【4人】優しい息子が年老いた母親に『2階から取って来い!』あなたは分かりますか?

[音楽] 謎あるよか。あれ [音楽] どうした? いつもいつも。 おお。 わしばっか謎出しとるの。 おじいちゃんにやっちゃった。 よぼよぼになっちゃってる。謎疲れしちゃって。 どうした?いやあ。 お、どうしたんだよ。 じ、どうしたんだよ。 いつも俺らに謎出しとるじゃろ。 そんなんでたっけ?疲れちゃって。 どうしまったんだよ。 謎疲れか。これが。 いや、わしも若い頃はの色々謎を解いてきたんじゃが。 [音楽] 語り出した。この時間だるいな。 なんかう泣くだなら泣たんどうしたんだよ。それ泣いてんだ。 [笑い] う、悲しくての。わしも謎解きたいの。 解きたいんだね。いてたんだからいいだろ。 きたいの。 ん、なんじゃこのゲームは?ええ、なんじゃ、 なんじゃこのタイトル画面は どうした?急に たんだ。あ、ただ みなで海ガのスープええんか?じ [笑い] いいんだよ。 じ、じも解いていいんだよ。 一緒にやっていいんだよ。 いいんだよ。今日はわといてはいいんかの? 今日はいいでしょ。 じゃあやろうか。 すんてするな。 じゃあ、ま、これはなんかみんなで推理やってたじゃないですか。キャラクターやつ。 はいはいはいはいはい。 あそこの会社が海ガのスープ版を出したので すごいね。いいね。楽しそう。これは [音楽] 今日はわしも解けるということで AIがね、出してくれるわけだね。 はい はいはいはい。まあ、AI なんでちょっと信用しすぎはマジでマジでよくない?そう。 ま、質問の仕方とかもね、 正解してくれないとか多分あると思うんで、そこら辺は慎重にやってきましょう。 はい、 わかりました。 了解。 はい、じゃあみんなでルーム作成します。 [音楽] こんな平日の昼間から パスワード01でルームID じゃないのか。待って。 わしと謎解き。 それわ謎時ある。 あ、これだ。 間違いない。 これだ。 参加してやらないとパスワードが必要です。 01でももっとじじがいる。 すまんの。 もっとじいな。本当だ。 わしじになってもうた。 いいな。 ウッシーだけもやっぱ謎解きね。ちょっとでき あたなんか選べないんすよ。俺の あんまいてないからね。 俺のアカウントなんかないから。解いてねえのお前だろ。ガさん言われて [音楽] [笑い] まさんの天下もね。 俺が参加したことで終わりですからね。 あ、終わるんだ。次に いつもと違うけどな。今度も 4人係かりだから。 俺は解くことよりガさの邪魔することだけ考えるから。 頼む。 邪魔とかない。もう 孤足なじじ 邪魔とかないって。 え、ま、ルールはAI が提示する不可快な状況の真層をはいかえで答えられる質問で解明しましょうと。 はい。いですね。 はい。 シチュエーションを特定するのが鍵場所天気登場人物の職業に関する質問してみましょうと。 あ、うん。うん。うん。 はい。 こっちもうね、歴戦の妄想さだから、 ま、やってますね。何も解いてると思ってきましょう。 身ガのスープ問題パック第 1弾のもう一番簡単そうなのからいいか。 いいよ。 とりあえず正解率80% のやつをパッと解か。 一瞬も解けないわけない。 あ、ホストタイプAI と人間があるからやっぱ人間で AIがちょっとダメそうだら これひどいぞってなったら結局わしがやることになるかも。 へえ。まあ、まあ、まあ、 いいんじゃない?AI に任せてみましょうや。 AI 開始 部屋が書いてに気づき え。お、免いる。 うん。 男、 これ無限質問編だよね。 そうね。男が男は部屋が快適なことに気がつき絶望していた。なぜを、 ま、俺ら質問して うん。 答えて 大会家で答えられるってこと。 なるほどね。こ、 例えばこういうことか。出た。分かりません。 [笑い] 俺より強いかはわかんないか。あ、はい。だって強えんだ。 [音楽] 強いやつなんだ。じゃあ 違うんだ。この左上免じゃねえんだ。 面ロボじゃない。あ、これだね。 免除君じゃねえんだ。 うん。 免ロボじゃないって。 お前の質問どういうことだよ。 はい。はい。質問。 いえ、分かりません。え? あ、ごめん。ごめ2 人のに答えてた。俺が。 わからん。わからん。 うー、男に行きますか?も何聞っけ? えっと、男はこれでしょ?やっぱ質問は 男の部屋ですか?はい。そうだ。 ああ、男の絶望した。一体なぜ? 快適なのになんで絶望した? 快適なのにね。 あ、 へえ。 うん。 回答の回数も無限なんだよね。 なるほど。 まあ、そういう記術ないから多分そうだよね。 ちょっとお部屋から出ることはできるらしい。 ちょっと俺こっち回答してみていい? あ、早いね。もういいの? で、 え、早くも早すぎ。 もう回答パンバン出ちゃうのよ。ほい。 え、違いました。 不正解 では。まあ、ま、これも1 つじゃない。快適て過ごしで絶対回答の回数なかったんだ。 くらねえ問題だけどな。ね。寝過ごして絶望した。 いや、生率80% なんかそんなもんだ。ま、でもそうか。そんなに難性は 1つ潰したと。シンプルに。 そうね。 へえ。 快適。 快適なことに気がつきだもんな。 実質で1人で別に閉じ込められてない。 1 人なの?あ、1人かがある。 はいはいはい。 あー。おお。 部屋から出ることはできる。 男の部屋ですか?男の部屋ですかってどういうこと? え、ここの部屋が男の自質ってことだね。 あ、なるほど。 うん、うん、うん、うん。 聞いてみよう。寝てない。 え、出ることだけど出たいかな? 分かりません。 今部屋にさ、今部屋にいるかもか答えてくれないの?どっちでもいいってことか。 ああ。 ふーん。 どっちでもいいのは分かりません。なんだから適なことが嫌なの。 快適80%なんだよね。 え、みんなよく当てられこんなのね。 快適なことに気がつき。絶望した。 確かに 絶望ね。 絶望すんの 分かりません。 あ、快適ってどういうことなんだろうな。 全裸の可能性もある。便利な部屋ってこと部屋が。 快適っていうのが何か 過ごしやすい。 快適、 快適難しくない? うん。 絶望して一体なぜ?で、 1人しかいなくて、1 人しかいないで。今部屋にいようがいが関係ない。 [音楽] うん。 寝てない。部屋から出ることはできる。えっと、聞いてみよう。絶望した。部屋に何かありますか?はい。はあ。 何かあります? うーん。壊れて、 壊れてないんだ。 快適って言うとなんか物が壊れてたりなくなったりしてなんか部屋が妙にすっきりしてるみたいな。 ああ、そう。 なるほど。そんなのもイメージしたけど テレビ関係ない。 うん。 部屋っていうのは 大人ですか?はい。大人。 ああ、そなくないってない。 そういうことではないと。 うん。 ここは来てますも。分かります。関係ないです。ここは仕事中じゃないのか。 仕事中じゃないっつたね。さっ なんか仕事が快適すぎては取らないとかもさ、さっきの睡眠でありそうだけどそれも違うんだね。 [音楽] 仕事中ですから。いい家ですから。 うん。 え、 うずない。 うん。 ね。だってそういうの。 い、それ嫌いでしょ。 みんなこんな絶望の中で戦ってたの?今まで じゃない方がいい。 何を言ってんの? だめか。 快適じゃない方がいいってことは質問の仕方がわかんないな。 だめか。 え、80% できない。わかんねんだけど。わ、 真面目にやれや。えや、譲らんな。俺おめっちゃてた。 誰でもよ。 お前なんかやばいことやってない?あれ なんかお前やばいことやってない?お前やばいことやってない?こっちガ お前やってんだお前。 こいつガバガバすぎるって。 分かった。分かりましかった。 こいつ本当良くないな。マジで こいつガバすぎるって。それで答え出ちゃう。 おいきおさんが悪いぞ。これ AIは これが悪いすか? AIはこういうことするんだから。 これ軽いすか? そういう質問しちゃダメやっちゃってくださいよ、もう。 へえ。 気づきのエアコンの しましたか? そっか。 まで入れちゃった。 そっか。そういうことか。 そういうことだったのか。 じゃあもう答えてよ。 はい。 これ全員答えなきゃダメなの?これやん。 え、これあと1歩なの? [音楽] いや、 もうコピペするしかなかったわ。 そうでもうコピペしてるもん。 あ、コピペでいいのか? うん。うん。 すいません。分かりました。こういうのはダメなんすね。やっちゃ。 なるほど。できた。 はい。 できたわ。コピが見える。 2つ隣にも かオッケーなのかな? あ、大丈夫なんだ。 ああ、そういけんだ。あ あ、すげえ完潔に書いてる人もいる。ああ、そういうのでも分かってくれんだね。 男は長期出張から帰ってきたが実質が涼しいことに気がつきエアコンが付けパしのまま出張したことに気がつきちゃだめ。 あ、そういう意味での人間じゃないからね。 ちゃんとはい。はい。家で答えれるやつだけで答えてください。 失礼しまし。 確かにこれは快適で絶望か。 なるほどなるほど。まあまあまあまあまこういうことね。はい。 はい。家で答えことね。 つけとく。そうね。出張だったらそうか。 いや、ちゃんとなるほどとはなるわ。 そうなるほど。うん。 確かに。 いいね。いいね。分かった。わかった。 オ、 よくわかりました。 じゃ、これ行こうかな。 え、成果率52%難易度4 回さなくていいのかな?ああ、行けた。 はい。 はい。 ガさんやったよ。 ガさん気をつけてね。次は さんだめだよ。ガさん一体 本 一体なぜですか聞いてみようか。 一体なぜ? それ答えてくれるから。 いえ、バカ。 