講談社ゲームラボは、マンガの特性を活かしたローグライク『ザ・ファブル Manga Build Roguelike』、ハムスターを兵器にして操る『MOCHI-O(もちお)』の2作品の体験版を本日10月9日(木)よりSteamにて配信開始した。また、ハムスターに転生して美女三姉妹に飼育される『ハムコイ-ハムスターに転生した僕と三姉妹の甘々な日々-』の体験版もSteam審査通過後に配信開始する。
『ザ・ファブル』は初のゲーム化、そしてハムスターが登場しつつも毛色の全く異なる2作品。
またこちらの3作品の体験版は、10月14日(火)未明より開催されるSteam Nextフェスへの出展も決定している。
【Steamストアページ】
『ザ・ファブル Manga Build Roguelike』:https://store.steampowered.com/app/3187880/
『MOCHI-O』:https://store.steampowered.com/app/3596670/
『ハムコイ-ハムスターに転生した僕と三姉妹の甘々な日々-』:https://store.steampowered.com/app/3815800
『ザ・ファブル Manga Build Roguelike』は2025年11月6日(木)のNintendo Switch™・Steamでの製品版リリース、『MOCHI-O』は2025年内のSteam/iOS/Androidでの製品版リリース、『ハムコイ-ハムスターに転生した僕と三姉妹の甘々な日々-』は2025年内のSteamでの製品版リリースを予定。一足早く本編の体験の一部が遊べる内容となっているので、この機会それぞれの作品を楽しもう。
『ザ・ファブル Manga Build Roguelike』
マンガの「コマ」を集めてページに配置し戦う、マンガ × 戦術パズル × ローグライク
(Steamにて体験版配信中/2025年11月6日 Nintendo Switch™・Steamにて製品版配信開始予定)
・Steamストアページ:https://store.steampowered.com/app/3187880/
・PV:https://www.youtube.com/watch?v=2rGAWAjVGSE
『ザ・ファブル Manga Build Roguelike』は、岡田准一主演で実写映画化もされ、累計発行部数2800万部を突破した、ヤングマガジンの大ヒット漫画『ザ・ファブル』の初のゲーム化作品。マンガと戦術パズルとローグライクが融合した、柔軟な思考力、緻密な戦略、ドット絵で描かれたキャラのスタイリッシュなアクションを楽しめるゲームだ。
本作独自の「マンガ構築バトル」システムを採用しており、毎ターン配られる「コマ」をページに配置することでコマンド入力が行われ、行動が決まる。
コマには打撃、銃撃、移動、防御など、それぞれ固有の効果があり、ページの右上から左下へと順に発動するため、コマの効果や形状、発動順の見極めが戦闘の鍵を握る。
勝利条件は制限ターン内に敵を殲滅すること。
ダメージを受けるとページが“破れ”、次ターンの配置可能エリアが減少してしまうため、攻めと守りの判断が常に求められる。試されるのはプレイヤーの「知恵と工夫」。状況に合わせて「コマ」を配置し、最適な1ページを組み上げて、敵を撃破しよう!
体験版では製品版で収録予定のアキラ・ヨウコ・鈴木の3名のキャラクターのうち、アキラでのプレイ(ノーマルモード)をプレイできる。また、1ページ(1ターン)以内で全敵を撃破する高難度の「パズルモード」の内容も一部収録。「知恵と工夫」を武器に、挑戦してみよう。
【クリエイタープロフィール】
ニューヨーク大学ゲームデザイン学部卒。代表作に『IGNISTONE』(GCL第二期支援作品) 『Clock Rogue』 『AI創作呪文』。新しいゲームシステムの発明に心血を注ぐ。
『MOCHI-O』
カワイイ殲滅兵器を育てて戦う、終末国土防衛アドベンチャー
(体験版配信中/2025年内、Steamにて配信開始予定)
・Steamストアページ:https://store.steampowered.com/app/3596670/
『MOCHI-O』はハムスターによく似た殲滅兵器「もちお」を育てて国を守る、終末国土防衛アドベンチャー。
「もちお」はハムスター……ではなく、国土防衛用ハンディ殲滅兵器。その可愛らしい見た目とは裏腹に、様々な兵器を携え、街を襲う敵を一掃していく。あなたの使命は飼育員としてもちおを見守り、育成し、外敵から自国を守ること。
ゲームのメインパートはタワーディフェンスと育成(そして、もちおを可愛がること!)。敵に照準を合わせて攻撃、集めた「種」で経験値を獲得、もちおのスキルを強化していき、戦いを有利に進めよう。
戦闘で得たお金や種を消費することで、もちおを強化したり、次回以降の戦いに有利な武器を獲得したりできる。また出撃前にもちおをナデナデして、もちおのステータスを一時的に強化! 戦闘パート以外の登場キャラクターたちのほのぼのとした掛け合いも、本作の見どころの一つ。
体験版では序盤のストーリー・ステージと、もちおと触れ合い強化できるグリーティングパートの一部を楽しめる。本作ならではの爽快さ、そして「やさしい終末世界」の雰囲気に触れてみよう。
【クリエイタープロフィール】
2017年から個人でゲーム開発を始め、『パラサイトデイズ』や『ポストアポカリプスベーカリー』など、10作品をリリース。
やさしい終末世界を舞台にした、独特の感性が生み出すゲームシステムと不思議な世界観が特徴。
『カタストロフィレストラン』は「Google Play Indie Games Festival 2022」にてTop3を受賞。
『ハムコイ-ハムスターに転生した僕と三姉妹の甘々な日々-』
雑誌『FRIDAY』と『講談社ゲームクロスラボ』のコラボ作品は、前代未聞のお世話され系アドベンチャー!
