【DBD】Ver9.2.2最新アプデ情報+αまとめて解説【DeadbyDaylight】【デッドバイデイライト】
デッバイDaylight最新 アップデート情報などまとめて解説して いきます。よろしくお願いします。本日の アップデートは9.2.2だったんです けど、先週のアップデートで1度ガス弱体 化されていて、本日もう1度弱体化されて います。先週の時点でこの流れが予告され ていましたんで、今回まとめて2.1と 2.2の弱体化内容本日からどうなった かってのをまずは解説してそしてその後に パークの調整とかバグの修正とかについて も話していこうと思います。よろしくお 願いします。では過数の弱体化最も影響の 大きいものとしてはヒル規制に関してこの 状態にあるサバイバーをフックに吊した時 に規制が完全に解除されるようになってい ます。 今までは救助後、生首のままトンネルを 狙いに行くことができたわけなんですけど 、今回からはトンネルを狙いに行くとし たら、一度人間の姿に戻って吐き戻しを 当てるという工程が必要になってきます。 続きまして、首の抜き差しで生首の姿に なる時間を1秒から1.2秒に増加させた ということで、この間にサバイバーは少し だけチェイスポジションに逃げ込みやすく なっています。人間の姿に戻るための時間 は変更されていません。 次は吐き戻しを行った後のクールダウン。 入った後に1秒攻撃ができない クールダウンが入っていたのが1.3秒に 延長しています。同時に吐き戻しを キャンセルした際のクールダウンを0.1 秒から1.3秒に増加。キャンセル合攻撃 とかはできなくなっています。密着の状況 でヒル規制させてからの通常攻撃というの に少しだけ間が開くようになったという 認識で問題ないです。 続きまして生首状態でのスタン時間に関し て板スタンを食らった時のスタン時間が2 秒から2.5秒になっているんでこれは 結構影響を感じやすいと思います。そして 生組み状態での板の乗り越え速度が1.7 秒から2秒に0.3秒を増加。窓枠の 乗り越え速度が1.7秒から1.8秒に 増加という感じで、板窓枠の強い ポジションに対してはまず板をな何とかし ないと時間がかかってしまう状況というの は発生しやすいです。次は生首状態の腸の 鞭知に関して 構える時間が0.2秒から0.3秒に 0.1秒増加しています。サバイバーが 少しだけ避けやすくなったかなという印象 を受ける試合もありはしたんですけど、 意外とそこまで使用感に影響を与えている 調整ではなかったです。ただ生組になる 時間とかも少し増加していたりするんで、 やっぱり強いポジションに逃げ込む時間と いうのをサバイバーが獲得しやすくはなっ ていると思います。あとは問題の修正も 影響してくるんですが、腸の無知の衝突 判定の時間を0.35秒から0.32秒に 減少させました。で、前回のアップデート で腸の無知が障害物を無視する時間を 0.35秒に減少させましたとんで、 おそらくは同じ項目の調整だと思うんです けど、一方で問題の修正で中程度の高さの 障害物や乗り越え箇所を貫通して サバイバーを攻撃できる問題を修正しまし たとあるんで、まとめると要は窓枠とか板 に対しての強かった判定を少し弱くし たっていう感じだと思います。って実際 やってみたんですけど、結構ちゃんと窓枠 乗り越え後とか板に対してもこれは 間に合うだろうなってやつはちゃんと 間に合っていたんで、少し当たりすぎてい た部分を弱体化したという感じだと思い ます。まだまだ強気で振っていっていいか なと感じました。 あとは光るキノコの初期数が 4個から5個にその分最大数が8個から6 個に減少しています。その他バグ修正とし ては生首の状態でサバイバーを持ち上げた 時にライトスタンしないというのがあった んですけどそれが修正されています。以上 が2週間に分けて行われたガ数の調整に 関してでした。思ったよりももっさりして いると感じることはなかったのが良かった んですけど、やはり少しだけサバイバーに 追いつきづらくはなっていますし、 何かしらのチェイス解決能力を上げる パークを装備するのがいいかと思います。 続きまして、他キラーの調整に関して シェイブことマイケルなんですけど、10 月末に配信予定の9.2.3 アップデートで虐殺の一撃を操作しやすく し、より強力差が増すような変更を行う 予定です。