【#タッグバトル】#110 攻略型バトルクエスト「バトスピ エクストリームゲーム タッグバトル」
[音楽] バトエクストリームゲームタックバトル。 お疲れ様です。 お疲れ様です。 いや、1戦目負けてしまいましたが、 ちょっとライサンダーのめくりが良すぎたなと世界 [音楽] 2枚は聞いてないかなっていうところで。 まあでも最高のめくりはせれたのと、ま、 相手になんかこう一旦動くようれたかな なんていうところもあるんで、ま、 ちょっとそこ狙ってみたんですけど、 ちょっと裏めに出てしまったかなという 感じでいや、もうしょうがないかなって いうところです。 お疲れ様でした。でした。あの ライサンダーのめくりは良かったと思うん だけど、そんなに早く来ないでほしいなっ ていうのもちょっとあった。 現日一と小一の内容がぎる。めちゃくちゃ怖い。 気の世界リはもうしょうがないかなって。そうだね。 割り切ってたから、ま、負けても別にしょうがねえなって思ってた。除去されたらもうしょうがないしね。あそこね。まあ、お疲れ様です。ます。 やりたいことはできたんではい。あと 赤つきさん見てていかがでした。 そうですね。天候1ター目のめくれ見たら これあんじゃないかなって思ったんです けど、まさか掛川さんも黄色の世界2枚 持ってるっていう。まあ、なんかすごく 短かったけどすごく内容の濃いバトルだっ たなと思います。悔しいけどこれに関して はもうあ、これはうんだなっていうところ もあるので、ま、仕方ないかなっていう ところはあります。 なんで、ま、別に負けても何かあるわけじゃないんではい。ま、楽しんで続きやれたやればなと思います。はい。 [音楽] 2 戦目。どの部屋に行きますか? 今回契約グランウォーカーネクス部屋に行こうと思います。 どちらが行きますか? はい、私が行きます。 最初はシノに使ってもらおうと思ってたん ですけど、シノはどちらかというと攻めの 動きも速攻で動く方が得意っていうことも あってコントロールを使おうということで 私が行くことになりました。1戦目 いきなり行かせると、あの、ミスして しまう癖があるというので、まあ、1戦目 僕が行ってイ贄人になりながらちょっと バトルを見て頭を回してあめてもらおうか なというところで、2戦目以降任せようか なというところでもあります。 普段も何かある時は 1 回シの野にやってもらってから、ま、自分がそれを見てちょっと動くことが多いので、ま、すごく、ま、勉強になった試合でもあったなと思うので、それを無駄にせず頑張っていけたらなと思ってます。 1 戦目を終え準備万タの赤月が使うデッキは 撃破のコントラクターダンを使った激破デッキになります。 コントラクター弾が、え、系統撃破の カードを手元に置くことでカウントプラス にしてデッキから1枚ドローできます。 そうすることで自分のリソースをどんどん 序盤から増やしていくような動きになり ます。まず、え、カウントロック以上に なると手元からラグナロックが召喚できる ので相手のスピリットを全て重披労させて その後で超心龍ジークブルムのYxVで ライフを5に回復させながら創生の槍と 創生の盾を、え、ブレイブさせることで、 え、このまま一気に相手のライフを5点 持っていくというようなデッキ構築になっ ております。今回チーム名にさせて いただいた、え、終焉の流星というところ で、シノンが、え、こちらのダグナロック が好きで、私がこのリペメテオブルムが 好きなので、このデッキのを両方採用し たいなと思っていたので、このデッキだっ たら2枚入るので、えっと、このデッキで 行こうと思いました。結構劇破が10月 から制限が多く入ったんですけど、 まだまだやれるぞっていうところを見せて いきたいと思います。 2 人の好きなカードと共に戦う若つに立ちかるのはこれが新しい黄色の力だ。 [拍手] [音楽] 黄色のガーディアン掛川ナさ。 今回私が持ってきたのはこちら。自合コントラクターパールバティの種デッキです。 実は前回持ってきたんですけど、その時は 勝てなくってなので、ちょっと今回は、ま 、バージョンを変えてというか、 バージョンアップしてリベンジに持ってき ました。診断でこちら水連大長チャンディ ていうカードが追加されまして、で、この カードは疑種に今までなかったこ権限の枠 がようやくあの、いただけまして、権限時 効果で自分のカウントプラス1する。で、 相手のスピリット一体はアタックブロック ができない。アタックステップ開始時に 自分の手札トラッシュにある義姉を持つ ミラージュカード1枚マオコストを支払わ ずにセットできる。で、このミラージを セットできるの何がいいかと言うと、 ダックステップ開始時にミラージをセット すると、このアンビカーのアタック ステップに義姉持つミラージをセットした 時っていう転生する条件を満たせるので、 こう1回アタックを挟まなくても アンビカーが転生できる。転生すると転生 時効果で自分の義種のスピリットを大型の スピリットをこう場に出すことができる。 これを、え、アタックとかフラッシュを 挟まずにできるようになったことが めちゃめちゃ強くなったと思います。で、 前回はあのグランフォーゼ に寄せてデッキを作って持ってきたんです けど、今回はこの権限が増えたので、こう スピリットがいっぱい出てくる形に 作り替えて持ってきました。 バージョンアップしてから 手応えはどうですか? はい。あ、手応えはありますね。早くなったかもしれないです。 早く強くで、今までそのスピリット除去さ れてしまうと、ま、あまり何もできなかっ たというか、ま、もちろんそれために グランフォーゼの寄せとデッキにはしてた んですけど、今回はスピリットが除去され てももう次から次へと新たなスピリットが 登場するような結構続いていけるような デッキにしてきました。新たな義で リベンジするぞ。 ますてなんかうん。ジャストじゃ行ってきます。 [音楽] 行ってらっしゃい。今までシノンが最初切ってくれたおかげで少し緊張もほぐれてきて、ま、それで少しでもこう自分の本来やっているゲームができればなという風に思っております。ま、ここで流れを変えて頑張っていきたいと思います。 [音楽] よろしくお願いします。礼します。大切なデッキで挑む赤。バージョンアップしたデッキでリベンジしたい掛川。果たして勝つのはどっちだ? [音楽] [音楽] それでは参りましょう。ファーストステージ 2戦目。 契約グランウォーカーネクサス部アでの対決です。先行木のガーディアン川ナさ終焉の流星月さんゲートオープン解放 よろしくお願いします。 では先行ただきます。お 願いします。 さあ契約グラウンカーベア激破ステップに入ります。 ハールバーティいいとこ見たい。 はい。 えっと、 2 コストでコントラクターパールバッティを配置します。 