君たち、僕のことみえるの?【マイクラ】

ここはとある世界の物語。広い平原に立つ 一見の攻防ドズルシャワークス。そこには 何でも作ることができる物づりのスキルを 生かして働く5人の職人がいた。今回の 依頼人はなんと死者の国からやってきた 幽霊。年に1度の収穫祭を楽しみに人間の 世界に遊びに来たが何やら不満がある様子 。 ドズルシャワークスの職人たちはどんなものを作って依頼人の悩みを解決するのか。みんなで一緒に物語を覗いてみよう。前回の異世界工房から早や [音楽] 10年。 いや、絶対そうってない。 ちょっともうちょいやらせてよ。 僕たち色々変わったでしょ。 ああ、なんかナレーションが急に、 ナレーションが急にい じゃ、記憶。もう、もう 1回りまし、もう1回、もう1回、もう1 回、もう1回。もう1回見、もう1 回見よ。 もう回、もう1回見よ。もう1回。 前回の異世界工房から早 10年。 いや、そんな立ってないやろか。 いや、早い。同じタイミングで来るな。 もうちょっと言して。もうちょっと。続きが気になる。そんな続きも大した。 絶対おもろいよ。次。絶対面白い。もういい話てるからこれ。 違う。前回からお金をはいて僕たちほら見てくださいよ。こちら はい。あ、何ですか? 修理したんですよ。修理を。 ああ、本当だ。 ここ穴開いてたでしょ。大きい穴が開いてて。修 理。 修理してほらお店もね、いい感じのつ構になったし。 ほら、肛門もちょっと 勝手に勝手治ったんじゃないのか、これ。 勝手に治ってないよ、これ。200 ゴールドかかったからね。ちなみに本当に取られたから。 だって豚さん貯金箱。 いや、もうちょい残ってるけど豚さん貯金箱めっちゃ貯金してたやつがだいぶ減った。 [音楽] え、減っちゃったの? もういくら働いてもたまらないじゃん。もうね。 ああ、まあまあまあまあまいやでもなんか僕たちが一生懸命働いてるあれで街がなんかすごい発展してきてるらしいよ。なんか最近 [音楽] え、 なんかこの街すごいなんか人気らしくて、 あの住みたい街ランキング3位らしいよ。 あ、高え。 うん。 え、そんなに 一気に上がったね。 上がり尽きでちょ僕らしかいなかったのに。 そう。僕たちしかいなかった。今住みたい待ちランキング第 3位らしい。 はい。 マジか。 うん。いや、ちょっと そんなに来たんです。もう見よう。見よう。最近。 え、変わったんですか?色。うん。 ええ。 1位かねとか 品じゃない?やっぱ。うん。 ああ、やっぱそう。 あ、すごい。見て見て見て。色々立ってる。おお、いい。 おお。あ、確かに家増えてる。 本当に。え、10 年経ったんじゃないこれ。 いや、10年は経って。 マジで10年経ったわ。10 年は経ってないけど。うん。いや、なんかあの旅人おじいちゃんが蝶長になったらしいよ。 [音楽] いやいや大丈夫ですか? おじいちゃん。 旅人おじいちゃんが 旅人おじいちゃんが蝶ちになったらし。このま いやだし、絶対に。 え、てかめっちゃ立ってるよ。 何これ? 広場ができてる。 なんか広場できてんね。 あ、本当だ。 おじいちゃんの蝶長簡単に受け入れてんの? [笑い] その心配ですか? うん。いや、 次回の蝶朝長戦出ます。ボンさん。 いやいや。あ、ema長って。あ、町の蝶ね。 え、 あ、え、もしかま、蝶長かと思った。 いやいやいやいや。バフ。 それおもろい。それもにはならない。ちょ、パフライにはならないすよ。 面白すぎでしょ。 ちちゃんちにならないから。 このになったの。 あ、そうか。そっか、そっか、そっか。そう。生えてきたら そっちの蝶長ね。そっちの長ね。 そっか、そっか、そっか。 なんか立候補したの1人だったのかな。 ま、そうでしょ。そうでしょ。虫 誰もいなかったんじゃないですか。 ああ、 おじちゃんとあれじゃない。大道芸人しかいなかった。 [笑い] 大芸人負けたのか。 