もはいえね。 女は男に渡した薬が医者に言われた薬と別のものだと気づいたが、謝罪も弁償もしなかった。 その上男もそれが別のものだと知っても何も言わなかった。なぜ [音楽] 女は男に医者から言われた薬を勘違いして女が男になんか渡した。 [音楽] うん。 でも謝罪も弁償から直接渡されたものじゃない。う [音楽] ー分かりづえな、それ。 そうね。ちょっと分かりにづらいね。 その上男もそれが別のものだと知ってもあ、薬 [音楽] 何も言わなかった。別にそういうことじゃねえんだ。 [音楽] そういうのじゃない。 俺もな、男に渡した薬が医者に言われ。 うーん。 え、薬ね。 粉はあ、なんか一応食いとか 飲み薬。 ほう。 これ入って答えるってことは大事なのかな? 女薬剤なの? これ結構大事なんじゃない? あれ?うん。 へえ。 あれ? 薬剤師が 医者に言われたものと別のもの渡したの? 渡した。 ええ。 あ、分かった。 あ、こい分かったかも。 分かった。分かった。えっと、 ちょっと待。 うん。 お、みんな早いね。その上男が質問、質問でいい? ああ、そういうことか。 これ俺もこれ答えこれにしてた。そう、 もうそれとてもいいのかな。 不やったな、これ。 質問で一応別に 答ですよ、これ。 ああ、そういうことね。ま、ま、まさにそれとしてた。そう、そう、 そう。みんなそうだったか。 そうね。 うん。 なんかみんなやらかすな。 これはこれはもうみんなたどり着いてたんだから。もう ガチはたどり着いてませんでしたよ。 いや、でもガチさんが行ったんだから薬剤し。 そうね。それ出ちゃうね。 ま、でもこれはでもいい問題ではあるね。 そうだね。ま、これは別に違和感ないもんね、私は。 そうね。うん。 じゃあ次は あ、でもいいな。 まあ、まあ、ま、全然くれるしね。 うん。 ま、難易度は高いとされてるけど、言うたって正解率は 54%なんで。 うん。 ああ。 年置いた母親と2 人暮らしをしてる母親思いの男。ある日、男は母親に 2階から物を取ってきてくれと頼んだ。 来てなぜ? うん。 うん。ふん。うん。うん。 年置いた母親に そうだよね。別にそんなああ、でもそっか。 2 階に上がるのちょっとしんどいかもしれないもんな。 うん。しかも母親思いですからね。 お、分かりません。 [音楽] 分かりません。自信持って欲しいけどな、それは。はい。男は歩けます。 [音楽] うーん。 うん。 あ、ちょっと聞こ。えっと、ちゃんと聞いとく。分かりません。怖い、怖いこと言ってる。 [音楽] わかれ。 入て。自信持て。 自信持て。 え、取り暮らししている母親思いの男。 おお。あ。 え?あ、 自宅じゃない。 自宅じゃねえの? 階から。 あ、それ関係あんのか? 自宅じゃない?違いますか? [音楽] サプライズプレゼントみたいなね。 本当にそうだし。 ああ、プレゼントですか。 なるほどなるほど。 自宅じゃなくて2階から 2階から物を取ってきてくれて頼んだ。 自宅じゃない。 場所特定できたらいいな。 そうだね。2階から物取ってきてくれ。 [音楽] うーん。なんとなか 病院じゃない。 あ、病院ではない。うん。 うん。うん。うん。 あ、やべ。はてつけてない。ま、いいか。 人がいるに 人がいて。 お、人がいる。え、階段で行ってる。はあはあ。 [音楽] ありに人いる。 ありから物を取ってきてくれた。 母親じゃないとだね。 うん。 お店じゃない。ではない。 自宅じゃなくてお店じゃない。 うん。うん。うん。 どういう状況だろうな。 年置いた母親。 で、病院じゃないんだもんな。 そうね。 そういうリハビリ的なものとかでもないし。 年する。 2 階から物。 2 階からも 物って何だろうね。 自宅じゃないのしたしな。 いや、そうだよね。 うーん。あ、 2 階から物取ってきてくれ。どこだここ? ああ、働いてないかもしんないな。 うん。 わかんない。大きさはすごい。 分からないんだ。物の大きさが。 [音楽] ま、小さいかどうか何を基準にするかにもよるし。 あ、ま、そうか。そう。わかんないになっちゃう 感じはするね。うん。 うん。 足り暮らしをしている。 うん。 母親を思らし。うん。 [音楽] ああ。 じゃね。ハじゃ。さっきね。 母親じゃなきゃダメなんでしょって言ってたけどな。 母親思いじゃねえんだな、やっぱり。 はい。取ればよくない。 はい。 はい。 そういう言い方なんだめちゃも。 はい。 もうすねちゃってる。 はい。 ああ。なんだその態度。 はた。 はい。 はい。すいません。はい。すいません。あ、 2階から物を取ってきてくれ。 うーん。できてくれ。 色々聞くしかないな。 そうだね。 うん。 そうだね。 関係ねえのか?その よいしょ。ええ。 うん。 2階建て。2 階建て。 [音楽] 2 階建てで 男のもの。 物って何だよね。これちょっと分かりません。 [音楽] もうちょっと明確に行くためにもう1 回似たような質問してみよっかな。 ま、間違ってる可能性あるからな。あれ? [音楽] あ、母親2階にいるわ。 あ、 ああ、母親のものですか?男のものですか?もう母親のものですか?もうはい。つってんな。 あ、え、 どっちのだよ。どういうことでもあるのか?共 それを聞けばいいんだ。 うん。 共有 聞く。 [音楽] うー、まあなんだ。 母親は2 階にいますか?男はそれは関係ないんだ。 [音楽] 今母親が2階にいるのね。2 階にいますか?はって。 うん。 男から取りに行ったんじゃなくて。 うん。 そもそも2人ともに ちょっともう1回確認していい? うん。 あ、やっぱ違うんだ。本当に違うんだ。自宅じゃないんだ。 ああ、 なんか疑ってたんだけど本当かって。 ああ。支度じゃない。 なんだろうな、これ。 このガッツさんの質問をもうちょっと同じように聞こうかな。難しい。 [音楽] あれ?え?あれ?2 人ともに会いにいる話になっちゃわない? なってるね。 なってるね。 でも2回のやつ先分かりませんだったけど 1 回にいますか分かりません。でも2階に2 回はいるんだね。 ああ あ。 聞き方全く同じて聞いてるもんな。 母親も2階にいるっつってるもんね。 でも2 階から物を取ってきてくれって言わんよな。それ 2 人とも2 階にいたらその聞き方しなそうだよね。建物か。 [音楽] うん。あ、 乗り物とかじゃない。 乗り物が2階立ての乗り物とかではない。 そういうのじゃない。 答え行ってみよっかな。 え、 だとしたらすごい思いつかないよ。何も いい よ。 うん。 なるほど。ということゲーム内の ゲーム内の話をしてる。 その答えだ。 回からアクセル持ってきて すきんけどな。 回復役持ってきて。 なるほどってなんないけどね。もうそれだったら [音楽] 2 回から回復持ってきてあんま言う。そのなんかあんまりとして聞かないけどな。 いや、も本言ってないで聞けって。 かな?お お、いいって、いいって。 なんかあいつそういうことだったんだな。なんか 頑張って回答してんの。いいのか?聞いちゃうぞ。一体なぜっていいのか? やめろ。 全部答え言うから やめてくれ。やめてくれよ。 終わりなんだ。それやれ。聞くと ね。 あれ?これわかんねえって言ってくんだ。 わかんない。 ああ。 ま、2 階にいるんだもんね。あれで取りに行く。 [音楽] 1回ちなみにこれガチさんさ、 ん、 母親は2階にいますかではだったじゃん。 うん。 うん。 うん。それ1 回にいますか聞いてみていい? あ、 ああ、それね。 ああ、そうだね。 うん。うん。うん。 母親が1階にいるかどうか。 あ、わかんないんだ。 じゃ、2階なんじゃない ね。2 階なんだ。2 階の時は絶対入っていうもんな。 うん。手は離せるし。 2人とも2階にいて うん。 場所は自宅じゃない。 2階にいてあ、 [音楽] やっぱ同じとこに まあ母親もいるからってことじゃ。 母親と一緒にいますか? あ、そういう意味か。ああ。いや、なんか別々の人物だったらどうしようと思って。まあまあ、それはやりすぎか。 [音楽] あ、男は 母の男と 男は男歩けるんだよな、確か。 うん。うん。歩けるって。うん。2 人暮らしをしてる母親の [音楽] うん。母親のとこプレゼントじゃないっていうのあった。 て言ってたね。あ、そうだね。いい家って言ってね。 うん。怪我してないよね。やっぱり 物なんだこれめっちゃむずない? [音楽] うん。これむずいなあ。 [音楽] その俺がちょっとずつヒント与えるみたいなのができないから誘導できないんだよな、これ。 本当ね。 やっぱ俺ゲームだと思うんだよな。 まだ行ってる。 まだ行ってるな。じゃあお前はその方向で操作頼む。 [音楽] ゲームじゃねえわ。ゲームじゃない。現実で怒ってます。 操作終了してる。 うん。うん。うん。 うーん。 あ、見えないのかな?歩けつたよな。 け。うん。うん。うん。うん。 あ、でも聞いて。 ああ、見えるか。目も見える。 歩けるものの てか自宅じゃないんだったらどこなんだっていうの特定したいな。ちゃまずいんだよね。 お店でもないって。 お店でないんでしょ? 病院でもないんだよな。確か うん。うん。うん。な んだそれ?これって [音楽] 周りにも人がいるとも言ってたんだよな。でも上人物は 2人ですとも言ってたし。 え、難しすぎる。 歩ける。あ、違うか。 [音楽] 店じゃないんだもんね。でもない。 [音楽] どういう場所がある?2階建ての場所。 2 階建て。 そうだね。子供じゃないんだね。 うん。母親思いの音。 