「Arctis Nova Elite」(Sage&Gold/Obsidian Black)

 SteelSeriesは、ゲーミングヘッドセット「Arctis Nova Elite」を10月17日より全国の家電量販店、及びAmazon.co.jp、楽天市場にて順次発売する。「Sage&Gold(セージ&ゴールド)」と「Obsidian Black(オブシディアンブラック)」の2種類があり、参考価格は各111,080円。

 「Arctis Nova Elite」は、次世代LC3+コーデックを採用し、2.4GHzとBluetoothによる24bit/96kHz伝送で、より高音質なオーディオ音源を実現する世界初のHi-Res認証ワイヤレスゲーミングヘッドセット。再現性の高いクリアな音質は、真鍮製フレームを施した特注の2ピース40mmカーボンファイバードライバーによって実現され、10Hzから40kHzまでの周波数を再生可能となっている。真鍮製フレームが剛性を高めることでドライバーを固定し、Pistonic(ピストニック)ドライバーが固定面上での正確な動きを提供することで、音の再現性を実現する。

 付属の「GameHub(ゲームハブ)」には「OmniPlay(オムニプレイ)」技術を搭載。PC、プレイステーション、Xboxなどを同時に接続し、最大4つの入力音声(USB-Cx3、Auxx1)をミックスすることができる。また、接続されたすべてのデバイス間の切り替えも可能で、オーディオのマルチタスクを実現。例えばDiscordでチャットしながら、ゲームに参加し、TikTokを視聴するなど、同時に作業を進めることができる。

 300種類近くのゲームのオーディオプリセットを備えたモバイルアプリ「SteelSeries Arctis Companion(スティールシリーズアークティスコンパニオン)」に対応。アクティブノイズキャンセリング(ANC)搭載、AIノイズ除去機能搭載の16bit/32kHz自動切り替えマイク(バックグラウンドノイズを最大97%遮断)、付属する2つのバッテリーを交互に使用し、無制限のバッテリー駆動を可能とする「Infinite Power System(インフィニティ・パワー・システム)」など、様々な機能を備えている。

 「Sage&Gold(セージ&ゴールド)」は洗練された華やかな、デザイン。一方「Obsidian Black(オブシディアンブラック)は黒曜石の持つ深い黒色とガラス質の光沢を備えたデザインで、工業デザイナーであるヤコブ・ワグナー氏が監修している。北欧デザインの特徴であるミニマリズムを追求しつつ、プレミアム素材を使うことで華やかさを表現。さらに人間工学に基づいたデザインにより、より快適性を実感できる。

本体のカラーに合わせて、「GameHub」のツマミ部分の配色も変わるセットには持ち運び用のバッグも付属する主な製品特徴真鍮素材を採用した独自のカーボンファイバードライバー搭載

 特注の2ピース真鍮製フレームを施した40mmカーボンファイバードライバーを搭載し、10Hzから40kHzまでの周波数帯域で高い精度と性能を実現。真鍮製フレームが剛性を高めることで、ピストニック(Pistonic)ドライバーがより正確に動き、より高い音の再現を可能にする。

複数デバイス/ゲーム機からのサウンドが同時再生可能

 「OmniPlay」機能を搭載しており、全ての機器の同時接続に加え、音も同時再生できるようになる。付属の「GameHub」は、複数デバイスを同時に接続し、最大4つの入力からのオーディオをミックスできる。これはActiveシリーズでは、初の搭載機能となる。

ゲーミング業界最高峰(※)のANC機能搭載

 ゲーミング業界最高峰(※)のアクティブノイズキャンセリング(ANC)を搭載。これまでのゲーミングヘッドセットの約2倍のノイズ低減効果を発揮する。また4マイクハイブリッドシステムは、リアルタイムで音声を減衰させ、微調整を行なうことで、元の録音と完璧に調和した音声を実現する。
(※)主要競合製品と比較した独立機関によるテスト済み(2025年8月)

マイクにAIノイズ除去機能を搭載

 AIノイズ除去機能搭載の32kHz/16bit自動切り替えマイク(バックグラウンドノイズを最第97%遮断)はよりクリアで自然な音声を実現し、PC、家庭用ゲーム機やモバイルなど、どんな環境でも周囲のノイズを遮断し、クリアな音声を実現する。自宅では格納式ブームマイクを使用し、外出時はブームマイクを格納した瞬間自動的に内蔵マイクに切り替えられる。

バッテリー2台体制で充電切れへの不安解消

 2つのバッテリーが付属しており、「Infinity Power System(インフィニティ・パワー・システム)」で電源オン時にバッテリー交換が可能。充電切れによるゲーム中断の不安が解消される。1つのバッテリーは約30時間連続使用が可能な為、合計約60時間充電が不要。また、急速充電により15分の充電で最大4時間の使用が可能となっている。

Write A Comment