大芸人か。 今日総力だいぶ低かったな。 え、すげ。 え、なんか見て見て。あれだ。す 収穫祭の準備してんだ、みんなが。 ああ、収穫祭。 うん。いや、年に1 回なんかお祭りがあるって言ってたよ。え、 いや、あの、いる、いる。 こんなに、え、 まだいるよ。 いや、いるね。 選挙落ちたからやっぱりこうやって。 本当だ。 すごいな。でっかいかぼちゃ。 この街にてくれて俺は嬉しい。 頑張んなきゃ。やっぱまだ頑張んなきゃって。 うん。やっぱね。 稼がないとね。うん。 うん。すごいでかいな。このかぼちゃどこで取れた? いや、今日すごい色々もりもリだね。なんか発展してるというか。 おお。すごいすごいすごい。 こんな真剣な顔で見られてもきついだろうな。腕組んで。あ [笑い] あ。まあまあまあ。見られ見られるだけね。うん。いいですよね。うん。 え、見て見て。なんかえ え ん。 ちょっと待って。今かぼちゃんとこにえ え。なんかいる。なんかいる。いる。 え、なんかいるわ。な んだ、なんだ、なんだ、なんだ。 あそこ行ったぞ。かぼちゃでかいかぼちゃんのとこなんかいるよ。なんかいるよ。 何?なんか白いのません?今。 何?何?何これ?あ、 え え え え。何これ? 何? え? おお、びっくりした。なんだお前? 僕が見えるの? 僕が見えるの?え、見えちゃいけなかった? え、この街の人? いや、見えちゃいけないやつ見えちゃった。 みんな何と話してんの? やめて。怖い怖い怖い怖いぼ ひどいちゃん違う違う違う幽霊かなって思ったからちょっと殴ってみたら普通に当たっちゃった。 現骨が 幽霊じゃ幽霊じゃなかった。こ れは炎上します。です。嘘でしょ?幽霊 いやいやちょっとさすに見てもらわないと。 いやお願い嘘でしょ?ちょっといやいやいやいや。 これはちょっと、え、あなた何なんですか?これ幽霊なんすか?これは。 幽霊ですよ。 幽霊なんだ。 幽霊で幽霊ですよっていう人なかなかないよね。あ、人じゃないか。 私は人間界の収穫祭が大好きで年に 1 回蘇です。年にこの収穫祭のためだけに。 そう。今年はこの町に決めました。 あ、じゃ、25 蘇ってんだ。町で蘇ってんだ。収穫祭のたにこにします。 ああ、そうなん。 あ、そういうことか。 あ、じゃあ楽しんでてください。 うん。 ギアから待ち。あ、 レッツエンジョイ。 じゃ、楽しんで。 お願い聞いてもらってないよ。 なんかお願いがある。あ、 お願い だって。さっき蝶長みたいな人にけったけど何も話聞いてくれなかったじゃん。 いや、あの蝶長はちょっとね。うん。まさ、まだ新人だから。うん。飛んでったか。 収穫祭といえばかぼちゃ。かぼちゃ。 このままでいいんですか? え、 いや、ま、ま、かぼちゃま今年いいのができたんじゃない?でかめでけえでけえ。いや、立派じゃいいと思うけどね。 いや、このかぼちゃャコラタにしなきゃダメでしょ。 いや、そうな。 いや、別にダメじゃないんじゃない?うん。 別に収穫するんだ。うん。うん。うん。 いや、もうさっき叩かれたからもうさすがにジャックオランタにしてもらうまであなたたちをつけますよ。 いや、怖。 いやいやいや。巻き込まれたし。 すごい取り憑かれそうになってる。 よもやよもやだ。 よもやよ。鬼滅の刃。滅。 え、何これ?若光ランタンってごめんなさい。あんまよくわかってないですけど。これこれこれが若。 ま、これが小さくしたものですね。 あ、これがちっちゃいやつか。あ、だから今下のこれだからくり抜くやつだ。 くり抜けってこと? そう。 あ、そうそういうことか。 あ、なるほどね え。でもこれ持ち主の人に怒られないかな?僕たち勝手に切りくり。 勝手にくり。 いいんだって。だから。 あ、いいの? やって。 いやあ。 あ、分かりました。分かりました。わかりました。すごい。 ちょ、ちょ、ちょ、ちょ、ちょ、ちょ、必須、必須幽霊だ。