階から物を取ってきてくれ。 公共の施設。 施設の施設病院への施設。 うー、 役所じゃない で頼る必要があるって言ってたよな。 うん。 うーん。物は何かは絶対重要だよね、これ。 そうだね。重要じゃないわけないもんな。東京の施設じゃない。 [音楽] いんじゃないしょ。施設じゃなくて早いじゃない。だめどこ? [音楽] うーん。 施設学校あ、ありえる。 ま、でももう聞いてった方がいいか。 うん。聞いていいと思うよ。 そうね。思いついたら 一応公共の説とは言ってるから。うん。 あと何?病院役所学校公共の施設って他に何がある?うーん。 [音楽] 公共の施設 同じ質問したっけってなっちゃうな。 そうね。 いや、そうなんだね。しかも本当かどうかわかんないから、ま、確かめてもいいんだろうけど。え、は [音楽] 室内じゃない。 え、ちょっと待ってね。何言ってんだ? え、 おい。 え、 室内じゃない?外室内ですかがわかんなかったか。室内にますが。 [音楽] ああ。 あ、室内か。 ああ。 ま、それいい。 こういうこういうとこあるよね。こういうとこある。 そうね。いや、難しいな。どういう環境だろうな。 [音楽] 暮らしてる。 2 人暮らしをしている母親や思いの男一体なぜ わからないか。 分かりません。 うん。 髪持ってきてる。 髪がねんだって。ま、 おばパば髪持ってこい。 緊急事態だからな。 ねえ、それはしょうがないもんね。 母親じゃなきゃいけない理由があるってことだよね。 毎回 いや、むずい家なんだ。分かりませんじゃなくて。 [音楽] うん。 こうやっていつもこんぐらい難しいやってる感覚。 いや、 いや、どうだな。 いや、 なんだろう。レトさんがもうヒントくれてるな。 あ、そうだね。うん。 ま、そうだよね。もう終わってるもんな、俺ら。これ積んでるもんね。 [音楽] そうだね。でもレトさんだったらいつも やることがある。この時。 ますぐに必要なもの。 もうなんかコントさせてちょっとずつ誘導していく時間だな、これは [音楽] ねえ。やってみればれさん。 ま、そういっす。 え、 実際にこの世界に入って 俺が いつも俺らにやらせてるからさ。 ああ。ああ。腰が痛いの。 あ、来た来た来た来た来た。 お、来た。 お、 あの、あの さん、今もう進んでっから話。 あの、やれと、あの、すんません。うん。 旅行中宿ってこと? 宿なあ。あ、はい。はい。 2 階から物を取ってきてくれなって。そこだね。じゃあ ホテルなんだ ね。一応それか。ああ、書いてるか。 うん。聞いちゃった。 これめちゃくちゃ大事だな。斧。 行け。 ああ、こんなこと言われ。え、 すごい。あと1歩まで行ってる。 分かったんだ。 あ、 へえ。 あ、これみんな見えてないの?何? あ、そうなんだ。ちょっと回答してみたんだけど。 さすが。じゃ、なんで、 え、もう今その段階だと結構ピンと来てんの?そのいい感じだって思ってる? いや、俺も適はまあまあ適当だったから全然共有してもいいんだけどなんかボタン押したら共有とかなんのかな? [音楽] でも回答なんでしょ? あ、いや、違う。うん。回答。 ああ。 お、すごいな。ええ、 へえ。 これ、 あ、待って、ちょっと待って。 いや、これ大したあれじゃないんだけど、 母親がたまたまホテルの従業員だったって答えたの。え、 そうしたらあと1歩って言われたので。 あと1歩な。 頭。 うん。母親がホテルの従業員だった。 [音楽] あ、じゃ俺がなんか今思ったことちょっと全然違うかもな。じゃあ 違う。うん。仕事はじゃないの? 仕事はじゃないっつってたじゃん ねえ。 ルームサービス呼んだらそれがたまたま母ちゃんだったみたい。 そんなわけないでしょ。それ結構良くない問題だぞ。ま、ありるかでも うん。 でもあと1歩。あと1歩ねえ。 忘れ物。 それもそれも大事そう。 俺これ 母親が もしかしてだけどこういうこと? あ、回答か。 回答か。 回答してみようかな。 えて。 いや、これ行けたらすごいけど。 すごいね。俺わかんないわ。 どういうことだ? わかんない。でもありえるっちゃありえるけどちょっと俺の中ではまだとんでも回答かも。え、正直全然わかんない。 わかんない。 うん。 なので すごい撃ってる。 あ、 いや、でも結構遠に 長分になるってことなんだよな、きっと。 うん。 まあ、そうだね、これ。 これかな?ま、でもこれはま、一応あり得るは。ありえる。 え、 へえ。 物のでもあっす。 あ、すごい。何? あ、でもこれでいいんだ。す、 本当に正解してんの?これ。 [音楽] ま、ま、ま、一応状況あってる。 いや、ピンとこ来ない。ピント来ないよ。 ピンと来ないね。 あ、じゃ、そのホテルで従業員だ。 あ、そう、そう、そう。あ、従業員じゃないな。俺の中では。 え、 いや、俺これ思いついて忘れ物ですかって聞いた時にウッシーが従業員つって、あ、じゃあ違うのかと思ったんだけど、俺の想定では従業員関係ないな。 はあはあはあは。 別に従業員の話売入れなくてもいいってことなんだ。 てか従業員じゃないな、俺の中では。 へえ。 へえ。 それある質問。 ああ、 俺ん中ではあと100 歩ぐらいよ。そのホテルの従業員費員は 全然関係ない。 なるほど。結構遠い。 うん。うん。 ああ。ま、でもこれいい問題ではあるけど難しいよ、これ。めちゃくちゃ 難しいんだ。 はい。 すげえな、これ。 どうなんだ、今の情報で。でもいけすんのか。 年置いた方がホテルに一緒にてね。 ああ。 うん。 これはだから同室に止まってるのか。 止まってるね。それもてでお母さんに 2階。そ、そこで母親に 2階から戻ってき さん、男やってみたら やってみます。 じゃあ俺は母をやるから。ああ、腰が痛いの。俺わかんね。 腰が痛いの。ああ。う、腰が痛い。 [音楽] ああ、どうした?木を 大丈夫? 腰が痛いの? 腰が痛いんじゃよ。 ほうほうほお。これヒントか? 大丈夫?え、母さんさ、ちょっと、 ええ、2 階から物取ってきてくれない? 急にどうした?腰てつってんのに。ああ。 どうしか 仕方ないの? 行ってる。しぶしぶ。 ほら取ってきたぞ。 母さん。 腰が腰が痛いの。 はい。なるほどね。 なわけない。分かるわけないだろ。 なるほどね。じゃないの? 清はひどい息子だ。 急にどうしたもの取ってきてくれ。 でもこういうことではあるよ。 ほお。 実際ま別にこういうことではあるのよ。 [音楽] うん。ええ、ま、緊急事態ではあるね、これ。ヒント与えるなら。 [音楽] へえ。 緊急事態ですか?はい。かな、一応。 へえ。 なんだて 緊急事態で。 ええ、 忘あ、 あれ?別れ聞いたっけ?ああ、別に男も動けるか。 [音楽] そうだったわ。 あ、そうね。怪我してないって言ね。 じゃあ俺が誘導質問しますね。 すいません。いつものすいません。結局これになっ あと1人ぐらいは答えてくれた方がいい。 あります。お願いします。 えっと、え、関係ないんだもんなね。 [音楽] [拍手] うん。お母さんじゃなきゃだもんね。 ねかな。とりあえずこれめちゃくちゃ大事かな。 なるほど。なるほど。けない理由があった。 [音楽] ふんふんふんふん。 だからお母さんじゃなきゃいけないってことなんだよね。 うんうん。そういうことか。 うん。あ、 じゃあちょっと なんかホテルって言い方があんまりなんで はい はいはいはい。 ちょっとこれも寄せてみるか。 うん。 おおおお。 旅館の2階 俺ん中だと旅館のイメージの方が強いかな。ま、ホテルも全然あり得るんだけど。 はあ。 うん。 でもこれ解けないかもしんない。 いや、もう思いつかないもん。なかなか 俺もなんかとんでも回答よりでやったらたまたまそうだった感じがする。 ええ。 うん。はあんはあんはあん。 別にホテルでも当てはまんだもんね。 全然当てはまりますね。ま、ホテルか予感しか当てはまんない。 逆に言えばほぼほぼっていうかそは果はてあまんない。 ああ、忘れ物してそれは てるね。 でもそれは母親が何かをとその近くから取ってくれば解決するってことなんだよね。 [音楽] 解決します。 じゃあホテル内か。 ホテル内 ホテル内あいは魚内にあるものだ。 そうです。2階にあるもの。あ、ギャル。 いや、ちょっと待ってね。 行けそう じゃないとありえないか。 で、旅館でもでも旅館のイメージの方が強いってだいぶ強い。 [音楽] 俺ん中では。 あ、こういうことか。 もうちょっとこれで聞いてみよう。 [音楽] いや、これ聞いてさ、ま、いいや。 ま、ちょっと出ちゃったら出ちゃっていいんじゃない?もう。 そう。俺も出ちゃうんじゃねえかなと思いながら書いた。あ、 違うか。 どういうこと? 顔隠、顔隠さなきゃいけない理由でもあんのかと思っ ちょっともうさ、出ちゃったら出ちゃったでいいんだよね。 いいです。も俺は もう旅館のイメージで1 個行っていい?じゃあ いいです。旅 回答でしょ? いや、質問。 あ、質問なんだ。 はい。 うん。 そうね。風呂とか関係ね。ねえんだ。風呂とかそういうのじゃないんだ。 じゃあ、 あ、 ギブアップですね、これは。 ああ、悔しいな。わかんねえな。露天ブロとかそういうさ。 いや、きさんだいぶ近いよ。 [音楽] でも発想ここから出てこないと思う。ここから派生は そうか。 そんな違とんでもなんだ。 え、これ近いの? うーん。 風呂だって取ってきてもらなきゃいけない もの。 え?あ、風呂なんだ。 いや、今かはちょっと違うかな。まあまあ違わないけど。ま、風呂が関係するね。 じゃあ服着てなさそうだけどな。