と発表がありましたんで、ガス と違ってすぐ調整が来なかったのが残念で はあるんですけど、22日か29日ぐらい にはアップデートあると思いますんで、 楽しみに待っておきましょう。ハロウィン 期間中ですし、目立つ強さを持った調整が 欲しいですね。さて、続きまして、パーク の調整に関しておフレコなんですけど、 左側前回までの効果、右側今回の アップデート後の効果となっています。 時間が40秒に変更になっていて、その分 我慢を再び獲得できるようになっています 。ですので、トンネル対策パークとして 再び採用されるようになってくるでしょう 。ただしその分脱出ゲートが通電すると 無効になるという効果も戻っています。で 、Qバージョンからの調整として走ってる 間に赤い傷マークを残さないという効果が 追加されたんですが、それはそのまま残っ ているんで、効果の時間が短くなった分、 隠密性能、チェイス性能は増していると いうような内容となりました。とりあえず キラー視点としては救助後、埋めき声や 足跡が出ていない場合はオフレコが確定し ているんで、その上で殴って我慢付与して からトンネルするか、40秒を見逃して から狙いに行くかなど判断してください。 続きましてバグに関してまず修正されてい ないものとしてパークマインドブレイカー のバグ。やはり疲労が発電機を触っている 間に回復していってしまいますんで、 チェイスパーク使用後の疲労の回復を 妨げることができず弱いままとなっている んで注意してください。もちろん5秒の 疲労付与はありますんで、それと目黒まし が目的なのであれば採用していいかとは 思います。続きまして、特に特定の環境で ステインが壁を貫通して見えてしまうと いうのがあったんですけど、それが修正さ れました。ただどのマップでも完璧に修正 が完了しているかどうかってのはまだ わかんないんで詳細は伏せておきます。次 はナースに関して2ブリンク目が出ないと いうバグが修正されました。 次はリージョンに関して共乱解除後のモーション、声ちゃんと再生されるようになっています。 その他にも殺人鬼の本能が永続するバグとかレッドフォレストで見えない坂を登れるバグが修正されています。以上バグ修正に関してでした。 あとはSwitch版のアップデートに 関してなんですけど、バグ修正2の リリースがされた後にまとめて1つの パッチで対応いたしますということが以前 予告されていて、今回の文に関しては来週 の予定とのことです。それまでは他 プラットフォームとのクロスプレイはでき ません。最後にイベントに関してなんです けど、HomeテッバイDayライト ハロウィンイベントは来週15日からの 開始となっています。去年は虚クリスタル が出現してキラー側は亡霊で攻撃できた わけなんですけど、今年は詳細な予告映像 などまだ出ていませんのでどうなるかは 分かりません。はい、というわけで以上が バージョン9.2.1、そして9.2.2 のアップデートに関してなどでした。ご 視聴ありがとうございました。デッバイ Daylightの動画定期的に投稿して いますんで、もしよかったら高評価登録で 応援してください。 [音楽]
質問などはXのDMだと反応できます!
メンバーシップ(月額190円)始めました!
限定のバッジ/スタンプ/たまに配信など行ってます
加入ページ↓
https://www.youtube.com/channel/UC6TroOrMt4iAhEj6CgL0odA/join
チャンネル登録、いいね一つで死ぬほど幸せになります。何卒宜しくお願い致します。
X→https://x.com/R_FACE_1
#キラー
#アップデート
#DBD
4K対応
メインキラーはゴスフェとリッチ+チャッキー(予定)です。
ですが全キラー使います
デッドバイデイライトの主にキラーの動画を投稿しています。
アップデートがある日はいち早く配信をしていきます!
お役に立てるようパークの紹介や立ち回り、ランクを下げない方法を動画にしてます。
Switch版、PS4/PS5版の方もよかったら見てください。
特にスイッチ版で始めたばかりの初心者の方などはおすすめです!
そしてよかったらチャンネル登録、いいねも何卒宜しくお願い致します!