で、コアチャージします。 はい。2 枚、2 枚で対象 2つです。 さあ、対象2つ乗りましたね。 [音楽] え、1軽減2 コストで木の世界配置します。 はい。 これでアオアタクステップないのでエンドステップでターン終了します。 はい。ターンただきます。 ネマザーコアがコアステップ、 ま、禁止カードになって はい。 ちょっとやっぱ弱体化したかなていうところなんですが、この辺りどうやって埋めてくるか。では [音楽] 2コスト0 軽減で撃破のコントラクターダン配置します。 何はわれ え、ネオコアチャージは行いません。 はい。 ま、ここは定石ですね。 続いて撃破のコントラクターの効果を使って自分のメインステップ、え、ターンに 1回手札にある撃破を持つカード1 枚を手元に置けるのでリザード 1Lを手元に置きます。 え、そうした時自分のカウントをプラス 2するのでカウントプラス2し 単に1回の効果でデッキから1 枚ドローがあるのでこのまま1 枚ドローいただきます。 はい。 [音楽] 続いてこのままバーストセット入ります。 さあ、バースト。 バーストも滝に渡りますからね。何をセットしたのかは完全。 このままリザベッジをレベル2 で召喚します。 対象が出たのでコントラクターにコアチャージを行います。 はい。 このままアタックステップ入って何もせずこのまま単ンエンドでタン渡します。 はい。はい。ただきます。スタートステップ。ここはドロー。 [音楽] リフレッシュメインステップに入ります。フルケ 1コスト ドロー強くない?されてますね。マ 1万して0なった時に破壊します。 はい。では示考えます。 はい。 定示このままなしで0になったので1 が破壊されます。 はい。はい。 で、えっと水ネクサスが対象なのでパールバッティ 2コアはチャージします。 はい。 で、なんかバーストとかあれば あ、次のバーストはなしで大丈夫。はい、 [音楽] ありがとうございます。 で、え、フル軽減1 コストでガンガ召喚します。 ガ出ました。 で、対象なのでコアチャージ召喚時効果使いたいです。 [音楽] 大丈夫です。はい、4枚し、1枚、2 枚、 3枚、4枚で、その中の うん。ウォーカーのファールバティ 1 枚か底王手札に加えるのでファールバティ はい。 と、え、レベル2 の効果でデッキからこの効果で、あ、このスピリットの効果でデッキからオープンされた下種を持つミラージュカード 1 枚を手札に加えるので、鎖りを手札に加えて、残りはデッキの下にこの順番で戻します。 [音楽] はい。 で、えっと、召喚時買使ったのと手札増えました。 [音楽] では、召喚時に対してのバーストで はい、 あの、ファームします。このまま何もなければファラムの効果です。はい。 ではこのままこのカードコースシャらずに召喚します。 はい。 ではその後の効果で、え、このスピリットの召喚輪ジを効果を持つ相手のスピリット 1 体を破壊し、相手のターンならこのままが終了します。 はい。 じゃあ、エト破壊されてこれでターン終了します。 はい、タンただきます。ステック使えるコア自体はあったんですが、ここは止められてしまった。 うん。 1 度ファラオムが見えると 次またバースト伏せられるとすごい牽になるんですよね。あ、カード 1枚手元にきます。ザ手元に さし持ってますね。カウントプラスにして、 え、単同盟の効果でデキから 1枚ドローします。 [音楽] 手札から4コスト、1軽減、3 コストで、え、イグドランスをレベル 2で召喚します。 はい。 対象が出たのでコントラクターダにコアチャージをか 激破でちょっと久しに見ましたね。 はい。 イグドランスもいいカードなんです。いただきます。 だとここは しかしレベル23の リフレッシュ走 1コストでもう1 枚のパールバッティ配置してでえっと先ほど回収したカードですかね。 そうですね。 あ、標準が見えましたね。 2 個来ました。 アルナリーシュバラが2枚見える。 はい。 こちらも1コストで飾り召喚します。 はい。 で、コアチャージと召喚時使いたいです。 はい、大丈夫です。 はい、召喚時効果でトラッシュのグランウォーカーネクサスカードのパールバティ 1 枚を手札に戻します。 はい。軽現コストでパルバティカパルバティ配置してえ、結構チャージを [音楽] こちらはもうイラストがもうグーパンの形してますからね。 アタックス満々のも対象なので 3つ置きます。 はい。 飾り落ち消滅します。 はい。 で、えっと、こっちのパールバッティの効果使ってターンに 1回、え、3個 もう使い回すきまんまです。に置くことで、 はい。 よいしょ。手札トラッシュの偽装義種を持つミラージュカード 1 枚をコストをシらずにセットできるのでトラッシュから、え、飾り王をセットします。 こちらセット で、えっと、そうした時このターンの間相手のスピリット一体はブロックできないのでこちら押してます。 [音楽] はい。 さあ、ヒローブロッカー で、えっと、ミラジをセットしたのでグランウォーカーパルバティのグランフィールドで 3 個乗ってる時に単一同で木のミラージをセットした時メインステップなら下から 2枚ドローします。 はい。 これも強い。 うん。強い。 よいしょ。 [音楽] 最近の黄色デッキは運用が難しいんですがはい。 見事に使いこなしてるあたりすノ召喚してそれぞれにチャージします。 はい。しっかりとリソース管理をしているというところで アタックステップに入ります。 はい。 え、アンビカーでアタックします。まずアタック時にデッキの下から 1枚ドロします。 はい。 で、えっと、その後にミラージュの効果使います。ですね。 で、セット中に化粧を持つコスト 4 以上の自分のスピリットがアタックした時、自分のデッキを上から 1 枚トラッシュに置きます。そのカードのコストがアタックした対象以下以下なのでライフのをリザーブに置きます。 はい。ギリギリ以下ですね。 テンションによる時ないのでこのまま 1体けます。さあ、グランオーバー。 フラッシュはこちらなしで大丈夫です。 はい。 じゃあ、フラッシュで、えっと、使ってない方のパールバティの効果使って 3つをボイドに置きます。 はい。 トラッシュからカルティケアを カルティケアします。 はい。 で、そうした時このターンの間、え、 1 体アタックブロックできません。アンビカーの効果に戻ってきて、え、アタックステップに義姉を持つ自分のミラージュカードをセットした時に転生します。 [音楽] はい。 えっと、転生条件がカウント3以下です。 はい。と繋がって 転生したのでカウントプラス1 で、え、転生時効果使います。 はい。 手札の義姉を持つスピリットカード 1 枚をゴストを支払わずに召喚できるので、 効果ではい。 手札からカーリーを召喚しまし。 カーリーですか? おお。 す。