バケモノだらけのコンビニでバイトをするホラーゲーム – HellMart 【ゆっくり実況】

皆さんこんちゃっす。 良い子のみんな調子はどうですか? 今回はこちらのホラーゲームヘルマートをプレイさせていただきたいと思います。 ヘルマート直約すると地獄のスーパー的な感じですかね。 こちらの作品は開発関係者の方からあんたのチャンネルの雰囲気に会うおもろいゲームがあるからどうやとご紹介いただいた作品でして内容としては極にある 24 時間営業のコンビニでアルバイトをするといったものだそうです。 いやいやいや、後ろで流れてる紹介映像どう見ても普通のバイトじゃないですよ。化け物に襲われてるじゃないですか。あ、そうそう。このコンビニになると恐ろしい何かが襲ってくるらしくてね。昼はコンビニで決められた額を稼いで、夜はその脅威から店を守らなきゃいけないみたい。 なんですか、そのブラックすぎる職場はバイトの半疇って。 でも命の危険がある分時給も跳ね上がってるかもよ。 絶対を給料もらうことなく終わっちゃうパターンだと思うんですが。 まあ、ものは試しよ。やってみましょうや。 ということで始まりました。 わお。開始早々画面越しからでも寒さが伝わってくるような景色 なんて言ったってきたの果てですからね。ここは 一体主人公さんは何があってこんな極貫の地でバイトすることになったのかしら。 変だな。呼び出しか。 ほう。 正面に見えるのが我々がこれから働くことになるコンビニですか。 結構立派な建物だね。 電話の呼び出しだ。主人公さんが言ってたのはこのことね。 おめでとう。ヘルマートの誇りある従業員に採用されたぞ。 雇い主からの電話か。 間に合ってよかった。さて返な町はどうだ? どうだって言われてもまだ周りを見てないんですよね。 心配するな。1週間もあるんだから。 え、1週間も。 さて、本題に入ろう。まずは店に入るんだ。隣のドアは内側から施場されているが、裏口は開いているはずだ。 分かりました。それじゃあ建物を回りますね。 入ったらレジにあるポケベルを探せ。それで筋を送る。 ポケベルとか久々に聞いたわ。 店の中はちょっと汚いかもな。掃除から始めろ。必要なものは全部中にある。終わったらシフト前に休め。休憩室は店の反対側だ。 分かるか? 場所が場所だけに住み込みで働く感じなのね。 よし、とりあえず以上だ。最初のシフト前に電話する。ほい、じゃ、またの。 おう、ちゃんと給料払えよ。 よし、裏口から入ってみるか。マーカーの表示されている場所がその裏口っぽいですね。 ヘルマートの誇りある従業員に採用されたぞって。開光 1番からすでにブラックシが漂ってんね。 ただよも何もゲーム説明の時点でブラック確定してんのよ。 なんで板があるんだ?外すしかないな。 スタッフオンリーの扉が板で塞がれとりますな。 夜に現れる霊の何かが関係してそう。 いざ入点です。 ポケベルはレジにあるはずだ。しかし今の時代にポケベルを使うってなかなか珍しいわね。携帯じゃダメなのかな? それがね、真面目な話。北極拳には携帯の基地局がほとんどないらしいのよ。 あ、そうなんですか。 なので携帯を持ってても電波が届かないから通信手段としては微妙なんよね。その店舗ケベルは低派の電波を使ってて後範囲に届きやすく雪や氷にも強いからこういう環境では最適らしいよ。 へえ。ちゃんとりに叶ってるんですね。 それはさておき、ボスの指示通り店内の掃除を始めていきましょうか。 説明によると店があまりにも汚れているとお客さんが来なくなっちゃうみたいですね。 やっぱりこの環境だけに汚れが結構目立ちますな。 お客さんが氷や泥だらけの雪道を歩いて入転してくるから、どうしても普通のコンビニより汚れやすくなっちゃうんでしょうね。よし、終わった。少し休憩だ。 えっと、確か休憩室はお店の反対側にあるんだったっけ? そう言ってましたね。休憩室はこの辺にあるはずだ。 お、隣接しとるやん。 おほ。ま、モテルじゃないが 1週間ならなんとかなるな。 結構いい感じのお部屋やないですか?これにプレステとスイッチと大画面テレビがあれば完璧だわ。 仕事しに来てるの忘れてない? ふむ。ここからが本番ってわけね。 あれは電話?やべ、寝過ごしたか?初日から寝坊はさすがにまずいですよ。 急いで電話に出よう。 で、眠れたか? 主人公さんぐっすりの様子でしたよ。 