MDL.makeのゲーミングPC買うなら知っておきたい「クーポン」を紹介します!
よしよしよしよしよしよし。見てください 。この時間5時41分です。なんちゅう 時間に撮影してるんでしょうね。いや、 なんでこんな時間に撮影してるかと言うと 、さっきですね、あっちにお風呂あるん ですけど、今日何もしなかったな。あとは 寝るだけかみたいな感じでお風呂入り ながらうとうとしてたんですよ。ちょっと 眠いな。YouTube流しながら気持ち よく言るかと思ってYouTube開い たら1番上のおすすめに優秀なやつはすぐ に行動するみたいな自己啓発動画出てきて いや疲れてる時見たくねえなと思ったけど 、ま、見る動画もないし見たんですよ。し たらなんかめちゃくちゃ熱いこと言ってて 、今すぐこの動画閉じたらあなたは天才 ですみたいなこと言われてすぐ出たよね。 今回紹介するのがMDLの第3位のモデル で開封動画をあげる予定はなかったんです よ。ただただこれでApexして バロラントしてフォトナしてで有名ゲーム してって感じで性能検証だけしようと思っ て買ってたんですけどすぐ行動するやつは 天才だからね。今からこのPCを開封して いきたいと思います。ちょろいな。わビ助 でワビスケチャンネルを見たことがない人 はこれが初めての動画になると思うんです けど1本がMDLメイクっていう会社に ついての説明でもう1本が購入から到着 初期設定までのコンプリートセットみたい な動画2種類あげてるんですけど、ま、 今回は適当に適当に開封して設置して ソフト入れてちゃんでいきましょう。 思い立ったらすぐ行動です。じゃあ改めて 紹介なんですけど、今回買ったPC めちゃくちゃリクエストが多くて、 Ryzen7800X 3DとRTX5070のモデルを買ってみ てっていうリクエストめちゃくちゃ多くて 、ま、試しに買ってみました。よく言わ れんのがそれ提供なんでしょうみたいな。 提供されて紹介してるから買ったって嘘 でしょみたいな言われるんですけど、マジ 自腹です。あの、右にですね、僕が今まで 買った、これ全部自腹ですよ。自腹で買っ たMDLのパソコンが3つあります。これ がMDL人気1位のモデル。これが15万 だから2位のモデルか。で、これが第8位 ぐらいかな。9万円の最安モデルです。 リクエストが多い順に実は買ってます。で 、YouTubeショツで全部見せてます 。どんな性能してるか。結構人気ですよ。 僕今登録者数1万人ぐらいなんですけど、 平均視聴回数が2万超えっていう、まあ なかなかに優秀です。はい。そんなのは さておき開けていきましょう。で、 びっくりしたのが第3位はケースが違うん ですよね。ザルマンかな?ブランド。多分 グラボのサイズとかマザボのサイズの都合 でMDL独自のケースを使ってないのかな と思います。ちょっと違うんだよね、 デフォルトのやつと。ということで開けて いきましょうか。皆さんはね、カッター 使わないでください。中身傷つけますよ、 本当に。ま、僕はカッターなんですけど。 マジカッター使う人は気をつければいい です。うん。多分自己責任でお願いします 。これなんかなんか見せたいな。今回ね、 ワビスケにしては珍しく白PCにしました 。ほら見て。めっちゃ良くない?ちょっと 反射で見にくいかな。もう早速白い フレームと白いファンが見えてます。では 取り出しますか。マジパソコン取り出すの 大変なんだよね。重たいし。皆さん本当に こうやって取り出すのはいいんですけど、 振動与えないでください。パソコンって さっき開封する時はカッターやめとけとか 言いながらやってましたけど、この振動 与えるなに関してはガチです。本当些細な 揺れでパーツの接触が悪くなったりとかで 動かないなんてことあるんで、パソコン 開封する時は慎重に行きましょう。 こんな感じで滑り出す感じがいいです。 よいしょ。ああ、取れない。 オッケーかな?あ、上下逆かも。で、皆 さん、空箱捨てないでください。ま、捨て てもいいんだけど、初期不良があった時と かに変装をするんですね、無料で。その時 に箱があるとすぐ戻せて便利なので、ま、 購入から1年はあった方がいいかな。 少なくとも1週間は置いておいた方がいい です。僕は全部取っといてます。ま、邪魔 なんですけどね、マジで。