よいよい。 え、これも対象なのでチャージします。 すごいですね。 [音楽] え、フラッシュを開始します。 はい。フラッシュ考えます。 はい。 フラッシュ。こちらなしで大丈夫です。 はい。こちらもないです。で、 1点でアタック中です。 ではあ、1点。ライフでいいます。 はい。 現少ページはこちらなしで大丈夫です。はい。 はい。ありました。じゃ、続けて、え、カーリーでアタックします。 アタック時にカウント1 以上の時に、え、タンに 1 回下を持つ自分のスピリットがアタックした時、下からドローできる。その後手札 1枚をデッキの上に戻せる ということで もうリーサルまで見えている [音楽] しません。 はい。 もう1個使えるので下からドローします。 で、その後手札1 枚デッキの上に戻せるのでデキの上に 1枚戻します。 はい。 で、その後にキラージの効果使います。 はい。 え、義象を持つコスト4 以上がアタックした時にから 1枚きます。 ペガサティ。 えっと、ペガサが 2 ラージの効果でトラッシに置かれたのでコスト 5 として扱いバースト無視して発動します。できます。これバースト発動はします。 で、 はい。え、コスト5 としては使ってるので、え、アタックしたコストイカなので 1点リザーブにも はい。 置きたいです。 1点受けて はい。そのバーストの発動に対して はい。 さあ、 手札からスピッサーがあるか。持っていた。ました。 素晴らしい。 では、え、手札にあるこのカードは相手がバーストの発動を宣言する時 1コストラってチに召喚できるので はい、分かりました。 ではこの形でレベル2で召喚します。 はい。では1 コストって召喚してそうした時相手のバースト 1つを発揮しボイドから怖い2 個を好きなようにこのスピリットによく自分のブラを発できるのでこ 2個をえスピッツドラゴンに 2つ載せる形でえ、そのまま行います。 はい、分かりました。 では、え、このままスピッツドラゴンが終わりました。 はい、じゃあ、えっと、ペガサッティなんですけど、トラッシュに置いた時に発動してるので、このままバーストの発動します。 はい。さあ、トラシュに レベル1 をデッキの下に戻し、デッキの下から 1枚ドロします。 じゃ、レベル12 をデッキの下に戻します。で、自分はデッキの下から 1枚ドローします。 こっちが下にします。 こっちが下ではい。スピッーが上で。 はい。スピッのパロムの順番でキ下に戻ります。 はい。 しかしコアはあります。 で、え、この効果発ずに召喚するので、ま、アタック中ここなのでアンビカーからコア取って召喚します。 はい。 また点が増えてしまった。 [音楽] フラッシュあれば はい。え、ランスがこのタ内がもう ブロックできなくてで今アタックがダブルシンボルです。 ダブルシンボルラッシュです。決まりましご。 さあ、勝利したのは木ノガーディアン川ナさ。 はい。 さ、今のバトルどうでしたか? あ、そうですね。なんか今日はやったらとかに愛されるなとは思ったんですけど。はい。 あの、これもカーリーが手札にあったりとか、ペガサティも来てくれたりとかで、うまくアンビカーから繋げられたので うん。 理想通りの動きはできたので良かったです。 そうですね。もう綺麗にもうどんどんどんどん並んでいってリーサルプランで間っていう感じで 今日はデッキがまさに答えているという感じでしたね。はい。 さあ、続けて負けてしまいましたが、赤月さんいかがでしたか? 前回の試合といいとても早い動きで うん。うん。 あの、圧されて、ま、正直無力感が強いようなゲームではあったんですけれど、 [音楽] ただできたこととしてはスピッザードラゴンを、ま、レベル [音楽] 2 で召喚宣言してたんですけど、そこレベル 3で出していた時にまずペガサティの ボトム送りがなかったので、そこが自分の中でのプレイミスだったなという風には感じています。 [音楽] なるほど。 さあ、二宮君見ててどうでした? そうですね。ま、先ほど無力感と おっしゃっていたんですけど、ま、僕から 見てると全然そんなことはなくてですね、 もうしっかりとファラオムをセットしたり して相手の動きを阻つやっぱあの スピッザードラゴンでしっかりとあの相手 のバーストもケアはしていってという ところでですね、あのまましっかり撃破も いましたしもうあの本当に黄色の ガーディアンがちょっとやりすぎですよね 。ずっとそうなんですよ。毎回 今日ずっとそうなんですよ。 まだまだ全然この後も対戦ありますからはい。是非気を取り直してまた挑んでいただければなと思います。 はい。ありがとうございます。 はい。 ということで契約グランウォーカーネクサス部屋は掛川坂が勝利したので賞金 10 万円分のゴールデンカードは支取りました。ユーザーの赤月さん残念でしたが次も頑張ってください。 お2人お疲れ様でした。お疲れ様。 ありがとうございました。 [音楽] お疲れ様です。でした。 いかがでしたか? いや、川さん今回早いなっていうのをすごく感じたんですけど、ま、もうちょっと自分もドローソース入れたりとかデキの中身もまだできることがあったのかなとは思うんで、ま、まだ試合残ってるのでその分頑張っていけたらなと思ってます。 [音楽] 2000円連続でお2 人とも川さんに負けちゃいましたけどこれはちょっとトラウマになっちゃうかもしれないですね。 いや、でもすごくやっぱ初めてこう直接お会いできたので、もうすごくやっぱり貴重な経験をさせていただいたなという風に思っています。 お、すごい負けた。イエイ。 黄色の世界強いね。強い。あのね、あれはね、引きがあのすぎたかさんが悪いから大丈夫。 [音楽] まあ、でもシンボルやっぱ多く並んですごい安定性が増してたなっていうのすごい感じたし、やっぱデッキ速度が上がってるからそれにやっぱついていくのが必要だなってのはそういう感じた。でもまあ向こうが早いとこ想通りの放きをし始めたからあれってしょうがないと思うんで。うん。 [音楽] アラオはね、面に行かないというかもしれない。 いや、召喚そう。アレックス引くかなって思って先に切っちゃったんだけど。 そうだね。 ま、でももうもう一旦残しても良かったかもしれない。 あそこから多分ね、ファルバティ動いてもれないから。 うん。 それでも良かったかもしれない。ま、かもしれない。だから曲大丈夫。ちゃんと大事なカードとか引いてこないときついかなっていうカードを引けていたので、そこは別に悪くないかなっていうところもありますし、バーストの開きももうなんか、あの、絶対それだけはあかんなってことはなかったんで、もう、あの、いいんじゃないかなって。 [音楽] [音楽] ま、初戦で、ま、負けちゃったっていうの はあるんですけども、ま、本人的にもこう 、まあ、切り替えて次やればいいベル ぐらいの気持ちでいてくれたら、ま、 嬉しいかなぐらいところではい。