うん。 穴があったら入りたい。 いや、いや、ちょ、穴を掘っていこう。 うん。 穴を掘るやって かぼちゃがあったら入り穴が入りたいんだ。 木のスプーン。 あ、木のスプーンだ。 あ、足場。 プーン持ってる。 何これ?足場だ。 これどうすんの?う、 そのピンクの子が入れる穴を掘っていこう。 はい。 おお。 どうやって掘るの?これ。 こちらに入り口を用意したジャックオランタンワ中を送くり抜いてこそジャックオランタン お 持っていこう。 え、どういうこと?いの? 入り口ボタンがある。足場鉄 あ、本当だ。 え、どういうこと?あ、これを掘れってこと? あ、掘れる。掘れる。 じゃ、ボランタン中に明りをつけてなんぼでしょ? おお。ま、確か掘れる。 ああ、ま、掘れる。掘れる。 どれで掘ったらいいの?なんか掘ってくか。 ま、1 回掘りますか。ぬると仕事させられてますけど僕。 なんかなんか気持ち悪いのかの忘れてないから 最悪マジで無理無理無理無理無理食べ物の中からこれはマジで無理 虫が出てきた 僕虫別に大丈夫なんだけど食べ物の中から出てくんの嫌じゃね あすけばいいの ああああああああなるほどねそういうことか うわ 種残さないで 確かにこの種が歩くせいで虫が生まれてしまうんだ あなるほど種も残した スイカ種事食べるタイプ。 うん。 え、 そうなんだ。 そう。スイカは種事食べるタイプ。でもオラクあれ種事食べるとたまにあれだよ。体の中で入っちゃうんだよ。 それ前回ドズさんに騙されて僕はちゃんともうやってた。過去 2年ぐらい前にそうなんですか?て言って 忘れてた。僕は 1 回騙されたんで僕は知ってます。 虫多すぎ。 いや、とんでも俺が同じが 処理しろよ。で、そんな連れてんだよ。 いや、王すな。放置 やばい。 殺される。 殺される。やばい。やばい。 あ、種に気絶させられた。やばい。 ああ。 待て、待て、待て。 いや、多い、多い、多い。 かぼちゃの大きさ見た? え、 足場使わないとだめだよ。 あ、これ上もあるのか。 多いんだけど。ちゃんと綺麗にして え、これ木の少 後で明り入れるんだ。 ちょ、僕たちさ、どんなお悩むも作りでちゃっと解決するんでしょ。なんでこんな いつものつものやつやってないよ。な んだそのダサい挨拶? いやいや、ダサいじゃなくていいや。だからこのデカスプーンを作ればいいんじゃない?デカスプーン作って 一気にくり抜く。うん。 人救いで。 え、ここから動くな。 叩かれたの忘れてないからな。 ああ、怖い、怖い、怖い、怖い、怖い。あ、上なんか見えてきた。 うん。うん。それはドズルさんが悪いね。 炎か。 そうな。ドズドズルさんが悪いから。 いや、僕かな。 そう。 うわ、これあれだ。 せましょう。 この高さから虫出そ。落下で死んじゃう。 ああ、 下が虫だらけになってる。やばい。まずい。 もう一旦虫を後で処理しよう。あと虫だけに 虫。 う う。しいね。 え、ちょっと幽霊にも分かるように説明して。 いや、いい。え、幽霊さんはいつも収穫に何やってんの? え、 確かに 大きな大きな若があって うん。うん。 生前を思い出すみんなの賑やかさ。それを感じてまた成仏すんのよ。 ああ、成仏すんだ。毎年成仏してんだ。 暇。 忙しいよ。 忙しいの? 忙しいんよ。あ、そうなん。 やばい、やばい、やば、 やば、やばい、やばい、やば、やばい。 4 人に捕まえたから早く終わると思ってたんだけどな。 でも結構頑張ってんだけどな。え、人数が増えても無駄な時あるんだ。 ま、それは痛い痛い痛い痛い痛い痛い。あ、ちょっとポンさん、そんな ひどい。 さんひどい。 あ、ごめん、ごめん、ごめん、ごめん、ごめん。もう虫が行っちゃった。 いや、あれは確信犯でした。僕の顔を見ながらった。虫が行っちゃった。笑。普通に 虫を出して。 これ種を残して後から種を壊して落下ダメージで虫をやることができるよ。 