(体験版配信中/2025年内、Steamにて配信開始予定)
左から池本しおり、高鶴桃羽、都丸紗也華
・Steamストアページ:https://store.steampowered.com/app/3815800/
・PV:https://www.youtube.com/watch?v=uRaR3DpdDB4
「ハムコイ-ハムスターに転生した僕と三姉妹の甘々な日々-」は、ペットのハムスター視点で美人三姉妹に甘やかされる体験を味わえる、実写恋愛シミュレーションゲーム。一緒に寝たり、ご飯を食べさせてもらったり、ハムスターだからこそ味わえる甘々な生活があなたを待っている。
同じ空間で同じ時間を過ごすことで、三姉妹それぞれの「悩み」や「秘密」も見えてくる。選択肢を選びながら、ハムスターの小さなカラダで、大きな問題を解決しよう!
三姉妹を満足させられた「優秀なハムスター」には、セクシー&キュートな4Kご褒美映像も♡ 現実では絶対に経験できない、全人類嫉妬のハムスターライフを楽しもう。
体験版では各ヒロインの3話までのストーリーを楽しめる。
【出演者について】
長女:一茉凛(ひまり)役
都丸 紗也華:1996年生まれ、群馬県出身。2024年にデビュー10周年を迎えた、日本のトップグラビアアイドル。ドラマや映画、バラエティでも活躍中。趣味はサウナ。
X:https://x.com/tmr_syk_
Instagram:https://www.instagram.com/tmrsyk
TikTok:https://www.tiktok.com/@tmrsyk
次女:二葉(ふたば)役
高鶴 桃羽:2003年生まれ、北海道出身。2歳からバレエをはじめ、スイスやベルギーなどにも留学。2022年、恋愛リアリティ番組への出演をキッカケに芸能デビュー。アイドルグループ「君と見るそら」のメンバーとしても活躍中。趣味はヴァイオリン。
X:https://x.com/sweets_suki3
Instagram:https://www.instagram.com/momoha2003523
TikTok:https://www.tiktok.com/@sweets_suki3
三女:三結(みゆ)役
池本 しおり:2002年生まれ、兵庫県出身。女優・タレントの登竜門「制コレ’20」のファイナリスト。アイドルグループ「テラテラ」のメンバーとして活躍中。趣味はサックス。
X:https://www.instagram.com/shiori_ikemoto/
Instagram:https://x.com/teratera_shiori
TikTok:https://www.tiktok.com/@teratera_shiori
【商品情報/ザ・ファブル Manga Build Roguelike】
タイトル:ザ・ファブル Manga Build Roguelike
プラットフォーム:Nintendo Switch™ 、Steam
Steamストアページ:https://store.steampowered.com/app/3187880/
対応言語:日本語、英語、簡体字
ジャンル:マンガ×戦術パズル×ローグライク
発売日:2025年11月6日(木)
希望小売価格:未定
プレイ人数:1人
開発:mono
パブリッシャー:株式会社講談社
権利表記:©Katsuhisa Minami , KODANSHA / mono
■『ザ・ファブル』について
どんな相手も6秒以内に殺してしまう伝説の殺し屋・ファブルが、ボスから命じられて“普通”の生活を送るために一般社会に溶け込もうと奮闘するアクションマンガ。
「ヤングマガジン」(講談社刊)で 2019年11月まで約5年間連載され、第一部が完結。人気を博した第二部『ザ・ファブル the second contact』も惜しまれながら 2023年7月で完結を迎えた。2025年3月より第三部『ザ・ファブル The third secret』が連載中。累計発行部数2,800万部。
【商品情報/MOCHI-O】
タイトル:MOCHI-O
プラットフォーム:Steam、iOS/Android
Steamストアページ:https://store.steampowered.com/app/3596670/
対応予定言語:日本語、英語
ジャンル:終末国土防衛アドベンチャー
発売予定日:2025年内
希望小売価格:未定
プレイ人数:1人
開発:じぃーま(X:https://x.com/somebow_ippan)
パブリッシャー:株式会社講談社
権利表記:©Zxima / Kodansha Ltd.
【商品情報/ハムコイ-ハムスターに転生した僕と三姉妹の甘々な日々】
タイトル:ハムコイ-ハムスターに転生した僕と三姉妹の甘々な日々
プラットフォーム:Steam
Steamストアページ:https://store.steampowered.com/app/3815800/
対応言語:日本語、英語、中国語(簡体字・繁体字)
ジャンル:実写恋愛シミュレーションゲーム
発売日:2025年冬
希望小売価格:未定
プレイ人数:1人
開発:株式会社講談社
パブリッシャー:株式会社講談社
制作協力:Tales & Co.株式会社/株式会社Qualia Writers/株式会社Production Exabilities
権利表記:©Kodansha Ltd.