分かりませんって言われてんのに。 ま、これはうんは来てるかな?一応 来てんだ。 うん。 なんだ。 いや、こっからはもう答えになるな。 ガチさんの中で頭の中でも大ピンチなんだよな、こいつ。 ああ、そうね。 タオ、タオルない。もうずっと服着てんだよな。 う、そうね。 全裸で家にあの部屋まで帰ろうとしているさ。 [笑い] 大ピンチの息子。 ドッキリカちゃんって 取ってきてもらわなきゃ。 あ、取ってきて。 違うんだ。そうか。 鍵ね。 そうじゃない。 びっしょびしょで。 そうじゃないんだ。そ、そんなピンチでも緊急事態じゃないんだ。まあ、も普通ぐらいか。そんなピンチじゃないかも。てか別に母ちゃんに言わなくてもいいだろうって俺は思ったけど。 [音楽] へえ。 他の人でもいいのか。 じゃあ わからねえな。 アップしましょう。しない。 確かにこれわかんないかもな。 ま、本来1 人答えたらオでいいもんね。今まで じゃ1人じゃ1 人でギブアップ。オッケー。押せば あ、全員でギア 押します。 ああ。 はい。 そうね。 おさんがなんか押すところあんの? ある。全員でギブアップ押します。 あ、オはいはいはいはい。 あ、どういうこと? なんだ今一瞬? え、男は母親と2 人で温泉旅館に泊まりに来ていた。男は 2階の大浴上に忘れ物したが 気づいた時に男と女が入れ替わってしまった。 自分で女に取りに行くことができないので 仕方なく母親に頼んだのだったと。 はいはいはい。仲確認するだろ。 俺は従業に言えよってまず思ったんだけど。 そうね。 ま、確かに。 そう、そう、そう。 なるほど。 ああ、そういうことか。ま、 ま、だから旅館の方が、ま、イメージ強いってのは、ま、ホテルでもありえるけど。 あ、確かにね。 な、風呂 ジャック来てねえって言えよ。こいつ あれじゃない?だから部屋に帰った。部屋に帰ったんじゃない?これ。 ああ、そうか。そうか。まあ、でもそうか。 それ以外のあ、やべえって財布忘れたって。 ああ、なるほどね。そういう変わるの。あ、ま、でもそうだな。それだとな、特はできんな。 授業に言えよって思うな。 確かにちゃに言わずに ね。 母親思い全然関係ねえし。 ああ、 まあ、2 人で旅行に来てること自体がそういう そういうことか。2 階の大浴場ってのもね、別に2 階にある人はな。確か ま、でもまあでもはできるな。 まあまあ、まあね、 これは乾杯です。入れ替わったか。ちょっと難しかったな。 やっぱ結局謎出し続けたんやっぱ軽減値すごいんだろうな、俺。 [音楽] 確かに。でもすごいね。よくわかってる。これはすごい。す 凍な感じで答えたけど、 これはまだまだ時間かかったかも。 そうね。 しかも誘導めっちゃむずいこれ。 うん。 素になっちゃうって感じ。 あ、これめっちゃいい。ちょっと良さそうな問題見つけ。 はい。ここ見えてる?ここ見えてる 見えてる。見えてる。えっと見えてる問題が。 あ、じゃここで言ようか。中古ゲーム店で男は未発売タイトルの試作カートリッチを見つけた。起動するとすぐ偉いな遊べなかったのに男はアンドした。なぜ? うん。 え、なるほど。 なんか分かりそうだな、これ。 なんかそれっぽいイメージなんじゃない? なんか俺回答タイトルのサッカー トしちゃってもいいかも。 うん。 え、マジ? うん。なんとなく 嘘。俺もそう思うな。なるほど。 え、マジで早くない?何のイメージも分からんだけどの。ああ。そ、なんかもう書いといてる。 [音楽] [拍手] [音楽] え、じゃ、回答してみます。 はい。 うん。 ああ、もうそう。俺もそうやそうだ。 うん。 [音楽] え、何? こう、こうじゃないんかな?ちょっと降りてきます。そ、みんなピンと来てんの? [音楽] ああ。 え、 え、何がそんなピンと来てんだ? 本当にあと1 歩か。でもわかんないよ。でもさっき従業員とかであと 1歩だったじゃん。 くそ、俺も行け。 おい、やめろって。やめろって。それ なるほど。 なんかきお君動いてないようだけど。 どうした? あと1歩までおいでよ。 本当にあと1歩なのか?これ ちょっと怪しいよね。 うん。なんか似たようなこと言ってそうではあるな。でも 3 人ともこのタイミングで思いつくこととして うん。そうね。でもなんかあんまりピンとなんかこの答えでいいのかなってちょっと思うとこあるよね。 [音楽] うん。 そんなに精度高いかなっていう。 そうね。ああ。 [音楽] 全然出てこない。 うー。まあまあ色々聞いてみるしかないか。こうなると。 おう。出ちゃったよ。 質問にしたからでしょ、ガチさん。 ああ、しまった。ごめん。 あ、そう。 こういうことかなと思って。 はいはいはいはいはいはい。あ、なるほどね。あー、売られて。 それで回答してみれば分かってた。 そう、その通りなんだけど間違えちゃった。出しちゃった。じゃあ [音楽] 確かにもうそれ はい。当たりました。 あ、 終わり終わり。 みんな、みんな分かってるからね。どうすね。 いや、ま、男が開発者では書いてた。 じゃあ1 回全員ギブアップして答えで見てみるか。 これはコピしようとしたのにすると [音楽] [笑い] 答えを確認。 答を確認。 あれ?答え確認しますか? 男はそのゲームので謝って市場に出回った試作ロムだった。市販機で遊べない未完成品だっため他の人にプレイする前に自分で回収できて安心したの。回っちゃったってことなんだね。 [音楽] なるほどね。うん。 なんかありありそう。俺すぐ あるんだ。こういう話な あるかも。 ありそうな感じする。 ありそうそうだね。女は飼犬が動かなくなってしまったので修理出すことにして一体なぜ。 [音楽] 修理っても言っちゃってるもんな ね。怖いなこいつ。 うん。確かに。ああ、 修理。 [音楽] まあまあでもうシンプルに [音楽] うん。 ねえ、 質問していいよね。 うん。 は、 え、 ま、そういうことを聞きね。ロボットですかて俺も思ったな。 まあ、真っ先に。うん。 [音楽] 違うんだ。うん。一応ワードも変えようか。 [音楽] ああ、違うんだ。 それも違う。 違うんだ。嫌なやつじゃないんだ。 そうだね。 壊れちゃった。 犬が飼犬が動かなくなってしまったので。 壊れた。ああ。 飼犬が動かなくなってしまった。 修理出すことにした。 ま、修理に出したのはまた別のものって考えるのが自然なんだろうけどでも犬なんだもんね。本物の [音楽] 動かなくなったのは犬。修理出したのは別のもの。 なるほど。そのパターンあるよね。 考え方か。 うん。 カ犬が動かなくなった。 女の飼犬ではある。 女は うん。 質問がなんか怖いんだって。と うん。 うーん。デジタルペットじゃないんだもんね。 [音楽] うん。 やべ、ちょっと質問の仕方が全然出てこないな。カがしまったので修理に出すことにした。 あ、ちげえのかよ。うん。カエルが動かなくなった。動かないって。 [音楽] え、動かなくなったってのは歩けなくなった。うん。ああ、ちょっと待て。 そう、動かなくなったってつまり あ、でも散歩中じゃないのか。 うん。 うん。 もうここから動きたくないっていうワンチャンじゃないってことね。そうそう。 そう。散歩中だよ。 それ俺もそれ思ったんだけど。 修理修理に出すってどういうこと?それ。 [音楽] ちょっと答えてみようかな。 言い方的にもう答え行く。いや、え、うん。 [音楽] ええ、なんだ? [音楽] えっと、ちょ待って。やしい聞き方しちゃったから。そう。 違うよねって。 ちょっと自分でどういうことだってなってる。死んでないってこと。 これはそうじゃない? うん。 うん。さすがに死んでないってことだね。 うん。うん。うん。 うん。 いや、でもこの答え気持ちよくない。さっきのが気持ちいいな。オ、オッケー、オッケー。確認取れた。 [音楽] はい。 あ、違った。これかなと思ったんだけどな。 [音楽] うーん。 ああ、どうしよっかな。がわからんかったので。いや、でもそのパターンよね。 [音楽] そういうことかなと思ったんだけど。うん。 ちょっと敵めちゃくちゃすぎるか。行け。 あ、 お え。めちゃくちゃすぎる。すごいね。本当に よく行けるな、そこまで。 え、これでどう変えたらいいのかがちょっと俺わかんないけど。 前半部分かな。行け。 [音楽] いやあ、あと1歩か。 攻めるな、攻めるな。え、マジかよ。すごいことだもん。 全然やっぱ 全然まだ遠くにいるけど。 全然いないよね。あ、要なワードが ああ、必要なワードが入ってないんだな。もう 1個あるんだな。質問してくしかないな。 うん。 散歩中で。うーん。これは散歩中じゃない。家の中。 [音楽] はい。家の中。はい。 へえ。しなきゃいけなくて家の中。 分かりません。関係ない。 うん。 病気じゃない。 うん。うん。うん。 えっと、お腹もすかしてない。家の中。家の中。えっと、ん、動きたくないわけじゃない。え、 [音楽] 可愛いな。 全部可愛いに決まってるだろ。分かるだろ。いるわ。 お前よりは可愛いよって打とうとしたんだけどさ、急にこいつ答え出し始めたら怖いからさ。確かに 撃てない。 怖いんだよな。 うん。 あー、今自宅なんだよね。これ家の中 い。犬が動かなくなったり合ってんの?本当に 外じゃなくて わかん。犬が動か だっ。さっき動かなくなったのは飼犬ですかって言ってもいいって言ってたし。 そうね。 怪しいんだよな。 重要なとこは確認しないと怖いよね。 もっと聞きたいこれ。うん。 [音楽] あれ?AI考え外中になってる。 