お、そんなことしたら人が苦しまないだろ。人苦しませる。 仲間。 痛い痛い痛い痛い痛い痛い。 お前も幽霊にならないか。 いやいやいや誘わないで。 もうよもやよもやだ。 え、あのさ、収穫祭でくり抜いたかぼちゃってなんか使うのかな? いいんだよ。俺のこだわりなんだ。 ああ。 あ、こだわりだ。 かぼちゃって皮が一番うまいからな。それ皮がうまいの? 皮まで柔らかいかぼちゃうまくないすか? あー、ま、確かに甘くてね、食べたことない。 いや、あるよ。 ないらしいすよ。このこの小僧は いや、違う、違う。あの皮川、皮ね。川。 あ、皮ね。 皮を食べたことない。あ、 大体皮ついてない。 でも大体皮ついてくるでしょ。 ついてる気がする。 ついてる。 毎回皮剥がしてた。 いや、剥がして。え、なんて言うんだろう。その かぼちゃエアプか。 いやいや、違う違う違う違う違う。 エアプだな。 かぼちゃ食べたことあいや食べたごめんカといて までも確かにスープとかは感は残ってないけどね。うん。 あの揚げ揚げ物サラダに入って 揚げ物のね物 揚げ物で食べるかぼちゃ。 いや、まあまあの天ぷら どうやら見つかったみてだな。かぼちゃエアプがよ。 いやめやめて本当に 一体それはどこのかぼちゃなんだ。 おい、かぼちゃの天ぷらある。 天ぷらって言ったらあるけど揚げ物っていや、ごめん。 テンプラ、天ぷラとなんだ。フライドパンプキンって聞いたことない。 ちょっとやめて。も、エアップ感満載になるからフライドパンプキ。 あ、あれね。フライドパンプキ。 フライドパンプ。 うん。あ、なんかチリンってなんかチン言うたよ。 あ、な んだ? あ、何これ?なんかチェストが増えてない? こんなとこチェストあったっけ? 綺麗にくり抜けた。増えてる。 なんか増えてない? 本当だ。 何? 次は ご褒美だ。 次はいや。 次は雪だるまの男の子。 え え、 このかぼちゃに足りないものは? このかぼちゃに?もしかして 油じゃねえか?油分じゃねえか。 油分 何てんだ? ああ、すいません。 ライトですか?ライトは ライトいや、ライトが差し込む 光。 え? あ、穴、穴です。穴が足りません。 そう、穴。穴を掘るよ。 え、また、まだ掘んの?今 え、今日何?え、何これ? もう、もう5輪のハサミがあるから。 もう壊れるくない?それでもこのハ大丈夫?これ ちゃう。いや、 い、ちょ、ちょ、叩いたら耐久が減っちゃうでしょ。 これ、もう壊れるよ、これ。 いや、減らないでしょ。そう、5 輪多分壊せる回数は決まってるから。 あ、そう。 慎重に。 え、ど、え、どこ壊したらい? どこ、どう壊せばいいの? ね。 あ、顔を掘り抜くんだよ。 なんかそういう理不尽なこと言われても困るよ。 あ、違う。 紫、あ、さんがやろうとしてるとこじゃない。 この辺。 あ、これか。 え? あ、それ。 あ、それなの? あ、ああ、そういう感じね。 なんか出てきた。 そんな適当にやっていいの? え? 適当にやっていいの? 終わっちゃった。顔を作ってよ。顔。 あれ?俺もう耐久なくなっちゃった。 ちょ、ボンさん、これ全然なんか すごい形になってますよ。ボンさん、これ。 いや、見たことない。 選ばなきゃいけないの?くり抜くとこ。 いや、そ、適当にくれ抜いたら顔にならないでしょ、これ。 お前もこの顔にしてやろうか。 いやあ、怖い怖い怖い怖い怖い。 お、待て、待て、待て、待て。 任せろ、任せろ。 ちょ、頼んだめ、これ。ちょっとこう起動修正。起動修正して。 頼んだ。 はい。 こうして。で、 うん。こうして。 で、さらに うん。 うん。 あえて真ん中にも掘る。 これど、ど、どこが目?どこが目? 上3つ。ほら、全部全部目。 あ、全部目になってね。 うの目てこと。 独特だな。 ああ。あ、 あ。あ、いい感じ、いい感じ、いい感じ、 いい感じ。 ちょ、ちょ、ちょ、ちょ、これマジオラ君頼んだ。 何これ?