コメあり RAGE Shadowverse Japan Championship 2025【予選大会プレーオフ】【Shadowverse: Worlds Beyond/シャドバWB】※ミラー許可済み

となります。続いて大会の賞金を紹介させただきましょう。 よし。 今大会の優勝金は万円となっております。 あれ さらに優勝合やシャドウバスワールドグランプリ 2025 デ参加権利を始めとしたご覧の商品を獲得することができます。 ま、優勝 ごめんごめん。ちょっとお風呂入ってましたわ。 も含めてとんでもない賞金額になってる。 いや、素晴らしいですね。 さあ、ということで、まもなく試合が始まります。海原さんグラドファイナルを進出。 けた戦いですが、ま、能力変更も入りまして 環境もね、ま、なかなか動いてきたんじゃないかということなんですけども、ま、すでにこれはオープンデッキの各選手の登録デッキをね、あの、選手たちは知っているっていう状況になってるので、ま、ドラゴンネメシスも 複数にいたみたいな話もありましたね。 そうですね。ただやっぱりこうデッキの中身が分かる試合になってくるんで、例えば破壊だと思って手札交換するとか、人形だと思って手札交換するっていうのがなくなってうん。 て札効果を行うんで、特にま、ナイトメアもそうですのタイプあると思うんですけど、ま、この辺が結構もうオープンデッキでデッキがバレてるからこそちょっと手札交換とか序盤のプレを歪ませることができないので こう中身が分かってた状態ってなるとまた違うデッキの強さっていうのも出てくるかし エルフもテンポエルフかリノエルフかとかでちょっと惑わせることはできないってことです。 そうですね。あと回復手段とかですね。ギルネのありなしとかはやっぱデッキによってやってしまう 変わってくるんで。 いや、ここはちょっと読み合い変わってくるかなと思います。さあ、それでは本日ますを見ていきましょう。 121名がずらっと並んでおります。 まずこれが64名ですかね。 はい。 お、スパイシーズいるわ。 この64。そして スパ様はい、残り半分ということになっております。まあ、早々たるメ々と。 うん。 すごいですね。プロ選手の名前もあったけど。 はい。 お神バスからね、このかするとね、こうビオンドから始めた人もいらっしゃる 1 回戦の相手プレーオフまで残みでございます。そしてこの中からフリチャーマッチ 1 回戦に選ばれました。こちらの対戦です。 ジュナスアクアの対決見ていきましょう。なんとドラゴンを持ち込んでたの影響をね、モに受けてるデッキになりますから。 はい。そしてアクアの持ち込み。このウッチビショップなんですが、今回最になりそうですね。 ま、Cレジけないといけなかった。確か 29%という。 あ、止まっちゃった。 ジュナ。V 悪対戦スタートウィッチミラーになりました。 ウィッチミラーか。 BO3だよね。こっからはね、 おお、カマカマカマ。 ま、このマッチアップであればかなり嬉しい、 ま、ドローになるかなと思いますね。やっぱ序盤は手札こう回していきたいんでさあ、序盤からね、こうボードの取り合いというような戦いにもなりがちなウィッチになるんですが、このアングレアお互い引けている。 あとはカオカオスフレームが採用されてますね。 そうですね。カオスフレームが入ってるコの照明。そして錬金釜を惜しみなく使っていきましたね。 ま、ここはやっぱりこうね、スタックを貯めてど、 いや、なんかちょっとカクカクカクカだ。なんでなんか表えごめんね。ま、ドローの枚数すでに 4 枚も差がついてるような状況になっているが、ここでパスになる。リコの照明は、ま、使わずになりました。そうですね。やっぱりの照明は回復相手の盤面除去で使うっていうのがこのゲームの、ま、マッチアップだと正しい使い方になるのかなと思。 ちょっと画面画像画質ちょっと落とす。あ、自動になってるわ。画質のせいか。 え、これはサクサクプレイしていきます。エデルワイ お互いプルが早いすね。 早いですね。もう決まってる。うん。 さあ、バーゼントを先に切るかどうかになってくる。 ま、今だとこの5PP のカーブですね。アングレアと、ま、バーゼンとこの 2 種類を、ま、内ち側を持ってているんで、ま、この 2 つを使って組み立てところですが、どっちからできるかってのはちょっと難しいですね。 ま、ここまでね、こうスタック溜まっているとやっぱりノーマンっていうのは警戒せざるを得ないと思うんで、 できればオニオ軍団出るようにはしておきたいんですが、先に切ってしまうとね、どうしても相手の後切りパーセンが苦しくなると うん。 なので、後から本来りたいところなんですけども、ま、相手の盤面的にも まずは先に、ま、バーゼンア着化さして、ま、オスラのアングレアが進化切らない毒みたいな形になります。 さあ、ここは66 立てての展開になりました。 メルビーにオーバーディメション引けているが、ま、アクア側画面上側の手札ですが、やはりノーマンもあると そういうことで、ま、どういう風に盤面作っていくかという戦いにはなりそうです。 ま、アクアとしてはこうノーマンをね、使って盤面形成だって回復、あとはま、ね、リソースの回復っていうのね、測っていきたいんですけども、やっぱりノーマンを切ってたんてスペルブーストがなかなかやっぱ進みづらいんで、そこでバーゼントのクレストがあるとスペルブースト進めながらみたいな動きができるんですけど、アカとしてはやっぱりちょっとバージョンとないの気がかりですよ。 ま、このオニオン軍団の差というのはどうしても出てきますよね。 そうですね。 ま、もちろんあの盤面狭くするハーフロックみたいな形で利用することもできるんですけど、 ほうちゃんはあれはレジじゃないよね。あれなん、なんでこんな止まっちゃうんだろう?やっぱこうノーマルにね、進化が切りやすくなったりとか、あとやっぱチしてしまっても結局盤面に残ってから点数をもらってしまうと回復をしなきゃいけなくなってしまって自分の動き、ハーフロックをした開始の自分の動きがちょっと窮屈になるっていうのもあるんで うん。ちょっと悪ア目線はかなり難しい。 PCもらおうかな。 あ、確かにこのターンだけでも、ま、 44のPC を入手るしかなくない。これはノーマンでバリアを作っていく選択肢になりそうだ。 バリバリですかね。はい。 ま、仕方なくオニオン軍団もあるんでね、そこまで効果的ではないんですが、 これしかないという判断でしょうか。 やっぱりこう44が残ったで面 返さなければハーフロックみたいできたんですけど体力もらってしまうんで結局行の証明やノーマンでの回復を使わなきゃいけないってなってくるとまその分体力もらってしまらしまの良くないという感じなんで あんまりやりたくないですね ちょっとあれかちょっと遅延させてみるか あんまりやりたくないやっぱりこう 体力3点ま4 点以下になっちゃうと行の照明の AE全体ダ でも、ま、処理されてしまう範囲にもなってしまいますし。いや、この行の証明トップもジにとってはかなりも勝手に使るける使できそうですが 全は見えてますね。ストームブラストまで使えば履行の照明と合わしてという動きですね。 ま、なのでクオンとどちらがいいかというところですよね。 そうですね。ま、エクストラP を使ってしまうと先に 10 個を投げる権利っていうのが失われてしまいますんで取っておけるなら 僕がウッチ握りたくない1 つの理由はミラーの時が本当に嫌な気持ちになりそうだからていうのがあるんですよね。 組み合わせれば この状況はこれに取れんのか。 しっかり解決できる。 だめだこれ遅延させてんのにクカクカだ。ちょ、 1回再起動するか。 あかんな。なんでこんな区画化なのかが わかんね。たまにYouTubeマジで 区画化なんだよな。 いや、あかんわ。動かなくなったPCが。 ここで超進化を切るかどうかちょっと悩みどころでちょうどいいんじゃないかぐらいで、 ま、相っていうのが失われてしまいますんで、ちょっと次かったらちょっと 1回再起動するわ。 しっかり解決できる。 ごめんね。ちょっとドローの差というのはどんどんついてきたなのでこのノーマンドローに使いたいという思いもしかしたらあるかもしれません。そうですね。やっぱり おお。グラスト温存でノーマンにくっつける選択ですか。 ま、相手の盤面が強くなったところにノーマン投げなきゃいけない状況になった時にやっぱりね、ノーマンは進化するために 1 面しか触れないんで、ま、相性のいいこのストームブラストを持っておく。 このノーマンはどうしても必要になるという判断でした。ただこう盤面がね、入ってきてくれたんで入るんだよな。カオスフレーム一周回って。 しかも結構メルビーが中盤面にこうね、投げづらいカードになってくるんですけど、相手の盤面が弱かったからこそこのターンは準備のターンとしてアカとしては、ま、暇つぶしのようなターンができたのは嬉しかったです。ま、ジュナにとってはね、このクオンのターンだったんで、ま、盤面が 1 面ってるのはちょうどいいんじゃないかぐらいの考え方だったと思うんですが、うまく利用されてしまいましたね。 で、ここで プレーオフは遅延させてるってあのデッキしからですね。 ここで配信化起きるかどうかちょっと悩みどころではあるんですけど だめだ。1回再起するかちょっと Twitter ライブ見てみるか。ちょっとごめんね。 こうアクアがですね、進化権を2 つ使っていて残りが聴化2 個になってくるんでやっぱこのウッチミラーはこの進化をどういう風に相手に切らせるかっていうポイントになると思うんですけど、ここで超進化使って開始進化使ってくれればいいんですけどアのデッキリストにカオスフレームが入ってること分かってるじゃないですか。 うん。 確かにここはカオスフレームだけで過ごされてしまった時に、ま、少し嫌な思いをしてしまう。ま、ウィリアムまで入ってますもんね。 そうですね。で、ま、立の照明も打てるこのスタックの数にもなってたんで、ここは冷静でしたね。 さあ、ドローしてる枚数がかなり差がついてきた。 もう10 枚ぐらいありますね。焦る感じです。 はい。 さあ、これはノーマンを選択しました。 さあ、どんどん掘り進めているのはアクアになった。残手札燃やしたくないんで倒レイムを捨てるか。 ま、のを回復です。 さあ、行の4 回復で使っていきました。ブラストみ合うという状況続いています。カオスフレオーバーディメンション自体は下がってきている。やはりオニオン軍団の差というのは出てそうです。 そうですね。 ま、ここから盤面を強くしてちょっと怖いのがハーフロックをね、利用されてしまうことなんで 中途半端な盤面で返してしまうとジナとしてはないのかいう展開ですね。 さあ、念願の泥を叶いました。これもずっと狙ってましたよね。 そうですね。やっぱりこう 10 ター面バでどうやって過ごすかっていうのも大事なんですけど、やっぱ結局このコンボの先、ま、 OTK がないといけないので、ま、コンボの先としてはやっぱサタンが今ね、ジュナが欲しいカードになるのかなっていうところなんですけど、鬼の術があればもちろんそのクオンを使ったオーバーディメンションからのギルネを絡めての 4K を狙っていけるんですけど、今現状ないんで うん。 確かにこうなってくると、ま、サターンが必になってきますからね。そうです。で、コンボパーツがない状態でアクアが体力を 20 点キープしているっていうところから見るとジュナとしてはちょっと急がなきゃいけないなっていう焦りを感じます。さあ、これはノーマン回復選択しました。さすがに 15点は危ないという判断でした。 限りなく 残る2コストどう使うか。ペロピ 立てれば さあ、スタックを3つ。鬼びか。 続いています。カオスフレームのみでこ足れる盤面ですか? ウィリアムも引けてるので基人で積むみたいなことにはならなさそうなのが良さそうですね。 そうですね。 すごいな。カオスフレーム2 枚にウィリアムですか。なんで結構ミラーマッチを、ま、楽に過ごせるようなカードっていうのを多く採用してるんで、やっぱウィッチャー意識してそうですよね。 いや、そうですよね。 カオスフレームの方がね、こう気持ち空打ちもできて使いやすいってのもあるかもしれないですね。盤面にカードが残らないってのは結構ポイント高いですよね。 うん。 コツコツ音多分配信の方だね。僕じゃない。 いや、ただスペルブーストの差が歴前ですよね。こうドローしているのがメルビーだったりとか、 ま、錬金ガになってるんで、やっぱりこうスペルブーストには絡んでいないというのが やっぱアングレアが1枚も絡んあ、1 枚しか絡んでないですかね。 PCそのクも絡んでないですしなんでその辺りがちょっと引けてないんで弱いカオスフレームを使いながら ちょっとやっぱり意識してますよね。このこのきつの存というのを まク音しまう可能性もあると いうことでこれはオニオン軍団の当たり先をなくしていくようなプレイになりました。さあオーバーディメション 3枚になるが 今の区画は多分Tのせいだよ。 全然ドローはきた。 いや、しかもこれあれですね。 ま、盤面ハーフロックの形がなってるんで、 このもしかしたらスタックを使いきる方向で考えてますかね。 エーデルワイスを使えば使してない。 ま、もちろんね、あまり強い動きではないんですけど、ま、盤面も作れますし、盤 がなくなるんで。 そうです。あ、飛ぶか。 さあ、これお さあ、クオンが来た。 クオン。鬼。 おお、ドローソース一気に広がってくれた。ここの繋がりやしまった。オーバーディメンションを回収し直したいですよ。 さあ、オーバーディメンション17。 これは知恵の光。 呼びセカンドシーズンさ、 メルビー使いながらの ちょっと難しいが、ま、盤面も 繋がるか。盤面がパンパン。 さあ、これはまだどせ、この盤面 やっぱオーバーディメンションあんだ使おうという判断でした。さあ、このリコの照明使っていいかどうか。 にするわけには現状でスタック 3 にできる方法もありますし、回復にしてちょっともったいないじゃないですか。なんでここは温存という判断ですかね。さあ、手札は一気にリフレッシュ。ガラリと風景変わりましたね。 そうですね。ま、やっぱりこうオーバーディメンションのいいところというか盤面形成に使ったりとかリソースの回復に使うパターンですよね。コンボだけではなくてってところを非常によく生かしています。 あのままだと未来がないという判断になりました。さあ、アクアは残る進化 2 つ。これをどう使っていくかなんですが、ま、やはり勝てる手札では現状ないと。 そうですね。クオンが来てくれればっていう感じには見えますね。ただオーバーディメンションのコストを下げながらやっぱってじゃねえや。