でも何かあった 時のこと考えたらめちゃくちゃいいと思い ます。で、パソコンが上下逆なので戻し ましょう。はい。したら発泡スチロール干 剤を取って下の干剤も取りましょう。 よいしょ。ふう。じゃあ最後にこの袋を 外します。はい。あ、引っかかった。はい 。かっけえ。めっちゃ良くね?白PC初な んだけど人生で。え、かっこいいわ。 ちょっともうちょっと近づくか。これが MDL第3位のモデルになります。え、 いいな。ちょっと横のMDL第2位かの モデルと比べますか?そう、言い忘れてた んだけど、今回LEDモデル買いました。 あのカスタムで2万円か2万5000円 プラスしてできるLEDカスタムしました 。ま、なんでかって言ったらかっこいい からですね。LEDをね、つけても性能 っていうのは一切変わらなくて、ただただ 光るだけなんですよ。そこに2万円の価値 があるかどうかと言うとあります。いや、 マジね。パソコンつけるモチベが めちゃくちゃ上がるから、お金に余裕が あるヒットはやりましょう。ただ高いんで ね、一旦メモリを32GBとかSSDを 1らとか最低限のカスタムをしてから LEDにした方がいいと思います。ケース なんですけどサイズが違いますね。第3位 モデルだとちょっと高さもあるし、あ、で も厚みは少ないか。高さですね。奥行きも 若干第3位モデルの方があるか。奥行きも 基本的にLEDで使われてるパーツは一緒 かな?この光ってるケーブルとか同じ パーツ使われてる気がしますね。ちなみに これ前回の動画でも見せたんですけど LEDモデルける時とけない時で結構中身 の充実度違うんすよね。ここに光る予定の この白いケーブルがあることで中が充実し て見えます。いや、ま、性能はね、変わん ないんですけどかっこいいよねって話です 。PCなんてロマン求めてなんぼなんで。 ついでにあれか、一緒に入ってたもの紹介 しよっか。前回同様。え、今回入ってたの は前と全く一緒ですね。中に入ってるもの 1つ目はこれです。電源ケーブル。これを コンセントにつげる。ここの後ろに コンセント挿す場所があるんで、これを 挿します。ちょ、これ1つ1つ見せてると 時間がいっぱいになっちゃうんでまとめて 説明すると2代目のPC1万円引きされる よっていう、ま、チラシと初期不良があっ た時教えてねってチラシとレビュー投稿し たらアギフあげるよっていうチラシと保証 こんな感じだよっていうのとバロランと やる人はこの設定してねっていう Windows側の設定ですね。で、これ が製品保証書になってます。あ、ちょっと 中身見る。パソコン買ったらマジみんなに やって欲しいのが表面フィルムが付いてる んですよ。これをね、剥がす時 めちゃくちゃ気持ちいいんだよね。ここで ようやく俺パソコン買ったんだなっていう 気持ちになるぐらいめっちゃいいです。 ASMR。 え、これ前面めっちゃ良くね?これ見て。 これがMDLオリジナルケースで、こっち がザルマンかな?読み方。この前面は メッシュなんですよ。メッシュというか ガラス張りじゃないんですけどMDLの デフォルトケースはこっちはクリアです ねえ。これ外せんのかな?外せたら編集で 書いときます。今は外せなさそう。外せ ないのに外そうとしてバキって言ったら マジで恥ずかしいからやめとくわ。じゃあ 次何しよっかな。設置して電源つけて光ら せる。あ、光らせるだけだったら今できる か。光らせましょう。電源はここに挿し ます。1番下で最初ここ丸になってるんで スイッチ。これを1って書いてある方にし てください。で、ついでに紹介するんです けどUSBはここに挿します。モニターの HDMIとかディスプレイポートはここ です。上にもさせるとこあるんですけど、 こっちに挿してください。上に刺すと性能 が全然出ないです。なんでデフォルトで 使用しませんってマークは付いてます。 じゃあ点灯しちゃおうか。え、電気消す。 いや、いいやん。一旦この明るい状態でけ てみよう。スイッチオン。めっちゃいい。 めっちゃいいけど白飛びしてる。電気消せ ば分かるかな?わかんねえな。あ、これで いいかも。どうよ?めっちゃ良くない? このね、白PCのめちゃくちゃいいと ころって光が超反射するからパソコン全体 が明るく見えるんですよ。黒PCでも結構 かっこいいんですけど、それよりももっと 光が反射するって意味でこの白ケースはお 勧めしてます。