どうした? え?こんな自宅。 うん。 答えてくれねえ。犬が動かなくなったって聞いたら A が考えてる。そんな難しい質問じゃねえだろう。 [音楽] こいつ犬知ってんのか? そもそもあの左上の AIってこいつなんだよな。 多分 ちょっとちょっと旧式だよな。 ああ、動かなくな。 そうだから修理しろ。た わけではない。 お前を修理。 お前の弾を修理しろ。 動かなくなってしまったので家の中で勝ってる犬が動かなくなる。 [音楽] 犬が動かなくなったわけではない。 うん。 でも飼犬が動かなくなってしまったって書いてあるから。な んだ犬は人ですか? 飼犬って呼んでる人かなって。女が飼犬扱いしてる人かなって。 [笑い] こは様的な の おい犬が犬だよって しうさ うん 下にスクロールしてってみて うんどこだった人間ですか? [音楽] もう聞いてる あったわ 誰も ごめんごめんごめんなさい みんな忙しい してなってた。 ごめんなさい。ボケかぶりしちゃってたんだ。 [音楽] で、牛の方は面白かったな。なんか タイミングの問題だろ。犬が動かなくなってしまったので修理がこれ。 修理。 タイ犬が動かなくなったわけではない。 そこだよね。 うん。 でも飼犬が動かなくなってしまったって書いてあるよな。 そうね。ああ、 すぐ治るんだ。 ああ、修理に出すだから自分で修理してるわけじゃないんだよね。それも聞いてみよう。 うん。 俺の近いも近くない可能性あるな。 いや、そのパターンあるよね。 ね、なんかちょっとあんまピンとこないんだよな。 そうね。前下あるからさ。 そう。前下だいぶあるから。 自分では修いない。 藤原匠兄弟いるっつってるからな、あいつ。えか。 [音楽] ええ、 犬 できないか。 無理か。犬にはそうね。 犬怪我してないんだもんね。 ああ、 犬。犬。 そうなんだよね。はい。 [音楽] じゃないんだもんね。うん。 いえ、いえ、 むかつくわ。 いるもんね。 これ冷たいんだよな。やっぱ機械はよ。 [笑い] 自分の意思で動かない。おもちゃとかじゃねえんだってなっちゃうんだよな。 うん。ね。 ああ。 いや、これもなんか信用。あ、食べた。 あ、本当だ。同じこと。うん。 全く同じこと聞いてる。 [音楽] あ、カメラだ。わか、そういうことか。 おお。え? ああ。 ああ、大事そう。 あ、そういうことだ。 ああ。 ああ、そういうこと。 なるほど。 いや、またスルーパスしちゃった。なるほど。 さすがマンさんだ。 なるほど。ウッシーが昔言ってたやつだ。 やべ。なんて打てばいいんだこれ。 [音楽] 行け。俺が先に行くんだ。 もうだめだ。え え、 多分そう。 あ、はい。そ、え、ちょっと待って。あ、質問形式にしたからだめだった。 いや、なんか出るよね。 ねえ。あ、え、 はい。その通りですって言いながらバツって言われてる。おめ何やってんだ?うーん。断定にしよう。あと [音楽] 1歩。 ダめなんだよ。 く、それじゃ足りないか。 これでオッケーか。ああ、すご。はい、はい、はい。 [音楽] いや、俺が初めに入れてたの全然違いましたよ。 あ、違ったんだ。 うん。俺バウリンガルって書いてたから。 ああ、 だから犬の気持ちが出なく、動かなくなった犬の気持ちを、 あ、やべ、 見ようと思って。 回答になっちゃった。 出た。 これけい。やめて。 やめて。それ何回ミスすんの?それ やめて。 いやいや、俺はやってない。俺は初めてですよ。やった。 はい。 あ、それでいいんだ。 ま、これでいけんのかな? これみんなの回答だって別だもんね。 ま、別々のことは書いてんね。一応。 意外とでもいける。完潔に書いた俺は。 うん。 うん。それでもいける。 それでもいいんだね。 そんな感じの回答で俺あと1歩 全バウリンガル。あと1 歩じゃねえじゃねえか。 うん。 機械的な意味であと1 歩なのかな。そうかもね。バウリンガルってなんだ? はい。 確かに明日の方のあと1 歩も見れんだ。回答語だと。 あ、そうなんだ。 女はペットカメラで買の守ってあってた。 うん。 うんうんうんうん。 そう。俺もペットカメラって書いた。つもならリアルタイムで犬の動きを見れたがカメラの故障によって水を飲んでる姿のが止まって。 うわ。でも納得。これはね。 うん。 納得。いや、俺違うことに書いたな。 あ、そうなの? 俺違う。え、なんて書いたの?適なこと。 昔一緒にいた犬がって カメラでは生きていて 全然違うな。出てもう正解にしちゃってんじゃん。 もういいやって。 うん。も、もういいだろこいつもって。 [笑い] 結構違うな ね。空気を読むAI。 いや、ペットカメラの話シが前なんか動画でしてたから。 してた。 てた。そう。 そう、そう。カメラ。 いや、でもこれもうガチさんが正解を導き出したと正直言えます。 そうだね。ほぼほぼそうよ。 機械ロボットでないしおもちゃでもないけど機械か。 そうだね。 機械だね。 やっぱあと1歩信用しちゃダめだわ。 あと1歩。 あと1歩で多分ね。多分ね。 視点が近いよぐらいの感じなのかもしれん。 でもいい問題。これはな、確かにいい問題だな。 ああ、その通りだわ。 ああ、いい問題。探し中です。てトイレ行こうか。 [音楽] トゥルトゥント。よいしょ。 今日はトイレに行った。なぜ? うう。 おしっこがしたいから。 あと1歩。 あと1歩。 あと1歩。 あと1歩か。 うんちじゃねえか。じゃあ じゃあそうじゃねえか。しかね。 それしかねえじゃねえか。うーん。 [音楽] うんちの時は両方出すだろ。いや、わかんない。外とは限なくない? え、大体両方出したらもう出るよね。最終的にはね。 いや、そんなことないけどな。俺 本当にうんちしか出ない時あんまなくない? いや、俺は割とそういう派かもしれない。 うん。 締めでどっちも出る感じがするけど。 なんか分けてするかも。 緩めたら結果的にどっちも出るじゃん。 [笑い] いや、そんなことないよ。全然そんなこと うちのため本当うんちのために全てを緩めたら結局どっちも出るじゃん。 違う俺そこの2 つのその締め口は全然違うものになって マジかよ。 全てを解放させるともう出ちゃうじゃん。 いや、全てを解放しようと思ってやってないから別に全然全てを解放しようとしてないのよ。 [笑い] そうか。そうか。西日本ではそうなんだ。 西日本関係ねえ。そう。 東ではそうなんだけどな。 北、北わかんないね。 聞いた。どっちだろうな。 何? あのさ、いや、うんちする時ってさ、結局おしっこも出ない。うんちだけする時ないよ。 [音楽] 半々かな? そう。 ああ、 きがトイレに行ったのはなぜっていう謎解きしてたんだけど。 そう、そう。 そう。おしっこのためって言ったらあと 1歩だった。 じゃあうんちかって思ったけどでも結局うんちの時って両方出すかな? 俺はそうじゃないって言ってるけどそれは西だけって言われてる。西日本はそうなん 西日本ではそうなんだ。 だから北はどうなんだろうって話だね。 北半々だな。 北半なんだ。 いらん。この時間いらん。 東日本は両方出んのよ。 2本は別々なんだよね。 [音楽] [笑い] 南は出ねえんだ。どっちも。 え、南にやないの?出ない。 出るだろ。どっちかは。 じゃあこれをやってみようか。はい。 はい。はい。はい。 かスみちゃんは荷物が届くたびに欲しいものを楽しみにしていた。 しかしある日 箱を分けてがっかりしていた。なぜ? え?は 難易度は低いよ。 水鉄砲の技マシンとかだろう?こんな。 [音楽] かスみちゃん、 かみちゃん、 かスみちゃん、 かみちゃん。 うん。波乗りの秘伝マシンとかだぞ。 箱を開けてがっかりした。 一応そこを聞いてみようか。 [音楽] 使わないんだ。 あ、そのかみちゃんじゃないんだ。 あ、違うんだね。はっきりしたわ。はい。はい。はく。 [音楽] うーん。 これがっかりしたのに欲しいものじゃないのか。 欲しいもじゃない。 ああ。 あ、 届くたびに欲しいものを楽しみにしていた。あ、 [音楽] うん。うん。うん。贈り物ではなく買ったもの。 自分で買ったもの。 荷物が届くためのね。 欲しいものを楽しみにしていた がっかり。 これどうだ?これこんな答え出るか?どうだったよな?箱を開けてがっかりした。 [音楽] あ、偽物なんだ。 ああ。 あ、 じゃあなんかそのままじゃない。 確かに ね。 でもさ、うん。 届くって 騙され続けてるってこと? 全然 いやでも届くたびに楽しみにしてたけどその日だけがっかりしたんでしょ? 箱中偽物。 あ、なるほどね。 うん。いつもはちゃんと届いてたけどみたいな。俺の俺のブーブ回答出していい? いいよ。 うん。 [笑い] 全部必要だろ。 欲しくないパーツない。 欲しくないパーツって。 頭をほ届いてほしいのに、もう今回あれか、背中のなんかこの後ろのとこだけかいみたいな。 もう頭は終盤よ。 [音楽] しかしある日 偽物なの? 偽物ってなんだ? 偽物って合ってんのかな?その言い方。 ま、ちょっと違うかもね。 欲しいものさ違ったったけどね。 ま、荷物が届くだろ。なんだ偽物?ああ。 [音楽] あ、回答でやってたわ。なんか質問のつもりだった。俺の中では [音楽] 間違えたわけじゃない。ある日 [音楽] 届く度に なんかなんか届いてるってことなんだよね。 そういうことだね。この聞き方は。 うん。 毎回嬉しい楽しいいこと起きてんのかな?がっかりしてんのかな?今回だけ大丈夫? [音楽] え? ああ、見てみるか。ああ、じゃ、もは満足の行く内容な。 [音楽] あ、そうだね。言ってたもんね、さっき。