鬼使っていく判断。 さあ、利行の照明は 分からずや。 ま、もう2 枚打たれてるので。なるほどね。ここでも飛んでいこうと。 クオン来いという流れから持ってくる。 さあサタンも来てくれた。 これだったら33 枚ぶつかってからクオン投げてで 1 回押し込みに行くみたいなのもありですかね。 いや、かなり良さそうですね。サイズも相当大きいものになってくれると思います。さ、 17点入りますか? そうですね。えっと16の人がいるんで はい。 さあ、間に合うか時間か大丈夫。これは人を選択してちょっと殴れないか。 まずは16は殴っておきたい。1616 殴れてる。 危ない。残り 2点。 超心化残ってノーメン来た。 さあ、なんとかですがこまずこの 1616 を倒さなければゲームに負けてしまう。クオンで行くともできますが、 ま、ちょっと裏の66 ですよね。そうです。これ先投げたのエラ 3 エクストラで使いながらだと 1414 になるんで基人進化の方がま、目がいいみたいな。はい。 ただ体力似てんですよね。 いや、何でもですよね。こう例えばギルネリーゼだったりとか。 そうですね。うん。 ま、サタンオーバーディメションはもう切っていいと思うんですよ。何やられても負けるので。 あ、もう何やってもね。うん。 間違いないすね。 いや、ク音で返す方がっていうのがちょっと未来ありそうですよね。 いや、そうですね。一応、まあ、2 枚目の相手のが通りづらかったりもあるんで、 さあ、これはぶつかっていきます。時間は迫ってきたぞ。ゼロコスト鬼ぶつかってな。 さらにはこのてんでいく。今回また時間がないぞ。 この人のサイズは少し小さくなってしまうが基人進化か。いや、これはクオン進化。え、クオ進化。 ね。当てて当てのか。あ、なるほど。で、当たる。ちょっとまとまらなかった感じですかね。 そうですね。 ただサタンがある。 ま、ただこのサタンはかなりお祈りする形になりますね。こドローンないんで、 ま、例えばサーバンも引いてしまうと、ま、リーソル遠いですし、あとアスタルフの宣告もあまり、ま、意味をなさないですよね。 うん。確かにコント さあぶつかっていく。1点残り1点。 残り1点をこれはブラストましたが ただ回復量的にはこれ ノーマンが高いか ノーマンで 4 回復しながらギルネリーゼでとかでもまあまあまあという感じか。 秋を避けたいですよね。まず 避けたいんですけど魔消避けたいんで 守護も立てたいし回復もしたいってとこですかね。なんで 7点以上にして守護立てるが1番硬い。 形に見えますね。あ、オーバーディメンションもあるんで。 ま、そうなんだよな。オーバーディション以外では基本負けない状況にはできそう。 うん。 オーバーディメンションっていうかウッチ自体が結構な、 時間制限きついよな。 ま、 ブラストノーマン回復 1 発だとま、だから行ーマンすよね。おらくね。今目の試前というかそのがないですね。 さあ、時間が迫ってくるぞ。ま、ただこれブラストブラスト持ってますからね。こう真を引いてくれたらもう相当固くなりますよね。 そうすね。あのが 1面は はい。これさ、今さ、現地でやってんの? お、これは逆にもうアッキをノーケアで行く。 なるほどな。ノーマン残すさ。いや、なるほど。アッキーも捨てんのか。なるほどね。勝ち筋それしかないって踏んだんだ。 いや、いい。16 残ればオスタロトはム意味なし。 ブラストがうわ、ブラストあるんで炭しない。一応ハーフ。 なるほど。ここはもう勝ち筋取りに行くという。なるほどな。だストンプラストという 最悪のムービングがあんだよな。 ただですよね。こう路もあるんでちょっと時間がないかもしれない。こう次のターンに 335食らってその次のターンに 7.9。 これ回復オーバーディメンションして次のターンにかけるって感じかな。 なんで盤面ロックのことを考めちゃくちゃこの卓うまいな。なるほどね。もうアッキーは捨てるって。アッキーだけが負けだもんね。これね、 ブラスト打ってエンドすると一応 キオンリーかな。 あ、キオンリー。 うん。 で、えっと、ジュナは多分行とかじゃないと いや、そうですね。逃げられない。あ、逆に行みたいな動きできるとアキも全ケアして勝ちになるみたいな感じな感じですもんね。 6かな。1 いや、これはさすがに勝負か。 バグ 超進化もないんで悪いことにはなりづらい。そのオーバーディメション絡まない感じ。 あ、そうですね。 あまりにもバグカード。 ま、この角を取るとえっと生が勝ちやすくなりますか? ま、そうですね。守護剥がしておいて。 守護剥がしブラ 3点で さあ、あきた気持ち。 ここはまあ、 ただこれでオーバーディオ。ま、まずは錬金が いや、これでもオーバーディメンションによってはリーサル全部削れるよ。よっては うん。十分逃げられる範囲ですよね。 ノーマン引いても全然いけそうですね。あのオーバーディメンション。 あ、確かにオーバーディメンション先で結構ミラクル起きそう。離行の正面もあとデッキに 1枚残っても 1枚残ってます。 さあ、守護は 1枚来てくれた。行の証明もある。 退場して 一応 カロまプラスどっちか打っとくと手札減るんでま泥のなりますよね。単純に スイッチ枠変えたけどぐらいでしとかになるんですけどその次のページが弱かった時の ま、方ただ時間上げない方が良さそうなんで これでま、音とかでもま、サイクみたいなしてはスイッチ さあ、飛んだ。お、リコシラセム、 ラ、 ラセム入ってんだ。 いや、これリコプラスランセムとかなり硬い気がするな。 そうすね。 ま、それかノーマンで守護張りながら回復さ、時間が迫ってきた。これはリフアングレア。これ相当負けないすね。 なるほどね。これ守護2面なんで オーバーディメンション絡まないと。 チャタンサーバント雑魚ちンポ行こ。 さあ、ま、盤面処理必須と で、このタサーバントが残ってくれればワンチャンある。 そんな動きになった。 でかすぎるね。 エーデルワイス。ただこのストームブラ。 13点。ちょうど13取れますよね。 なんで2から始まってんだ?Xが。 さあ、9点ですよ。 Xがちょうど2 から始まってるから取れたわ。 守護立てたら 多分手札の枚数的に確定しますよね。あの 1枚が うん。 あの、ここは守護立てないと顔面 10 点守護かま、回復でもいいですけど、ま、守護のあの、あの、出したかったと思うんで、 こングレアにくっつかなかったカードだと思うんですよ。なので魔シかま、アスタロとサバントだったから。 そうですね。これアリプだけしかのカードしかない。 そうですね。 なるほどね。 てなったら、ま、守護貼ったら罪ですかね。 確かにもダめだし。 うん。 あきにはならないはずなんで 44 で当たってここで守護貼った時にアッキーだった時にこっちがリーサルないパターン。 あ、そうですね。試合が伸びるパターンあります。確かにそこまで考えんのか。すごいね。 これをバリアで出した時 いや、これは結構いい玉ねぎ残しな気がす。 あ、ま、そうですね。あの打点として お魔や積んでるかな。 これで逃げ切った。 魔で守護取れなくてすげえうま ジが 下つんだ。これジナ いい逃げ方しました。 いや、スパロトさ。 いや、これ勝つんだからゾン分に出たモードの強いところですね。 いや、いいチョイスでしたね。 さあ、ギリされ。 まずはジュナが1 本取りました。いや、これすごい戦いですよ。 いや、ミラーマッチ難しくてやっぱこうオーバーデミネーション引けたとしても飛び方というサタンを置いたところで、 ま、大体こうサタまの範囲が分かりやすいんでそこをケアしながら分かりやすいんでそこをケアしながらっていうとこですよね。 さあ、ビショップv スイドラゴンのマッチました。第 2バトルです。 これはOTKドラゴンですね。 そうですね。 で、ま、出てきてるデッキなんですけど、やっぱ竜が 3コストになったことで、ま、こう PP ブーストしやすくなっていてっていうのと、ま、デッキの本質はマズルベインであったり、サタン、この 3 つを使って、ま、コンボパート揃えながらしていく。そんなデキになっています。 あ、ダ画質上げた途端これや。 さあ、特にね、こういう、ま、ビショップのようなコントロールデッキに滅方強いとは言われていますが、 そうですね。 やっぱちょっとやっぱ苦手とするのはロイヤルみたいな、ま、ビートダウンデッキですよね。攻めてくるデッキが苦手なんですけど、こういう風にゆっくり戦ってくれる相手にはちょっと Twitter ライブの方が様がいいかもしれない。 ま、4K もう完全に眼性ですね。こ構成的には。 うん。 ま、とにかく石板サタンマゼルベインのような、ま、 OTKのパーツを揃えていくような さあ刑ジしっかり引けていてマゼルチも引けてる。 さらには最速範囲も見えているで位も受けてるんで十分殴り勝てそうですね。 ただこっからですよね。結構回復もドラゴンが これでもけ右にあるこですね。 それを見越して持ち込んでビに負けたんですけどね。はい。これがあるんで、ま、このカードが覚醒状態だったら 4点回復にできるんで 4点回復はかなりでかいじゃないですか。 ま、数1枚分吸ってるんで。はい。 で、なおかつ44 が立つっていうところで。 おお、これはもう気分かってますからね。 7 割ぐらい出るんじゃねえかな。大将 ちゃんとうまい人が使えばできているので ワンチャン最速マゼルありだよね、これね。 最速マゼルもシアブーストしたマゼル普通に強いんでワンチャンあり ルバットだったりとかで。 ただ見えてるからね。ほちゃんの対策。うわあ、これマジでむずいな。 ま、マズルで照明加えといてほちゃんを置きやすい準備をしておくとかもできるんですけど、ちょっとやっぱ PP的にブーストしないんで あと1ランプ欲しいですよね。 いや、これほちゃん見えてる時は正直 OTK狙っていきたいんだよ。つ うん。ま、だからこそ今石板置いてクラッシュ入ってんだ。 ただね、これをやるとサタンを引きやすくなってしまうので、こう 10 コストのサタンが来てしまった時はプラン変更せざ得ないですからね。 そうですね。なんでそのプランになった時は進化権使っちゃうとマズルに切る進化がなくなるから使いたくないんだよ。 みたい感であの実質ライをかけた状態みたいなフルパワーマゼルベイみたいな みたいな感じで使う でエズディア引いたらみたいな なのでま進化も超進化も今これはもうかなり大事にしてますすよね。 さあ1 ランプ引いてくれたフということはこれこれ以上ドローしない可能性もあるとさ引いちゃう可能性がある。 そう処理がきちいな。でもこれ66 一旦チェックさってしまうが、ま、デッキの中に混ぜれさてれば 523で 523 でいけるから同じこと言ってんじゃのコストは 3 でも大丈夫。いや、これマゼルベイン行く? マゼル行くか。いや、処理のマゼルだろうな、これな。そうだよね。進化切んないと思う。 だけする。次エクラして 進化切りたかったんですが、ちょっと目の前の 66 が重すぎたという。さあ、これは早いですよ。暗の団決者 3つ目のついて 13。 さあ、ただここでようやく放置ちゃ。 ああ、ごめん。ちょっとだめだ。クカクカすぎる。せっかくいいとこなのに。 YouTube ライブダメだわ。ちょっとごめん。 Twitterライブ行くわ。もダめだ。 YouTube 腹立つ。普通に 1番いいとこで 、えっと、7た、7PPの終わりの長心 進化可能のターンね。 Twitterライブの方がまともだわ。 ちょっと待ってね。 うん。 これで行きましょう。 あ、1 ランプ引いてくれたフということはこれこれ以上ドローしない可能性もあるとサタン引いちゃう可能性があるんで。 そうですね。うん。 あの、無駄に、えっと、ひねったりしないってとこですよね。 うん。一旦チェック。さあ、石板引いてしまう。目の早いですよ。 ここかな?ここ。ここ 完成するか。ちょ待、ごめん、ごめん。 んですが、 ちょっと目の前のロ重すぎたという。さあ、これは早いですよ。暗の断決者 3つ目のクレストついて 残り体力13。 さあ、ただここでようやくほちゃん伝説の始まり。 さあ、エク Pちゃンぶっかまして。これでサタンマゼル引きこのまま勝ちだからね。 になります。化してるぜ。 ドリームコンボ使。 ドリームコンボが完成するか。 石板3つあるしドロソだから 切れそうだな11枚行けそうすね。しかも 4点回復控えてるんで進化もねあと 3つ残ってるんで。 いや白の使いがえね。し 総額も回復ですよね。回復なんで。あ、 ただこれはもう急いできますよ。重いから クレスト4つ位開いて残り 5点ですよ。 結構いい感じになってきましたね。 ちょしちょなんでなんで お、ただクラッシュが偉いか。 さあ、ギルネ ギルネ存分に回復今のうち回復したいみたいなとこもちょっとありますよね。当たりがある。例えば自分が盤面強く作っちゃうと恨めとしてはでかされてギルで ギルネ行けるは確かにありそうですね。 なんで龍風でランプしながらだとま、 32 手札も開けたいて感じなんでしょうね。なので 今も引きに行くか。さすがに 手札のカード いライン見ながらドローか。 ま、ま、そうですね。こに超進化で当たるイメージでしょうか。 そうですね。で、盤面は最低限強くして だめだ。 で さあ、手札を開けていかなければならない。続くわ。 ルビーはなくても大丈夫。さあ、ここは 2ドローの総額。 ほちゃんセカンドシーズン1枚ドラゴニ ストライク。ほちゃんみたいな動きももちろんあるし、この OTK 構えられるかというところなんですがいや、アクアにとっては少しギルネリーゼが遠い。 あと2ター。 2 ターがないですよね。か 質が1枚しかあと2枚 そうですね。 そうですよね。1 枚使ってるんでデッキの中にあと 1枚。 あと1枚すよね。 ただまで面処理とかですね。やっぱり いや、そうなんですよね。 ほちゃん投げとくとだいぶ楽になるよな。 なので結局ギルネリーゼのターンと変わらないってなっちゃってマイターン回復されちゃうとこれ間に合わないすよね。 ほうちゃん投げとくとめちゃくちゃ楽になるですかね。 こうつジャンヌで盤面破壊しながらそうですね、盤面はちょっとね、ワンチャン盤面から点出すパターンもあるんで、ジャンヌの方が目がいいか。 あと、ま、くっつきですよね。 あ、そうですね。64がやっぱあるんで。 だったらあるんで。 次でもトップオブザデックと石で さらにこれ5 点入らないのがちょっと重いですよね。 こう地味にね、こう1個の呼びのあと 2ターン以内に決着できそう。 ここで何枚ドローできるか。 一応掲示もドローに変換できそうですね。 はい。ほちゃんでコストを寄り下げることも可能です。