でもね、黒もいいよ、マジ で。黒PCもめちゃくちゃいいのよ。見て 。これめちゃくちゃかっこよくない?これ もMDLのパソコンです。黒だとライトが はっきりするというか、パソコン内で反射 しないからこその綺麗さっていうのがあり ます。ま、好みじゃないですか。マジで別 に自分の好きな方買えばいいと思います。 で、困ったら一旦黒。2台目のPCで白と かがいいと思います。じゃあ最初に入れる べきソフトを紹介しますか。どうせなら このPCで後で性能検証するんでApex とかフォートナイトとかバロラントとか 色々入れるんでそれをお見せしたいと思い ます。はい。ということで接続が終わり ました。まだ何も設定してなくてけた状態 なんですけど奥にメインPC。これが第3 位の22万ぐらいのモデルかなになります 。で、今回はですね、ちょっとついでに 紹介したいなっていうものがあって、 こちらこのキーボード、これロジクールの G512かG515。ちょっと製品名 わかんないんすけど、これ今めっちゃ気に 入ってて、大体2万円で買えたかな。で、 ワイヤレスで卓ルバージョンなんで チャジ軸に近い音がなります。マジね、 綺麗なんだよね。つや消しされた感じ。 言い方悪いと、ま、チープなんですけど、 高級感はないけど、だから故えのなんか雑 に扱える感じめっちゃ好きです。内ち心地 がね、超いいんで重ためで、こと、コと いうか、とこコって感じの音なんですよ、 本当に。なんでこれお気に入りです。この 奥にある全エイムってブランドのものを メインに使ってるんですけど、作業系は 最近こっちで、マウスは作業用だとこの ロジクールのスーパーライト使ってるん ですけど、ゲーム用だとね、最近はこの Aム1のなんかかっこいいやつです。形状 がね、これ見てもらったら分かるんだけど 、なんかGProはこういうザマウスって 形してるんですけど、A1のマウスは なんかお尻が持ち上がってる感じ分かり ます?ちょっと前傾姿勢みたいな。これが ね、意外と手にフィットするんでおすめ です。そんなことはどうでもいいんですよ 。今はパソコンですよ。いや、これだけ 紹介しとくか。これゲーマーの皆さんマジ おすすめです。もうゲーマーのみんなって モンスター好きじゃないですか? カフェイン大好きじゃないですか?僕1番 好きなカフェイン飲料、エナジードリンク がモンスターの白なんですけど、それを もう夏定番のアイスボックスに入れると めちゃくちゃうまいです。でもPCデスク で結露してなんか塗れるの嫌なんで、今猫 ちゃんのなんか軽ソードのなんか濡れない やつ置いてます。マジで美味しいですよ。 ただ夏すぎてもう今10月なんでアイス ボックスがどこも売ってないんですよね。 Amazonで買うか。ということでやり ますか。初期設定。このいかついマイクを 使って今からやっていきたいと思います。 はい。MDLメイクのパソコンはすでに 初期設定は終わってます。これ めちゃくちゃいいことで、他者のPCだと Windowsの認証したり国設定したり とかめちゃくちゃ長いんですよね。おかげ 様で初心者はパソコン起動した段階でこの 画面っていう開けたら遊べる状態になって て神です。じゃあまず何をするかですね。 詳しくは前回の動画を見た方が丁寧かつ 抜けがないと思うんですけど、今 思い出せる範囲でやっていきます。1つ目 、モニターの設定を変えましょう。この ホーム画面で右クリックをして ディスプレイ設定をして下のディスプレイ の詳細設定ってとこをしてここ リフレッシュレートの選択これをですね、 1番上にしてください。ま、これ何かって 言うと画面のぬるぬるさですね。いい パソコンを使えば使うほど画面って ぬるぬる動くんですよ。ただここの数値 ってデフォルトだと1番下になってて、 1番下になってるとぬるぬるしないんです よ。パソコンどんなに良くてもなので1番 上にしましょう。1番上の数値はモニター の性能によって変わります。性能がいい モニターほどどんどん上が解放されるって 感じですね。そしたら次はですね、一旦 スタートボタンを押してここにある設定を 押します。設定押したら Bluetoothとデバイスって押して ここのマウスですねマウスを押して下の マウスの追加設定をクリックしてこの中の ポインターオプションのポインターの精度 を高めるっていうチェックを外して ください。