あります 。ま、流れ何度か変えたいんですけどね。 ちょっとちょっとこれがエゲかっていうの をすごい今感じてます。はい。ただすごく ゲーム一緒にこうやらせていただいてて 楽しい気持ちがあるので、この気持ちを 忘れずに最後までしっかりやっていきたい なと思います。3 戦目、次どの部屋行きますか? はい、次はブロックアイコン部屋に行こうと思います。 その部屋どちらが行きますか? はい、私が行きます。 1 戦目はプリミスがよく出るなっていうの自覚はしていて、 2 戦目から、ま、そのだんだんプレイとかも見てきたり動けるようになってくると思うので、このままの流れを大事にしたいと思って私にしました。 僕はぶっちゃけどこ行っても負ける時は 負けるし、勝つ時は勝つっていうあの平常 心のまんまで行けるんで、ま、どこ入れて も変わらないっていうところがあります。 なんで、ま、途中どっかで赤月を挟んで、 あの、ちょっとエンジンかけたまんまにし てあげるっていうのが大事かなっていう ところがあったので、ちょっと2000 連続でやっていただいて空気に慣れて戦っ てくれれば、ま、勝てるところはある でしょうとはい。思ってるんで大丈夫かな と思ってます。8につなげて4 戦目のバーニングソウルベアもシロンに、ま、自信持っていってもらえるように頑張りたいと思います。 [音楽] 2000連続で挑む赤が使うデッキを こちらのエン林のコントラクターポロンを使用した青龍デッキになります。 まずこちらのエン林のコントラクター ボロンはレベル1で、え、ネクサスのコア 2個ボイドに送ることでBP無視して 7000以下を破壊しながら自分の カウントをプラスにすることができます。 レベル2になるとカウント6以上で整理を 持つスピリットがアタックした時自分の デッキの上を1枚オープンしてそれが系統 剣属帝王だった時に相手のライフのコア1 つをリザーブに置くという効果になって おります。え、最後の方はですね、こちら の太陽神龍アポロムというスピリットがい て、このスピリットがトラッシュのコア2 個か赤のグランウォーカーネクサスのコア 2個を、え、このスピリットに乗せること で回復できて、常に連続アタックを決め られるようなデッキとなっております。私 が、えー、思い悩んでいた時期に最初に 復活して始めたデッキがこのエ輪の コントラクターボローを使った青龍デッキ になるのですごく思い入れのあるデッキに なってます。 必ずどこかの部屋では絶対持っていきたいなという風に思っていたので、今回ブロックアイコンで持ってくることを決めました。 ブロックアイコンで持ってくよって思ったリグとかはありました。 青龍の強いカードがブロックアイコンの 新しい方にかなりたくさん入っていて、 構築済みデッキが出た後で追加された こちらの流星をメテオブルXVだったり、 混難で追加されました、え、赤の世界の リバイバル、こちらがかなり強力になって いるので、今回青龍にも入ると思って ブロックアイコンで行くことにしました。 アタックでどんどんライフを減らしていっ て、一気に相手を詰めていきたいと思い ます。 思い入れのあるデッキで挑む赤つに立ちかるのは バーン。 エイジ3マ孝介。 今日僕が持ってきたデッキはこのアルテミスデッキです。 白デッキって守りが強いとかその相手の 攻撃耐えて最後にバーンって攻撃するって いうデッキのイメージだと思うんですけど も、アルテミスデッキって違ってもう最初 からこの速度でもう攻め切るっていう どんどん攻め込めるっていうめちゃくちゃ 攻撃的なデッキで、ま、それが自分の勝と 合っているというか、その攻撃的なデッ キっていう部分で自分はこのアルティンス デッキを持ってきました。2章でこの ムーンライトパンティラスが加わりました 。アルティミスのデッキでかなり重要な角 となっている弓魔人と似たような効果を 持っていてデッキの上からオープンして 対象カードを召喚また出せるっていう デッキなんですけどもで弓魔人自体は アタックできないんですけども パンティラスはもうスピリットなので パンパンティラス自身もアタックできるな のでさらに攻撃力も上がっているかなと いう印象です。 相手は何が来る予想とかあります? 強いとされているブロックアイコンで固められる、ま、大和た武尊だったり波だったりが来るんじゃないかなとは、ま、思ってますね。 [音楽] 自分もその強い大和た武尊だったりイ波 イ波デッキを練習したんですけども、ま、 やっぱシンプルに攻撃力が高いデッキが 自分はめちゃくちゃ小に合うので、ま、 そういう点でこのアルテムデッキを持って きました。なんか殴り合いをしたいとかっ て言ってたんですけど、ま、僕の速度に ついてこれれば殴り合えるかもしれない ですね。 いらっしゃいます。見せてはやりなさい。赤つさん。ま、一番握ってるからまあ自信持っていこうな。まあ、頑張れわずにね。よし、頑張れ。体力はまだ残っているので、あの、あとは本当に自分のプレイをできる限り最大限やっていくのをもうベスト作っていうところですね。 [音楽] ま、自分の好きなデッキではあるので、ま 、自信持って、あの、会場に持っていき たいなという風に思ってます。半年以上 ずっと同じで使い続けてショップバトル もうアポロンでずっと行ってきたので自信 持って行きたいと思います。 よろしくお願いします。失礼します。 [音楽] ずっと使い続けたデッキを握る赤つか。 自分の賞にあったデッキを握るマスオか。 果たしてブロックアイコン部屋 を制するのは それでは参りましょう。ファースト ステージ3戦目ブロックアイコン部での 対決です。先行終焉の流星赤月さん。高校 エイジス3介。ゲートオープン解放 よろしくお願いします。願 いします。 では先行ただきます。スタートステップロックアイコンベア アポロンアルテミス。これも面白いですね。アポロン配置します。 はい。 え、配置した時のネオコアチャージを行います。 何はと割れ おおなるほど。 うん。3 枚で対象が0 なんですけれどこの時にトラッシュに置かれた絆の効果が発揮します。 自分のコアチャージでトラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられて札に加えた時グランウォーカーネクサスにコアプラ 1 できるので絆を手札に加えてアポロンにコアプラス 1します。 はい。続いて [音楽] 3コスト1軽減2 コストで絆を使用します。 はい。 え、デッキの上から3枚オープンします。 はい。1 枚、2枚、3枚。 え、対象カードがないのでデッキの死体を送る順番なんですけれど。 フィニッシャーたるカードに はい。 そしてブリザードブリザードウォールアポロニアバンノ順番でデッキ下に戻します。 ブリザードも下に行ったのはちょっと厳しいか。 