それ、やっぱ、 それはそうなんだね。 うーん。 ディアゴスティニーじゃない?これ。 [音楽] 違う。全部必要だって。 あ、 ちょっとがっかりするでしょ。しょうもないパーツの時。 いや、まあね。これで1つ使うなって。 [音楽] いや、ガチさんだろ。さんがやるやつだ。 あ、進撃の巨人なんか同じ感が3 つあるなって感じ。3 つはきついて2つまでにしろ。 なんかバイオ2 つ買っちゃったとかあるもんな。 ありビルダーズ2回。 その話終わってんだ。だよ。 悪いの話終わってんだ。 [音楽] みんなか。 [音楽] わかんないのか。じゃ、東じゃないのか。 東日本じゃないな。じゃ、 そうね。 北説、北説あるな。 統計結果1 人をさ、もう西と東に当てはめてるから大丈夫? 1人でもう統計東になっちゃってる。 いやいや、うんちする時は結局全部開くから。 そんなゆるゆるじゃないのよ。連動してないの? いや、うんちの時はもうそうよ。 その 全にするから 緩んでない。 ま、状況によるんじゃないだってさ。 うん。フシーがじゃあおしっこ全部出しました。 り下げんのかよ。 はい。はい。はい。はい。 おしっこ全部出しましたって後に 出しました。 その直後にやべうちしたいってなって [音楽] うん。うん。 そしたらもしっこ出敷終わってるわけじゃん、全部。 そうだ。 うん。も出なくない? いや、ま、出し切った後だったらね。 でしょ。 それは確かにそう。うん。 これがなのよ。おしっこの時はおしっこだけ出すけどうんちの時は両方出んのよ。 両方緩めるから。な んで両方緩む?全然違うじゃん。そこは だって両方緩めた方がお得じゃん。同時にやった方が得じゃないよ。 お得じゃん。 最終的に 別々にしたら2 回トイレ行けるよ。お得じゃん。 時短いよ。時短行きたくない。短か。 時短いよ。 時短か。 時短になるんだろう。同時にした方が そうかな。 うん。 [音楽] じゃあ違うのか。 そうね。分かる。 [音楽] [笑い] 分かりません。 機械だからね。 うん。そうか。 しないのか。 そう。うん。箱を開けてした。 [音楽] ちょべちょじゃねえか。 でもこれの場合だったらどじゃない。 がっかりするじゃん。 がっかりどころじゃないだろ。 俺の場合だったら俺じゃ、俺じゃないからね。俺は片方だから。ウッシーだから俺は。 ああ、ま、そうね。 うん。ね、両方同時に出して プレゼントだ。 え、購入したものって最初は言ったのに。 あ、うん。 そうか。 誰かが購入したものなの? なるほど。贈り物。うん。 欲しくないものだった。だったらどうしよう。答え 欲しくないものだったのでがっかりしました。 プレゼント。え、かみちゃんへのプレゼントじゃないの? 自分で買って自分にプレゼントしたってこと? え?自分で買ってないんじゃない? うん。買ってないのかな? ああ、自分で購入したって言ってたけど。もう 1回聞いてみるか。 うん。も、聞いてみる。 うん。うん。うん。 分からない。 え、ちょっと待ってよ。 あ、わかんないんだ。え、なんかどっちで? [音楽] [拍手] [音楽] ああ、 宅配便で届いたんだ。 届いた。 Amazonみたいな感じか。 うん。 どっちだよ?荷物。 うん。 ああ、ま、自分で買ったのかな? 買ったのかな? 自分で買った自分なんだろう。 ある日 うん。 [音楽] どっちで 届か 若に ここを開けてかった。 欲しいもの。 うん。欲しくないもの。 あ、そう。 まあ、特定していくか、また。 うん。 まあ、もう自分で買ったもの。 あ、分かった。 え え え、 なんで? マジ? こう開けてがっかり。 え、くたには欲しいものがしあ、 このまま う まこだったらまあまあ いいと思う。 買物が偽物。 あ、違うの? ああ。 ああ。 ああ、でもなんか最初の方によぎりはしたかな? なんかダブった。ダブったとかそういうね。 うん。 そうね。 箱だしね。これも 確かに箱買いして うん。全然あたりね。欲しいの全然なかったみたいな。 確か それじゃないんだね。もうそれでもまあ悪くはなさそうだけど難易度 3 あと1歩とか出てもいいラス そうだね。うん。それ関係だったらまあと 1歩にはなるよね。最低でも そうだね。 ランダム関係だったら だから違う。 うん。 全く違うのかな? どうだろうな。でも他に言い方なんかないんだよな。 ランダム。うん。この中身入ってたんだもんな。うん。入ってた。あ、大きさわかんないんだ。 [音楽] [拍手] [音楽] 関係ねえのか。 [音楽] ああ。 からなんか俺ら合ってそうな気もするんだけどな。 うん。 うん。 ね。なんか難易度もそこだしね。でも世界率低いんだな。 ま、確かに。 うん。 うん。ないものが入っていた。どこどっちでもいい。ああ、 [音楽] [音楽] 荷物が届くたびに欲しいものを楽しみにしていた。ま、やっぱ、ま、そうだよね。うん。思ってたんとは違ったんだよね。もちゃじゃない。届くたびに。やった。 [音楽] やったってなってて。 突然。 うん。 あ、今日も来た。 うん。 あったんだ。 荷物草。 じゃね。家電でも荷物何だろうな。 [音楽] 荷物んだろうね。これはね。 草じゃない。 欲しいもの。 一体なぜ?うんこだった。 新しい謎だろ、それ。落が始まっちゃう。 [笑い] え、どういうことだな。購入したもんだよね。 [音楽] 荷物。 うん。 荷物が届くたびに。 難しいな。 ああ、届く度に欲しいものを楽しみにしていた。うーん。知ってたよね。うん。 [音楽] 荷物中知らなかった回復。 うん。予想通りってさっきも言ってたもんな。 え、かみちゃんの それは間違いなさそう。 荷物っていうワードと箱っていうワードが別に出てきるな。 中身は知ってるけど自分んでも予想通りでしたからいいって言ってるよ。 [拍手] [音楽] うん。 なのに中身は知ってるってどっちなんだ?知ってたのか [音楽] 爆端の中知ってたのかこれ?いや知ってたんじゃない?知ってたってのやつはさ [音楽] 予想通りじゃなかったの? 予想通りではなかった。 え、予想通りだったって言ってただったっけ?ああ、予想通りでした。あ、そっか、そっか。これ家か。このん時。 [音楽] ああ、 俺もその前に中身を知っていて買いましたか。はい。中身知ってて。あ、それ分かりません。 分からない。 あ、どちらでも知っていました。やっぱなんか文章回答は精度高そうに感じるよね。 [音楽] まあ、そうね。わざわざ こいつの言葉だからAI の知っていたんだろうな。 ちゃ 欲しいものを楽しみにしていた。 うん。 偽物みたいなやつはどうだ?どうなって言た?ああ。 [音楽] おお。 うん。 ま、そだよね。違う。 うん。 あ、この中身が違った。 違ったけど偽物ではない。 あ、なんかもうそこで一瞬で矛盾してんな。 偽物じゃないけど違った。 5杯。 うん。 それはがっかりするけど。 確かに そんなわけないよな。 簡単すぎるが家にみんなたどり着かないっていうね。 ああ。 うーん。オッケー。 あははは。違うよな。あー、荷物。あ、せんじゃない?ああ、なるほどね。入らないみたいな [音楽] サイズが違うとか。 箱を開けて。 うん。なんだ?届く旅。 なんで何回もとやっぱディアゴスティーヌだろう。 確かに 何回も買ってるってことだもんな。 森山のディアゴスティニーだった。 わかんな。 わからん。 うん。うん。 [音楽] 箱を開けてがっかりした。箱って何だ?うん。 [音楽] ここはこの中 ナンボール。 ああ、 まあまあそうだね。ネットで買ったとも言ってたし。 [音楽] そうだよね。 そうだね。その辺は思った通りの感じなんだ。ダンボールでしむず。 [音楽] ネットで買って開けてがっかり。 [音楽] こう開けてかかる。え え、 そんなシンプルなことある? さんが言っただろう。 よし、答えるわ。 え、 よし、答えるわ。な んだ、なんだ。 おい、 行けんのか? 行けるな、これさん。 行けるぜ。任せろ。 俺もつも楽しみにして。 この流れでネタやめてよ。 よし。待ってろ。 こさんいつも楽しみして。 なんかなんかどっちの可能性もあるから。 どっちもありそうだな。 変な振り変な振り方してるけどな。 そう。どっちの可能性もあるぞ、これ。ガチの可能性も。 うん。 うーん。 で、ちょっと今ふ入ってた気がすんだよな。 いや、そうね。入った感じもする。 どっちだ? 突然もたついたな。 いや、でもこのこの時間の書け方はガチかもしれない。 え え え。当たった。 すっきりした。すっきりした。 すっきりした。俺もこれでああ、分かる。うん。 [音楽] 経験者 じゃガチさんも そうだね。今は これガチガッチちゃんでも別に成り立つってこと? ガッチちゃん確かに。 ああ、これでも俺ヒント行った方がいいな。 ちゃんは まあ全然 ちょっとヒントがいい。 そのままヒントっていうか誘導は誘導はね。 はい。誘導ね。 そうね。 まあなんだろうな。 今はそうでもないけど、昔はそうだったなっていう。 うん。 昔なんだ。 昔。今はそうでもない。 へえ。 すっきりしたんだ。でも すっきりした。当たった。 それそっか。すっきりしたってことは ま、ちょっとしたトリックというか引っかけがあったりとかするってこと。そう、そうかもね。そうかも。うん。そうかも。 さっきのインスタのみたいなそのままではないってことよね。 そのままじゃないね。あ、でも状況的にこれやった時に例えばそうだね。 うん。 いや、ヒント行っちゃうとあれだからな。うん。これヒント行っちゃだめだ。