まあまあだな。働く準備はできてる。 その息だ。 さて、本題だ。ヘルマートの基本ルールを覚えておけ。第 1 に昼間はノルマを満たすだけ売り、店を清潔に保て。第 [音楽] 2 に夜は秩序を守り、怪しいやつを理由なしに入れるな。 分かった。昼は夜は地上を守るんだな。 第3に夜は絶対に店を出るな。 なんでですかね。 えっと、分かった。 これらのルールはレジ横の看板でも確認できる。とりあえず倉庫へ行って棚を補充しろ。休んでいる間に新しい納品があった。 変だな。誰も来たのを見てない。 驚くことじゃない。死んだように眠ってたからな。毎朝新しい商品が届くんだ。棚を補充したら回転しろ。夜勤にもう 1度電話する。頑張れ。 円するなら金をくれ。 倉庫は店の裏にあるはずだ。夜になったら怪しいやつを店に入れるな。絶対に店を出るなですか?逆に言えばそれ以外の時間は安全ってことなのかな?雪でドアが塞がれてる。 なんでドアの前だけ雪で塞がれてんだ。 いつこれを届けたんだ?俺は 2 時間しか寝てないぞ。ボスは主人公が寝てる間に納品があったって言ってましたけど、 なんか怪しいよね。あのボス主人公に色々隠してる気がするわ。 で、こちらが商品ですね。説明によると毎日この倉庫に新しい商品が届くらしく、それを売り場に並べていく必要があるそうです。 今手に取ったのはポテチか。ってことはお菓子コーナーに並べれば OKね。 こういうお菓子も普通のコンビニなら 200 円くらいで買えそうだけど、ここのコンビニだとだいぶお高いんだろうな。 場所が場所だしね。輸送コストもかかるだろうし、 7800 円くらいしてもおかしくないかも。あ あ、富士山の山頂で売ってる飲み物が高いのと同じ理屈ですね。 この宝箱を捨てたら店を開けられる。 え、しかず少なくない?ポテチとパスタ並べただけやぞ。 ああ、扉の向こうに誰かいる。 配達の人か。 て誰もいない。 絶対に嫌だ。こんなお物は掃除しない。 お仏とかどうでもええねん。今目の前で人が消えたんやぞ。 確かにこのトイレの中から何者かがこっちを覗いてましたよね。 主人公が来る以前にここで働いてた店員の幽霊かね。しかしトイレに現れるとはいい趣味してんね。うん。 また始まった。 生前このピカピカのモデル体系便気に恋してたのかな? バカなこと言ってないでと回転してね。 いや、真面目な話。 個室はめっちゃ汚れてるのに便器だけピカピカって普通におかしくない?これ絶対例が便器掃除しに来てるでしょ。 看板を返すと勤務が始まり客が来る。日中に十分売ってノルマを達成せい。ノルマ達成は恐ろしい結果を招く。え、なんですかそれ? あとは最初の客を待つだけだ。 これって夜の襲撃だけじゃなくてノルマを達成できなかった場合でも命を落とす可能性があるってこと。 私もこれが初見プレイだから詳しいルールは分からないけど、おそらくそういうことじゃない。な んですかそれ?化け物云々抜きにしてもブラック企業超えてんじゃん。 お、最初のカが来たわ。 お客さんになんてこと言うねん。 まずうちさノルマンだけどたくさん買ってかない? どんな接客やねん。 パスタとポテチ10 個ずつ買うまでは店から出さないからよろしく。 しかしこんな極感の地で食事がパスタとポテチだけってやっていけるのかしら? お店がここだけとは限らないし。 他でも食材調達してるんじゃない? あ、よく見たら我々が並べた品以外にも最初から置いてある商品あるのね。 今の物音は何だ? 扉が1人出にしまった。 さっきの便所の霊の仕業ですかね。 おお、またお客さん入ってきましたよ。正しく接客すると報酬がもらえる。お釣りを間違えると客が不満になりる間が増える。商品を掴みスキャナーに通し袋に置く。 [拍手] 全てスキャン後支払いを受け取る。お釣りを渡し、取引を完了。 結構ちゃんと作られてて草。 さながスーパーマーケットシミュレーターですね。 お、パスタ1つにポテチ2 つ。お買い上げあざっす。 ちょっと待って。安すぎません?ポテチ 1ドル、パスタ2ドルですって。 え、この場所でその値段? ボランティアかよ。 信顔かい?この町の顔は大体知ってるが、あんたは知らないな。 ああ、今日が初日なんすよ。 いいね。ここにはほぼ毎日来てる。 うまくやれると思うよ。 ありがとです。 全人は1 度釣りを間違えたよ。その時は何も言わなかったが気づいていた。