そうですね。この効果発を絆はフィールドに置かれます。 物である。このアタックステップいんですけどブリザードルールがそうですね。 はい。こ ドローン。 さあ、アルテミス メインステップで 前回出た時アポロンで勝利してるんで、 ま、アポロンデッキに関してはもう熟地してるでしょ。 1 枚、2枚、3枚で対象が [音楽] 2つ。 はい。 で、アルテミックシールドが手札に加わる時とレッサーパンダがあるので、 もうね、大和た武尊デッキとかの存在があって、レッサーパンダもかなり超えるカードたちが 出てきてはいますがはい。 やはり序盤で出されたらきついのはきつい そうですね。理想な信託でしたね。はい。 うん。 ですね。ナイトレスパンダを 1コスト払って召喚しまし 切って召喚されたのでコアチャージ。 はい。ファーストセットします。はい。これでアタックステップ相手ター終了します。 [音楽] このスピ数の スタートステップ、コアステップデッキたちを リフレッシュステップ 歪ませましたからね。もうコスト 5のドローを入れたりとか 色々しました。僕も 4 コスト1軽減3 コストでフォークスタードラゴンを召喚します。 さあ、フォークスタラゴン 対象が出たのでアポローにコアチャージしを行います。はい。フォークスタードラゴンの召喚時効果使いたいです。どうぞ。 ではトラッシュにあるコスト4 以外の青料理を持つカード1 枚手札に戻せるので エンのコントラを手札に戻します。 はい。 で、この時に増してます。 はい、バスト大丈夫です。 はい、続いてエのコントラクターアポロンを 2コスト1軽減1コストで配置します。 さ、こ、え、1 度目の記憶はチャージを行います。 乗ってほしいですよ。 1 枚 ヒット。2 枚 ヒット。3枚が3 体だったのでこは乗せます。 はい。よくこれでちょっと進む。 はい。 これはメイン時にエン林のコントラクターポロンのコントラクトスキルフラッシュ効果を使ってコボイドに送ることで、 え、カウントプラスにします。 はい。 フォークスタードラゴンを消滅させます。 はい。さあ、消滅 このままアタックステップに入って何もせずターエンドでターン渡します。は、タ もう1 歩は受けの方で温存するみたいですね。 うん。リフレッシュメインステップ。とりあえずアルテミスのコントラクトスキルを使います。置いておいてカウントプラス 2。 はい。はい。 で、シンボルが各々に追加されます。 はい。 コストラってコアの光主モ桃せ。 なるほど。コアの光主モ桃せ。の配置 から使います。このネクサスにコアプラ 2。 はい。はい。 その後デッキの上から2 枚オープンします。 はい。1 枚2枚。あ、 で、 コスト以下の白のカード 配置召喚できるんですけども、あ、召喚できるんですけどもし はい。 はい。 この順番でカリストは戻します。 で、さあ、こちはマジですね。 はい。 召喚します。 で、召喚された人。 はい。 で、召喚時使いたいです。 さあ、ここですよ。 はい。お願いします。 はい。デッキの上から3枚オープン。ち アルテミス。なるほど。うん。なるほど。 [音楽] うん。なるほどね。ちょっとどうかな。 [音楽] はい。ま、本来ならガンドッグだったりをね。 まあ、めくれたいところですけど、 めたいところだったんですが、 [音楽] 1 コストラってライトパンティラスを召喚します。 はい。 で、残ったカードはデッキの下にこの順でします。 はい。 召喚されたのでチャージ足。 はい、 召喚時効果使います。 3枚オープンします。 12 月光魔が見えた。月光魔人。 あ、しかしなしではい。このでそうですね。一旦 この瞬間まで戻します。 はい。 で、ブレイル。はい。 ま、これだけでも強いですけどね。 はい。 これでアタックステップに入ります。 はい。 マシンがついたムーンライトパンチラスアタック。タック ずに夢マシンの効果でカウントプラス 1。 はい。 その後からこう1 個自分のスピリットに置きます。 レベル2になりました。 フラッシュはこちらなしで大丈夫です。こちらもないです。で、ブロックされなかった時このスピリットの召喚時効果を発揮できるので [音楽] アタック時効果としては発揮。 はい。 効果ですよね。 使います。 はい。 さあ、使う。 出ました。 さ、ましたよ。 ここで来ちゃうの?ガントック。 ムンダイトガックを 1コスト払って召喚します。 さあ、あと 1コス、 1 コスト大きいですね、ここの そうなんですよね。 さあ、レサーを取るか。 アタックを立ち切させるか。 はい、これで なるほど。 さあ、消滅さして召喚します。 残ったカードは この順番でデッキの死体。 はい。 [拍手] で、貫が召喚されたのでこチャージ。 はい。 で、消滅します。はい。ではこのままはい。特に入ります。 はい。ではこれで はい。します。アタックステップ終了時。 アタックステップ終了時の効果解放。 あれてミスからコアを1個に解放します。 はい。 追加でドローステップとリフレッシュステップを 1回だけ行います のでドローステップで解放してプラス 2枚プラ1枚でリフレッシュステップ 強い 強いもう 1コあればっていうとこでしたが はい 入ますただきますコアステップロステップ [音楽] さあ行動が果たして基地と出るか京都と出るか はい 3コスト2軽1 コストでトライブスタードラゴンを召喚しまし。 スターライブスター 対象が出たのでコアチャージを行います。 はい。 破壊するネクサスはありません。 はい。召喚時は対象がないので使わないです。 3コスト2軽減1 コストでトライブスタードラゴンをもう 1体召喚します。 はい。 対象が出たのでコアチャージを行います。 はい。 相手のネクサスさえあれば 1 枚はドローできたのにというところですがしょうがないでしょ。 ここはしかし弓魔人だけでもなんとか破壊はしたいんですけどもメイン破壊はちょっと難しいですかね。 [音楽] はい。天輪のコントラクターポロンの 1枚目のフラッシュ効果を使って 2 個ボイドに送ることでカウントプラスにします。 さあ、カウント上げました。 [音楽] もう1 つは迎撃用に残してる得ないですかね。 続いて2枚目の効果を行って 2 個ドに送ることでカウントプラスにします。 うん。はい。 一旦6まで到達しました。 ではこのままアタックステップに入ります。 これアポロブルムさえあれば駆け抜けることも可能といえば可能です。 タックと、え、コントラクターアポロンのコントラクトフィールドがあるので、まずトライブスタードラゴンから解決します。自分はデッキから 1枚ドローできるので1 枚ドローします。はい。 さあ、ここのドロー 続いてエンディのコントラクターアポロンのコントラクトフィールドで整理を持つ自分のスピリットがアタックしたので自分はデッキの上から 1 枚オープンできます。