【デジモンタイムストレンジャー】使えば攻略が楽になる!サブ火力&支援デジモン7選
どうもたです。デジモンの個別解説をやっ てみましたが、思ったよりも紹介したい デジモンが多かった。中でもメイン アタッカーと呼ばれるデジモンが個別解説 しやすかったりする。でもそれ以外でも 強いデジモンはたくさんいます。という わけで今回はサブアタッカーアンド サポートデジモン紹介。定義としては アタッカーほどではないけどダメージを 出しつつ付随効果で補助できるデジモンを サブアタッカー回復補助スキルで支援する デジモンをサポーターという感じで個人的 な手間で合計7体紹介するよ。じゃあ早速 解説していく。 まずはサブアタッカー4体ですね。トップ バッターはエンシェントワイズモン。 ウイルス手の究極隊。騙して悪いが早速 アタッカーと言っても遜色ないくらいには ダメージを出せるデジモンです。スキル ラプラスのまま敵単体に威力105の無 魔法攻撃と威力だけでも他のアタッカーに 並びますね。ですが新骨はエルダーサイン 敵全体に威力80の無魔法攻撃に加え因 特攻と全体攻撃にも関わらず威力が高く 付随効果で50%の確率で行動不能70% の確率で防御20%ダウンとマジで強 すぎる。速のアタッカーに安全につげ られる上、防御20%の全体デバフという のが破数戦からボス戦まで幅広く対応 できるのは最高でしたね。ただ難点として SP消費が330と多く防御デバフも 70%と確率不安があるため有効の性格 スキルいたずら好きを習得していると デバフの命中率が安定するのでおすめです ね。次はスレイヤードラモン。ワクチン種 の究極隊。ロイヤルナイツであるエグザも に進化し、かっこよくて好きなのですが、 個人的にはスレイヤードラモンの方が評価 が高いですね。スキル分も威力の高い天流 残、雑魚処理で役に立つ昇流残など技の レパートリーも広く敵が行動していない 場合にさらに高い効果を発揮するもので 切り込み体調的な役割になれるのもいい ですがスキル交流残波がかなり強く敵単体 に威力85の非物理攻撃に加え流印士への 特攻さらに100%の確率で防御力20% ダウンと火力を出しつつデバフで安定した サポートと単体的へ強く出れるのはか 嬉しい。性格スキルは個人的に有効で 取れるブーイングによるデバフターンの 増加がおすめですね。特にボス戦は複数回 行動でデバフが維持しにくくなったりする ので安定感を求めるなら個人的にこれです かね。あとは行動が最速になる1番リもお すめです。次はメルクリモン。ストーリー でも大活躍で誇り高い戦士のデジモン。 本作でめっちゃこのデジモン好きになった 。ウイルス種の究極隊。そもそもスキルの サウザントフィストも威力も繰り率も高め でアタッカーとしてもいけるのだが スレイヤードラモンと同じくデバフ攻撃 スキルが優秀なんですよ。スキル スピリチュアルエンチャントは敵単体に 威力80の無物理攻撃に100%の確率で 3ターンの間20%の防御デバフ。さらに 50%の確率で怪我状態にしてイシ不便 特攻もついているともりもリですね。 さすがオリンポス12。素の高い素早さを 生かして防御で和風を負けるのも偉いし、 種別によってはスレイヤードラモンと 使い分ができるのもいい感じに使い やすかったですね。性格スキルは スレイヤードラモンと同じくブーイング屋 1番で大丈夫だと思いました。ちょっと ここからはデジモンのストーリーの ネタバレになっちゃうのでネタバレを回避 したい方は飛ばしてみてくれると嬉しい です。じゃあ行く。次は黒のもデストロイ モード。今作のラスボス枠も使えるとは たゲな。普通にね、このデジモンの性能は 企画外と言っていいでしょう。ウイルス種 の究極体。今回の戦理由はまさに固有 スキルの黒のデボリューション。敵単体に 威力80の闇魔法攻撃で100%の確率で 液晶化。さらに70%の確率で攻撃、防御 、視力、精神に20%のデバフとやってる ことがえぐすぎる。反対攻撃とはいえ敵を 無力化しつつ殴れるのは鬼畜ですね。敵で やられた時は厄介だったけど、味方になっ たらマジで心強いんですよ。