これはゲームをやるんであれば 必須級の設定になります。何かって言うと このカーソルの動く距離これを一定にする ことができます。逆にこれチェックが入っ てるとマウスを動かした速度が早いほど これがめっちゃビュンって飛んでくんです よ。簡単に言ったらなんかマウスの動かす 距離を均一にするみたいな感じですね。 これないとゲームはできないと思って ください。次にソフトですね。まずですね 、Windowsのブラウザなんですけど 、めちゃくちゃ使いづらいです。この Micクrosoftっていうのがあるん ですけど、これね、慣れないんですよね。 なんか別に使いづらくはないんですけど、 Google使いたくないですか皆さん? スマホでもGoogle使ってると思い ます。なのでここでGoogle Chromeと調べてください。ま、 Chromeだけでも出ると思います。し たら1番上ですね、このインストールをし ます。Chromeをダウンロード。そし たら右上に出るんで、このファイルを クリックしましょう。で、もし出てこ なかった人はこの下のファイルボタンを 押してダウンロードの欄を押したらここに Chromeセットアップっていうのが あるんでダブルクリックしてOKをします 。で、ちょっと待ってるとインストールが 完了するのでGoogleアカウントある 人は登録しましょうか。ではGoogle がダウンロードできたんで次は何入れよう か。ま、順番はどうでもいいんで一旦 Steamを入れます。 Steamはですね、ゲームを インストールできるプラットフォームです ね。世界一てるゲームがダウンロード できるソフトです。先ほどの同様にここ からSteamセットアップっていうのを ダブルクリックしてはいを押して、ま、 なんかこの辺のね色々ボタン押してけ ばオッケーです。そしたらSteamの ダウンロードが始まってるんでこれを待ち ましょうか。このアイコンダブルクリック でもいいんですけど検索欄からSteam とか検索しても開くことできます。これは どのソフトにも言えることですね。そし たらゲームをダウンロードしていき ましょうか。おそらくパソコンを使う人は Steamのアカウント持ってないと思う んで、右下の無料アカウントを作成って ボタンを押してメアドとかなんかどこに 住んでるかとか私は人間ですっていう、ま 、みんなが人間だったらなんですけど クリアしてください。そうすれば アカウントが作れます。僕はね、 アカウント持ってるんで入れちゃいます。 はい。Steamのアカウントに入りまし た。そしたらですね、やりたいゲームを 検索してください。ここで僕はまず ApexなんでApexを検索して ゲームをプレイでインストールを押します 。したらこんな感じでダウンロードが 始まるんでほっとけば入ってます。じゃあ ダウンロードしてる間に他のソフト入れて きますか。次にですね、 GeForceエクスペリエンス を入れます。これ何かと言うとGPUの ドライバーっていうグラフィックボードの アプデとかを行うためのソフトですね。 グラフィックボードアップデートしてか ないと最新ゲームに対応してなかったり不 具合の修正ができなかったりで、ま、ある だけ得ですね。あとはゲームの録画とか できるんで、これは絶対入れましょう。 RTXシリーズを使ってる人だけですね。 RXシリーズの人はまた別のAMDって いうメーカーのものなんで、これではない です。今すぐダウンロード押していつも 通りファイルから開いてこの辺読んで同意 インストールを押して待ちます。そしたら お気に入りのドライバーを選択ってあるん ですけど、基本的にゲーマー用押せ ばオッケーです。で、どんどん完了したら 完璧ですね。ここでアップデートとか できるんですけど、1番いいのがオルト キーとZを押すとこうやって左から出す ことができて、このね、録画っていう枠の 三角を押すと録画が開始されます。で、 もう1回これ押すとこのギャラリーって とこからちょっと僕モニターの向きが逆な んで反転しちゃってるんですけどすぐに 録画することができて、1番すごいのが このインスタントリプレイですね。ここの インスタントリプレイっていう項目をオン にすると最新の保存5分って書いてある じゃないですか。