剣属帝王だった場合相手のライフの子は 1つリザーブに送れます。デッキから 1枚オープン。いやあう 対象が、え、対象外でこのまま手札に加わるんですが、レッスターパンダーの効果で手札に加わらず、このままになります。はい。 ホワイト。 うん。アタックの処理が全て終わりました。 ちょっと絶妙に噛み合わないですね。 はい。あるあるなんですよね。プラッシュアルテミックシ打ちます。 はい。チコスト。 ここでアルテメックシレット使用した。これでアタックステップが終了となります。 たしこちらなしで大丈夫です。 ではそのアタックはライフでいきます。 はい。 ライフ現象ライトパンティラス。 さあ、また来てしまった。そのテージは考えたいです。 あ、どうぞ。 さあ、スピッツは持ってるか? はい。 オンライトパンティラスに対してスピッザードラゴンを提示します。 手札にあるこのカードは相手がバースト効果を発動を宣言する時 1 コストラって直ちに召喚できるのでさあ、ま、破覇棄はされないですがやはりここで青龍を召喚しつつ [音楽] 2コアブという1 コストシャロってところが強いですよね。 この形で召喚します。 そうした時そのバスト1 つを破棄できるんですが効果受けないのでこのままボイドからコア [音楽] 2 個をえグランウォーカーネクサスがこのスピリットに置くことができるので 相手に対しても絶妙に噛み合わない。 はい。このままスピッツドラゴンに 2 つ乗せる形で召喚宣言を行います。はい。 スピッツードラゴンが出た。ミックシールドがなければこのスピッザードラゴンで ではこのまま もうちょっとライフ削れたんじゃないかなっていうところだったんですが少し紹介します。 しっかりアルティミックシールド召喚時効果とコアチャージ効果出したというところで ではまず召喚時効果からお願いします。 このオープンないから3枚オープン1 うわう おお1 コストし なるほどア はいベアはレベル 2で 召喚しますは手札に加わります使わせたのに ゴールが遠くなった えと先にこっちのコアチャジと召喚時がはどちらから では召喚時からでお願いします。 はい、では自分のデッキの絵 1枚フィールドで属なので 1 体デッキの下に戻すはスピッザでお願いします。 戻された。 で、このままスピッツドラゴンがデッキ下に戻ります。 うん。 [音楽] で、オープンされた絆っていうのに加わります。 ここら辺はやはりメテオブルムの警戒もあったのでスピッチャーを戻したと。 はい。 続いてムーンライトパンチラスの召喚のコアチャンシアルテだけ塗ります。 はい、 やはりアポロンへの戦い方は熟地している。 では、アルテミックシールの効果でターンが終了しているので、このまま単エンドでターン渡します。はい、 じゃ、ターンもらいます。壊せて 理想的な形でターンが返ってきた。 はい、 リフレッシュ。 手札も豊富にある。 メインステップに入ります。さあ、しっかりと 両方にブレイブ。 はい。絆打ちます。 はい。デッキの上から3 枚オープンでキューナーフィールドと弓魔人が対象です。残ったカードはデッキの下に はい、 なるほど。弓魔人 でこちら2 枚は手札に加ってフィールドに置かれます。はい。もう [音楽] 1回なフィールド打ちます。 うん。9 グランウォーカーアルテミスが欲しい。 あ、アルテミス 来ました。拾ってきた。 本当ですか? まあまあこんだけめくれたらさすがに行きますか?ま、 そうですね。 はい。そしてクランゴか。 ま、しかしあとは5 個乗るかどうかですね。 はい。 ここは最低でも3つ。ああ、2つ。 はい。 もう3 つ乗せることができればちょっとどうしようもなくなるか。こちらでアタックステップに入ります。 [音楽] このままアタックステップ行きますか。 はい。ライトバンドックでアタック。 のから解説します。 カプラ1 で1コします。 はい。 で、ムーンライトガードでデッキの上に戻します。 はい。定示考えます。 はい。 このデッキトップっていうところが そうなんです。 もうしんどいんですよね。ムーンライトガンドックは もしかもそのパンダで縛られてる場合 これだけでも積むんですよね。 いや、そうなんです。はい。 はい。 なるほど。手札示もなかった。 [音楽] ではフラッシュタイミング。 いただきます。はい。 さあ、ここは何かあるか? 3 コスト、2軽減、1 コストで絆します。フィール、絆 では効果で自分のデッキの上から 3枚オープンします。はい。 トライブスタードラゴン、アポロブル、アンドロメテオス。対象カードがないので、これを、え、好きな順番でデッキの下に戻すので、 [音楽] うん。 アンドロメテオス、トライブスタードラゴン、フォロブルムの順番でデッキの下に戻します。はい。 ではこのまま絆、 この絆ではちょっと防御札は引けそうにないのではフラッシュを返します。フラッシュはございません。エン林のコントラクターポロンのコントラクトスキルを使って [音楽] 2個ボイドに送ることでカウントプラス 2します。 はい。 え、その後BPプラスを無視して7000 以下を破壊できるんですが対象がないのでこのままフラッシュを返します。 さあ、カウントはございません。 こちらもフラッシュがないので2 点ライフできますね。 はい。減少ページで標準結果している では波動の効果を使用します。え、手札にあるこのカードは相手によって自分のライフが減った時コストらずに次の効果を発症できます。相手のスピリットアルティメット [音楽] 1 体手札に戻しの効果発揮後転生を発揮できるので、え、こちらのスプリットを対象に手札に戻してこの効果発の点を行いたいです。はい。 では、このま、 そちら戻しましたか手札に戻ります。 はい。では戻ったのでこのまま 2 コストって標準結管の転生を行います。はい。 ではこのままレベル2 で、え、転生を行って牽制したのでカウントプラ 1します。 はい。 転生時効果を使用します。 はい。 え、このバトルが終了した時、え、アタックステップを終了させます。 では特にこちらは手動ないので はい はいステップ終了時でライトガンの効果で はい アルティミスから置いてドローとリフレッシュステップはい こちらでエンドステップですは単いただきます。 絶望的な差が手札に現れている。 リフレッシュステップ。 しかしまだ分からない。 はい。 で、メインステップを行います。 はい。 レクサスが洗い手札にあるカードはコスト 3として扱うので3コスト2軽減1 コストでアンドロメテオスを召喚します。 はい。 いいですね。 対象が出たのでコーチャージを行います。 そのまま召喚時効果を使用したいです。 はい。 さあ、召喚1回自分のデッキの上から2 枚オープンできるのでオープンします。 1枚、2枚。 ああ、なるほど。 