タワー完全攻略!20階が一番の難関。愛のメダルの使うタイミングが重要ですね!【マイクラダンジョンズ】【naotin】
とこのやり込むなおちんです。さあ、今日もイカルダンジョンズをやっていきます。チャンネル登録、高評価をよろしくお願いします。それでは行きましょう。さあ、完全攻略です。え、今シーズン 25 回で、えー、それなりに早くクリアすることはできます。でも、あの、序盤終盤ちょっと難しいところがあるんですよね。 なので、えっと、注意は必要になってきます。え、まず 1 回が多いのよ。クリーパーがとにかく多いので注意してください。で、箱はね、 ま、いつものごとく忘れないように取ってください。オ、もう本当にクリーパー多い。 ま、できるだけね、敵に当てていきましょう。オッケー。あっち側にいるな。オッケ。ま、ということで 1 回クリアです。できるだけ急いできましょう。え、両斧取ってください。で、エンチャントで今日だね。入れてください。 ちょっとね、最初のあの初期武器だときついところがあるんすよ。ま、あの、きついっていうか、ちょっとめんどくさいところがなので最初両和斧の取っていくとだいぶ、え、マシになるかなと思います。オッケー。 [音楽] ま、強打がね、結構ここ効きますので 時間短縮になります。オッケー。 それでは2回クリア。 で、ここで傭兵を新しく傭兵に変えていき ます。 で、エンチャントで 雪玉ね。 行きましょう。 ここがね、あのシュルカ出てくるんすよ。 シュルカーをできるだけ早く 倒しておきたい。 よし。できればね、この クリーパーをうまく当てて倒したいところ だけども、引っ込んじゃうとどうしても ダメージ入んないんだよな。 オ、ま、とにかくここは私嫌いです。嫌い 。めちゃ嫌い。 雪玉がね、3とかだったらちょっと戦い やすいのかもしんないですけどね。 ちょっと今の状態では戦いにくい。ま、 注意してください。3回クリア。 ここはいりません。 あ、で、エンチャントで雪玉を上げていっ てくださいね。 で、ここも特に問題はありません。 若干敵が多いのかな。 で、レイスはめんどくさいけども、ま、 強打入ってますので 快適に行けるかとは思います。 あと1体下かな。はい、 では4回 終了。次 でここで地雷です。これボス対策ですね。 え、乱射でもいいかもしんないですけども 、あの、ボスの手前で弓を取りますので いらないかな。うん。やっぱり地雷が1番 ダメージ与えれていいかもしれません。 ここら辺もね、強打が 効いてきます。 あ、食らう。食らった。もう。 よし。 で、こっち側に いや、いなかった。 これいつでおしまいでしたね。 はい、5回クリア。 ここはもちろん影ですね。で、ちょっと 使いやすいように 場所を変えます。 あ、失敗した。 まあまあいいか。 オケ。 ここがね、 あの両バじゃないとちょっときついんだわ な。 うん。途中クレイモアもね、一応あるには あるんすけど、 クレイモアの攻撃速度ではちょっと 処理しきれないんですよね。 ドン。オッケー。 おしまいかな? えい。6回クリア。ま、クリーパーもいる ので注意しましょう。で、ここパワー シェイカー取ります。 んで持って雪玉さん。 あ、さっきのところでできたか。 雪玉さん入れましょう。雪玉さん結構重要です。これがあることによってだいぶダメージ軽減になるからね。よいし。 あ、もう1匹いた。 せい。いい感じか。 まあまあ、それなり。 あ、全然違うとこだった。上だった。 よいし。 はい。7回クリア。どんどん行きましょう 。ここいりません。で、ここがちょっと めんどくさい。 いや、食らってる。危な。よし。この最初のね、え、クリーパーとジオマンサーのラッシュ、ここがなかなかのく物です。危なかったら迷わず影化使っていってください。で、俺かとか全然使ってなかったな。 あの、使っていてくださいね。雪玉さんが 入ってるとだいぶ楽ではあるんすけども、 ま、注意は必要です。 うん。で、ここでね、えっと、デュアル クロスボー 取ります。 やっぱ弓はね、初期よりもちょっと上げて いった方がいいです。で、パワー シェイカーをここで 上げます。ま、武器とかでもいいんすけど 、ま、途中変えるので、ま、パワー シーカーが無難かなと、え、思いました。 で、エンチャントで長談2とボーナス ショット1入れといてください。 で、大釜ですね。え、出てきた時に地雷を 全て当ててください。オッケー。地雷を 当てつつ パワーシェイカーでダメージを稼いでいく 感じですね。で、通常攻撃はもうだいぶ 弱いので パワーシェイカー でダメージを稼いでください。 で、終わり。 