何かプレイしてうわ、今 のプレイかっこよ。めちゃくちゃ馬とか なったらオルトプZ押してこの保存マーク 押すとこのボタンを押した5分前の映像が ファイルに残ってます。だから常に録画を 回してる状態にできます。ゲマはみんな オンにしてるんじゃないかな。ちょっと スペック必要なんですけど、特にメモリ。 これをオンにしておけばかっこいいプレイ をね、インターネットに公開することが できます。じゃあ次はDisccord 入れましょうか。PCでゲームをするん だったら必須級になりますね。ゲーマーは これで会話をしますね。なんだろう。 めちゃくちゃPCと相性がいいんだよね。 LINEとの大きな違いはグループ通話の 時に1人1人のボリュームを調整したり、 あとゲーム画面を高画質で配信できたりと かマジ使ってけば分かると思います。一旦 これはもう必須級のソフトだと思って ください。では次、LINEかな?うん。 Discord紹介したからLINEかな ?LINEって検索したらここにパソコン マークあるんでクリックしてまた開きます 。やっぱね、パソコンでもLINE見れる のってめちゃくちゃいいですよ。パソコン に夢中になってる時ってLINE気づか ないんで、パソコン版のLINEはおすめ です。じゃあ、もうLINEは入れ終わっ たんで、次はEpicGamesかな? こちら、EpicGamesを押して ダウンロードをします。インストーラーが ダウンロードされるのでこれを開き ましょう。ゲームズはフォートナイトを ダウンロードするのに使いますね。他にも 最近はバロラントもダウンロードできる ようになりましたね。そう、よく勘違い する方がいるんですけど、Steamから はフォートナイトとバロランダウンロード できないはずです。独自の プラットフォームをね、持ってるんで、 この画面が出たら配用します。では、 EpicGamesがダウンロードできた んで、アカウントを持ってる人はログイン をして、持ってない人はアカウントを作成 を押してください。僕は持ってるんで入れ ます。で、EpicGamesにログイン ができたらストアを検索ってとこに フォートナイトと入れます。そしたらここ にゲームが出てくるんでフォートナイトを 押してライブラリーに所有っていうのをし てインストールですね。このインストール を押してこれでフォートナイトの インストールは完了ですね。じゃ、ついで にバロラントの入れ方も教えます。 バロラントはEpicGames ランチャーから入れられるんで同じく ストアを検索でバロラントと入れます。 これもダウンロードは同じやり方ですね。 ライブラリーに所有してインストール。 ライブラリーに所有してって僕だけかな。 もうすでにダウンロードしてるからワン チャンそう書かれてるのかもしれないん ですけど、ま、インストールするとか書い てあったらそれ押せばオッケーです。すい ません。ちょっと画面が違うかもしんない ですね。よくよく考えたら。それぞれ フォートナイトのアカウントとバロラント のアカウントを必要なので持ってない人は 作りましょう。そしたら次 Minecraftか。マイクラもみんな 絶対やるよね。マイクラのダウンロード 方法を今から紹介します。まずですね、 Minecraftと検索しましょうか。 Minecraフトっていうのが出るので 押してまだ持ってないよって人はこれ どっちか買いましょう。Amazonとか でも買えるはずなんでね。好きなのを買え ばいいと思います。で、アカウント持って ない人は右上のアカウントからアカウント の作成をしてください。で、持ってるよっ て人はサインしてください。僕は持ってる んでこのままログインしちゃいます。僕の Micクrosoftアカウントが入った んでこの下にダウンロードしますかって いうのがあると思うんでダウンロードし ましょう。ここにWindows版の ダウンロードっていうのがあるのでこれを クリックします。そしたらインストーラが 入るんでね、再びダブルクリックして同意 して入ります。Minecraフトって2 つあって種類、それがJav版と ベッドロック版の2種類なんですよ。