一体化けモみたいなんができて。 [笑い] これ大丈夫かな?これ。 そう、そういうもんだから。そういうもんだから。 ま、確かにね。 うん。 もやっぱここ出してね。こんな感じで。うん。 それ何なん?それ目だよね。 これ目こま眉毛眉毛かけました。眉毛 眉毛か。 うん。 これまだか?え、これ全部みんな使い切った? 使い切ったも使い切った。 あ、じゃあほっぺタ使いちゃ。ほっぺタ。 ほっぺタ。 ほっぺた。うん。ほってた。ほって。 これ大丈夫かな?これ。 これ何掘ってるんですか?俺たちは。 あの子大丈夫かな? [笑い] に見えないけどな。うん。 使い終わりました。 あ、使わった。 結構すぐだよ。結構すぐだよ、これ。 え、どうしよう。 はい。やってくだせよ。 ちょっと幽霊、ゆり君。 こっからなんとかしなさい。 しなさい。 うん。 いや、でも仕上げに任せればいいんですよ。 大丈夫かな? いや、これ最後にやった人が最後の責任。 なんでだよ。こっから無理だろ、これ。 1 番最後にやった人は仕上げだからね。仕上げ担当がやっぱりここにかかってるから。い や、みんな素晴らしいな。ここまでの連携 何が何なの?あ、でも口かそれ。 あ、かいい。 ああはあ。 あ、かいいかいい。 ああ、確かに。 ああ。 あ、終わっちゃった。 あ、あ、終わった。 あ、目足んなくね? いや、目もういっぱいあるだろう。 いや、8つ、8つぐらい欲しくない。 いやあ。え、どこが目?これ あとは顔の大きい人にかかってるよ。 え、じゃ1 回眉毛をもう少し不太しようか。 え、 え え。 いや、じゃ任せといて。 眉毛を もうあと2マ 眉毛 こっちまでやって。 眉毛。それ 眉毛僕もいいや。これ壊れてないけども。これ以上け出すとこないや。 完成。 完成か? 完成。 ああ、いいのができましたね。うん。うん。 うん。ど、どうなの?これ収穫祭を見てきた幽霊君からしてこの ああ、 そうだね。 ま、昨年より可愛いかな。 [音楽] 去年よりは、去年には劣っちゃうんだ、やっぱ。うん。まあ、まあ、まあ、まあ、ま、ま、な ま、でも独走的なやつできたんじゃない?僕たちらしいといえば。うん。 うん。 いや、よかった。ひょっと捕まえた顔のでかい人だったけど、これで叩いたのはチャラにしてあげる。 ああ、よかった。 ああ、よかった。 これでちょっと取り憑かれたら大変なことだった。うん。じゃあ、ゆれく、またね。 バイバイ。 ゆれくん、バイバイ。 まだ昼じゃん。 いやいや、昼だけど僕忙しいんだよ。そう、仕事が色々あるからさ。 仕事がね、 もう忙しいようには見えないけど。 いやいや、お金稼がないといけないからいっぱい。うん。 俺鬼滅を見てんだ。 鬼滅からせ。 うん。いや、確かに映画やってるけど。うん。 俺は俺の責務を全倒する。 いや、すごい。もうそれもう1 個前だしね。うん。 1個前だし。ずっと今日話してるのずっと 1個前の映画の話だし。 配慮してます。ネタバれを配慮してます。彼は 最新版じゃないし。うん。 式あるんじゃないか、この子。 いやいや、いいんだよ、それは。え、で、何夜になるとなんか中学祭なんかあ、あるんだっけ? それは夜になってからの楽しみね。 あ、そうか。 え、じゃあ待ちましょう。夜まで。 待つ。ま、あおあ、なんだ。お、 [音楽] あ、夜になった。 おお、すごい、すごい、すごい、すごい、すごい、すごいね。お、始まりますか? [音楽] ん? おお、すげえ。 あ、 見て。 おお。 ドズフィスかぼちゃだ。 ほとっちかよ。 え、こっち、こっちだろ。 いや、いや、だろ。 こっち、こっちでしょ。 こっちだろ。 いやいやいや、こっち。 もう考えてもこっちだろ。 そう、そう、そう、そう、そう。 あ、 あ、僕らがもらったんだから。本当だ。はいはいはいはい。ちょっと可愛らしすぎないか、これは。うん。ま、可愛いね。 あんまり出しからぬというかね。 