ちょっとお急を吸えたさ。 [音楽] ど、どういう意味っすかそれ? 発電機の燃料タンクに穴を開けてやってね。その日は真っ暗で走り回ってたよ。かわいそうに。 やってること完全に犯罪じゃねえか。 まあ、とにかくここはみんな親切で笑顔だ。すぐなめるさ。 さて、良い金務をまた来るよ。ここの牛乳は静かだ。 そういうのに気づくんだ。私は何でも気づく。 1 度お釣りを間違えただけで燃料タンクに穴開けるだなんて親切の死の字もないじゃないですか。 それにここの牛乳は静かだってなんやねん。 色々とネジが飛んでるお客様のようですね。 要注意人物だな。 続いてのお客さんは3ドルのお会計200 ドル札でお支払いなのでお釣りは 97ドルですね。 海外ってチップ文化あるしこのお釣りチップとしてもらっちゃダメすか? 言い訳ないでしょ。 てかどいつもこいつもちびちび買いすぎやろ。もっとドカット性や男ぎ戦。また 3点かよ。 そ、それはさておき、ここに来るお客さんなんか不気味だなって思ってたんですけど、その理由ようやくわかりました。 ほう。君の悪い理由とは? なぜか全員に焼けてるんですよ。 うわ、本当だ。気持ち悪。確かに思い返してみれば最初の鬼物破損じもその次の客も異様なまでにっこりしてたな。 でしょでしょ。 この町の住民さん一体どうなってるんです? みんなお笑い番組を見た後で思い出し笑いでもしてるんかね?お話をしている間にノルマ達成したみたいですよ と同時にボスから電話かかってきた。 ジャストのタイミングでの電話だね。オーナーさんずっと監視してたのかな? おめでとう。初めてのノルマ達成だ。 どうしてノルマを達成したってわかった?監視してるのか? 思い上がるな。システムがノルマ達成を知らせてくれるんだ。 怪しい。初めての hikを終えたな。次は正金だ。コンピューターの監視システムを使え。正しまずログインだ。パスワードは [音楽] 1234だ。覚えられるか? 1234すごいセキュリティだな。 は、そうだ。ログインしたらセキュリティカムを探せ。まずそれをやってちゃんと動くか確認しろ。夜になる前に裏口のドアを忘れずに世場しろ。以上だ。次の中金前に称午後また電話する。 [音楽] 今日はなんか変だな。まあいい。 コンピューターはレジにある。パスワードは 1234。 確か1234 って世界でトップレベルに使われてるパスワードなんですよね。覚えるの面倒だからつい使いがちなんだけど、これ K ってパスワードとしてほぼ意味をなしてないんよね。 ということで、こちらがボスの言ってた監視カメラのようです。 え て、店内に規制を発しながら一生懸命お腹をさすってるおっさんがおる。 具合が悪いんですかね。 すごい苦しそうにしていましたが、 店内で出されても困るし、追い出した方がいいでしょ、これ。 というか、つの間に入り込んだんだろう。あ、あれ消えた。確かこの辺りでもえてたよね。 一瞬扉の開閉音が聞こえたので、もしかしたら裏口から逃げたのかも。 本当だ。扉開いてるやん。 相当苦しそうにしてたけど大丈夫かな?あの人道で力つきてなきゃいいけど。 普通に話してくれればあの汚いトイレ化したのに。 ああ、霊夢。このお客さんの顔 どうかした? これまでのお客さんたちと違って普通なんですよ。 普通。 おお、頭ツるツるだ。 いや、そっちじゃなくて表情です。薄気味悪い笑顔じゃなくて普通の顔してるじゃないですか、この人。 なるほど。全員が全員狂ってるわけではないのか、この町。 うん。 もうすぐ1 日が終わる。そろそろ切り上げよう。 ってことはお店を閉めればいいのかな? お客さんまだ1 人残ってるけど会計待つの面倒だしそのまま閉じ込めるか。 換金はあかん。 てか気づいたらもう日が沈みそうやん。 なんだか幻想的な景色。 おお買い物終わったかい?お嬢ちゃん。 おお。この人も普通の表情だ。 薄気味悪い笑顔を浮かべてないだけでなんかもう安心するわ。はい。これお釣りね。 あは。 レジって前はあっちの壁際じゃなかった?前回は確かにあそこで払ったはずだよ。 そうなの?今日が初日だからわからんわ。 なるほど。勘違いかも。でも店が変わった気がする。 分かった。邪魔しないよ。良い 1日を。 ふん。我々がここへ来る以前はレジの場所が違ったのか。移動したのには何か裏がありそうだな。 てかやっぱり薄気味悪い笑顔を浮かべてない人は話していてまともな感じがしますね。 