うん。 [音楽] それパカあ、来た、来た。荷物ってあって思う人もいるかも。 [音楽] ああ あて単純に不良品だったとかそういう話じゃないなさそうだね。 そうだね。 それはすっきりしな。 そう。うん。それはすっきりしないね。 よし、行くぞ。 来たか。 いや、答えるわけないだろ、あいつが。これでも、ま、ちょっとこれ難しいのかな? [音楽] 難しい系か。 へえ。 さっきの風呂めっちゃ難しかったなって俺思ったんだけど。よく いや、風呂難しかった。 うん。あれよりは簡単。 こっちのこっちの方が経験があるかも。 ああ、経験がある。しかもちょっと昔だとありえる。 ある。そう。 今は多分もうそうじゃないけど、昔はね、もしかしたら経験あったかもね。 [音楽] ええ、 多分がっかりしたことあったかも。 マジで がっかり。 Amazonですか? 俺は。あ、いいすよ。いいでしょ。 俺が質問答えていいのか?いや、ま、別にね。 Amazon関係ないね。 関係ない。 Amazonではありえない。 Amazon 関係ない。てか要はまあいわゆる荷物のなんかね、荷物関係だった。 [音楽] ま、いいや。行くわ。 ああ、 合ってるよ。 ま、 これってると思う。 配送だね。配送。 [音楽] あ、あ、 ああ。もうわかんでもない。 ちょっと待って待って待って待って。どういうこと?どういうこと? だから うん。 お母さんとお父さんの分もまとめて全部注文しちゃうねって言って。はい。はい。 これだけ配遅。自分のだけ入ってないやつね。あるある。うん。 あのまとめて発想じゃなくて 1個1個別に発想にして まあるよな。それは あるね。あるある。 お父さんとお母さんのが先に来ちゃった。 なるほど。 うーん。惜しくない。 ま、これはすっきりしないもんな。別に。うん。 でも買った。買ったって言ってたっけ?買ったは合ってる。 かスみちゃんが自分で買った。 買ったとかはね、考えなくてもいいかも。届く旅っていうのはこの届く旅ってのは何個か荷物は届き続けてるってことなの? そうだね。基本的には お まそうなんだけど多分今までそれがなかったんだよね。ずっとその思った通りで今回だけ [音楽] あなんか変なこと起きたんだね。 うん。そう。 なんだ。 ま、大体でもね、割とね。 うん。 絶対そうとない。割とね、ないことの方が多い。最近は ないことの方が多い。 そう。だからがっかりすることの方が多いてか、ま、がっかりするっていうかね。 うん。 そう、そう。カにとってがっかりすることの方が最近は多いんじゃないかな。前は大体 お、今はもうこれが当たり前ってこと? [音楽] だから配送する人によるかな? なんとかなる。 [音楽] 違うか。 腹立つそのエクスクラメーション こういう時あるじゃん。今 だっただ [音楽] ええずむ ずいね。ちょっとだからね。あ、じゃ、 じゃ、ヒント出すわ。はい。ヒント出すわ 。はい。例えば俺が最近 Amazon とかで買ったりして荷物買うじゃん。 はい。 ただうちの息子がわーって来て箱パカってあげて うん。 で、それがそれだと喜ぶでそれじゃないとなんだってどっか行っちゃう。 [音楽] ああ、分かっあ。ああ。でも [音楽] ちょっと待ってよ。自分全然わかりません。 あ、 えっとちょっと待ってよ。 勝負しようかな。えっと、もう大ヒント何を言ってるんでしょうか。 [音楽] 行け。 え、 何を言ってるか全く分かりません。 何言ってるか全然わかりません。 出た。分かったか? いや、ま、これはヒントのおかげだわ。ああ、ヒントのおかげ。 何言ってるか分かりません。 分かりません。 ちょっと気持ちは分かる。 その息子さんの例え話が良かった。 そっちだよね。多分ね。だから俺らも多分子供の頃は そうだね。好きだったかも。昔は。 そう。そういうことがあった。で、開けた時にああ、なんだっていう。た、 ええ、 なんか当たった2 人が変っていうパターンもあるかも。 あるね。 うん。 いや、俺はすごい息子さんの例え話すげえしっくり来たからさ。 そう。少なくとも東側では間違いない。これはね。 子供だからっていうのがでかいってこと? そう。 子供じゃなくたって言だけど、ま、俺は子供の頃はこういうことあったなって。 [音楽] うん。俺の中では子供かどうかちょっと関係ある。あ、 今はそんなにそう思わないかなって。今でも思うことはあるっちゃあるかもしれないの。 [音楽] 人による。俺は思う。俺は思うの? 人による。えっとね、人によるレドさんは 思わないんじゃないか。 思わないんだ。別にがっかりも何ももう何の感情もわかなそう。 感情もないよね、多分。 うん。カちゃ。 [音楽] ああ、分かった、 分かった。そういうこと。 来るか来るか。 全然わかんない。 あ、こういうこと。 [音楽] その感じはそうかも。 え、そういうことか。 分かるかな? 行きます。 うん。 はい。 正解。 ああ、そういうことか。 そう。うん。うん。 ああ、なるほど。 みんなこういう書き方するよね。 あ、そうそう。そういうそうなる。そうなる。そうなる。 レトさん無感情なの? うん。まあ、無感情。ま、ま、どっちでもいいかな。ま、あったらあったでいいか。 そうだね。ま、 全然全然。ま、感情はあるあるけどな。どっちでもいい。 当てましょうね。どっちでもいいよね。正直。 これ当ててほしいな。 そうね。 いや、全然ピント来てないわ。全然来てない。 どうやってヒント与えたらいいですかね?さんこうなったら ヒントヒントなしでこいつが当てるまで待ってこうかな。い や、こっちでギブアップできんのよ。 これ俺もなってる? ならないと思うよ。 ああ、いや、ならないと思う。 無感情よ。無感情。 えっと、子供の頃、 子供頃なんじゃんじゃん。あ、さすが 子供の頃はそうだね。 あるんじゃない? ちょっとあったかもしれない。 うん。感情のないことはゆえね。あったかもね。 [音楽] さんでもな [音楽] んだかもうなんかこれ以上何言えばいいんだって感じ。 これ以上はもう答えだね。 答えになっちゃうよね。近すぎちゃうよね。 このかちゃんとかスみちゃんってのが一応ヒントにはなってはいたね。 そうそうだよね。やっぱり [笑い] 解きたいぞ。これは 解きたいぞ。 分からないって言われた。分からないんだ。 これはめかれた。 これだけはちゃんとした答えしてる。 こいつはハ外で言ってきた。 完全回答じゃ。 分かりません。 分かりません。お前には分かりません。 お前ごときには分かりません。 分かりません。 上の顔で言ってるわ。 [音楽] [笑い] わかりません。ませ、 お前に ギブアップ。 ギブアップか。僕はギブアップします。じゃ、 いや、これでもし俺が うん。 うん。 あのああ。 てなるんだったら うんうん 敗北を認めるわ はいはいはい えでもこれはならんわ知らんもんってなったら はいします ままいいか 引き分なんそれでも最低でも引き 最低でも引 引き分けっつった危ない危ない 持ち込めてない負けだよ 特大ヒント出し出してみでもいい特大ヒントいいよ うん そしたいなら じゃ特大ヒントはもう正直な話でしょ そう買ったものは何でもいい そうや正直んでもかったものなんて 荷物そのものはあんま まC って言うなら結構貴重品だったかもね。 そうかもね。 そうだね。 そうだね。 うん。 箱がちょっと大き方とか 大きいかも。寄りだね。どちらかというと はい。 うん。 あ、さすがにこれはもう特品とすぎますね。品って言ってるから。 そうだね。あ、 [音楽] 撃ってる。 よし。あ、今ってる。行くよ。 さすにこれは分かってるよ。 [音楽] ま、そうなんですけど、これ本当にあと 1歩じゃん。 そう、本とあと1歩。それ、それがじゃ、 それが ちゃんと答え、ちゃんとあと1も 本当にあと1歩じゃん。 じゃあ全員ギアップするよ。 はい。 はい。 えい。 はい。 おもろいなあ。あ、はい。 かスミちゃんが欲しかったのは荷物本体ではなく荷物の梱包剤。を潰して音を鳴らすのが好きだった彼女は期待しながら荷物を開けたがこに入っていたのは梱包剤ではなくしゃくしャの新聞士。かちゃんは手が外れてがっかりしたのだった。 [音楽] うん。 はい。 はプチプチ。 ああじゃないだろ。 あだあじゃないだろ。 ああだろ。 プチプチが欲しかったってことじゃん。カスよ。 潰したかった。しない。 なんだ今日の荷物プチプチないんだ。 子供じゃねえんだから。 この話してんだろ。なんだ? 子供の話してんだよ。 さっきずっとしてただろ。 はいはい。負け負け。 ちょっとちゃんとした問題だったね、これ。 いや、これ面白かったね。 意外に面白かった。 いや、でも なるほどなと。 ヒントで分かったわ。 あ、そうだね。厳しかったかも。 だ、買ったものと欲しいものとかなんかそこら辺のごちゃっとしたのそういうことだったんだね。なんか そういうことなんだ。確かに だからガチさんは配送の次第って言ってたんだ。 配送次第相手に 曖昧だったのも意味あったわ。 最近Amazon とかプチプチなって髪とかだったりするからね。厚髪だったりするから何とも言えないだけど。 逆に全然見ないな。 いや、よくできてるね、これ ね。面白かった。 確か以上はちゃん普通に面白いわ、これ。 面、面白い。これ面白い。全然できる。 全員答えられてよかったです。 確かに。 うん。 あれってたもんな。 うん。 つって出てるけど。 なんとかじゃねえのって言ってたから投げやりになってたから最 [音楽]