ま、あとやっぱりこう見つい、白輪の見ついがあるんでここで 4点回復できてで、 白回復が入れとかないと死ぬな。 握れそうですね。 手札は開けておきたい。 この6枚の中に眠っているマゼルベイン サタン。この2枚を引けばOTK。 ま、2TKでもね、余裕あったら良かった んですけど、このタイミング しかなんでま、マゼルサタン 使いながらの、ま、置きですね。もう1 万置いちゃえば掘り切れるそんな計算です かね。うん。で、おそらく残りのこの 7PPは1回の4点回復感なんで、 ま、3PP ですかね。石板見ついまで使ってる。 さあ、時間待ってきました。これ調心かな? そうですね。盤面強くした方が多分したいきてな でぶつかっていく。 12 点はいきなり出ないだろうというその判断でした。さあ、これ石板を置いて石板石盤面のロックがね、一応怖いなみたいな。 マゼル来た。手札デッキの性質的には無理だろう。 コシコの量が確定つシコって混ぜるサタン石 さあ 345678910P 足りないから切ることはできる。しかも先にマゼル引いてくれたから手から置いてからでも 行けます。 一応大丈夫。 1234567891。 そうだな。石板までは置けないな。 手札減らしてがちょっとできないですね。相手の盤面に何かあれば 照明打って手札減らしてニコス石板で大丈夫なんですけど 石番 までも石板石板で うん。そう いや手札がパンパンだけどやパンパンなんだよな。ま、 ドローは見れます。 そうですね。ドロー見て今ヨぐ位 石板見てサタン引きで ま無料ドロー1枚含めて2枚は0 コスで見れます。 325 ただその中にないとちょっと怖いっすね。 そうすね。確かに一応 やっぱ手札が減らないっていうのがあって うん。 両ガでPP 回復するんでそれで行けそうか。 あ、ただりガで 量がすると手札燃えちゃうんですよね。あ、 PP1回復すればいいんのか。しこって 結局すよね。 そうすね。 手札のスペースさえあればっていう感じだったんですけど。手札が燃えちゃうからなんで。 いや、そうですね。ボトムがサタンだった時が結構やばい。 さあ、このドローは もういい。 ま、1 枚引いときます。札減らないすからね。ちょっといや、そうだよね。でもてば もう行くしかないっていう判断や。 あ、で、これ なるほど。これでシコって手札タン確定でうますぎる。 確こ 確定あったんだ。P戻して 戻しタンったなる逆 これで敵に試練の石板 素晴らしいドラゴン系が決まっていった 17 回戦に進出しました。 素晴らしいサタンそこだったね。 さあということでですね。 そこだったな。 選手の勝利となりました。 いや、この持ち込みが光った。やっぱこう攻めてくるデッキが少なければああいう OT 系モードナイトメにもやれるんだよね。石サタ そういうとこを読み取っててっていうも受けせるのが高いデッキやっぱこうコントロールよりのデッキを倒しに行くっていうのもできますしやっぱこう攻めてくるデッキが少ないっていう見込みが結構うまく当たっていた組み合わせに見えますね。 いや、ウィッチミラー精したのも大きかったんじゃないか。 いや、そうね。間違いないです。はい。思いました。さあ、見事勝利しました。 ジュナ選手にですね、え、インタビューのお時間でございます。繋がってるようです。ジュナ選手、聞こえてますでしょうか? はい、ありがとうございます。 はい、おめでとうございます。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 いや、持ち込み見事さってというように見えましたがいかがですか? そうですね、あの、最後まで何を持ち込むかは迷ってたんですけど、ま、あの、ビショップやウッチが多いかなと思って、最終的には OTKドラゴンを持ち込んで うん。 それがうまくいったのかなと思っています。 いや、本当にまさにというような戦いでしたけども、海原さん、次選手のこう戦いかがでしたか? そうですね、あの、こう試合展開的に結構こうビショップ対面っていうのがドラゴン側はかなりやりやすい対面だとは思うんですけども、 こうどういうところを意識してプレイしていましたか? そうですね、あの、ビショップは基本的にかなり有利だと思っていたので うん。 事故だけは起きないようにとマリガンを慎重にしたような試合運びをしました。うん。 やっぱこうPP ブーストもかなり大事だと思うんで手札効果も慎重にってところですよね。 そうですね。やっぱりPP ブースト混ぜるサタンがあとはま、ドロソが切れないようにところをインタビューしてんのか 意識していきました。 すいません。ありがとうございます。 いや、本当に手札管理もね、こう完璧でそう燃やすことなく 慎重に慎重にっていう試合運びが、ま、お見事だったなと思いました。いや、次選手、え、ドラゴンちょっとね、こう強くなったところを見せていただき僕らもね、嬉しかったそう。 練習してましたしね。 はい。 え、ジ田選手2 回戦以降頑張ってください。ありがとうございました。 ありがとうございます。 はい。 ありがとうございます。頑張ります。 ありがとうございます。 頑張ってほしい。 ありがとうございっているとするとこうウッチをまこうターゲットにしてる。 エルフロイヤル対ウッチだ。 2回1回戦。まだ2回戦かな?これ。 そう。狙い打ちしてるようにも見えますよね。なんでまずはショップでお手紙並背景といったとこです。 ゲームでしょ。 楽しまないと。 この さあ、このビショップは、ま、もちろんこの OTK 体制っていうのはそこまでないんですけども、 リノセスに対しては、ま、ウィルバートの存在は大きいですかね。 そうですね。こう守護をた面展開していって守る形っていうところですね。 ただやっぱりこう守護に頼っているとゲームが伸びていった時にベイルであったりとかま、あとはやっぱりこうあれ いや、これどうなんだろうね。リノエルフ突破されやすくなってしまうんでちょっとま信用しきるのは難しいこあるんですけど意外とこうウルバーとかを切りながらバーンダメージ与えば削り切るみたいな目もあるんで、ま、やっぱそういう早いゲーム展開を狙っていきたいのはこの金木星の剣側ですね。 ま、この複数枚のウィルバートの突破が難しいってのもちろんありますね。 突破できるけどみたいな。 あとは、ま、急がなければいけないマッチアップだとも思うので、ま、できる限り早く出るよな。リノの処理の腕。ま、こうグリームに置いて次のターンにはもうマーウィンに進化切ってみたいな最速の試合展開目指して さあ、歌とロイヤルってすげえ持ち込みやな。 歌と友はね、この旧シャドウバースからも活躍意なさそう。ま、 JC だったりとか、あとは勝なんてのも思ってましたよね。 結構フィルレインが好きなイメージのあるプレイヤーですけど、今回はこうドラゴンなしの構成になってますよね。 さあここはグ天グリームにいるからです。 ま、守護も手札には揃っているので OTK 自体を食い止めることはできそうですが、 ちょっとマーウィンがないと勝てないという。 そうですね、こうゲーム伸びちゃうんで、ま、他のマッチアップだったらゆっくりやってマーウィンに進が切るターも、ま、 7ター目、8 ター目でも全然間に合うよねっていう展開あると思うんですけど、逆にこのマッチアップはもう早くなければ、 ま、意味がないというところがあるんで、 これBO3 だからロイヤルは確実で投げるよ。 さあ、このターンは少しマーウン切りづらかった。 いや、これ上手だよね。 で、セイントフラッシュは逆に良かったか。フラッシュなんてくれ。 もうちょっと最速はぐらい。 まだ見えてないんで。セイントフラッシュで次の 5ター目のところでエクストラ P を使用してビールバードを投げに行くかどうかってとこですかね。 ま、もちろんそんな最速で投げるのはあんまりバート自体強くなくて いや、そうですよね。こう分プレイオはそのデ 2 以上に持ってかれちゃうみたいな流れある できれば そろそろリーサルだなみたいなで 8ター目相手の8PP に合わして出したりとかていうとこですよね。 あと相手の調がなくなりそうなとフラッシュと思える。 歌友の心持ち。 歌友としてはこの政治の杖が置けていないとコンボパーツが揃いきらないっていうところあったと思うんで、序盤ちょっと不安だったんですけど、こう政治の杖しっかり引いてきて、ま、盤に置くことができたんで、ま、一旦できる限りこうプレイスは重いたいとこですね。さあ、政治の杖の効果で デッキがどんどん動いていきます。 これ最低限の動き。リノセウス 1枚走ってく。うわ、ここもう行くんだ。 1枚 走ったっていいかどうかですね。 確かワンドロー見に行きたいのと顔を削っていくっていう系というか PP の、ま、ラインは下げることもできますし残る体力 13 まで持っていきましたが、ここはウィルバートでの応戦になります。誰も誰も 潰しちゃうね。友もね、こう 潰しちゃうね。 除去を共容するような動きをして 無駄です。 さあ、メガネザは切らないというゲームは決して急いでないってことですよね。 なので、ま、政治の杖置けてるからこそゆっくりゲームしたいところなんですけど、その間をつぐカードですね。 コンボに向かうまでにこう状況しながらドローしてっていうのはやりたいんですけど、さっきのターンが特にま、くっつきが悪くてい 眼強すぎ このタンも相手の盤面出てきてくれたんで それに対して応戦しながらていう形にはなるんですがちょっとこうフェアリー生がなかったり、ま、林行の岩ですかねがなかったりとか、あとやっぱこう除去カードも使いすぎてしまうと自分が決めるぞっと思った時にあれバート取 まそうだね。メイベリちゃん ちょっとここはもうデモというような ターンになりました。 の視野をリノセカンドシーズンサードシーズンか。 そうですね。ま、メイでもかどちらでいくか当たってま、一応これで 4プレー目なんで 視野使いたくねえよな。 怪しくなっちゃうんで。ま、メイでもいいでしょう。 さあ、アドベンチ。 お、シアセカンドシーズン プチのシア2枚目ですか? いや、ま、 エルフエルフフェアリー成してよな。調子化切りながらましグリームってるんで、ま、かなりいい流れは作れそうです。 クレストも4つにできますからね。 そうですね。肯定車出せるんで。 ま、ただちょっと怖いのは相手がクリノセがま、高いんでそれをどう見るかですよね。 どれだけ意味嫌われてるか。ミンが守護裏になってくれるとかなり熱い。 いや、そう。ちょっとそれが前に出ちゃって 57 でなっちゃうっていうのがちょっと微妙かもしれないです。 バックウット的には、ま、確かに強く この順番でもいいか 受け止めながらって感じです。 そうですね。左に 工程だと吹っ飛ばされちゃうんで。 これで合計体力11 の裏で肯定者に守護が乗ると めちゃ熱い。 今のリノめちゃくちゃプレースキルだよね。あの駆逐の視野が入ったことによってさ。 ま、とにかく守護裏にはなってほってほしい。 駆逐の視野が入ったのとあと楽チな守護増えたじゃん。断結者とかさな感じになりましたね。 めちゃくちゃ実力ゲしてるよね。リノ。 あ、なるほど。確定で守護裏にできる。かつ攻撃力が下がらない。 あとは回復したいってのもありそうですね。 そうですね。 ま、これの裏メとしてはエクストロキック使ってしまったんで最速でのジャンヌが狙いづらく今使いこなしてる人はプロでもみんなやっぱビ使って例えばこでジャンヌもらってしまうとゲームが終わるのでリカさんと何かいなってくるかなと思うんですけどここでエクストラ P 使ったってことはジャンヌの線はまもう切っていいラになるんで うん それであればってとこですよね。 ただ金木星の剣にとってはちょっとランダムはしたくないっていうていうのとやっぱ体力の水準が低いとも結局リノセス 1枚とか2 枚で削られてしまうパターンになってしまうんで、 まあ14 まで削れてるんでベイルは吐いていく選択肢を吐いていくスプレイ女子リちゃん進化になった さあ進化を切ってリドロー剣 このドロー大事よ面処理にやっとフェアリーできるてくれ ま、ここは さすがに駆逐の視野で取りながら顔面できる限り詰めていくとリ 化の ただこれさ 岩が来た。 うんちからのさ、 うんち、 うんちからの黒式うんちで点回復は見れますが、この盤面の処理をどうするか。 借金踏み倒しっていうさ、最悪のムーブが待ってんだよな。 中の処理としては、ま、肯定車を出しながら進化切っちゃって 姫がポン置きちながらていうのが多分 1 番体力の水面ロックできる感じかなと思うんでそこを狙ってくかどうかですかね。うん。 うん。ギルネリーゼもね、こう回復の手段としてはありますが、ま、やっぱりできる限り盤面を作りながらダメージも入れてい ま、こう回復入れたいよな、正直な。もうリノ 2枚目投げたってことは3 枚目手札にあること確じたいのは金の考えてるでしょ。 そうなるとやっぱHPあんまりこうかが ま、手札5 枚しかないからないと思うんですからされないよねってなって さあこれは皇帝者 まうんちからので行くかれ グリーミル 男が埋めるのはこれコメラン封鎖大正解 式音調 皇定者に進化 これはに選択全然 そうですね 2点から 体力に2点ダメージ。 ホメラン封鎖大正解です。皆さんできれば肯定者に ま、そうですね。クレストかかって欲しかったんですけど。 炎上確定しそう。 ただま、リノセンスはもう2枚 失ってるとなんでオームの手札は 1 枚リノセンスほぼ確定で読んで良さそうですね。さあただ音調により 20点に戻りました。 なのでここにしたのはそれなかったと思うんですけど、そこを調子されてしまったので、 やっぱりこう途中で使ってしまったカーバンクルもありますから、ま、こう OTK の要求値っていうのは歌友さん上がってしまいます。 いや、OTK ルートがでただってるからえ、やっぱすごいわ。隠してカーバンクル カーバンクルで03枚。ク 次行けるぞ。OTKク揃ったわ。20点も 安々超えていくがただ まあですね。そうですね。ただないんでこれ多分突破されちゃうかもしれないですね。ま、一応クリエストかれば うん。 増えるはするんですけど。いや、このゼロの作り方からカーバンク いや、このカーバンクについて、ま、視野もあるんで、ま、おそらく届いてますね。 守護も一応埋めるのうんちだけか姫かがになる可あるけど突破されちゃってそうだな。 あの、現状は絶対突破できるんですけど、ちょっと、ま、例えばジャンヌとかでもちょっと良かったかもしれない。 あ、そうですね。体力を上げてっていう で、 あの、 まあ、なんで逆にリところをちょっと意識したいと思う。 そうですね。あとは超進化を、ま、前のターン切っちゃってるので、このトップの器で盤面を彼にするみたいに進行もできなくなっちゃってるんですよね。 