そうだね。ちょっと可愛らしい感じになったけど。え、ここなんか最初 あ、 ランタンを飛ばすってあるよ。 え、飛ばせんの?これ。 え、どういうこと?飛 ば、 これ飛ばせんじゃないですか?あんた 飛た毎年やってるんじゃないのかな、これ。 え、いや、僕たちも最近うん。引っ越してきたばっかだ。今年来たばっかだからわかんない。 国際っていうのは最後リランタンを飛ばして 5国法放銃を願うもんだろう。 あ、そうなんだ。ね、ちょっとみんな、みんな、みんな、みんなした。 [音楽] 何? 大丈夫かな?あのボタン なんで? で、急になんかデーんとか言ってなんかぶっ飛び企画みたいにならない。い やてだ。 怖い怖い。 大丈夫か?急に来ないかな? タンを飛ばすって書いてあるんだから ランタンが飛ぶんだよ。 ランタンみたいな知名があってそこに行ってこいみたいな。 行ってこいて。回始見 てみろ。ランタンを飛ばすだ。ランタン A飛ばすじゃない。 ランタンA飛ばす。 ああ、よかった。ならなら押してもいいかも。 じゃ、僕らは飛ばないわ。 うん。 ランブータ行けとか言わん。 [笑い] じゃあ押すよ。では オ この町の5場を願って 発射。い 幽霊だ。飛ぶか。 お前かい。 あ、そっち。あ、そっち。 そっちが飛ぶんか。 お前が飛ぶ。 このでかいの飛ぶかと思ったら。 あ、でもすごい。見て見て。色々飛んでる。 あ、すごい。 すごい。 おお。 見て。綺麗だな。 かぼちゃが星のようだよ。 え、 逃げるな、卑怯者。 いや、 どういうこと? いや、いや、どういうことです?もうそ ボンジュールを燃やせ。 ああ、消えちゃった。 逃げるだ。な んだったの?今 逃げる。卑怯物 ロマンチックな。 あ、 最後までやりきれ。このこの左に下の文字じゃなんだろう?でもよかった。これで今年も成仏できそうだよ。 あ、それは何よりだ。 これできるや。この弱光ランタンは心残りだからまた来年来るとしよ。 来年もまたあんの?うん。 任して。もっといいの作るわ。来年。 いや、まあまあまあ。 最初に挟み入れた人がやらかしちゃったね。あ、 あ、誰だ? ちょっと1年かけて反省する。 誰だ?あ、 ちょっと色々ね、叩いてもらって代償だけどごめんけどお金は持ってないんだ。 うーん。まあまあまあまあ。今日はお祭りだからね。だろうね。まね。 大丈夫だよ。 あの動画回してるから勝手にお金に入るし。 悪いなあ。 あ、悪いな。 めたいな。 史場発歩く幽霊。 [笑い] これで数字はいただきやで。 じゃ、ちょっと入れていくね。 ああ、 じゃ、ゆくまたね。 バイバイ。 中学祭楽しんね。ね。 来年無限助編で会おうな。 ね。な んで面だけ1 年間ずれてんだよ、完全に。よし、じゃあ帰って仕事しますか。 はい。 はい。 収穫祭の夜もみんな仕事だよ。仕事。 うわあ。仕事か。あの わ、すごい。なんか装飾がすごいな。 街中に飾られてる。 ああ、すごいね。いや、これ全部受宅できれば大きかったんな。 なんでこういう時そ俺たちの仕事じゃない。 そぐ中して欲しかったよね。言ってかぼちゃをくり抜く仕事ないんですか、俺。 そう。蝶長にやっぱりちょっともっとズブズブになってこういう街のイベント発注してもらおうよ。 うん。 そうだよ。 こうして今回は幽霊のお悩みを解決した職人たち。 次はどんな悩みを持った人がやってくるの か。また次回の物語でお会いしましょう。 さあ、飛び出そう。僕らのドアベンジャー 。未色した空をかけるのさ。ずるし。 本日もご視聴ありがとうございました。 チャンネル登録よろしくお願いします。 毎日18時15 分に動画投稿中。おすすめ動画も見てね。 高評価とコメントも待ってます。 皆さんの感想をコメントしてもらえるとすごく嬉しいです。 ドズル車の最新情報は公式サイトからチェック。また明日ドズル車チャンネルで待ってます。 バイ バイ [音楽]