えっとあとは店のドアを全て世場すれば OKかな。 施錠しなかったら買い抜きにしてもさっきみたいなお腹下し系不審者とか入ってきちゃいそうですもんね。よし、終わったぞ。 あとは店内で待機してればいいんですかね。 む、外が真っ暗になってポケベルに店を守るとの表示が。 夜は秩序を保ち、訪問者に対応する必要がある。秩序を維持すれば勤務成功と上司満足につがる。油断や外出しを招く。 この後何者かが来るのでそれに対応しろとのことですが、 ひまず監視カメラで店内全体を見張っておくか。 ああ、誰か来た。 あのおっさん前にうちに来てたお客さんじゃん。あの頭見覚えあるぞ。 閉店しているのに一体何のようが 夜中に誰かが来るかもしれない。開けるかはあなた次第。糸を見抜けば客は報酬をくれ。上司もめない。 判断を謝れば恐ろしいことが起こる。 ひとまず話を聞こうか。 おいおい、頼むよ。入れてくれ。 誰だ? コリンだ。地元のものだ。今日ここで買い物したの覚えてる? 名前が気に入らんわ帰れ。 あ、そんな気がする。 いいね。で、入れてくれないか?外で変な音がするんだ。 こんな時間にここで何してるんだ? えっと、町行きの最終バスを逃したんだ。 次は朝までない。入れてくれたら 30ドルやる。 はい。喜んで。もちろん入れて差し上げますよ。 お金に目くらみすぎでしょ。 分かった。入れ。これでもしこの人がやばい人だったら我々終わるのよね。 うん。真面目な話普通にセーフだと思うんだよね。言ってることも筋通ってるし。何よりあの薄きみ悪い笑顔を浮かべてない。 うだれてる感じがちょっと不穏だけど大丈夫かな? 一応他にも何か起きるかもしれんし。 引き続き監視カメラのチェックはしておきましょうか。ま、また別の訪問者が現れましたよ。 今度はどんなやかだ? あ、笑顔の人だ。 コン 見るからにやばくて草。 誰? お前。 お前ってどういう意味だ? お前は外。俺は中だ。な んだこれは? 開けろ。待たせるな。 誰が入れるかよ。消えせろ。 いやいや、それでは簡単すぎる。 簡単には引き下がらないってこと? 仲間引き連れて戻ってきたりせんよね。 怖い怖いな。何なんですか、一体。 不気味な笑顔を浮かべてるやつってみんな人間の川をかぶった別の生命体だったりするのかね。 普通の人間に混ざってこの町で生活を送ってるってことですか? おお、気づいたらもう世が開けそうじゃん。 朝になれば一応は我々の勝ちってことでいいのよね。 1 日目はクリアと捉えていいんじゃないかな。 正面ドアを開け客を外へ出す。 そっか。おっさんの存在忘れてたわ。 今思えばおじさんが外で聞いたという変な音もあの笑顔の化け物が出してた音だったのかもしれませんね。 奴らは夜になると人間を仮に出てくるんやろね。 ということで本日のお仕事はこれにて完全に終了のようです。 あとは寝て明日に備えるのみ。 おやすみなさい。 [音楽] はい、ということで2 日目も頑張ってやっていきましょう。まずは新しく入荷したであろう商品の品出しからですね。 うん。 回転前に新商品を並べた方がいいな。 ほう。今日はソが入荷したようね。 奥に他にも新商品が見えたけど、ひとまずこいつを並べちゃおうか。 あ、そうだって初日から売られてた。これのことだったんだ。 熱々の飲み物なら分かるけど、こんな極感の地でキンキンに冷えたそうだなんて売れるんかね。 おお、シャンプーも入荷されてますよ。飲食類以外のアイテム地味に初じゃない? 極感の地でシャンプー、その辺の雪で洗っとけばよくない? 極を何だと思ってんのよ、あんた。 あとは何が入荷されてるかな? 成果ミックス なんだ?白い粉か。あ、白い粉とは言っても吸ってもテンション上がらないやつね。 ケーキを作るのに使うケーキミックスね。 そうとも言う。 そうしか言わん。 む。念のために倉庫さチェックしたらまだ新商品眠ってたぞ。 今度は何です? ピーナツだってさ。 ピンポイントでおつまみ来たわね。 ボカと一緒につまむようかな。ってことで無事品出しが終わったのでぼちぼちの営業開始していきましょうか。 あれ?くそ。発電機が止まったか。完璧だな。回転しようとした途端に発電機が止まるなんて。なんだか不吉ね。 燃料切れか。倉庫で勘を取らないと。 また新しい仕事増えたやんけ。 これだ。よし、燃料だ。 