室置いてクパーで攻めていくしかないという卓かていきます。 ギルネリーゼ使ってバフかけて。 うん。ここは6点で24になっていく。 点だった絶妙。 さあ、走り出しました皆さんさベーカーバンクルリンコ戻 さ。そしてここでベーカーバンクル超進化 5 点でグリームには簡単に弾けますぞというところ。 さあ、四つ当たりどころしっかり当たっていきまして。四つバ当たっていきまして。 さあ、そしてベビーカーバンから当たってベイルが 0 になっておりましてリノセウスぶっかまし顔面 9点戻して10 点リードされる対戦ありがとうございました。 削り切りました。歌と いやちょろ任し音調すらも貫通するルートをちゃんと持っていた。 そうですね。 あの、除去の使い方っていうところが素晴らしいんで、やっぱこう全部使ってしまうとダメな場面もありましたし、ああいう風に盤面残してもいいよなっていうターンでは取っていたんでしっかりとした対局感持った上で、 ま、にこう山上のトップ受けからもう 何々が来ればこうするしっていうところをもう経験値の中から そうですね、 引き出しとして持っていたというのが素晴らしかったですね。 さあ、歌友がまずはエアエルフで 1本取ります。 あとはロイヤルという形になりますが、やはりウィッチを狙っているようにも見えます。この 4 回勝つという中でウィッチウッチウッチウッチ全然あり得るということですよね。 4連続踏はありえますね。 さあ、ロイヤルウィッチ歌とも覇ってんじゃも勝負しに行く。 いや、ロイヤルウィッチぶ回して抜くんじゃね、これ。ウビショップて思ってる人はさ、 もうこの出てからね、この火力で押し切るというのが 絶対やりやすくなったのがこの対スペルウッチ戦です。 やっぱりこうになってのが、ま、セライズももちろんなんですが、最速のコメント欄封鎖して正解だが、ま、かなり押し込み力が高いカードになっているんで、その いくらウッチと言えども、あの、回復が高いんですけど、 嫌な気持ちに散させられてるから。 使いれ。 いや、そうなんですよね。こう何回にも何端にも分けて攻めてくれると、ま、かなり回復できると思うんですけど、一撃が多い。 その12点、12 点みたいな削り方ができるロイヤルは ちょっと回復力が追いつかないというような。しかも Pが伸びたら打点の幅もまた変わってきて アルベルがま、靴吐いたら14 点だったりするし、ロイヤルの時間になりやすいのもまたメリットですよね。 そう。 で、その防御めてこれからなくて結局オーバーディメで攻めて進化が進化進化というリソースもなくなってしまうと。 いや、このクイックブレーダーいい仕事やっぱりしますよね。ま、この対ウィッチにおいてはもう本当に素晴らしいカですよね。 さあ、1コストで3点4 点削っていく。ま、おそらく牽戦は打ちたいようなターンに見えますね。 何を混ぜるかで悩んでいるところでしょうか。さあ、ここは靴を混ぜて まずはドローしていきます。め てよ。 その上から アジト。 アジとアジトになった。さあ、クイックブレーダーさらに追加して 121 グランドファイナルズへ向けたこの猛です。 ま、これ新ライズまで引いたら、 ま、かなり熱い展開ですね。オーディンアルベール新止めれるデッキ存在しないと言ってもいい。 きついな。ウィッチな。 ま、次がないのだけかなり気がかりですが、 そうね。 ま、PP カーゼントライ持ってさ、シズも引てく。 アシットはかなり余裕あるんで、ちょっとこれは証券とかまで使っちゃってもいいかもしれませんね。 そうですね。 ま、バーゼント行くかエデルはま、バーゼントだろうな。次 種類的には逆月きと証券が 1 個ずつ余るような換算には見えるんで、ま、その 1 個ずつは使っても平気なのかなってとこなんですけど、ま、証券以外はちょっと使うメリットがあんまりこのターンじゃないですかね。 ま、このPP 的な意味で今後のドローも含めて期待するのであればここで ただアングレとノーマンで一気にしるからな。普通になり体力がね、結構押し込んでるんで 財宝のリソースをどう考えるかですよね。 いや、そうですね。ま、もちろん、ま、この盤面的に、ま、断決者引くかもなとか盤面結じゃないときついなって時にはあ、来てしまった。 お、いいや、相手の回復もコールして、これは長いゲームを見た財砲を溜め込むプレイになりました。さあ、ここはアングレアという選択肢も生まれた。バーゼントアングレア悩むところ。盤面的にはバーゼントかなり投げやすい盤面に見えますね。いや、ただ手札がね、こう回復 1 枚もないということでさすがにイグぞで顔面しばかれたら負け確なんでグレアから行きたいとこではありますよな。 P考慮 してですかね。そうですね。で、ま、この 守合を立てることによっていや 、かなり投げづらいというか そういうね確かにマウントを完全に 取り返してから ワゼントでも間に合うよなというような そんな反動でしょう。 さあ66でぶつかって65。この 6がね、なかなか取りづらいとロイヤル ま、今踏むのを悩んでいたのはワルツのパターンですね。 5点にするとワルツで取られちゃうんで さあ、オクトリス引いていく。トリスさあ全て揃った。まずは 3揃った。 オクトリスアルベール新セライズ。もう打点の金め 3重ですね。ま、この 3つ揃ったんですけど、 まあ融合がない 1枚しかないので うん。 ちょっとこれ数値しないとプレイしていく。 数値とかでも面白いかもしれないですね。 うん。 ま、混ぜる。逆月きは混ぜて良さそうで証券は盤面もしくは、ま、体力この 9点にしておくというのも良さそうだ。 さあ、ガ、 まだね、ノーマンのターンじゃないんで、 手を緩めてる、緩めることを知らない。 押し込めるだけ押し込んでもいいでしょうと。そしてアジトが 手を緩めることを知らない。 は、ま、全てフリーとなので、ま、使っていい種類としては今の感じだと、ま、首飾り証券で、ま、 AセットでBセで、ま、逆月と わ、そのどっちかを使いながらって感じですかね。 そうですね。片方ず使っちゃうと対処しきれなくなっちゃうパターあると思うんで。 さあ、しっかり融合でオクトリスのクレストも下げていきながら使い切ることもできた。 歌友の球まだ回復にたりけない。ま、バーゼント投げるしかないというとかにサザを得ないので、 ま、泥を見たいがために先にバーゼントですかね。ちょっと育てたいですね。 そうですね。ちょっと成長を育てながらて感じですかね。 さすに選手もなってくるんであれなんすけどは 取れる手段は現状あるので 1番困るのは6PP ワルツエンハンスで置かれて それが取れないでまシンセライズプラスみたいな流れそうですか ただむしろワルツを誘った方がいい 形にも見えるんでまゼンと進化切っちゃってワルツ投げてくんないかなみたいなとこですか ま、であれば6 点も顔行けるんでそうですね。の入れ替え的にはギリギリ間に合う可能性がある。ま、ちょっとピていう思いね。を進めたいってことに行ってしまうと、ま、ドローを挟む場合はおそらく ノーマルの プレイによって土はなくなってしまうので うん。 ちょっとそれだけ今意識してたところですからね。 いや、そうですね。 さあ、当たっていく。 ま、多分これ回復行しないと間に合わないような展開には見えますよね。 ノーマ難しそうですね。これで たワルツはワルツで は続きまし さあ残る暇がないというそんな状況にはなっています。さあ、残り 8点。 このターンは6点で残り2点にできる。 まだ超進化ではないと 貫通しないか。がまだ悩んでますか? 歌友目線でシンセライズ残光で 8 点回復貫通できないかっていうところですよね。 で、まあ、16点になるんで さ、証券で盤面を処理しながら Rベ顔面か。 なるほど。もうここは 証券で盤面取ってアルベルを詰めときゃ はあのなると思うんですよね。 証見 次の融合でオクトリス状態になって 7PP でシライズ進化プラス昇進化残攻で勝てると あれですね時はあの倒れないで 7点ですかね。シスが3点3 点でぶっ飛びで7点まだ入って 11点入るんですね。そしたら4点4 点の回復でも警察のからこの単純に証券打ってどかしながら逆にいうプレイですよね。 66 って残してしまうとやっぱりクオンのリーサルってのは存在するので ギルネもありますね。 そうですね。なのでそれは避けてでかつノーマンの 8点回復が貫通してる。なんで 3点3 点勝つぶ飛ばしのしか変わらないからうますぎんなみんな。 これはもう完璧なプレイじゃないですか?打点の見え方が えぐいすよね。これ さすがの財。しかも 5 ターン目に切ったオクトさんも間に合ってるですよね。こうプレイに いやそうですね。プレイしてで融合して これ先さ先読んで打たなかったおかげですよね。 いや、そうですね。受けてたから。ちゃんと受けてたからどうですか? アジとあって新も引いたからじゃあ使っちゃおうっていうパターンもあった。やっぱさ、ノーマンとかにビビってさ、受けてからのプレイによって あのアングレ放置してたらノーマンで蓋されてアングレ一生取れなくて負けるとかちょっとビビっちゃってさ。本当にすね。 うん。 処理しちゃったりするじゃん。 いや、そうね。レンドは高いすね。 いや、こでもそれよりちゃんと勝ち筋までが見えてるからさ、放置しても大丈夫っていうの全部ちゃんと見えてますからね。 いや、ちょっとこれは 苦しいがやることはやったという金属性の剣のプレイです。だって さあ、歌にターンが回ってるバイトもある見せている。 新タクルバイト引いてるしそもそも 全てを終わらせてくれる。 そもそもテンタクルバイト引いとるがな。 せて奪の継承者新ライズのやば見事 歌とも3回戦進出 412点か さあということで素晴らしい打点管理でございました。 え、原さんいかがですか? はい、やっぱりちょっと財宝ロイヤルはかなりこう打点の出し方が難しいデッキだと思う方が難しいというか、ま、もちろんあの配信見たい人。あ、ちょうど追いついたわ。ライブに。 確かに。 え、めっちゃあるんすよね。 めっちゃある。 なんでちょっとこう火力の高い選手だなと思ってたんですけど。 うん。 うん。よりやっぱ見せてもらう。目の前に。 いや、そうですね。 こうやっぱこう実力食べる筋トレ分かってると思うんですけどこれを配信卓でまたにするとちょっと食 らいますよね。う 金木星の剣の金木星の剣木選手も本当にやれる限りこう防御行動取ってたと思うんですけどやっぱ貫通されてしまったっていうそうですね。 なんで回復もね、ちょっと引けずっていうのもあったんですけど、ディフェンスする側がこう沈木星、え、金木線のね、あの剣側だんですけど、その金木線の剣木側のディフェンスを簡単に超えてましたよ。 いや、そうですね。ま、かなり防御行動っていうところでは本当に精一杯やってた と思うんですけど、それをね火力で超えていくっていうそんな試合になってました。パティ さあ、ということでこの後インターバル挟みましてプレーオフトーナメントの 3 回戦お届けいたします。再回まで今しばらくお待ちください。 いや、ドラゴン買って。あ、オスワルドだ 。オスワルドはあれだ。あの卵ネメスで 通過したやつ。あのアッパー前の アッパーマイのオスワルドが通過したんだ よ。ネメスで。アッパーマイネメスで卵 ネメスで オスワルド。ちょっと楽しみやな。デッキ な。 なんかこうやって新しい名前を知れんの いいな。あのシャドウはビヨンドでな。 なんでこれウーバーEATだとさ、バガの さ、最悪もうワッパーので中だけ食べるか 。誰かにパンに行こうかな。鳩トとかに 公園行って鳩トにパンい? お腹好きすぎて死にそうなんだけど。 バナーを守って楽しくシャドバ。 あ、皆さん、 こんにちは。あなたの先輩エースです。 皆さん聞いてますか? 今日は私がロビーのマナーをお伝えしちゃいますよ。その 1、 あ、ウェンディズファーストキッチン確か肉だけバーガーがあるはずの人にしない。言わない。大切なの ジョックロックみたいなやつあった。ワイルドロックセット。 その2 糖質が3.4gになってる。ニュアル ワイルドロック。 怪しい人とはブロック能でさよならしましょう。その 3 バトルが終わればお友達です。 勝っても負けても気軽にフレンド申請しちゃいましょう。その 4配信やSNS のコメントにもお気をつけて。画面の向こうには人がいます。優しい言葉を使いましょう。 その後私と違って皆さんは生みです。適度に休憩を取ってくださいね。それでは楽しいシャドバライフを ワイドロックとサイドのなんかチキン投げてか 自己紹介。 え、L可愛い。 私がLです。 すごいですね。 エロ 驚きました。切りましょうか。よし、ワイズロックにしよう。ガルミエロ。ワイドロック 2個食べようかな。 お、この BGMあれだ。僕が見てる筋トレ YouTuber タワーチューブが使ってるBGM や。パワーチューブのオープニングソング。 フリー素材なんじゃない? ちょっとワイズロックのカロリー調べよう 。 870kcすげえ。 タンパ質58 糖質 3.8めっちゃいいじゃん。ジェニックに 1番いいやつだ。 これプラス 糖質ってかカロリーゼロコーラ。 え、カロリーゼルコーラ売ってないの? ウィンディズ 他のお店で買ってきてもらうか。 普段僕Uーber使わないんですけど、 今日はしょうがねえな。 コンビニで買ってきてもらうわ。 ゼッテリアとかもあんだ。ロッテリアが なんかゼッテリアになったんだよな。 うわ、KFCのチキンとか食べてえな。 何これ?コっぺ屋さん。北海道の アンバターコっぺパンうまそう。きち食い 確定しそう。きちま さすがに。 いや、これもありなんだよね。カレー ハウスここ1番嫌の。糖質を吹かれって 言うとさ、ライスの代わりにさ、 カリフラワーご飯使ってるやつがあるん ですけど うまそうやな。 今お腹空いてるからあんま見ない方がいい わ。とりあえずゼッテリアのワイドロック と チキンナゲットか ナゲットでもちょっと糖質なんだよな。 でもなんか これだけ頼むのもさ、申し訳ないなって 思っちゃうよねえ 。チキンフィレ、 チキンフィレボックス。 本場アメリカで人気のウェンディズの ビッグチキンプレーン味6個セット。 きちえ。うまそうすぎるでしょ。チキン フィレ。 2517KC チキンフィレボックス6枚入り ウェンディズファーストキッチン 2517KC ダめだこりゃ 1人で食べるもんじゃねえわ。 2500Kあるわ。 フライドチキン美味しそうやな。 ウェンディズフライドチキン フライドチキン 508kg軽いじゃったらじゃったら ジョックロック1個にしといた方が絶対 いいわ。 ジョックロックとやっぱコーラやな。 あ、パワーチューブのBGM来た。 お待たせいたしました。