水平思考クイズ(ウミガメのスープ)に挑戦
みんなでウミガメのスープ 実況プレイ
参加者:レトルト・キヨ・牛沢・ガッチマン

他の問題⇒https://www.youtube.com/playlist?list=PLunyMOp9gGlkF1ZYjBtNWgt0vbXyxuExi

https://store.steampowered.com/app/3386650/_/?l=japanese

チャンネル登録よろしくどうぞ!⇒http://goo.gl/OZrD3u
【コメント&高評価頂けると嬉しいです】

★バカゲー 再生リスト⇒https://www.youtube.com/playlist?list=PLunyMOp9gGlnfhkNYtqBUzJI8ow4CpUTo
★実況part1集 再生リスト⇒https://www.youtube.com/playlist?list=PLunyMOp9gGlni96gbcO3gA3njAMGddaLF

◆レトルトツイッター⇒https://twitter.com/retokani
◆インスタ⇒https://www.instagram.com/retort64/
◆ニコニコでも活動中⇒http://www.nicovideo.jp/user/14930070
◆ニコニコチャンネル⇒http://ch.nicovideo.jp/retort

41 Comments

  1. レトルトさんの笑い声の中でいつも好きな笑い声があって、オープニングのもう面白過ぎてダメみたいな時に小さく声出しながら笑う声可愛いのよね。本当に仲いい人とどうしょうもなく楽しい気分の時にしか出ない声幸せそうで好き 0:14 0:44

  2. やっぱAIよりレトさんがGMの方が面白いウミガメになるなぁ
    レトさん話回すの上手いから
    でも4人で回答側になって欲しかったし、このゲームTOP4でやって欲しかったから嬉しい!

  3. 出す話で日本人は筋肉を使うのが上手いので両方一緒に出せるとかやってたな、野球選手?だかが子供の頃に海外でトイレが早い理由を聞かれて両方一緒に出せると言って賭けで皆の前でしてお金を貰ったとか言ってたな

  4. 53:15 キヨさんはトイレに行きました。一体なぜ?

    現在、福岡では【うんこミュージアム】が開催されております。うんこが世界を可愛くする。とのことです😊

  5. 53:36
    う○ちするときは両方出ちゃうけどな。
    小を出し切ってたら出ないけど、基本的には両方出るな。
    ちなみに関西出身です。

  6. 母親2階に行かせる謎前のウミガメでやってるんだよなぁwwwみんな覚えてないのねwww

  7. あれ、こんな謎あったっけ、、
    見てたら思い出すかなと見始めて
    最新版と気付き歓喜

  8. レトルトさん企画の謎解き脱出ゲーム行きたかったなぁ…
    TOP4で挑戦しました動画出さないかなぁ(笑)

  9. 東の者です。
    うんちしようとすると、まずおしっこが出ます!!!

  10. 謎😭😭😭ついに謎来た😭😭これがねぇと手が震えて困っちまうんだよ、とかせてくれよ謎と卵……!

  11. うっしーが実況したあとにビーフの画像にしたりするあたり、TOP4は仕事仲間みたいな感じなんだろうけどレトさんはTOP4に愛があるなと感じて1人喜んでる😂

Write A Comment