今回ドズル社ワークスを訪れたのはなんと、死者の国からやってきた幽霊。年に一度の収穫祭を楽しみにしている彼の悩みをモノづくりで解決することはできるのか?

▼異世界工房シリーズの再生リストはこちら!

▼ドズル社メンバーのチャンネルはこちら
🦍ドズル
https://www.youtube.com/channel/UCcHiyP5BmBzbIW61W_tio7Q

🍆ぼんじゅうる
https://www.youtube.com/channel/UC7fNaSMYW29jHQmYZgZ5rkA

🍌おんりー
https://www.youtube.com/channel/UC5l8bnxxl26Q5PDG_jawcuw

☃️おらふくん
https://www.youtube.com/channel/UCIEgmfyQSPwrjXt1QpmNv0w

🐷おおはらMEN
https://www.youtube.com/channel/UCJk7u2v3Ib7M0e-k8TWPx5Q

▼ドズル社公式サイトはこちら!イベントなどの告知を確認できます

TOP

▼メンバーシップ「ドズ主」の参加はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCj4PjeVMnNTHIR5EeoNKPAw/join

▼ドズル社×LEVEL∞ コラボPC
https://www.pc-koubou.jp/pc/game_dozle.php

▼みんなへ
ども!ドズルです!

こんなところまでチェックしてくれて、ありがとうございます。
このメッセージを見ているあなたは、ドズル社のことを熱心に調べてくれていますね。
嬉しいです。

動画の中では、伝えられないメッセージをここでは書きます。

まず、いつも動画を見てくれて、ありがとうございます。
動画を見てくれることが一番の応援になります。
もっと応援したい!って人は動画をたくさん見てください!

動画を見てくれる人、高評価やコメントをしてくれる人、ドズル社を話題にしてくれる人、イラストを描いてくれる人、切り抜きをしてくれている人、イベントに来てくれる人、グッズを買ってくれる人、みんなのおかげで楽しく活動できています。
本当みんなありがとう!!!

ただ、応援しすぎて、疲れないようにしてください。
みなさんのペースで、ゆるーくながーく応援してくださいね。
今日、動画を見てくれた人が、
明日も、来週も、来年も、10年後も見たくなるような動画を作りつづけたい!