引き続きレイジシャドウバースジャパンチャプレーオフをお届けいたします。実況友え解説原さんです。よろしくお願いします。 てか本とさ、このさ、田原の解説ありなのがでかいようなシャドウバースってもう 3回戦ということになりますので、え、 2回ですか? そうですね、ベスト8 になればグランドファイナルズに進出できるということで、ま、事実上の準決勝と言っていいかなと思います。 トーナメント表どんどん見ていきましょう。 1 個勝ってグループに分れてるんですかね。なのではい。 そうですね。 で、ま、それぞれやグがってそこで 2勝すれば ファイナリストと ポチので、ま、あの優勝というわけではもちろんですけどまでの道乗りでえではい。 ま、事実上の準決勝残る 2試合ます。 え、過去の名前もありつつ、プロの名前もありつつポ いうことになっております。ま、元プロの選手なんかもらっしゃったりして本当にメンすごいことになってるなと。 いや、激戦ですよね。 激戦でございます。さあ、プレーオフ 3 回戦フィーチャーマッチに選ばれたのはこの 2人になります。オ スワールド。え、 Vス対決なんとネメシスと おました。 ま、オスワルドに関しては、ま、この前のレジのね、最終戦ですね。 ネメシス使ってたと。 うん。 いうことやりこ持ってきてくれましたね。 いや、単純にオサルド選手に関しても強くなっちゃいましたからね。その元々ね、使ってた後にさらにこう能力ね。 さあ、参りましょう。オスワルド Vムの対決メシスミラー町を希望する 対象の制圧。 破壊っぽいっすね。ナムが破壊ですね。破壊に人形みたいな 入ってるみたいな。 今回オープンデッキということでお互いで昨日は勝っているてのもあります。 相手のはちょっとネメシス的には、 ま、ちょっとディスアドバンテージというか、 あ、ま、そうですね、 あの、ランクマジだと分からないじゃないですか。 なんで相手の手札交換クルーみたいなところもあると思うんですけども。 うん。間違いないですね。 ま、ただ今回に限ってはこうお互いデッキが分かってる状態でやってるので 逆にオスワルドは破壊ギミックが入ってないみたいなその人形ですね。元々破壊した。 使われてた選手なんですけども。さあこのパペットキャットがま、何と言っても強くなった。 びっくりしましたよ。 うん。1コストになってんですか? 海原さんがでもこう出すたびに猫歌ってますから。 そうですね。あの歌ってはいますね。 ま、やっぱりこのカードが、ま、かなり強化になっていて、ま、実質 1コスト4 点なんですけど、ただちょっと取り扱いが難しくて、 やっぱこうオーキスにくっつけようとするとそのターンには 9PP 使う動きになると思うんですけど、前のターンに超心化を切っておけばそこでくっつけておくと 0コストで4 点が手に入るので分発して使うのか一緒に使うのかみたいな結構難しいですよね。 最初はね、こうオーキス9Pで使って12 点出せるようになったってところが注目されてたと思うんですけど はい。 ま、あの、7 とかに作っといてもいいんだよねっていう使い方ができるわけですね。 そうですね。ま、例えばアルベルであれば 9PP使わないと12 点出ないんですけど、そのパターンだったらオーキス使って 8PPで12 点出るパターン作れるんですよね。 ジェネシスと同じ点数ですから。そう考えるとオキスのパワー跳ね上がってますね。 跳上がってますよね。 さあ、これはドールユーザードールユーザーで一気に展取っていく。 方向の動きが本当に強いですよね。 いや、強えな、このムービングはこう序盤のね、攻防というのすごい大事なんですけど、ドールユーザー 2枚のパターンっていうのが1 番この序盤の交強いパターンになると思うんで、で、お見事だったのはこのパペットギャットを 1回見過ごしてるところですね。 いや、そうですね。ここで取ってしまうと相手の 22 とトレードはできなくなってしまうので一旦我慢してっていうとこですよね。 さあ、これある人形 ちょっと手札がなお互いでも大き抱えてんの強えな。いや、ギルネ本と強いよな。 一気に回復するパターンっていうのはあんまなくて基本的にギルネに進化切ってとかさのも打点としては結構でかいよな。 詰めれない状況になっちゃうんで 序盤どれだけライスカるか大事なんですけどこういう風にギルネリーズも使ったらもっと回復できるんですけどそもそもの打点をカすておきたい気持ちがあるからディオーディンオキスでもいいけどな さあナムにとって危なかったワンチャン 4パスというのもありえましたから うんとかくっついてくれた まもちろんねこうエクストラPP 使ってバに行くっていうのも強い動きではあるんですがこうさっきとねここ高こ高 こ先行の入れ替えを測る上で、ま、 5手1で2PP 使っていく。その流れを使ってしまうとやっぱりオーキスノアっていうのはちょ、あの、 ての遅れちゃいますよね。 PP6PP のターンていうのがっていうのを、ま、置いていってテンポを取っていきたいっていうところにあると思うんですけど。はい。 ま、エクストラPP を序盤に使うのもテンポ取れるんで、結構このネミスにとっては序盤の最初にもらえるエクストラ P をどこで使うかというの明確に難しいんですが、これ大事ですよね。 ちょっと手札の景色を見るとに使いんだよね。本とギの強さてここにあので使っていったんですが、ちょっとこのターンが 残したら残れるからの顔面 さこのパペットキャットのも少し考えているところでしょう。 オーディンをきつオーディンというような手札になっていますが、もタイまだまだなさそうだなっていうことですかね。例えば次の、ま、唾で固定するとして次 6PPになった時にエクストラP 書ってくる。さすに進化 オーディンオーディンオーキスみたいな感じで打点を入れてくかどう時にパペットキャッププレーオフで見られるとはファイターを 使ってもいいんじゃないかなていう悩みでしたね。 ただここはのプレーオフでファイターを見られるが来るとは とにかくこの進化超進化というのが打点を出するのに大事になってきますのでここ温存できたのは大きかったかもしれません。 ギミックが入ってるとリアも 操りとかで盤面取られながらファイター残るみたいなことされるとさだったりつくだけで 8点と打点がこの場からの 全体的なではい。 いや、これギルネどうするかだよな。攻める手段がちょっと タイミングを 先に切るのがオスワルドになるのか。 おこきますか。公開情報で相手に人形がないてのは分かっている。 これも命だ。 なので、ま、守護の枚数を増やしていくことによってこの後ろに隠れたが来られづらくなるっていう話。 さあ、夢ミリアム33 の守護が強いんです。メ来た。 つば面。 もちろんね、こう当たってかなきゃいけない場面あると思うんですけど、こういう風に守護がね、広がってしまうと邪魔すぎる。 ま、こうやってトレードしていき体力なきゃいけなくなる。そうですよね。こうなっちゃうとノアが暗着をすると。 うん。ア着地。 さあ、この進化を使う。そんなフォロワーが集まってきている両者の手札になっています。リアム、そしてキス揃い踏み。いや、このリアムも強くなりました。 いや、そうですね。やっぱりこう着地するターンが一旦早くなりましたね。 いや、全然違いますよね。このオーキスからの流れるようなこのコンボになりました。元が 10 コストでしたから、ま、オーキスにはちょっとね、くっつきづらくてワンテンポ悪いよなっていう印象だったんですけど。 そうですね。 今はもう、 ま、進化を消えたくないよな。回復する暇を与えずに連続波上攻撃を仕掛けられるというのはこの人形ネスとんでもない火力になりました。火力で言ったら、ま、もちろんね、今期だと財まね。 出てるかなと思いのおかしくないすね。 うん。 しかもここのオーディンはね、こう目の前にギルネリーズがいますから無視して顔を行こうもんならですよ。 いや、そうですよ。 いや、これギルネがずっといんの偉いんだよ。 うわ、おりそう、おりそう、そう。 ここですね。で、聴化切って、 え、キャット崩してい。 いや、切りたくねえよな。ここの調化な ね、2 つ目の進化を切れなくなるので、やっぱりこの 2 枚目以降の大きというのは火力下がりますよね。はい。なんで、ま、 1 番大事なのはリアムに進化権を残すことですかね。この通常の進化権を打点に変換できるかどうかで一気に変わるのかなっていう。さあ、このプロシードハートオーキスどちらがうまく使うかという勝負になりそうだ。 そうなんよ。 これはエースに進化。こ は パペットキャットで拾っていきます。 いや、なく泣く。ギルネリーゼ一旦残しですか。 ま、一応12点次てんだよね。ラP パパットキャット 大きせな。 うわ、これどうする? いや、ここでパペットキャット引いてくるか。 拾ってもいい。ギルネリーゼ 調子 超進化買おうみたいなも面白いですよね。 そうですね。 その場合パペットキャットファイターになるのかとかギルネリーゼでバフかけるのかとかちょっと悩むところだとは思うんですが ワンチャンファイター進化シ視野だよな、これ普通にな。 そうですね。 復長進化パペキャ ギルネギルネで下げ下げしてでゼロコスのやり人形使っちゃうとかは結構ありですよね。 ありですね。で、4点取っとけば次12 点で、 ま、エクストラPP 残してるってことは大きなんで、その 12 点を出せない盤面ではないだろうなっていうとこですよね。さあ、ギルネ、ギルネと並べてあ、ファイター進化で普通に触っておくだけみたいなのもま、ギルネ切っていってな、 神の優しく。 あ、なるほどな。そう処理か。 5 点で当たってくって感じか。 また丸、 ま、おそらく次のターンにエクストラ P使ってされると こっちが後から盤面に当たってかなきゃいけた盤面当たいといけないからこれすに大事だなっていうところからオワルドは ま、この温存しながら 盤面をどうにかつくんなきゃいけないよなっていうとこでかなり時間使、 ま、無理しない方がいいよね。そしてこの 22 時点はもう取らなくても打点は変わらないとっていうとこですね。 マゼル入ってのかやっぱり さあ、マリーマゼルって感じかな。 これはオキスリアムで貫通しそうだ。 さあ、 点というところ人形成がない限りは届かないですよね。 いや、そうですね。 ま、一応進化も超進化がないんで うん。 オーディンがマックス6点。 いや、そうですよね。で、そこにうん。 勇気もくっつかないし、 ま、多分お互い公開情報として。 そうですね。もちろんね、デッキにないのは分かってるんで、守護も、ま、これ意味はないというていうもう点数入れるたいのでこれは 4点を出して最後に ゼ温存したゼロ人形でリアムでフィニッシュというて感じですかね。 り物ッ破で顔面顔面顔面回復されて逃げられることだとは思うんですけど。 で、リームリーサルか。しか回復しない。 はい。 ただギルネに ま、そもそもギルネ投げるのにかはいられないと。なるほどね。これギルネは投げることできないよね状態ですもんね。 88は残るからね。きつい。 いや、そうですね。あの、打点地では変わってないんですけど。 その盤面残りますから。 いや、そうなんです。 いや、ただ一応夢リームの当たりどころ消しといて次ギルネで進化していや、 夢ミリアムが取れないもんな みたいな感じになりますかね。 えっと、エースの回復が 1 点だけ入るから、あ、確かにそうですね。なんとかならないかなっていう。さあ、 さあ、顔にすっ、ここで、そしてリアムがなければリアムで勝てるようにしておこうという判断。かつ リームが実はリーサルではないと。確かにこれリーサルはないすね。 そか。 で、どうなるんだということで自分のリアムと相手のリアムがお見合いするわけじゃないですか。 はい。 だからこれ 自分のリアムと相手のリアムがお 変って置く。ま、 これで6点プラス2点で進化させて 守リアム残しなるほど。 これに入っちゃう なのでナムがこれはリームに託した形になった。ですね。 オスワルドがえっと型て 操り人形に これどうなんだ?あ、先になるほど。そういう処理か。ことか。 さあ、これはダメージ与えていった。 ちょっとこれは難しいプレイ連発でしたね。 いや、そうですね。 確かにこう型先当てしてで 2点入れてで 0 を置いとくと倒れられないみたいな333 じゃなく333321 になるから自分が先に絶対倒れるみたいな相手が 2 体しか倒れられないでこっちの人が倒れが絶対発動するから勝ってるすね。 確かにDMをケアするだったらそれが1番 今あったんかね逆リーサルといたら起こしちゃったから出しちゃったっていう 行けてたんか ゲームでしょ。 確かに確かに え本人いた 先にリアム出して3点当て 誰夢ミリアムの本人? そう 当たってからだった。 うん。 いや、今のちょっと難しかったですね。 いや、難むずいっすね。 うん。 で、オスワルドにとってはここはちょっと取りたかった一勝にはなりますよね。こうネメシスミラーがやっぱ一番取りたかったと思うんで。 うん。 ま、おそらく今聞き込んだマズルベイン。 うん。これ切る予定ですかね。 ね。ま、ちょっと序盤の組み立て次第ですかね。序盤押てるんだったらそのまま大きでもいいとはもう 22から動いてワ聴者の 3 ター目もそんなにグリームに入れるでストップしにくいんで。 そうですね。そのままオーディ 2 発とか普通にあいたわ。このプレミマジで悔しかったです。 この流れだとちょっと人形がめてからのありそうですね。 疲通らなかったら行くとかは結構あるかもしれないです。 うん。 なんなら余裕あるから 1枚置いて照明か 2枚抱えた状態で。 お疲れ様でしナイスファイトや。マジで あれだから当てときゃ勝ってたって感じなのか。ス ちょっと後で終わったら振りちょっと見ようぜ。今のシ ただちょっと中盤すね。 その手前が打点どんぐらい出るかが不透明なのが ギルド勧誘しようかな。 もう1枚大き引けるんだったら ま確かに でもネメスエピックだったからうちのギルドに入れないわ。あ あ、そうですね。 ここで 名 例えばもうグリも置かれちゃって でマーウン来たとかだとあ、もう自分行きます。 行かしてください。 そうですね。あのデッキに回復がほぼ入ってないんで。そうですね。き上がり私。 さあ、先行4ター目。 ちょっと最速マイをどうしてももらうかなと。ただ人形だとしたらここにコメントしておもろすぎるでしょ。 マウィンの打点をカットしやすいってのはありそうですよね。こう 今のプレマジで悔しかった。 フォロワーをま、なんとか置くことはできるっていうのはメリットですよね。 いや、そうですね。ただ、ま、回復手段がね、こうないデッキもらったダメージを これタはやっぱ混ぜるって感じだよな。 