ま、 Jav版っていうのはPC専用の Minecraftで、ベッドロック版 っていうのはパソコン、Switch、 PS5、Xbox、スマホとか クロスプレイできるMinecraftの ことですね。影modとか工業MODとか いろんなMODで遊びたいよって人は Jav版をインストールしてください。そ したら再びMinecraftにログイン してくださいみたいのが出ると思うんで、 アカウント持ってる人は入れちゃい ましょう。そしたらですね、 Minecraftはなんかダウンロード してもここにデスクトップに表示されない んで検索の欄からMinecraft ランチャーって調べましょう。多分 Minecraフトって打った段階で出て くると思います。これを開いたら Minecraftランチャーが起動する ので。で、ここの自分が遊びたい Minecraftの種類、 MinecraftJavedionとか ベッドロックエディションとか、ま、 Minecraft関連のマイ クランジョンズ、マイクラジンズみたいな のを遊びます。あれ紹介しよう。皆さん、 この壁紙めちゃくちゃシンプルじゃない ですか?これかっこよくしましょう。今 から有料で500円ぐらいかかっちゃうん ですけど、ま、パソコン本体に比べたら安 いっすよね。まずSteamを開いてです ね、ストアからウォールペパーエンジンと 検索してください。これですね、 ウォールペパーエンジン。僕はもう買って あるんでダウンロードするだけなんです けど、これを購入したらインストールを 始めてください。で、色々出てくるんです けど、もうこのままプレイでいいと思い ます。で、起動したらですね、ま、適当に ポンポン押してください。ま、この辺壁紙 の全体的な画質を選択してくださいなん ですけど、困ったら中。ここは後から変え られるんで、このソフト入れてから重く なったって人は下げてってください。僕は 一旦こうにするか。で、ここの1番上の 自動起動っていうのにチェックを入れて 配用します。ま、これをしないと壁紙が 起動した時にうまく動作しないです。で、 あとは次へとかを押していけばいいと思い ます。これはですね、動く壁紙に変える ことができます。例えばこれ僕が お気に入りのやつなんですけど、これを 押すとですね、見てください。背景 いきなりオシャンティーなオレンジになり ましたよね。他にもこの発見とかワーク ショップってとこで検索をかけると自分の 好きな柄を出すことができます。で、今 開いたらウォールペパーエンジンには多く のアニメ壁紙が含まれてます。これですね 。ま、僕はマジで推奨してないんですけど 、アニメの壁紙もあるんですよ。見せるん ですけど、見てください。これカービー ですよね。カービーって別に著作権フリー じゃないんですよ。これとかまどカマギカ か名前聞いたことあるわ。ていうので著作 権無視の作品がめっちゃあるんで僕は推奨 してないです。そういうのは守りたいんで ね。だ、そういうの以外で例えばホワイト とか検索するとシンプルなものが出てき ます。これとかめっちゃかっこいいんじゃ ない?いいなと思ったものはダウンロード をします。で、左のインストール済みって いうのを押したらあるんで、もう適用され てますね。他にもいいなってものがあっ たら押して最後にOKをします。マジで このソフトを入れるか入れないかで パソコンのかっこよさが大きく変わるんで 入れましょう。是非。強制ではないです。 え、でもこれぐらいじゃない?これで MDLのパソコン買うの4台目。メイン PC合わせたら5代目になるんで、基本的 にわかんないことあったら全部答えられる かな。バビス購入者は公式LINEに聞く のが手っ取り早いです。保証の期間内です し、何でも答えてくれるので僕よりもプロ なんで。ただ購入前でMDLのここって どうなのとか、パソコンの外観もう ちょっと見せてとか、このゲームどれ ぐらい性能出るのみたいな思う人は是非 詫び助けに聞いちゃってください。あと 紹介し忘れたんですけど、MDLの 10万円以上のPCで使えるクーポンある ので、購入画面でね、バビスケ70って 入力するだけですぐに反映できるので、 是非お使いください。以上、MDLメイク 20万PCの紹介でした。また次回の動画 でお会いしましょう。バイバイ。
ショートでは人気PCで人気ゲームどれくらい快適にプレイできるか検証してます!