このゴミかすボケなスポンコツ発電機を動かすぞ。今後は定期的に燃料を補給しないといけなくなるんですかね。 燃料これ使い切っちゃったらもうストックないけどどうすればいいんだろ? 商品の入荷と一緒に新しい燃料感持ってきてくれたりするのかな? む、またあの無能オーナーから電話来とるやん。 電話?どうやって?今発電機を動かしたばかりなのに。 あのボスどこか人ならざるものの気配を感じますね。まさか発電機が止まったか? あ、でもどうして分かった? 2 分前に電話したけど出なかった。最初に思ったのは発電機だ。とにかく直せてよかった。でもまた嫌なら発電機をアップグレードした方がいい。パソコンを確認しろ。ショップダブルというプログラムがある。そこで店の設備をアップグレードできる。ジ腹だぞ は。 最初のアップグレードは割引きしてやる。歓迎の品だ。 自分の金でガラクタを直せってマジ? 何を期待してた?今の装備で十分だ。他はあくまで裏押す。よし、行け。発電機をアップグレードしろ。終わったら店を開けろ。客を待たせるな。 なんでコンビニの備品に自腹切らなあかんねん。つくづくふざけとるわ、この職場。 別にアップグレードは強制じゃないみたいだけど、やっておくと仕事が快適になるみたいね。 ほう。 発電機以外にもスタッフドアや監視カメラのアプでもできるのか。 ただ1つ1 つの強化が効果だから相当風がないときつそう。 とりあえず今はボスに言われた発電機を強化しておきますか。 というか現段階ではそれしか強化できないっぽいですしね。 日が進むにつれて強化が解禁されていくのかな。 さて、今度こそ本日の営業開始です。 新商品色々入荷したから昨日より稼げるといいんだけどね。 いらっしゃいませ。早くも2 日目にしてこの不気味なつにも慣れてきたわ。 新入家のピーナッツめっちゃ買ってくれてますよ、この人。 1 度にたくさん食べると肌荒れするから注意するんだぞ。 教えて。地下室はまだ隠されたまま。地下室?どの地下室? その話知らないの?聞かせてあげよう。 しばらく前、好奇心王勢な少年が通路を歩いていた。真ん中に地下室へのハッチがあり、なぜか開いてた。 好奇心に負けて暗闇みを覗き込んだ瞬間、ハッチが大きな音を立ててしまった。 人々が騒ぎに駆けつけた時、ハッチは消えていた。まるで最初から存在しなかったかのように少年のくもった叫びがしばらく店内に響いた。 [音楽] 怖い話だ。かわいそうに。 せやな。今でも店の中で彼のすりな気がこだましている気がする。 わあ、やっぱりこのコンビニめちゃくちゃ曰付きじゃないですか。 コンビニに地下室。ここまでそれらしきものは見かけてないけどな。 あの女主人公をビビらせるために適当恋取るんとんか? うん。どうなんだろう。 うわ、また妙な客入ってきやがった。 すすり泣きながら入転してきましたね。まさか今の話に出てきた少年の例だったりする。 風貌的に少年って感じじゃないね。酔っ払いかあるいは別の何かかも。 レジが落ち着いたら対応しましょ。 え、いや、 あいつ首逃げていったぞ。完全に殺人ミスやんけ。 お客さん、なんでこの状況で冷静でいられるんですか?通報してくださいよ。 笑顔の民だから通報しないのも無理ないかもね。今の首しめ男もこいつらの仲間なんじゃない? く、狂ってる。 ってことで、その後は特に何も起きず無事に今日のノルマも達成できましたわ。 ちゃんと指示通りに働いてルールを守っていても命狙われるの怖すぎるよ、この職場。 さて、今夜も人の川を被ぶった訪問者来るんかな? 夜になるまでまだ時間がありそうなので店内を掃除しておきません。 確か汚れすぎてると客足が減っちゃうんだっけ? しばらく掃除していなかったのですごい汚れちゃってます。 よく見たらそこら中に正便みたいな水溜まりできとるやんけ。 ここの客草走なら普通におしっこしててもおかしくないですね。 勘弁してくれよ。 以上現象。以上はヘルマートとスタッフを脅やかす。 なんだ?新たな試練か。 異常は出現したらすぐ排除する。天井の点滅するライトで異常を見つけろ。なるほど。毎晩同じタイプの脅威が訪れるわけではないんですね。 今回は店内で発生する以上に対処すればいいのか。 何でも異常が発生している場所ではライトが点滅するです。 PC点滅してるけど。 ああ、監視カメラに何者かの姿が。 店内には主人公以外誰もいないはずだぞ。 