次のターン飛ぼうという。 え、タ備はマゼルが基本あれなの。 ま、これはナム目線でも分かりますよね。マゼル置いてて。いや、これ 2枚プラン 普通に人形で勝てんの。タイ ただま相手がどういう動きをしようとこちらとしてもやれることは変わらない。 さあ、絶望の権限マーウィンに最速。 あ、人形メとして勝てるんだ。 ま、音調がきついけどって感じだよな。 さあ、このターンどうする?速攻混ぜるな。 そう、沖リアムからの 8点からの12 点みたいなので勝てそうではあるよな。 ま、ウィルバートに強くしたいかどうかとかにもよるかなと思うんですが、これはマゼルベイン行きますかね。タイビショップは概の展開と たマゼル行ったわ。 ま、山札を削り切って勝つ。 はい。特殊勝利を狙いたいじゃないですか。なので、ま、早ければ早い方がいいのかなっていう。 うん。そうすね。 で、やっぱりこうビショップ側も打点が 1 ターンでめちゃくちゃ出るデッキではないんですけど、ターンを稼げば稼ぐほどやっぱ点数は伸びてく。このマーウィンのクエス。そうですね。 ま、最速でけんなら混ぜるよな。 さあ、できればね、こうウィルバートのような、ま、強化の盤面を作りながらクレストを付与したかったんですが、ここは 1人に優しくを強くする。 強く、ま、クレスの 数も安定してくるんで 集めることができていきます。さあ、目の前の 46 を触ることもちょっとめんどくさい手札になった。超進化がまだないんで 絶大はまあ取っておきたい気持ちもあるけど。 やりづらい手札ですね。ま、盤面がになっちゃうというか突進、突進ですよね。 いや、そうですね。 照明切ってとかでもちょっとくっつき悪いですし、照明切るには早すぎませんね。い や、ビルバトにね、残しておきたいんで。 いや、あまりにもちょっとくっつきが悪すぎてっていうところです。そうですね。はが埋まる。 これであればアクシアで、ま、破壊体制をつけておくよう。 アクシアの破壊普通に強えんだよな。 さあ、グリームニルが後から来て永続クレストはありがたい。 あとは効率よく点数入れていきたいため、ま、セイントフラッシュが、ま、最も効率よく相手の場面を処理してくれるが、ただその場合はクレストが、ま、増えていくのは、ま、肯定車で増えてく感じですね。 いや、そうですね。 ね、ちょっと姫か手札から入っておくかというところなんですが、今団結者のクレストがついてるんで、手札を 2枚は消費したいんですよ。 いや、そうなんですよね。 で、あればグリームニル プラス何かとか、 ま、クレストつけながら何かをするみたいなアクションになると思うんですけど、今回の場合はインジェクションにしましたか。 いや、ちょっとこれ超進化を切らないと点数入らないですね。ただ切っても 1点しか入らないんで。 うん。なるほど。 あ、順番的にはあ、確かに確かにグリームニルが後付けになっちゃってるんで、もうどうやっても手点入らないみたいな。 ま、ただ永続的な いや、そうだね。大丈夫の量がら。うわ、起きてえ。 さあ、あと2つのクレつきてよ。 ああ、早急につけておきたい なのでオスワルドにとっては照明を切ったこと自体は、ま、ありっていう感じだったんですけど、このターン自体相手のその回収のターンがかなり弱かったんで。 いや、そうですね。 特にね、こう破壊体制つけられるっていうのはね、 このタイビショップにおいてはかなり強い。 ま、で流れないっていうのはこれは設置しておく。シア進化は無理しなくてもいいかなと思います。 さあ、ベハリア進化消滅いいね。 消滅をして A2点をそして位を かけシアの攻撃防使う予定があるという判断でした。 次のターン開かなくてもいいっていうそんな使い方になりそうですよね。 ま、盤面が強いんでそんな点数入らないだろうっていう判断ですね。 回復として使う方が、ま、意味としては強いですよね。 削り切ってたらラッキーのついていきまして さ、これ面処様 姫が来る。 ま、泥を優先なのであればクリスタルケージングクレストを付与するのが優先であれば、ま、ガルミ姫かもありますし、 ま、1 点でもね、こう回復していきたいというのであればダ電話かけて体力がオスワルドの体力が 16点なんで はい。で、進化権はないという状況です。 そうですね。で、超進化が 2 本ある状態なんですけど、ま、クレストつけてけたいかどうかですね。 目先の回復はもちろんこの断結車3の団結 車出して逆月き使ってみたいな動きで盤面 処理しながらって感じですかね。 ま、エズディアの卓ももちろん66が立つ のであるというような状況です。 ただ盤面は本流もらいやすくなっちゃうだけにもなるんで、今断結者ですね、暗の断結者のクレストが残りカウントダウンが 1 になる配信がなるんで、これだと本流が打ちやすくなっちゃうのかなっていうのありますね。 いや、そうですね。さあ、ライオが来てる。 9 ターン目にライオ。しかもスペルもちゃんとありますよ。さあ、ここでは完璧なくっつきになった。 これは本龍ウィルバートもありという状況になってきた。そうですね。このターン多分本流は打ちたいですよね。断結 団伸ばしたいですよね。 伸ばしたいですよね。 しかも盤面、ま、単騎で帰ってくるっていうのは結構珍しいと思うんでかつ、ま、自分の面も強くは白かなと思うのでウィルワートに手を伸ばすか。うん。 で、5点、11点。ま、目の前に4 点回復あるんで、20 点どう削るかを考えなきゃいけないんですけど、 ま、ウィルバートがこう倒せずとかは全然ありえますからね。こ ありますよね。うん。 うん。超進化をギリまで残しておきたいっていう気持ちもありそう。 なんで422 みたいな感じですか?出して本流打って みたいな形で。ま、工程者出してから本流の方が一応あれだ。 さあ、ギリギリまで悩んでナムは ビルバートに手を伸ばした。おいのウビルバート 79 本龍悩んでる。さあ、ここは使って 5点ダメージ。 さあ、手札も完璧です。さあ、ただこれはもうライオに行くでしょう。全てを覆す 絶の権ライオ。 うん。昇か 使ってからの いや、これはいい流れ。ったのも大きいですね。これスペルが一緒に来てね、これ。しかもま、これはめっちゃいいじゃん。これ絶ライオでしっかり全なジョリして さあ、4回復。 かなりいいんじゃないですか。 ドリームが完成する。 うわ、ドローの枚数もやばい。 しかもね、こうなってくると盤面が狭くなっちゃうんで、破壊系もやっぱ相性いいすよね。こう自分で開けられそう。タイミングかなりいい。 いや、タイミングがかなりいい。 ただこれは結構点入りますよ。 あとギルネリーゼがあれば急入るんで 間に合うですよね。 間に合えそうですね。 さあ、残り6。 さあ、は、あ、破壊系が集まってきた。ただ回復が回復拾わないといけない。 さあ、破壊の荒野2ドロー。 私のもの いない で一応ドロー見るんだったらリさしいコーラだけ別で届いたわ。 エンジニアまドでかけてきやがって あの荒野割れるんで荒野て 怖 破壊体制があるカードが場にいるってのは結構いいかもしれないです リーシナをラストにするかどうかぐらいかな フィールドエンジニア回復欲し おギルネリーゼル でかすぎるギルネ いやい回復ですよしかも当たり先消す前にちゃんと ギリの受け考えてたんでこ 5点はでかいですよ。で、 11 点まで逃げて。しかも盤面強いんで。コーラう。 さらに割ってって感じ。 3 リシナ出して荒野割って。ま、先にもう断結でうん。これでもいいですね。盤面を広げて。 なるほど。ピ残ってないので、ま、リーナーいいの使い方や。 ま、シャムはでも 邪魔物全部潰して投げて守護にして うまいね。 さ、完璧な時間を過ごした。 残るデッキは25 枚。神殿はこのタイミングでは少し厳しい。意外というか普通に器がなくてやばいすね。 いや、これ殴り倒されてしまうのかしかない。この動きをした時は オスワールドに点が入らないじゃないですか。いや、一旦もらってますから。 いや、そうですね。 ここ点入んならでかいわ。 さあ、ただ破壊系じゃないとちょっとプレイしづらいよねというところはあります。 しかも今団結者みたいなのはなくなったんで。 そうですね。 いや、意外とがないすね。 ないのと盤面が埋まってんのが強やることがないようにできましたね。 クルルが1番ま、回復もしますしね。 一応 友達初めて一緒だよ。 さあ、1 回復。さらにはダメージを飛ばしては続くのだ。 これは消滅もらっていきます。さあ、 12点という体力。 残りデック18か。 キルネがない。 いや、きち 点は出せるので残り7。 F12で回復ソースなし。 ただ13がいるんで13が倒れる前提で5 点入れないといけないですよね。 逆きゲできるか。 本流まで強ねっといて。そう。本流いルバトかな。 1番面が強い方が良さそうですよね。 そう。ま、体力削り切られることは、ま、ほぼほぼないと思うんで。 うん。 ま、最悪こう殴って勝つこともできるっていう私を狂わせさ。音調を溢れさせる。手札を調整ですか?手札の調整で にある。マーウンツ本の 次も本流打てるようにしておくようなそんな状況でした。さあ、残る 17枚ですが いやこ先のね、こう新日シリーズがめちゃくちゃ強いんですよね。 いや、そうですね。ドローも進みますし。 ああ、なるほど。自分で吹き飛ばすためのオーシャンライダー 先に手札を調整してウーバ で退場できますか。 うん。 で、ドローもしたいんで ひどいんだね。 さあ、アジュラフリートさらには気闘車吹き飛ばして 2ドロー 残り14秒。 みんなの心を ま、この次のターンには 壊れちゃうからマナーモードにしると とにかく回復 で面最強にする感じですか。 なんで 残る5PP なんでま団結構皇帝車出さない手を伸ばす 皇者団結プラスみたいなの そうですね。 皇帝車でそう皇帝車でここの後に団結マーみたい。 いいね。 マーウィ。そうさ44。 そして44かね。強すぎる。 マゼル強残点 さ ギルの引 セトフラシ。これで勝ち確になった。あとは マムがこの中に削り切れるかですね。 もうセイントフラッシュでここで死ななければ勝ちや。でもない。 いいよ。スワルド。スワト削りきれないな。なので、ま、最初のワンドローあるんで、ま、残り 7枚でドローが何もなければ 2 枚、2枚引かなきゃいけないから2 枚引かれなければ あと1枚 クレビシガチで全敗やん。 そもそもこの盤面処れますかっていうところから。 いや、そうですね。 う、インジェクションもね、ちょっと間に合ってないですよね。 しかもグリームニルの後付けというのもやっぱ効いてますよね。先にね、かけてないんで超進化が打点に変換しづらいっていうとこですね。 やっぱクレストという関係上は ここの このね順番っていうのはすごく大事ですから。いや、これはちょっと苦しい。盤面は触れない。 いや、でもオスワルドうまかったよな。マジでな。 さ、エクストラ 盤面作んのと回復しっかりして めちゃくちゃプレイングがうまいわ。 プレイしていきます。 潰しちゃう。 進化プレイがめちゃくちゃう。触れるか。これは 使って処い強すぎてかないと。 これはもう2 ドローするだけで勝てる。セイントフラッシュのセフラッシュの 3リドローからの削り切っての特殊勝利。 いいね。クレビ 3連敗きました。 あとは 気持ちいいぜ。 こうなるとウィッチビショップのマッチアップですか? そうですね。ただ結構奈川のビショップに進展が入ってたんで。 いや、確かにこれはサタン対策してるみたいな。 ただ確かオスワールドのリストはサタンが 2枚だった。 いや、てかさ、あれだね。 めちゃくちゃアッパーうまかったよな。 ドラゴンもしっかり活躍してこうナムとしては戦いづらいのかなっていう ネミスもしっかり活躍してあの戦えるデッキが増えたって考えると さあ第3 バトルめちゃアッパー見ていきましょう。 調整が素晴らしかったんだ。 焦がして ま、なんだかんだ結構ゴブのイメージがあるショップウッチですよね。 いや、そうですね。 全てのクラスが戦えるようになってる。 お互いこうプレイは難しいんですけど、ま、ビショップは守るというよりかは攻め切るイメージですね。 ま、バーンデッキとしての側面をやっぱり出してくるかなと思うんですけども。 で、ウッチ側はやることあんまり変わってないかなって感じですかね。コンボを目指していってっていうとこなんで。うん。 さあ、ベハリア。う、 今回デッキに対応されています。かなり打点は ドラゴンさっき勝ったよ。クレビショに。 ま、やっぱ大事なはさっきもありましたけどグリームニルが先にかかってるかどうかなんで 1番の早に欲しいですね。で、 ま、ウィンに最速に進化切りたいんですけどない状態で進化切ると 結局の断ったり 打点が入りづらくなっちゃう。 そういうかな。ま、ドローにも使えるし。こういうマッチングだったら さあ、来た。新の継勝者ベハリア。 ま、あとはメガネザルトが取れんのか進化で。 おお、これはすごいだ。 きつい、つい。火力は十分と。これ結構 質意来た。 そうですね。前もま、引けてますし。うん。 全然輝いてね、この質 さ。ワルドのドはここはゆっくり 式 ドローバーしていきます。室意のどん底や。意味でもクレストはつけておきた。 やっぱベハリアって花あるな。可愛いね。 盤面にいるとやっぱ鼻がある。 の闇どころとしてはまあ 44 とするのかどうかってとこだと思うんですけど、 ま、 さすがパックも主人公だけあるわ。 起動車出してで、次そうですね、マーウィン進化切ってで相手のアングレアバーゼントに対して断結当てながらまた進化切ってっていうのが大胆なですかね。 うん。 ま、なのでエクストラP 使んならここかなぐらいの感じだったんですかね。 さあ、リコの照明です。ここはストームブラスト。く、 上から1点ベハリア。 グリーームにる。 うわあ、難しいな、これ。 言い方がグリームにの言い方の方がいいわ。 我こそは軍踊りく風。 グリームニルの言い方だったよ。 一応我慢するじゃないですか。で、次のターンに、 ま、エクストラP 使ってマーウン出しながら 42 とプレイしてみたいな感じでいけるんで。まあ、そうっすね。 66で残るのは結構魅力なんですけど。 うん。 ま、こう開始の相手のプレイ考えるとアングレアもしくはバーゼントっていう流れだとは思うんでバ うん。確かに7PP で一緒に出すは結構ありそうですね。 グリームニルマインの方が ま、目はいいですもんね。 うん。 ここで位は置いておく。ま、相手のウッチは消してこないんで先置きかなみたいな感じですかね。 ま、置いておく卓なんだ。 特に急ぐことはなくスペルブけというような状況です。 セイントフラッシュ。 いやあ、くっつかない。ちょっと PPの使い勝手が悪いですね。 そうですね。