そして属性に 相性不利がない徹底。デバフが70%で 確率不安をはんでいるのでいたずら好きが あると割と安定しましたね。まあ1番の 難点は入手がくっそ大変なことですね。 エージェントランク10以上と全ての エージェントスキル獲得が条件なので1周 目でやり込みのご褒美的なデジモンでも ありました。このデジモの強みはまだある ので後日個別解説をしたいと思います。 さあ、折り返しサポーターの3体ですね。 まずはベネスモンワクチン手の究極隊 ストーリーであのエピソードは本当に 良かったな。幸せになれよ。役割としては ヒーラーになりますね。スキルWは味方 全体に精神値に応じたHP回復とデバフ 解除とかなり便利。割とデバフ持ちの敵が 多いので活躍の場面は多かったので選出し ました。アタッチメントスキルなのでバフ などの補助技とを組むことで味方の サポートの幅を増やすことが可能です。 性格スキルは頑張れチャージにしていると 回復した味方の全ステータスが上昇するの でおすめですよ。次はマリンエンジェモン 。ワクチン氏の究極隊。このなりで究極隊 っていうのが初見で驚きましたね。やはり 突出しているのはスキルオーシャンラブ。 味方全体に精神値に応じたHP回復と状態 以上怪我病気の解除と地味だけどかなり 強いですね。特に怪我はHPの回復ができ なくなるのでその不安がなくなるのが かなりありがたいんですよ。さらに性確 スキル頑張れチャージにすると回復しつつ 味方全体の前捨テバフを配れるのもあって かなり強かったですね。全体ヒーラーは みんな優秀ですね。最後はロトスモン。 データの究極隊。攻撃技はありますが補助 技が突き抜けているのでこっちがメインと なります。スキルサーペントルインは敵 単体に100%の確率で防御と精神に 30%のデバフと数値もかなり大きい。 物理魔法も選ばずに命中も安定しているの でボス等の対単体で輝えてくれますね。次 にスキルサーペントキュアは味方単体に 精神値に応じたHP回復と3ターンの間力 20%アップ。魔法アタッカーと組むこと でより高い効果を発揮しますね。デバフも 負けて回復と火力バフもできる オールラウンダー的なデジモンとなってい ます。性格スキルも人によって変わると 思いますが、デバフターンを伸ばす ブーイングや回復でさらにバフを負ける 頑張れチャージ。戦方で体制を整えたいの であれば1番など相性のいいスキルは 多かったですね。はい、今回の動画はどう だったでしょうか?他にも紹介したい デジモンはまだいたんですよ。リリスモン とかキングエテモンとかね、輝くものの あるやつらはいっぱいいたんですけどね。 ただ尺がまた機会があったら紹介したいな 。他にもこのデジモン強いよというのがい たらコメントで教えてね。じゃあ今日の 動画はここまで。最後までご視聴 ありがとうございました。面白いと思っ たらチャンネル登録、高評価よろしくお 願いします。それじゃあね。バイバイ。
●チャプター
0:00 初めに
0:35 エンシェントワイズモン
1:34 スレイヤードラモン
2:32 メルクリモン
3:20 ※ネタバレ注意
4:32 ウェヌスモン
5:08 マリンエンジェモン
5:41 ロトスモン
6:32 終わりに
みんなのオススメがあったらコメントで教えてね
▼【デジモンタイムストレンジャー】育成方法をザックリ簡単に解説!デジモンのステータスカンスト育成の道
▼フリーBGM
https://dova-s.jp/
▼Twitterアカウント
Tweets by Tact0213
▼YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC_0-NWpDBY2xDGtq40d3QvA
▼tiktok
@tactkisaragi
1 Comment
ヒーラーデジモンに大いなる抱擁っていうHPを200%まで回復するスキルをつけて、魔法アタッカーに連続魔法を習得させることで確定連続魔法ができるというのもアリだと思います。
ただ挙動自体がバグ臭いので大々的には紹介できませんね