煽りサバやマナーの悪い行為だけは嫌いです。ご了承ください。
対戦相手批判のコメントも消します
BGM:BGMer様→https://bgmer.net(超おすすめ)
サムネ素材:イラストAC様

40 Comments
ナースやっとまともに使える
このガスーの調整は妥当かも
特にフック吊って完全解除は良いですね
シンギュラの餅は許されないのになんでヒル寄生は許されてるんだって感じでしたし…
オフレコwwwwww
ブレすぎだろwww
オフレコェ…
時間短くなったとはいえ我慢元に戻すなら足跡なくなるのやめろっての
動画投稿お疲れ様です。
まだマイブレ治ってないんですね。スプバ多くて徒歩がつらい…
こんなんガスーじゃなくてナーフーよ!!PTBから本実装で強化されたけど、2回弱体でPTBとどっちが強いんだろうか?
オフレコはやっぱり我慢持って帰ってきたか… 忍び足じゃないだけマシか?
無能企業ビヘイビアのゲームなんかやるより、最近色々出たビックタイトルやった方が楽しめますよ。
解説ありがとう!
板増えてからずっとおもんない
フレディがちょくちょくバグるんだけどなんなんだろ
ビヘイビア君にしては妥当な調整。
もう一回弱体化来そうな気もしなくはないけど。
このゲーム初心者入りずらいよな
オフレコ発電速度遅くなるみたいな効果あるならバランス取れる
ハロウィンイベが心配になるバグ対応の良さだな😂
なんならもっとガッツリいってほしかった
オフレコは寧ろ良調整でしょ。前と違って40秒になってるから肉壁しずらいし足跡で遠目からでも判別できる。何よりオブセ以外警戒できないストライクより100倍マシ
板減らしてくれ
強いキラーや初心者基準で調整するせいで徒歩キラーがキツすぎる
オフレコは40秒なら全然良調整だけど、欲を言えば接触判定も失くして欲しかったかな。
ガスーは1番のイカれ要素だった吐き戻しの硬直が伸びてくれてるからマジでいい感じな気がする
早速の解説動画、ありがとうございます!
キラーの弱体化と鯖の強化は早いのに、キラーの強化やマイブレのバグ修正は一向にしない、いつもの運営😂
試合に影響するものでは無いですが、スプトラもバグってますね…
試合開始して最初に入ったドア移動で下を向いた画面になったり、リザルト画面の右半分が真っ暗になったり。
あとフレディの操作感に違和感あるの私だけですか…?
ガスー強すぎて使っても使われてもつまらなかったから弱体化嬉しい
ガスーの心臓の色や鯖に付着しているヒルの色が紫なのはスキンで色が変わる感じなのでしょうか?
板はこのままでいいと本当に思っているんだろうか
もうキノコいらんやん
動画拝見させて頂きとても参考になりました。一つ疑問点なんですがデススリの構え無しからいきなり撃ってくるという現象が半年ほど前からあるのですが、あれはバグなのかそれともネット回線による遅延みたいなものなのか分かる範囲で構いませんので知っていたら教えて欲しいです。宜しくお願いします。
キラーの修正だけは爆速
ガスーPTBより弱くなってない?何のためのPTBの新キラーなのか・・・
オフレコはまぁ、妥当な調整かな。
ガスーはフックに吊ったらヒル解除が悲しい。
オフレコの調整は頭プリティとしか言えない
dbdのキラーは最早プレイするものでは無く上手い人のプレイを見るになってしまったな
やっぱり速攻ナーフですか買わなくて良かった、しかもオフレコは結局我慢帰ってくるしまぁ霧の森に帰ることはないんでいいんですけども
マイケルは前に戻すだけでいいのになぁ
早くゲーム自体潰れてる所が見たい
もうswitchは切り離してくれ 正直アプデのタイミングだったりゲーム内の挙動だったり足引っ張るだけだし そもそもPCゲーをあのハードで遊ぶってのが無理あるんだよ
魔改造もつ鍋醤油キラー弱体化か
マイケルは元に戻せばそれでいいよ、、、
ガスー弱体化しても強いよな
ナースやっとかよ…
いつも二度と使えないレベルのナーフする癖に、ガスーのナーフはちょっと理性感じるなw
ガスーの 蛭→通常攻撃 に調整が入ったのは確かにいいんだけど他の項目は自分である程度対策できるのにそれをしないおサバ様がごちゃごちゃ言ってるの滑稽すぎる
相変わらず使ってみた感想含めた情報の発信が早くてありがたいです