まあウィ 2倒アングレア割って次のターンにエクストラ P使いながらのグリム までもグリームに行かなかったのが結構効いてきそうな気もするけどな。 ああ、もう全 僕タイミングなくなっちゃいそうだよね。次でエクソラ PPマーウンとかすか?アク ションがかなり弱くなりますよね。 つい。 さあ、サタン来た。あ、取れた くない。そんな状況になりましたが、これ一気に点入りますもんね。帽子いってほしい。こうなったら あとはもう限まで送ら こうなったら感じですよね。 世界否定しぶっ壊すわよ。お ま、盤面が埋まってたら埋まってたらウィッチも結構きついんだよな。ここな。なるほどね。 絶対弱いターン作らないぞっていうその意思ですよね。ま、あとはちょっとオスワルド目線はもしかしたら相手が置きたいのはウルバグエラかなと思うんで、ま、圧力かけてって感じですよね。 て感じかな。ああ、なるほどな。 これで3点全体2点の3 ダ目で次やの位で打てるとなるほどな 狙い通りの流れを作れたがけ ああ処理すんのか質盤面処理あなるほどねそれで処理すんのか ちょっと分かってる さあアングレアは なるほどなるほどそしたら室意室意位も残ってとんでもない打点出せるリーゼのて一瞬思っちゃったか なるほどこすね。盤面が 聴してもまあ足りないっすね。 2 点。 ここで例えば最点できるで行ってたみたいな面白かった。そう。 不オンの5点でしょ。だから9 点しか食らわないから死なないし。質意位があるからライフも大丈夫とせろよ。 ま、このターン倒せなかったらもうで大量回復されちゃいますからね。 なるほどな。うますぎるな。 受けてみな。 さあ、ここはクオンで押し込んで勝つ盤面は強く作っていくは できればこの質位を 体力ではなく、ま、盤面で受けたいでしたね。 ま、お相手もうまいよな。そうなってくる。 かなりうまいなと思ったのが相手のクレストの数 2 になるタイミング減るタイミングで盤面を強くすると え増やしながらクレストを増やしながら盤面をする非常に難盤面を開けて盤面を押し付けようとか攻めるタイミングかなり考えてる 球電捨てるんだかあ新殿な まロデオの進化というような で4点入れてロデオ進化なるほどないな 結果的にナムはこの質 すげえな。このムーブですよね。 綺麗。 なんか回復せざる感動すら覚えるね。ね、 綺麗な処理。 さらには進化も2 つ奪われてしまいました。 ま、ここから奪われたぐらいな処 クレスはまあね、働か 効果は出ないんですけど、ま、ここまでくれば P が伸びてるんであったりとかジャンヌみたいなカードもし いや、そうですね。 熟自体は困んないのかな。 おらおら。 ただあそこで いや、 ま、言うなれば さきは終えた。 玉ねぎ2 つちょっと溢れてしまったんですけども うん。言うなれば 切っておいたのは起きそうな そうですね。 オニオン軍団になってる。オーバーディメンショも気づけばコストまで下がっているんで存し あとはもうかなり自由に動けますもんね。こ軍団のおかげで 足だった。 ここのえま、ロだから回復しながらここで 3点詰めて残り10 にやっぱちょっと怖いのでくと 神殿が 置かれちゃったんで超進化が 1個しかないとなるとで 神殿をことによっても 防いでいくと ちょっと難しいかなっていうとこですね。 よりこミノーマン 4回復 手札はちょっと少ない方が作りなさい。 さあ、バリア作って オーバーディメンションはすでに完成してますよ。あとはもうサタンポンをきさ許してもらえればっていう状況ですね。 ま、もしかしたらや、ありますね。 いえ、しかも1枚目がもう3 コスですもんね。これデッキん中にノーマンとキル めちゃくちゃロデオ重く見てんだ。 ま、確かにこう当たりがめちゃくちゃ多くて 回復じゃないですか。で、 うん。どっちも使える サターン着地したら回復がないと思ってプレイするのがセオリーだと思うんですよね。 それをずらすこともできるし逆にギルネリーゼのバフだったりとかがそれは打点になったりするわけですよね。例えば魔の心から逃げてても 15点いきなり出 あとはノーマンドローによるオーバーディメションです。手 番目も残さず一応 これはサタンをことリーサルはないんで ここは神殿をクパーしなくてよかったと。そう さあただこれは飛んでいくオーバーで さあここ飛びますね。 まあ、これはバリアがないうちに行っちゃおうっていうところですか。 違、サタンオきアきすると残り 3点。3 点で進化残ってるんでギルの結構いても一応できるし逆にこのターン中に魔ギル 沈黙の魔ギルで足りてんじゃないの?これ進化 13とギルの足りてる。リーゼで 15点なんてこともありますよね。 という話をしてたらにこの 15オスワールド 今回 さあオスワールドが削り切った。 素晴らしい。 さあ、見事決めていきました。あのレイジのオフラインプレイがワールドだけに押すだな。 続けての 僕の視聴者だってわかったから何でも言えるわ。もうです。そうですね。 これ負けてたらメスワルドって呼ぶとこだったわ。 使って。 今日からメスワルドな事勝利してきました。え、それでは、え、お話繋がっているようなのでインタビューしていきましょう。オスワルド選手おめでとうございます。 ありがとうございます。 おめでとうございます。 テンション高オスワルド。 いや、あのレイズのね、こうオフラインでの配信卓ではちょっとインタビューできなかったということで、ま、初めましてになると思うんですが、オスワルド選手改めましておめでとうございます。 ありがとうございませ。 いや、こネメシス引き続きしてになりましたけども、お見事でした。 え、どういうことの能力変更があってネメシス変わったかというのはちょっと聞いてもいいですか? そうですね。やっぱりネメネメシス能力変更で変わったところ、ま、自分的に 1 番ありがたいのはやっぱついの強だ。つ葉な。 ま、これまでどうしても中盤が弱くて、あのロイヤルのスタチームに、ま、中盤も押し切られちゃったりとかもあったので、 ま、そこら辺の対抗の札になるなっていうことで、もうついに関しては人形、準人形でもリーシェナでも、あの、 AF でもなんか何でも入れるようなぐらい使ってましたね。 いや、これはちょかなり大きい強化だなっていうね、もうやっぱり感じるところではい。 でしたね。 後の強化があの、ま、リアムとかあのキャットとか、ま、火力回りの強化だったので、そこをうまくいかせるのは準人形かなっていうことで、今回の持ちコみは準人形感じでした。 なるほど。 でもそのまま今回いた恩恵というか強化をそのままも使いこなしてというような展開になりましたかね。 はい。 うん。 いや、さすがだなっていうね、あの、破壊使ってらっしゃったと思うんですけど。 でもかっこいいね。予選を卵で突破してさ。 さすがでしたけども、原さんから何かあります。 そうですね。今回あのネメシスもね、持ち込みあったと思うんですけども、ま、やっぱ予選と違って BO3 というね、ま、試合になっていて、どちらのデッキも使って勝利しなきゃならないというところで、もう片方の相方ウッチを選択していたと思うんですけども、どういった、ま、意図があってっていうところをちょっと聞いてもよろしいですか? まあ、意図としてはやっぱり、ま、慣れてて自分の中では使いやすいクラスだっていうのと、 どうしてもそのネルシスを使ってて 1番辛く感じる対面がディショック で、 ま、そうだよな。 特さん、あの、配信では、あの、マゼルベインルートで書てたいたんですけれども、 なんかマゼルベインしなきゃまあなかなか詰めきれないなっていうぐらいのちょっと相性の悪さ感じてるので、そこのウィッチに強く出れるの、あ、えっと、ビショップに強く出れるのはウィッチかなっていうところもありましたね。 うん。いや、でもそれがかなり刺さってというと、 マゼルベインもしっかりしてこう 2 枚採用されていて、もう絶対にビショップに勝つぞっていうとこですよね。 いや、素晴らしい構成マゼルがうまかったな。マジでな。プレイグが。ありがとうございます。え、オスルド選手ファイナリストまであと 1 勝になりました。頑張れよ。視聴者からリスト。 もちろん勝ちたいんですけれども、ま、そこまで来たら何よりもやっぱりジを楽しませていただこうと思いますので、次もよろしくお願いします。 ありがとうございます。オスワルド選手でした。おめでとうございます。 素晴らしい。優勝しろ。 よ、頑張ります。 頑張ってください。元気?いや、 すごい爽やかですね。 めちゃくちゃ元気。 めちゃくちゃ楽しんでますね。本当に。でも楽しくて仕方ないんでしょうね。こうちゃんと いや、でもでもここまで来ると 勝ちたいっていう欲が すごい上回っちゃうというか、プレッシャーになったりとか 見えちゃいますもんね。あと一勝だっていうところが ファイナリストになった時のインタプとかどう答えようかなみたいなところまで行っちゃうかなと思ったんですけど。 まあ、とにかく楽しむと、 この場を楽しもうっていうそのメンタルっていうのがすごくないですか? ま、マインドがね、もう出来上がってますよね。こう勝つためのマインドなのかなとも思わされるところでございます。え、オサルト選手、ありがとうございました。 さあ、この後はインターバルを挟みまして、え、ラスト決勝戦ということでね、もうクトーナメント 4 回戦をお届けいたします。え、再回まで今しばらくお待ちください。 あれ、左シた。あ、始まった。 ロマネコフィル。え、これ決勝ロマネコ フィルってこと?あ、そっか。 プレーオフって何人ファイナリストになん だっけ? ポコちヌどうなったんや。何人 ファイナリストだ? スパ様さっきベスト8とかでいなかいなく なって8人いるのか。じゃ、次オスワルド 買ったらファイナリストってこと? 8人だってコレクト いやあ。 あ、リアムの見るか。15時だって 5点ダメージいい子突然さ、札 はもうライオに行くでしょう。当てて 操りの責任自体はもう取らなくても打点は変わらないと ていうとこですね。 いや、そうです。そうそう。そしてリ 5 点確かにそうですね。なんとかならないかなっていう。さあ、 リームに託す形になった相手に失走。そしてリアムがなければうん。 ここで ようにしておこうという判断。 かつリーアムが実はリーサルではないと。これどうすべきだったんよ。 で、どうなるんだということで自分のリアムと相手のリアムがお見合いするわけじゃないですか。 はい。 だからこれこれかな?いや、進化前に当てちゃうとあのラスは 2点が飛ばないんすよね。 リーム先出しして進化して当てても この人形がなかったらどうなってんの? あ、この人形にリアムしたら相手のリアム の改良型が自外できないから上から取る しかなくて 勝ち。いやでもそれだとそうそれで勝ちっ てことか。なるほどね。 そういうことか。この人形にリアムを つければム出して 改良型ぶつけて でこの人形にし出してから進化して改良型 操り人形のあ自先をなくすのか なるほどね。 あ、ま、そうだね。改良を普通に当てても まあいいんだよな。 そういうことだろうね。多分ね。ま、 どっちでもいいんだよな。 なるほどなあ。 深すぎるな。 相手の場面触ってリアムを置く。 で、これだとリアムの当たりが リアムじゃない。改良型の体力が 5点同士 操り人形の当たりところできちゃうから なのでナムがこれはリームに託した形。 ここがさ、 21だったら改良型が当て当てで 1体自外できなくて2 点が先に下に当たるから勝ちだったんだ。なるほどね。 もろ になった。これリーサルなんでオスワルドが えっと立てて 操り人形に爆リアかけたら配置されなかったから勝ってたかな。 なるほど。そういうことか。さあいった。 ちょっとこれは難しいプレイ連発でしたね。 いや、そうですね。 確かにこう 解説も言ってたな。てかエ原やっぱすごいな。 2点入れてで 0を置いとくと倒れられないみたいな 333333じゃなく333321 になるから自分が先に絶対倒れるみたいな相手が 2体しか倒れられない そうですね。でこっちの人形が倒れが絶対発動するから勝ってるすね。確かに DMをケアするだったらそれが1番 良かったか多分守護の枚数も変わんないんでそっちのが 頭3で残しちゃったからな。 面しれえな。 ゲームでしょ。楽し 確かに。確かに あなたとの対話を希望。 先にリアム出して3 点当ててみたいなでも行けたか。 まだ。 うん。 今のちょっと難しかったですね。 いや、難むずいっすね。 うん。オスワルドにとっては ここはちょっと取りたかった一にはなりますよね。 ここネメシスミラーがやっぱ1 番取れ戻るか。あれなんか PCが火吹き始めたんだけど。そろそろ面 PCをだく時が来たか。 聞こえる?このPCの音。 ビルビルビル。うおおみたいな音出してる 。PCが うちのPCがもう バグっちまったぜ。 あ、再開した。オッケー。オッケー。 お待たせいたしました。引き続きレジシャドウバスジャパンチャンピオンシップ 2025 プレイオフをお届けいたします。実況和ずです。そして解説原さんです。 はい、お願いします。 お願いします。 お願いします。 さあ、これまでのトーナメント表を見ていきましょう。残るは 1 回戦になります。魔王ニカスマップがまずは表示されていますが、トーナメント評価も 8個あると過はリカを破っての 登場になりました。き才能の照明という 選手もいらっしゃいます。 ちょっと混ぜるに明すぎるか。 確かにありますね。 ポチで勝ってる。 さあ、どんな 8 人が出揃うんでしょうか。ジュナ選手勝ってますね。最初にね。 お、こう配信 ポコチヌ勝ってるや。おスワルド来た。オスワルドという どっちも配信たくれ楽しみポるぞ いう選手も集ました。元プロ選手でございます。 さあ、我々をお届けするプレーオフ 4回戦の ポコ抜くる ピッチャーマッチご紹介していきます。 ロマネコVフィールのマッチアップ。 え、選手はですね、ま、もちろん元プロというところもあるんですけども、 誰? なんと 元プロ クラスレート はい。 前期ま、なんで9月ですね。 そうですね。 2360 全体1位ということでございます。 いや、もうすごすぎ。でもない数はもう全 1です。 全1です。 うん。 アル。ビショップですね。 ビショップでっていうので、ま、変わらず CR2360、 ま、ナイトメアとかもかなり愛用してたイメージがあった。 確か大阪の大会かなんかでモード目アずっと使って投げてたっていうのが多分これ環境初期の方ですね。 そう。いや、だから2 つ仕上がってるってことですね。 ちょっとこれは現状のクラスレート 1 位がやっぱここまで上がってくるっていうのは楽しみですよね。 ただロマネコも王道2本できてますから。 