怖いけど街当の場所をチェックしてみましょう。 誰もおらん わあ。今度は何? 警報がなり出した。誤差どうか? 肉眼じゃ見えない何かが店の中に入り込んでて、そいつが悪さしてるとか? さっきの監視カメラに映っていたやつかね。 か、壁に何か文字が 振り向くな。 別に何もないけど。 血文字って以前までありませんでしたよね。消した方がいいのかな? ここの照明が点滅してるってことはこれが異常に当たるのかもしれん。 おお、点滅しなくなりましたね。 対処成功かにしてもなんか地味な異常だったな。 今回はじわじわめてくる系なんですかね。 てあれ外が明るくなってきたけど ももうよが開けるみたいです。 これで終わりかい。2や目簡単すぎて草。 1 や目に比べてそこまで大した脅威ではありませんでしたね。 まあ、楽な分にはこちらとしては助かるけどね。 それじゃ3 日目に備えて今日はこの辺で休むとしましょう。 おやすみなさい。 それでは3 日目の営業始めていきましょうか。 今日こそは変なお客さん来ないといいな。 て開始。早々裏口がと。 あ、 閉めるならもっと優しく閉めてね。 あ、つの間にお客さん入ってきてる? 回転して速攻パスタ購入とかよほどパスタに植えてたんだな、この人。 すみません。あなたの後ろに立っているのは誰ですか?な、 何ですか?急に怖いこと言わないで。気のせいでしょう?後ろには誰もいません。 そうかもしれません。最近色々見えてしまって。 お薬飲んだ方がいいよ。 はいはい。そろそろ行きます。ご機げよ。 ちゃんと薬飲むんだぞ。 回転早そう。 不気味なこと言ってくるな。お次のお客様は常連の普通の表情の人だ。 いつも金落としてくれてサンキューね。 タバコを1箱追加して。 タバコは体に悪いからやめた方がいいよ。な んだと?本気かよ、このクソ野郎。よせ。 分かったよ。ほら、タバコだ。 その方がいい。次は口の聞き方に気をつけろ。 やにカス怖すぎやろ。 ニコちん不足でイライラしてるご様子ですね。 タバコって怖いな。人格まで変えちゃうのかよ。 タバコでも吸わなきゃこんな環境やってられないんでしょうね。 ふう。お客さんラッシュだな。しかずが増えたおかげで確実に客足伸びてるわ。 わあ、奥からすんごい身長の高い人がこちらへ向かってきてますよ。 店に入るところ見てないけどどこから来たんだ貴様。さては裏口入学か。 手2 買い物かを持っていないのを見るにお客さんではなさそう。 冷やかしなら帰ってくれ。こっちは忙しいんじゃ。 それ忙しい人がやることなんですかね? いや、お尻吹いて欲しそうにしてたもんで。 あなたを知らない。 私も知らない。 ここで1人で働いてるのか? なぜそんなことを? ここには他の誰かが働いていた。そして今彼はない。 タバコ何でもいい。 お前もやかすかい。 やばい人かと思ってたけどお客さんだったのね。失礼しました。 このスレンダー万に話を聞く感じ、全任者はある日突然なくなったんかな? レジの場所も突然変わったらしいですし、何かくらい過去がありそう。 お、この間バスを逃して家に避難してきたおっさんじゃん。 へえ。その頭でシャンプー使うんですね。 育シャンプーなのかもしれん。 汚すぎる。いい加減掃除しろ。 わあ、クレーマーが現れた。 すみません。この汚れすぐ掃除します。 急げ。客が逃げちまうぞ。 そんなに汚てました。ご指摘ありがとうございます。すぐ掃除しますね。 貴様らみたいな連中にはこのくらいの汚れた環境がお似合い一し なんてこと言うねん。 あれかな?お客さんが増えたせいで店内の汚れもそれに比例して増えちゃった感じかな。 ぽいですね。 汚すぎる。いい加減掃除しろ。 今掃除してるの見えてねえのか貴様ぶっ飛ばすぞ。 気に入らない。出口はそこだ。誰も引き止めてない。 とここには来ないもん。 おお、来なくて結構コケこだわ。貴様みたいな族はこっちから願い下げなんだわ。 ああ、大事なお客さんが 1 人減っちゃった。てかあのおじさん初日でやばいこと言ってた人じゃないですか? やばいこと? ほら前にここで働いていた店員さんがあのおじさんのお釣りを間違えちゃってその仕返しに発電機の燃料タンクに穴を開けたとかいう。 あ、あいつってその激やばおじさんだったの? うん。 顔同じだったし、厄介な人的に回しちゃいましたよ。電話?こんな遅くに? そういえば今日はまだボスと電話で話してなかったっけ? もうすぐ1 日が終わる。