありました。長 、こちら。はい。えー、赤座。はい。ま、 そりゃそうですよね。ま、その出す敵 キャラがそんなに多くないよねっていう ところもあって、超獣コラボって形が、え 、選ばれていたとは思うんですよ。それで も赤座は出せる。うん。ていうことで、 じゃあ出すよって言った赤座が今回もやっ てまいりますと。はい。ま、過去にも赤座 って何回か戦ってると思うんですけどね、 皆さんね。はい。今回も赤座がやって まいりますよね。はい。で、え、周回系の ものになりますので、そこまで難易度が 高いものにはなっていないと思いますと。 はい。で、そしてこの手に入る赤なのです が、え、なんとこちら重心化でございます 。素晴らしいですね。いや、この期待位置 に答えてく感じすごいいいよね。赤さん もう1回来んなら次重心化じゃねみたいな 感じになったのに、それをちゃんと答えて きてくれるのはいいですね。うん。で、 コラボの長でやってくるキャラで重心化の 携帯取ってるやつ過去にもかなり強い キャラ多いですから、今回もね、とても 期待したいところではありますね。うん。 こうなってくると無惨とかもなってきそう で怖いよね。ね、めちゃくちゃ強いだろう ね。相当強くなりそうなんだよね。はい。 てのが赤座でございますと。ま、これ嬉し いっすね。コラボの復刻とか第2弾、第3 弾の時って過去にやった長ってもう復刻し ないんですよ。しない。だけど今回元々い た赤座の進化ってやつが重心化にな るっていう、え、形が取られているのも あって、え、過去の赤さがちゃんと復刻し てるんですよね。だから今回の赤さが周回 系にしてくれてるんで、過去の赤さが取れ てないって人もそこでゲットすることが 多分できるんですよ。うん。で、そいつを 重心化して、あの、重心化赤さにしてねっ て感じだと思うんで。だから過去をもう やってる人はね、赤座が既でに運極ですっ ていう過去のやつで運極ですって人はこれ 多分1回勝つだけでいいんすよ。うん。 この重心化をするっていうね、あの、条件 さえ満たせばいいから1回勝てゃいいんだ よね。うん。なんでま、ここはすごい優し いっすよね。過去の人にもやってた人にも やってなかった人にも優しい携帯撮られて ますね。はい。そして、え、ミッション1 ございます。この赤座のクエストを水属性 のキャラを2体以上入れてクリアをする ことで赤座のグッジョブとボイスが、え、 追加でもらえますよというものになって ました。はい。これも素晴らしい。はい。 あとよくわかんない柱のなんか色々あった んですけど、話すとちょっとやこしくなっ てしまいますので、ゲームが始まって複雑 だったら解説させていただこうかなと思い ます。一応そういうキャンペーンというか ミニゲームみたいのもあったりします。 はい。ここでもらえるのがこちら柱ゲート 中の3人組ですね。炭治郎善逸伊之助が もらえますと、え、いう感じになります。 はい。そしてログインでこちらがもらえ ます。はい。音柱。はい。柱芸光の時の あれですね。はい。いや、マジでかっこ いい。超かっこいいっすね。はい。ていう のも、え、ログインでもらえますんで、 しっかりやっておきましょう。はい。いや 、今回長かった理由はこの鬼滅に全てが 詰め込まれていましたね。で、5体実装の 時にはね、結構ね、あの、長獣コラボとか 5体実の時は俺手前考察みたいなもの結構 やるんですけど、ま、もしかしたら明日 やるかもしれませんね。はい。ただ、ま、 ちょっと今回に関してはちょっとSS かっこよかったから自分で打ちたいっての もあるけど、ま、ちょっと気が向いたら ちょっとその手前考察みたいなのもね、 今回はやらせていただこうかなと思います んでね、よかったらそちらも参考にして いただければなと思います。はい。てな 感じで、ま、その長いニュースっていうの を早口でね、パッとまとめさせていただき ましたけれども、もっと細かい内容はあり ましたので、その細かい内容までしっかり 見たいって人はね、公式のモンスト ニュースの方を見ていただければなと思い ます。ってこと、ま、ま、明後日実装され ますから、私はこの後すぐに映画館を探し て映画を見る、もしくは明日映画を見に 行こうと思ってるんで、この後の スケジュールどっか3時間開けなきゃいけ ないっていうね、めちゃくちゃバタバタに はなりますが、楽しみすね。実装までには ちょっと見たい。はい。てな感じで、え、 皆様本日も動画のご視聴最後まで ありがとうございました。よかったら最後 にチャンネル登録、高評価よろしくお願い いたします。それではまた次の動画でお 会いいたしましょう。バイバイ。あした。 ち

参照:10/23本家モンストニュースはこちら!

▼ 10/23みんなで見るモンストニュースはこちら!

▼ チャンネル登録はこちら!
http://www.youtube.com/channel/UCL72kYW8XK4R61kp1R9K69Q?sub_confirmation=1

▼ 今回は「しろ」が2025年10月23日モンストニュースの見どころをまとめます!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

▼ おすすめ動画

現環境で作るべき最強運枠!

超究極彩まとめ!

書庫オーブ回収の極意!

イザナミ獣神化使ってみた!

超究極『イザナミ』適正Tier!

しろろあ夫婦×豪華ゲストとマルチガチャ!

10月以降のイベントに注意!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

▼おすすめ再生リスト
イチから始めるモンスト生活

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

▼ Twitterアカウント
しろ:https://twitter.com/shiro_gw
編集 とりちゃん。:https://x.com/trich_n

#モンスト
#しろ
#モンストニュース

24 Comments

  1. 誰か触れてたらあれだけど
    カナヲ出したのも同時期にビームとレゼの同時収録出来るから実装したんだろうな、5体必要だし
    来月辺りが楽しみ

  2. 鬼滅の刃、ただでさえ興味ないのに第四弾とかやられてもと個人的には思っちゃいますけど、私みたいな感覚の人の方が珍しいと思うので、売り上げ上がるんでしょうね😊

  3. 性能発表された時は微妙な感じになったけど
    ボイスとSS演出見るとコンプしようと思えた。

  4. キタァーわーーーー!!
    絶対ボムの悪魔引くぞぉぉおあいあかいーあけううあたあたは?ちまや!!れ!!!れ!!れ!!

  5. モンスト運営ともあろう神がチェンソーマンを逃すわけないんだよなぁ…これは無料だけ引いてスルーやな…

  6. (ニケもメビウスも引かずに)”待”ってたぜェ!!この”瞬間”をよォ!!

Write A Comment