全部の動画を見なくてもいいです。
たまに動画を見てくれるだけでも、本当に嬉しいです。
好きな時に、ふらっと動画を見にきてください。

ドズル社は新しいチャレンジをして、アップデートします。
将来どんなことができるか、ワクワクです。
一緒にドズル社の変化を楽しみながら、人生というゲームを楽しみましょう!

ドズルより

BGM courtesy of https://www.epidemicsound.com/

#ドズル社 #マイクラ #マインクラフト

42 Comments

  1. ドズル社ワークスの周りめっちゃ発展しててすごい!町になってる✨

    0:44 えっ、10年後の話!?
    って思ったら秒でツッコミ飛んできてめっちゃ笑った😂

    2:53 町長とちょうちょう🤭

    ドズル社のジャック・オ・ランタン可愛かったです🎃✨

  2. おんりーがテクテクあるくとおててが揺れてめっちゃ可愛かったです!!次回はどんな依頼がくるのかなぁ~。楽しみです!!

  3. 今日はしれっと
    おんりーちゃんお休みだったけど
    その代わりにカワイイ
    オバケちゃん👻💛出てきた🤭
    あんなオバケちゃんなら
    ウェルカムなのになぁ〜😊

  4. 第1話の時はドズル社ワークスの周りには建物なんにもなかったのに、この丘もだいぶ栄えてきましたね✨

  5. おんりーいないのかぁと思ったけど、、、

    サムネでまさかって思ったけど、幽霊おんりーで登場‼️可愛い😍他のメンバーも楽しみ😊

  6. サムネで何となくわかってたけど、おんりーチャン…罪深いわこの子ヾ( ̄▽ ̄;)

  7. こういうゲストもあるの良いねー!
    街すごく発展しててびっくり。もっと見せて欲しい~

  8. そこのあなた!住みたいランキング調べてから、このコメントをみましたね?

  9. 予告編もしっかりしてて超楽しみにしてたけど25分はちょっと短くてもったいない
    たくさんみたいですーーー😂

  10. 一番ホラーなのは、ドズル社ワークスの人らからオンリーの存在が消えていることなんだよなぁー

  11. オバケかわいいなぁ。
    しかし、工房のメンバーの誰1人としてオンリーさんがいないの気にしてないのやばいな・・・。

  12. 幽霊になりきった動きがさすがで✨✨
    街並みのめちゃくちゃかっこよくって最高でした!!!

    大道芸人さんww居るだけでおもろい😂😂

  13. 異世界工房キタ〜!ハロウィンイベントで空飛んだランタン綺麗でした✨ドズさんのオープニングの続きが気になるけどw皆さんのやり取りも面白くて楽しかったです!次回も楽しみにしてます!

  14. お化けおんりー可愛すぎてめちゃくちゃ癒されましたw
    ありがとうございます!

  15. MEN、気を付けてくれよ…?
    歳とると今より脳のブレーキ効かなくなるんだから一線超えるぞ

  16. おんりーちゃんおばけ本当に本当に可愛すぎて5歳の男の子を見ているようで母性爆発してもう…

  17. おんりーおばけかわいいけど、ゲストがどんどん身内になってる笑
    オープニングおんりーちゃんいなかったからお休みかと思った!

  18. 9:32おらふくんが種ごと食べるタイプなのは覚えてたけど、ドズルさんに騙されたのは覚えてなかった
    2回とも騙してくるドズルさん好きすぎますww

  19. さすがに可愛すぎか
    ジャック・オ・ランタンの口がナイスすぎて一気に顔っぽくなったなぁ

  20. 22:11 「見て、カボチャが星のようだよ。逃げるな卑怯者ー!!」のぼんさん爽やか過ぎて好き😖💜
    あとからMENの「逃げるな卑怯者ー!!!!!‪💢」おもろすぎる😂

  21. ドズル社ワークスシリーズ、お悩み解決クラフト動画なだけじゃなくて、こういうほのぼのストーリーもめちゃくちゃ良いなぁ😍
    menじぃでないかなぁ😂

  22. おばけヒスおんりーちゃん可愛すぎたし、町長が蝶々になるぼんさんも可愛かった😂

Write A Comment