では、え、青龍かオリを持つ赤のカード 1 枚手札に加えられるので、ホワイトホールドラゴンを指定して手札に加えます。 今回相手たくさん防御持っているのは見えているので はい。 3コストの軽減1 コストホワイトホールドラゴンを召喚します。 はい、 対象が出たのでそれぞれにコアチャージを行います。 ホワイトドラゴンの状態効果で自分の中のスピリットアルティメット全ては相手の効果でフィールドから手札で戻らなくなりました。 はい。 なんなら次のターンもアルテミスにおそらく 5個乗るでしょうから。 はい。 7 コスト5軽減2コスト流セをメテブルムX 召喚します。 はい。 手札全部使ってたのでこチャージを行います。 はい。 召喚時効果を使用したいです。 はい。 え、最もBP の高い相手のスタートアルティメット一体破壊できる効果なので、え、使用を考えます。はい。 [音楽] ただ召喚時効果でアタックステップが終了できなく相手効果でアタックステップが終了できなくなりました。 [音楽] このままアタックステップに入ります。 はい。 え、ミブロックバラガンオリジンでアタックします。 レベル123 のアタック時効果で相手のスピリットアルティメット 1体デッキの下に戻せるので フレイブスピリットのムーンかカリストアの方デッキ下に送りたいです。このままはい。デッキの下に送られます。 [音楽] はい。さあ戻しました。 アタック効果以上になります。フラッシュ があればします。 困ったな。 フラッシュは 16 ないです。こちらもないので6000の アタック1点です。 一旦カドックでブロックします。はい。 銀人のブロックでカートプラ1と えーボイドからこう1個自分のスピリット に置きます。 はい。で、ブロック後のフラッシュがあるします。 こちらは何もないです。 では、こちらもないので、BP クラで、え、ブロックバラガ王人が破壊されます。 はい。 [音楽] さあ、ここからです。 では継続します。 はい。 トライブスタードラゴンでアタックします。 まずトライブスタードラゴンのアタック自効果で 1番デッキから1枚ドローするので1 枚ドローします。 はい。さあ、まだドローができるんです。 続いてカウント6 以上のコントラクトフィールドが発生するので、デッキの上から 1枚オープン。 さあ、 底王持つカードなので相手のライフのは 1つのです。 はい、 食られます。 フが一戦。 こちらのカードが、え、レッサーパンダーの効果があるんでます。 はい。 フラッシュアルテミストラルビットを権減したいです。 アルテミストラルビット。これで、まあ疑似的にライフ [音楽] 1点回復できます。召喚します。 はい。 権限時とコアチャージがあります。 ではまず権限効果からお願いします。 はい。では単に1 回アルテミスがあるのでトラッシュのソルカをライフに置きます。 はい。 はい。ここまででこちゃもらっても大丈夫でしょうか? はい。大丈夫です。 はい。じゃあ各々に白の白の機重なんでこうチャージ手されます。 ラッシュラッシュで大丈夫です。 ラッシュそうですね。 ないです。 では5000のアタック ギリギリ足りない。 アルティミストラルビットでブロックします。 はい。 で、ブロック効化でグランウォーカーネクサスのアルティアルテミス全てにコアプラス 1します。 はい。 さらに乗せる。 はい。 で、相手のライフのこう1 個リザーブに置きます。 はい。 はい。 では [拍手] ブロック時にも置けるあたりが 赤月さんのターンなのにフラ [音楽] シフラッシュは大丈夫です。 はい。こ れが強いんですよね。P クラトライブスタードラゴンが破壊されます。 はい。 [音楽] さあ、ま、しかしホワイトホールドラゴンもいるところで、 [音楽] そうですね、 継続します。 ギリ届くかでアタック全てがヒットすればくコントラクトフィールドが発生するな。 このコントラクトフィールドが全てがかかっています。 うん。 しっかりなので送りたいです。 はい。 本来ならめちゃくちゃいい当たりなんですが。 うーん。うん。 フラッシュは特にないです。 こちらもないので3000アタック1 点です。きます。 はい。お願いします。 定は大丈夫です。 はい。 あと2点。あと2点。 継続します。 はい。 流とエブレムXV でアタックします。アタックした時にコントラクトフィールドが発生するので 1枚オープンします。 どうなる? え、手を剣とカートなのでライフのは 1つリザブに送りたいです。 はい。 送られます。 はい。さあ、そして フラッシュがあればます。 フラッシュ。フラッシュアルテミス使います。 はい。 そうですね。もうここは で、このバトルの間ライクは減らないですと。 はい。 ではこちらフラッシュなしで大丈夫です。最後最後が残って どうなるかどうなる確認します。 1234561 さあ、今トラッシュでどれだけ手を建属持ちじゃないカードがあるかを計算していますかね。しかしもうここは感じほぼほぼヒットはすると思いますが [音楽] うん。すると思いますがでアタックします。 どうかした時の効果でコントラクトフィールドでデッキの上から 1枚オープンします。 ド当たれ。 [音楽] おお。あ、 [音楽] なん、なんとめくれたのはヘリオスフィアドラゴン。フィアドラゴンの効果 [音楽] 大外のカードだった。 なんと コントラクトフィールドでめくれた時の効果でトラッシュのコア 3 個までを、え、自分のスピリットに置くことができるのでトラッシュのコア 3個までをメテオブルムに 1つ、アンドロメテオスに 1つ、ポイントホールに1 つ乗せる形で置きます。攻めてもうちょっと早い段階から来てメテオブルのレベルを上げたかった。 なぜこのタイミングなんだ?ヘリオスドラゴン 点のアタックです。 はい。そのアタックはレサーパンダでブロックします。ブックでブロック。 こちらもないです。さ、破壊されます。 ではアタックできるスピリットがなくなったのでこのままエンドでターン渡します。 してしまった。 [音楽] フレッシ。 しかしいい勝負だ。 はい。 メインステップに入ります。 はい。だチ。 で、月光魔人いコスト [音楽] さあ、月光魔人でこち ネクサスの効果が受けない。 赤月さんハンド1枚ですからね。 [音楽] 弓魔人。はい。 さあ、弓魔人 できる限りのことはやっていこうと。 できないから3枚。 さあ、めくれてしまう。 ライトガンド召喚。 はい。 で、残ったカードはデッキの下に。 はい。 で、召喚されたのでコアチし。 はい。 さあ、しっかり何かあった時のためのガンドックまではい。これでアタックステップに入ります。 はい。ライトガンドックでアタック。アタックに弓魔人の効果でカトプラス 1と1回します。はい。 さあ、フラッシュあるか。 はい。 フラッシュございません。 ライフでます。