10回クリアですね。え、で、ここで スノーです。もうさすがに防御力がないの で、えー、スノーに変えていってください 。ポーションバリア2ぐらい入れとけば 大丈夫ではないでしょうか。うん。3は 必要ないかな。 ま、結果的にエンチャントが余るっていう 方は、ま、全然いいと思うんですけど。オ でも火力はないのでパワーシェイカーだね 。で、ガシガシ戦っていきましょう。 クリーパー注意。危ね。 クリーパーはもう3発じゃないと倒せない ので 処理には注意します。 せい。 いや、全然当たってないな。いや、当たっ たか。当たってた。 よし、 では11回クリアです。ここでスピン ブレードと地雷を変えてください。 このスピンブレードがね、意外といいんす よ。意外といい。あの、影化して 戦っていくのにね、なんかちょうどいいん だよな。 ま、もちろんあの、雷の杖で戦っていって もいいです。うん。でもここは結構敵が 出るので スピンブレだと だいぶいいかもしれない。 ですよ。 ちょっとね、レイスが危ないので よし、注意してください。 オ、もう通常攻撃は弱いんだ。 オケ。いいね。スピンブレードで直線場を 攻撃するとなかなか気持ちがいい。 よいしょ。 あと上にいるやつでおしまいですかね。 はい、12回クーリア でもうすぐ武器は変えるんすけども、 メイスに変えておいてください。もう さすがにね、えっと、弱すぎます。うん。 ま、適当でいいです。すぐ変えるので。 はい、行きます。 使い面めんどくさいんですけども、ま、弓で戦っていけば問題ないですね。よし。しゃ、おい。あ、ミスった。いいね。やっぱ火属性がね、マックスまで入ってると結構ダメージ入る。 よっしゃ。ピンブレード。 よし。終わりかな、こいつで。 はい。 13回で。ここがね、なかなか悩むかと 思うんですけども、愛のメダルの方がいい です。スピンブレードと交換してください 。あの、20回ぐらいがちょっときついん すよ。そこをあの愛のメダルで行くと だいぶ楽でしたね。うん。 あそこはね、なかなか 敵が多かったので是非愛のメダルで 簡単に攻略していってください。 本当にめんどくさい。ああ、もったいない 。ま、いいか。 よし。 はい。おしまい。 14回クリアです。で、グレイブですね。 えー、グレイブの 虚、これが重要です。 虚グレイブは重要。 よっしゃ。 ま、こことかもね、グレイブ戦いやすいの でぜ非 変えてみてください。 よいしょ。 意外とね、この後範囲に敵がこう出てくる ので ブレイブだったらちょっと戦いやすい。 しゃ、いいね。 じゃ、開けます。 よし。 パワーシェイカーとね、相性がいいって いうのもいいね。 あれ?ああ、たでは 15回クリア。 で、ここでコ具クロスボ取りますね。もう弓が弱くなってたのでコ具にします。で、ユニークスノーアーマーです。他はもう変えますのでノーアーマーを上げていってください。 はい、ボスでエンチャントで、えっと、長 を2まで入れて、で、武器にあの クリティカルと ああ、違った。ミスった。重力、重力入れ て。うん。重力入れてください。ミスった 。ま、いいか。ここはもう、もう一気に 倒せばオッケーです。 オッケー。 はい。終わり。 ミスったなあ。重力、 重力入れなきゃいけないのだけど。で、 えっと、愛のメダルは取っておきたいので パワーシェイカーと変えます。 ま、重力なしでも全然いいよ。 いい、いい。 重力のね、グレイブ好きなんすけど。 よし、 オッケー。いいんじゃない? 結構敵が多いので注意ね。 これ重力だったら すごい集めれて楽なんだけども、重力ない と意外ときついな。うん。 敵がばらけるってやっぱだいぶ戦いにくい 。 よし、 オッケー。 ま、危なくなったら 影化があるので、ま、なんとでもなる でしょう。いいね。矢が結構出てきてくれ た。 よし。 で、こうガーっと先に行くとちょっと囲ま れやすいので、ま、一応注意ね。よし。 オッケー。 いいんじゃない?愛のメダル役に立つ。 はい。終わり。 18回クリアです。ま、それなりに早く来 てるかと思いますよ。 で、18回で 武器を変えます。 重力ミスったな、本当に。 で、ボンクラブね。えっと、エンチャント で追い打ち、そして、え、虚入れて ください。追い打ちおめでいいすね。 行きます。 よし。 で、ここは新しく取ったボーンクラブが役 に立ちますので大丈夫でしょう。 結構敵がめんどくさいので、ま、弓多めに 戦っていくとま、いいかな。 しゃ、 オッケー。まあまあこの火力があれば 早そうやられることはないのではない でしょうか。矢は出てこないね。ああ、1 個あった。 