5台も買ってるので、分からないこと何でも答えます!!!
——————————————————————–
■クーポンコード
wabisuke70
※名前が変わった場合はお知らせします
——————————————————————–
■MDL公式サイト
https://mdlmake.shop/
■MDL公式YouTube
@mdlmake
■MDL公式X
https://x.com/mdl_make
■各種SNS
・X
https://x.com/wabisuke_chan
・ TikTok
@wabisuke.gaming
・ YouTube
@わびすけch
■お仕事の連絡はこちらにお願いします
youtube@wabichan.com
——————————————————————–
■ MDL.make徹底解説動画
■【初心者向け】MDL.makeのゲーミングPCを買うときの『注意点』と『届いたらすること』を徹底解説!
■ fps検証再生リスト
■ おすすめ動画!
【人気1位モデル】13万円のコスパ最強PCで “録画しながらAPEX” どれくら快適にプレイできるか検証してみた!
【人気1位モデル】13万円のコスパ最強PCで “録画しながらVALORANT” どれくら快適にプレイできるか検証してみた!
【人気1位モデル】13万円のコスパ最強PCで “録画しながらFORTNITE” どれくら快適にプレイできるか検証してみた!
——————————————————————–
■タイムスタンプ
0:00 挨拶
0:40 開封
9:17 おすすめデバイス
11:20 初期設定・ソフト導入
22:38 さいごに
——————————————————————–
■使用ソフト
・Adobe PremierPro
・Adobe AfterEffects
・Adobe Photoshop
■使用音源・効果音
・Audiostock様
https://audiostock.jp/
・効果音ラボ様
https://soundeffect-lab.info/
・dova-syndrome様
https://dova-s.jp
※動画によっては使用していない場合があります。
13 Comments
たまにはゆったり動画を上げてみました!!!
近いうちに2025年買ってよかった周辺デバイスを1つずつ紹介していきます!
さりげないiPhone17…俺でなきゃ見逃しちゃうね
sugoi
今日も投稿お疲れ様です!
2025年買って良かったデバイス紹介楽しみにしてます!
まじで神
教えてくれてありがとう
今回のpcに使われてるマザーボード、メモリ、SSDの製品名を教えていただくことってできませんか?
え、ちょうどこのPC買おうと思ってたから助かりすぎる!
デスクトップが初めてなので周辺機器を調べているのですが、わびすけさんはモニター何を使ってますか?
PCについてじゃないのですみませんが、参考までに知りたいです!
アプリとか合計で容量どんくらい使いましたか?
わびすけさん配信投稿ご苦労様です🙇、貴方の動画は凄く参考になります😁☝、いつも有難う御座います🙏
こういう動画助かる
お金たまるまでこんな高い買い物できないけどpcが買えるまで定期的にこういう動画出してほしい
自腹に敬意を表してチャンネル登録しました。
私もすぐ同じものを買いました
天才です
わびすけさんへタルコフ出来ますか?。