あ、ありがとうございました。 さあ、勝利したのは幸介。 ありがとうございます。 今のバトルかがでした。 いや、本当にでも神というか、最後の本当のコントラクトフィールド、アポロのコントラクトフィールドが外れてあそこでしたね。はい。 [音楽] いい勝負切りつきましたね。 はい。はい。 さあ、負けてしまいましたが、赤月さんいかがでしたか? そうですね、やっぱりレッサーパンダが貼られて手札のリソースが増えなかったところで、ま、厳しさは感じてたんですけど、もう次のターンで うん。 ガンドックも、え、破壊できる、ま、処れる方法がなかったので、もうこのターンで決めに行くしかないなってのは思ってたので、もうメテオブルムは手札で残さずそのまま召喚してできるだけ多くの打点を出して、 もうリーサルまで持っていくっていうところで最後の最後でちょっとヘリアドラゴンっていうことだったので、ま、それも含めて自分がこのデッキ好きで使ってるので、ま、よりもっと研究を進めて頑張っていきたいなと思います。 ま、見事にあのね、盤面からリーサルまで整えて 安や勝利っていうところまで行ったのはもう見ててハラハラしましたしさすがだなとは思いました。 はい。ありがとうございます。 さ、二君、どうでした? そうですね、もう僕もアポロン大好きで、もう新のカード眷属出るたびにもうアポロンにどうやって使おうかの研究を欠かさないぐらい大好きなんですけど、ま、あの、このレシピを見てもう、あの、分かる通りアポローン、普通のアポローン 2 枚にしていたりとかで、こうなるべくヒットするように調整をされてると思うんですよ。 はい。 でもやっぱこう最後の最後ヘリオスイアドラゴンがこうめくれてしまうみたいなところでもすごく共感できたんですけど、ま、あのでもこれで多分もう今日悪いものは全部ね、とっ払えたと思いますので、まだ是非これからもですね、あの、ま、バニソもオフィシャルもありますので、 はい、是非頑張っていただけたらなと思います。 はい、ありがとうございます。 ということでブロックアイコン部屋は松尾孝幸介が勝利したので賞金 10 万円分のゴールデンカードは新取りました。 赤月さん、残念でしたが次も頑張ってください。ありがうござい。 2 人。お疲れ様でした。 ありがとうございました。 次回 4 戦目。どの部屋に行きますか? はい。え、4 戦目バーニングソラの方に行こうと思います。 どちらが行きますか? はい、私野が行こうと思います。 隣にいる相方はあのちょっとあの縛りにとても弱いところがあるので知識も諸ろもろある自分の方が適性あるかなということでバーニングソロの方に出ようと思いました。 [音楽] そんなシノン達の木が使うデッキは [音楽] 天輪のコントラクター第6 点マを使用したゴッドゼクスデッキを使用させていただきます。ゴッドゼクス点次の方で [音楽] 6点一撃で沈めていきます。 そんなシノン達竜の木をこの部屋で待ち受けるのはターンエンドだ。虫ケラターエンドしろ。 紫のガーディアン時より友。 [音楽] 僕が今回乗ってきたのは 天輪のコントラクター第6天魔王を使った 天魔王デッキです。 チャレンジャーの諸君 来ていただいては申し訳ないが バトルスピリッツの強さとは何か それを教えてやるよ。 の勝負。果たして勝つのはどっちだ? [音楽] [拍手] [音楽] 契約園官第3章八局来が 11月22日土曜日に発売予定です。 やった。 やった。 さあさあ、本日はその中から白のエクリアカードをご紹介します。それがこちら。 [音楽] はい。じゃん。典型声龍ベンダーンタです。 おお、 デンダンタ ダンタ。 早速効果見ていきましょう。 はい。 このカードは迷惑のコントラクターミトラと相性のいいアルティメットカードです。 アルティメット。 はい。絶対以来の久々なアルティベットですね。 本当だ。 先日公開されたコントラクターミトラは手札やトラッシュ、またはデッキからオープンされたカードを魂にするを搭載し、魂を新たな領域として活用するデッキですので楽しみですね。 おお。 それでは 典型青龍ベンダンタの効果を見ていきましょう。 はい。 召喚条件として自分のコントラクターミトラ 1 つ以上が必要でお互いのアタックステップにカ [音楽] 3 以上なら系統閣流を持つスピリットへ契約降臨が可能です。 解放は降臨時とアタック時で相手の スピリットアルティメットバースト1つを デッキの下に戻すことができ自分の白の グランウォーカーネクサスのコア1個を このに置くことでこの効果は相手の効果で 防げません。 そしてこのベンダンタはレベル 4 からアタック時とブロック時効果で自分のデッキの上から 2枚をオープンし、 その中のコントラクターミトラと系統閣流を持つカード合計 2枚までを魂しい状態にできるんです。 おお とさんどうですか? いや、まずもうアルティメットってだけでね、今環境大和た武尊に対して結構強く出れるんじゃないかっていうところといや、要するにこの魂状態を紫みたいにトラッシュを手札にする紫ではなくうん。 うん。 魂を活用するこのミトラてことですもんね。 そういうことですよね。 いや、これはもう魂状態から何が飛んでくるのか。で、しかもそれをこのスピリットが要するにもう 2 ドルしてるんとほぼ変わらないかもしれない。 そういうことですよね。 めちゃくちゃ強くないすか? はい。 楽しめ。 楽しめ。 魂のカードを生かしたミトラデッキのギミックは今後も続々公開予定ですので続報みに。 契約第3章曲来は1パック9枚入り税込み 330円11月22日土曜日発売予定です 。皆さん是非ゲットしてくださいね。 アルティメットが帰ってくる。
『バトスピ エクストリームゲーム』新章始動――――
2人組の挑戦者が賞金100万円を懸けてカードバトルに挑む新番組「バトスピ エクストリームゲーム タッグバトル」
異なる構築ルールを設けたバトルに挑み、最高の相棒とタッグを組み100万円を掴みとれ!
【YouTubeにて毎週水曜 夜8時に更新予定】
■番組MC:#岩井勇気 (ハライチ)/#喜山茂雄/#月野もあ(仮面女子)/#田中健大(バトスピ公式アンバサダー)
■挑戦者:終焉の龍星
■黄のガーディアン(#掛川渚 )/エイジス3(#増尾興佑)/?
▼挑戦者募集中▼
URL:https://www.battlespirits.com/movie/extremegame_tagbattle/
【チャプター】
00:00 イントロダクション
00:12 本編
59:06 契約編:環 第3章 覇極来臨
1:01:40 エンディング
▼バトスピのルールを知らない方はルール説明をご確認ください▼
URL:https://www.battlespirits.com/rule/official-rule-manual/
#tcg
#tcgcards
#バトスピ
#バトルスピリッツ