そろそろ切り上げよう。 今夜はやばそうだ。全身が続々する。 風でも引いたか? 何かあったのか? いやいや、ただの勘だ。こういうのには鼻が効くんだ。あの時みたいにな。 あの時みたいに。 まあ、あの時も同じ間から始まったんだ。 いいか、よく聞け。今夜は普通じゃない。板を注文しろ。パソコンのサプライエグゼを使え。配達が届いたら全ての裏口を塞げ。 [音楽] そんなに深刻なのか? 言われた通りにせ、後で感謝することになるぞ。以上だ。準備しろ。一環境。 こ、今夜何か大きなことが起きるみたいですね。 サプライエグゼで個人資金を使って有アイテムを注文しろ。アイテムは店の前のバス停に配達される。 またポケットマネーから出さなあかんのかい。こんなん一生お金たまらんやん。 ほう。ネットショップでは板の他に燃料も注文できるみたいですね。 とりあえず今はボスの一板だけでええか。 注文してからどれくらいで届くんでしょうね? こんな返秘な場所だし結構時間かかるんじゃない? てもう届いてる? 夜になる前にバリケードしないと。 いやいやいや。届くのどんだけ早いねん。 Amazon のお急ぎ便もびっくりのスピードでしたね。 あれか。 ジェット機でも使って配送してるのか。 だとしたら最散が合わなすぎる。 オッケー。全てのドアを板で負塞だぞ。これでもう店内は完璧なセーフゾーンになったんじゃないか。 でも味方を変えれば自分たち自身を店内に閉じ込めてしまったようなものですよね。これ 火が完全に沈みましたわ。 周りを見ておいた方がいいな。そ、そろそろ何か起きそうね。 周りってのは店の周りそれとも店内か。 軽く店内を一周してみます。 侵入口がっつり板で塞いでるし、中には何も入ってこれないはずだが。 わあ、巨大な腕みたいな物体がダトから店内に入ってきてるよ。 死ね、この化け物。 お、斧でぶった切ればいいのかていや、 引っ込んだ。 くそ。あれを中に入れるわけにはいかない。新入時には店を守りモンスターを入れないこと。防衛に成功すれば命と仕事を守れる。 モンスターを入れたら上司は新しい従業員を探すことになる。 白上なやつだな、クソ上司が。 うわん。最悪なタイミングで発電機が止まって電気消えちゃったよ。 てか扉を塞いでもダクトから入ってくるなら意味ないじゃん。 わあ、また別のダクトから来てる。 おと行きやがれ。 おお、痛そうに吠えてます。 一応ダメージは入ってる感じか。何度か分からせれば諦めて帰るか。 ああ、めげずに別のダクトから侵入を試みてます。 何度だってぶったいてやんよ。 うわ、扉に貼り付けた板が剥がされてるよ。 なるほど。板を全部剥がされたら扉からあの腕の本体が入ってきてゲームオーバーになるわけか。 つまりあの腕は自分の体を入れるために板を剥がそうとしているんですね。 腕だけでこれだけ大きいってことは本体は相当な巨体なんだろうな。通知音がなったな。 お、ポケベルの通知が夜明けを待つになったってことは無事に乗り切ったってことでいいのかな? やりましたな。我々の勝ちですわ。 いや、昨番とは打って変わって一気に脅威度が跳ね上がった感じですね。 3 日目でこれってこの先不安でしかないわ。 くそ、頭が割れそうだ。あれ?外の様子がいつもと違う。 なんだこの光は?どこから空がに染まってる? なんだこれ?空が真っ赤だぞ。 見て霊夢。お店の駐車場に誰かいますよ。 明らかに人間じゃないぞ、あれ。 ひ、めちゃくちゃ気持ちの悪いフォルムした化け物だ。 こいつ昨晩の腕の主か。 おめでとう。この場所を守りきったな。 お前は一体何なんだ? 俺はヘルマートの従業員リストに乗っていないものだ。 それはどういう意味だ? お前のシフトはまだ始まってもないだがすぐに始まる。 うわーん。主人公さん食べられちゃった。 あのフードを被ぶったミーラみたいな男が所悪の根源か。一体何者なんだろう。 めちゃくちゃ気になる終わり方でしたね。製品版へのつぎ方が何ともうまい。 ホラー版スーパーマーケットシミュレーター。これはヒットしそうな予感ですな。 製品版にも期待です。 それでは最後までご視聴いただきありがとうございました。 製品版の実況も見たいよって方は是非動画への高評価よろしくです。 ではまた次回の動画でお会いたしましょう。 アディオス。 [音楽] [音楽] ສ