いいでしょう。 えー、で、ここ、えー、何もいりません。 で、ここだね、難しいのがここが、え、 結構難しいので、愛のメダルを使いながら 行きましょう。使うタイミングがちょっと 難しいんすよね。最初から使わない方が いい。この2回目にあの あ、やばい。出てきた時。これここ こいつらに使う。 行け。これがベスト です。 とにかく多いもんね、敵が。 多いし、ものすげ強力なやつなんで。 よし、ここはちょっと注意してください。 ま、愛のメダルがあればだいぶやりやすい とは思います。 えー、ここはいりません。まあまあ スケールメイルいいんすけどね。いらな いっす。 そのままポーションバリア使っていった方 がまあまあもしもの時のためになるので いいすかね。ま、確かにあっちの方が火力 はだいぶ伸びますよ。 でもボスは アーティファクトで倒しますので 大丈夫じゃないでしょうか。 うしうしよし。 あれ? おうい。おいしゃ。 いいんじゃないですか?21回クリア。 ま、クリーパー来るので愛のメダル使う時 には注意してください。 いりません。 さあ、もう少しで おしまい。 いし。お、いいね。パン、 パン、パン、パン。 いいね。 よっしゃ。 337本。もう、もう全然心配いらないす ね。 こんだけあれば心配はない。 しゃ。 危ない、危ない、危ない、危ない。 よし。オ。 ま、ネクロは影化してもいいですし、ま、 ドラ使っていけば 、ま、それなりに早く倒せるので大丈夫 でしょう。 倒した。オッケー。 よし。 はい。22回問題ないっすね。 で、ここでね、 アップドラフト取ります。もう愛のメダル いらないっす。 もうボス用に特化させていきましょう。 で、ここ結構敵多いので 弓を、ま、中心に戦っていくと戦いやすい かな。 よし。ちょっと長を危な3入れます。 よし。 長を3入れて 確率を60%まで上げていきましょう。オ 、 クリーパーの数がね、こう結構 多いので、 ま、注意していってくださいね。 はい、23回クリア。では商人でボスお しまいですね。えー、ここはいりません。 [音楽] で、最後 金材 ホグを上げ ます。ホグがいいです。 ではボス行きますね。えっと、 イリュージョナーが2体出てきます。 なのでまず、えっと、影化してスタートし てください。で、ドラを当てて アップドラフト でああ、ブラインド食らった。もう ちょっと離れとかなきゃいかんかった。 離れてえっとブラインドを食らわないよう にして あのコ具クロス棒をわーっと打って ください。そうするともう速攻で勝てるん で。 ミスった。ごめんなさい。ミスりましたわ 。 うん。 ブラインド食らわないようにね。ま、食らったとしても、ま、影化中なんとかなると思います。いいの出ないな、やっぱり。いや、最近本当にいいのない? [音楽] [拍手] はい、ということでまたやっていきます。チェックをよろしくお願いします。そしてチャンネル登録と高評価もよろしくお願いします。それではご視聴ありがとうございました。 [音楽] [音楽]
#マイクラ #マイクラダンジョンズ #なおちん
Amazonのアソシエイトとして、[naotinTV]は適格販売により収入を得ています。
私が使ってるswitch・PC兼用のコントローラーがコチラ↓
https://amzn.to/4dPec8H
全DLCが遊べるマインクラフトダンジョンズアルティメットエディション
https://amzn.to/3ZbkzPa
タワー攻略などが載ってるマインクラフトダンジョンズ最終攻略BOOK
https://amzn.to/47gSuI8
羽ピョンなど小技も紹介してるマインクラフトダンジョンズ 最終攻略BOOK
https://amzn.to/4cUDIbi
今シーズンは25階。序盤と終盤がちょっと難しいですね。耐久をしっかりやれば大丈夫だと思います!エンジョイ勢がプレイするマインクラフトダンジョンズの攻略実況動画。
公式ラインはこちら 実写など投稿します。
https://page.line.me/naotingame
妖怪学園の検証・攻略動画はこちら
妖怪ウォッチ4の検証・攻略動画はこちら
マイクラダンジョンズの検証・攻略動画こちら
ツイッター→https://twitter.com/mokkosutarou @mokkosutarou
素材提供 PIXTA
※私はガチ勢ではなくエンジョイ勢です。個人的な意見が出ることもありますがご了承ください。

1 Comment
オツクラです。
今回はまあまあ周回できそうですね😊
雪玉と待ち伏せも相性いいですよ。スタンさせたらクリティカル良く出ます。