【RRvsDC】中盤に全てを懸けた話題のMIDセラフィーン歌ガリオなるモノを解説するゆたぽん【LTK】

配信元:ゾンビの時間だ 19時からLTKウォッチ
https://www.twitch.tv/videos/2586193228

一緒に遊んだ人(敬称略)
ゆたぽん:https://x.com/yutapongo

sasatikk
Twitter: https://twitter.com/sasatikk
Twitch: https://www.twitch.tv/sasatikk

▼Discord参加はこちらから!武器のカスタムや質問箱、パーティ募集などの情報有!!
https://discord.com/invite/6fyBmZC2dM

#ltk
──────────────────────────────────────────

28 Comments

  1. セラフィーン含めてレイトはDCの方が強いって言ってる人もちょくちょくいたけど結局どっちなんだろ

  2. エルダー取られても勝ってそうなぐらいのHPの残りかたしててシールドと回復の偉大さを学んだ

  3. season1から観てて明らかにレベルが上がってるのを感じる。
    COREもNEXTも名勝負がすぎる

  4. 15:31 CORE戦
    16:18 話題の歌ガリオ a.k.a MIDセラフィーン
    17:51 何も無いでしょう(フラグ)
    19:21 KHのオールイン
    21:05 ファイト系JG VSセラフィーン
    23:19 だいさんじ
    24:03 相当厳しいと思う(フラグその2)
    24:33 RRの的確な差し返し
    25:25 堅いミッドレーナー、乾伸一郎
    26:01 ケミテックソウル戦
    27:07 セラフィーン、成る
    28:22 DCは実質ヌヌ
    29:23 "神"マクロに対するプロ的見解(TOPシージ中心)

  5. 個々人で言えばRRが上回ってたように見えたけど、
    DCの尖った部分を活かして苦手を補い合うような構成が差を埋めたように見える
    メタのファイターJGを一切使わずMIDに変なユーティリティチャンプ置くところとか顕著だなーと

  6. 2試合とも二転三転してまじ面白い試合だった
    ポイント的にはDC抜けてるけど試合は接戦というか負け展開も多いしふつーに見応えありまくる

  7. サポをやってる時と比べて明らかに少なかったk4senのマクロコールがようやく出るようになってきた
    勝ち試合もなんだかんだ危ういこのチームがどう変わってくのか楽しみすぎる

  8. てかRR coreは毎回レイトまで試合しててみてる分にはまじおもろいなw

  9. 最後のエルダーのとこ、ブルー側は放置で良かったんや
    kasenさんのマクロ完璧やんって思ってたけど、ネスサスタワーギブして睨み合ってて良かってんな

  10. 競技レベルのコメントとLTKレベルのコメントの差があって面白いマクロシーンでした

  11. 相手にエルダー背負わせたりtop botのヒビが割れてるみたいな感じじゃないとあんまり効果ないよな
    もしくはtpあるやつがtopをこっそり押しに行くか

  12. チェスthek4senのあのシーンは冷静に見ると突ける穴があるってのがだいたいの人の見解で、それは間違いなく正しいんだけど、あの場面で相手チームに同じことやられて冷静でいられる人間の方が少ないと思ってる。焦らせて変な行動させるのが一番の目的だったと思うんだよな

  13. Coreの試合本当に全試合おもろい
    エルダー取った方が勝ちだったでしょあれ。
    50%勝負になるの凄いバランスの良さ

  14. 結構他枠のコメントでここがラストのマクロ酷評してるって聞いてたけど、げおさんのFBとまあ同じようなこと言ってたのか

  15. あの最後のマクロTOP対応したライズが遅れてダイアナがドラに突っ込むしか無かった状況だからDC側が圧倒的に有利に見えるけど普通に危なかったのかな?

Write A Comment