ホラーゲーム版スーパーマーケットシミュレーター?!

人間のふりをしたバケモノが来るコンビニでバイトをする
新作ホラーゲーム「HELLMART・ヘルマート」を霊夢と妖夢がゆっくり実況プレイ!

Game:https://store.steampowered.com/app/3762550/HELLMART/
🐤Twitter👉https://twitter.com/cgochannel

#ゆっくり実況 #ホラーゲーム #ホラー
※本動画は東方projectの二次創作です。

34 Comments

  1. こんちゃっす!
    明日も仕事だし朝早いけど、シーゴさんの32分もあるなんて嬉しすぎ。これ見たら寝る

  2. このゲームの存在ここで初めて知ったけど面白かった!
    そんなゲームの開発関係者の方に実況を勧められるシーゴさんって一体…シーゴさんが一番ホラーじゃん…。

  3. チャッスチャッス!シーゴさん投稿お疲れ様っス!!今回もめちゃオモロいっス!妖夢のツッコミもキレキレで最高っスネ!😂

  4. シーゴさんの長めのホラゲ動画待ってた!最高の週末です、ありがとうございます!

  5. No, I'm not a humanと販売店シミュレーターの要素を上手く取り入れた様な作品
    製品版も楽しみです(。・ω・。)

  6. 25:00 いや健康に良かろうが悪かろうが客がそれを求めてんだからそれに応えるのが店員の務めだし、それを未成年とかなら兎も角
    「健康に悪いから」
    って理由で拒否られたらキレられても仕方ないでしょ

    ゲームに言っても仕方ないのは分かってるし、シーゴさんもそんなつもりは無いんだろうけど
    明らかに店員の落ち度なのに被害者面するのは見ててモヤモヤする

  7. 外の景色が綺麗に作り込まれてて、それだけで好き。
    雪の質感とか、夜明けの空とか。

Write A Comment