そうなんです。ウィッチショップ。ま、ただただ見るとウィッチの通りは良さそうだなっていう。 いや、そう。おしっこしとくわ。 T、ま、降りてるというか、 まあ、確かに。で、ま、この対面のビショップだったりとかナイトメアロイヤルに対して強く出ようっていうことですかね。 さあ、参りましょう。決勝戦勝ファイナリストレイジシャドウジャパンチャンピオンシップ 2025 モードから投げていきますね。 ゲームでしょ。楽し そうですね。デッキをモードから投げましたね。ま、あんまりビショミラーしたくないとかそういうのあったかもしんないですね。 いや、確かにありそう。 あとは、ま、ウィッチにどちらが部がいいかとかもちょっと考えてるかもしれません。もしかするとモードでの対ウィッチすごい自信があるとかっていう可能性もありますからね。 そうですね。 ま、それこそサタンオディさえもらわなければという。 いや、そうなんですよね。 うん。 ま、結構モードはそういう試合もありますしね。 おお。ウィン トリプル。マーウン。 トリップルという流れにはなりましたが、ま、グリームニルもしっかり引けています。ナイトメア対面はとにかくグリームニルが大事だと。 そうですね、やっぱりこう盤面がね、強くなってくるデッキになるんで、この超進化でしっかりと盤面処理しながら打点を、え、こう与えていかなきゃいけないってところからやっぱりグリームにルかどうかっていうのは、ま、試合を左右しますね。さあ、分かりにくかったですが、ディアロジアルはね、少し今エモしてくれてましたね。 ちゃんと挨拶できる子なんですけど。 うん。うん。 やっと届いた。 我々聞き手がちゃんと読み取らない。読み取らないといけないですね。ま、こんにちはって言ってました。さあ、どんどんモードをマーウン 3 対稼いでいくっていうのはショップ自体が序盤めてくるデッキじゃないんで、 ま、こういうカードでどんどんどんどんモードを稼いでいくっていう進行ですね。さあ、流れるようなやっとワイルドロック食べられるわ。 回を見据えていくのはフィルカーロマ猫もやりたいようにできるようなではあります。さあ、これは 444の起動車。 ま、この44 が、ま、かなり触れてないんで、 ま、残ってくれるだろうというのと、ま、ここで進化を切るとまためうま このモードのカウントが進んでいくので、そこを目指していきたいというところですね。 ま、これは1 つモードの目は高校の利点ですよね。 そうですね。3 ター目にこの起動者が立つというのがま、リームニルだとかその目の前のは破壊しながら 展開できますので うん。これはもう進化だけにアドバンテージ取られないように 44がま、並び立つと 迎え打っていく展開になりましたがに対しては共感とゾもあります。 ま、打ちながらっていう展開でも良さそうに見えますね。 ま、もしくはそうですね、肯定車で 1点与えてとかですかね、こう 3 点進化で当ててっていう流れも、ま、悪くちょっときつい。そうですね。 ま、どっちかなと。盤面に 1 体しか残らないっていうのをどこまで見るか。 ま、こうやって満員置いてきてるんで、次のターンオムマーインだろうなって考えると盤面はこう 2面にしたりとか、あとは 一応77 にするみたいな選択肢もあります。 そうですね。団結に強くするんだったらお、 荒くの力。 なるほど。これが一番良さそうか。 なるほど。 もう盤面を強くする。シンプルに強くするって感じ。 強え。 7755で 体力を詰めていく。 ま、マーウィン次連打したとテ。 うわあ、これうまいですね。1 面残ってもうと断結行くしかない。 うん。 もちろんもいけないよねっていう。ま、 5PP しかないので本撃打てないしっていうところですよね。しっかりとケアしてましたね。方に許されない。 さあ、これは連れていく。 生成した。 やっぱうめえな。これで盤面生もさらにしやすくなりますからね。 確かにこの卓はかなり強かったですね。 うん。 ま、このターンも継続して盤面を並べるかどうかですね。 ま、前のターンこうやって並べたんで処理してる盤面作っていたんで団結者を使うことでその盤面広げることはできるんですけど、マーインに進化を切るタイミングというのは必ず訪れますから こうなった時にうん。 ま、どのようにプレッシャーをかけていくかという戦いにはなりそうです。 ま、マーウィン進化されたら取られちゃうもんね。断者な。 ま、考えと回すこともできそうなんですよね。 で、結構難しいのがここですよね。モード ナイトメアドの難しいところといえば、 この盤面を作るバランスとこのモードの カウントを進めるバランスというか、 どっちを優先していくのかっていうのが かなり難しくて、ま、今現状が進行 カウントが5なんで結構ゴールが見えてる じゃないですか。ただ手札にはなくがない んですよね。うん。だからこそこちょっと ドロー回す価値も高い判断ですよね。 ここはモード貯めて、 ま、77 億っていうのはマーウンにはかなり強い動きになるんですが、ま、本流は火せなきゃいけないよねっていうところも 考えて。 進化を切らないか。 進化温存ですか? 温存か。 おそらくカウント的には進化を切らなくても足りていそうなのと、まだシャムナクアーが見えていないので急がないという判定ですね。で、あれば比較的マーウンに進化を切りやすくはなりました。 進化を切るだけでひまずは盤面処理は可能です。 ちょっと強くするね。 絶望こそが救い。 手札のスペースを開けていきたいとは思うんですが、ここをどうしますかね?なるほど。ま、本量打つと開きますし、あとは穏やかなる教会を置くで開くとしないみたいなもいいかもしれないですね。ま、しばらくね、こう来て欲しくないっていうのはありますよね。 こう団結のクレストが切れるタイミングとか調整できるタイミングで 強して アクトする でま車もある者置いてから 本流打つ方がお得にはなりますよね。ま、叩いておけばこれは手札もい ちょっとこれどう見るかですよね。こう 66で残る価値がどれほどあるのか。 さあここは さあこれは姫川を手札に加えることができました。 燃やしてもいいというタック。 対モナイトメにとっては いや、いいカードですよね。1 つのキラーカードとなっています。 ま、ウッチとナイトメアを深く見たカードですからね。 いや、そうですね。は、ワンドロー。これで動車。当たんないと手札が割れるでしょ。 の雲の継承者 サムナクアが来るまでちょっと耐えなきゃいけなさそうだ。 体力したら15 点まで押し込めてはいるんですが は続くのだ。 この14 点どう削っていくか。セイントフラッシュま、 1つ大事なカードの1枚でしたが 燃えちゃいましたね。 燃えちゃいましたね。ただやっぱこのマッチアップは除去の枚数かなり大事になってきていて、今のところ器ジャンヌと抱えてるので全体除去あと姫かもありますしね。 こう除去自体には困っていないので 一旦このターンは手札整理のターンとして 盤面にカード使っていきたいんですけど、 ちょっとこの77が取れるかどうかが本流 だとランダムになっちゃうんで そこが難しいですね。 ああ、3 本流本流みたいなのでうまくいけばまずは一旦チェックですかね。この素材 さあ、これは本命からは 本龍 避けられてしまいます。ま、ここで 2ブ位1 するかどうかですね。ただ結局超進化切ってみたいな動きをしてしまうと超進化が結構除況としてのアドバンテージもあったんで 神存在し うん。そうですね。うん。ま、ただ77 が残っちゃった時は死んで これは確実に ご飯食べてたわ。に行きます。 ちな さあ、フィルにとってはかなりリソースを奪えてる状況。 船員とか 超進化あと1 つというところまで追い込めています。 ま、セイントなら別に燃やしてよかったを見ると こういう邪況とかが燃えて後々銀とかがどうしもなくパみたいな。 うん。そうイメージになりますよね。 決して軽い手札ではないという。ま、ただ、ま、フィルとしても盤面を作り続けるしかね、方法はないと思うので、ま、ちょっと盤面を作っていこうかなというところに、ま、 47 が立ちかっていて、思ったより盤面強くできないなってとこです。 ま、セイントめちゃくちゃ重要だよな。 結構大事だよ。このケルベロスの選択になったや。 燃やすわ。 燃やしわ。燃やしたことがつか大きな財産になるかもしんない。マジで。 うん。ここはもうケルデだ押し込んでい。 さあ、ケルデロス押し込み。 これで7点入りますから 残り7 点というところまで追い込んでいる。近接とかこの盤面とかもさ、まだもう素晴らしいですね。 もうちょっとプラスアルファとかでも温存できるしかないよねっていうところで このケルで調子進化そうですね。 ま、うまくいけばね、こうルナ&バーナ力だけで勝っちゃえるし、それこそ手札にあるギルネリーゼが打点になれば うん。 ゴールにもなり得るというそんな状況です。ま、回復なければね。 ま、4点入るんで 7点ですよね。 いや、やっぱジャンヌ強えよな。 耳が倒れて7点という体力です。で、 回復気当分があるんで実質点です、これ。 うん。 これでもこれした は1点取んないのかな? 残り8 守護がなければを 突破してからというそんな動きになります。 調化あれば、 ま、こうなるとギルネの打点とかマジで大事になってくる場面ではあるよな。 うん。ドロー自体はね、今しようと思えばできる状態ですけども、ま、フォロワー探しますか。 さあ、まずは共感度像で泥を決め込んで変態仮面。 いや、まだ来ない。 シャムナクア シャムクアにはたどり着けない。 ちょっとね、これ隙を見せてしまうとやっぱり一気に回復してしまいますからね。 調ですよね。これ返すのきいよな。 撃たれることはま、黒式音調はどうすこでしょう? さあ、ここはしゃくはくっつかなかった。 これがね、やなんだよ。僕モードナイト目は結構やったんですけど。 このターンちょっともっと このパターンが本当もうさ、ストレスマッハになってさの柚が盤面を ですよてなるんですよね。しながら このパターン ダメするっていう動きができないんで。 うわ、来た。黒し長。お、 これであればクレストホームランしながらみたいな行けますね。 工定者音調室位意みたいな動きも十分強そうですね。 はい。 で、一応それでホームランしてで断結者がなくなったタイミングで投げれてんので除況の枚数接アにつまなくなるようなバランスにはなってるのかなっていうイメージですね。うん。 18まで戻りますから。 相が良くなったかなと。 いや、そうですね。 しかもこのターン中に、ま、クレストを 5個にすれば14 年と相手の体力もかなり減らされるんで、ま、銀スアンドユの選択してると思うんですけど、回復しながら盤面作る確かにこ写メ中がけてるけてないは相当きそうな。 このターンけてたらフィルとしてもかなり長いゲームしてもう 除況を切らせに行けたんですけど 隣接のバリオが全然違いますから。 違いますよね。 さあ、ロマネコがまずは手に取ったのはマーウンです。 うんちか。停車 顔面は強く作っていきます。ザ遅れてしまったが遅を 来ないよりはねまあまあまあまあまあ ルルネアンドバーナ力もね、こう機能するようになりますし 諦めてんじゃ実況解説もせっかくシャムなくは引いたでまあまあまあまあないよりはねから入ってってもいけそうですね。 実況解説も音調で冷えヒえになっちゃった。 さあ、この継承めちゃった。 いや、でもこっからさ、一応 OTKムーブをバル 手札に持っておくというルートが 声は言葉 アリエルマルティネスではありますよな。眠 試練は さあ、抱えておく。 これは抱えて貯めると。 いや、いい判断ですね。体力削りきり見えてないのでまだ 1枚目じゃないですか。なので2 枚目以降の受けを作りながらっていう動きですね。ま、行けそうだったら行くし音調らってしまったのであれば引いてロングゲームやろうっていう判断ですかね。 回復ソース一応ギルネとス原の変態仮面が回復ソースでま、ギルネは 10PP で打点に変えてきた。体力は襲いかかってくる。 ジャンヌ 続くんだね。 5 点ダメージ。いや、いてえ。 この5点超きと ルルナ&バー力 2枚目来ましたね。 ありえるかこれ?ギルネリーゼの 5点抱えて0 のバーナリ抱えて痛いんですけどちょっと手札が減らないですね。必勝 2枚目が いや、手札がそうな邪魔だよな。開けらんねえんだよ。 で、フィル目線で気をつけなきゃいけないタイとこですね。 こういぐ開くのが相手がギに持ってたら そうですね。ま、クレストプラス手札 点なのでクレストが4点と 点で、ま、一応 1 個クレストがついちゃうとあれなんで、ま、 10点はリーソル牌になっちゃうんで、 11 点ぐらいまだ逃げたいな、もしくは盤面強く作っておきたいなっていう感じなんですけど、路だけで壊滅しない盤面を作るか、体力を逃げるかっていうで、一応プラス位は 4点4 点発それであれば回復しなくても逃げれている ということでどちらかの選択面をちゃんと強くするか回復するか でさらには自分のリーサルを見るにはルナバーナ力を投げておいて 変態仮面 どこかで回収はした 変態仮面 さあで3点3点そして2回復2回復44 を並べていく選択グリームニルが燃えたいやギルネ 2枚抱えてんのはえぐい うん。手札も減らしたかったし、ちょうどいい動きになったんですかね。 そうですね。回復しながらっていう。 うん。 ロマネコ視点では、ま、結構打点集まってますね。 ギルネギルネしついてあるんで 554までは見えてて 電池はいやギルネマジ強いわことねどうしても は冷上が 重くなってしまうので こうなったらもうギルネリーゼを甘路に変えておくっていう動きが大事そうに見えますね。 これだと盤面を強く作りないと きちこされ4点4点18点見えてますかね なので552面以上じゃないとそうですね 66以上か そうですね662面じゃないと もう負になってしまず で面残しちゃうと進化もあるんで となると銀節とかになりますかね そうですね基本あ 予約されて で、この銀接を切るタイミングが盤面ロックがかなりされやすかったりもするんで、できれば相手の体力を詰めてる状態で銀接を出したいんですけど、今回の状況は回復しきっちゃってるじゃないですか。 はい。なので投げてしまう。 ギルネぶっぱなしは当たりどころが残ってリーサルは 確かにならせるって感じですけど一旦もらえてもその一旦自分の ありますもんね。 なので簡単には飛びつけないよなっていう判断。 なるほど。ギルネバフかけてできる限り。さらにはギルネゼに進化を切って 咀嚼して触れる。 6点回復に 工程者で面を作るとこれもワ盤面作っていきます。続く。 これで一応全部ぶっ放されても いやフィルも相手のクレストが切れるまで耐えているっていうような状況。 ただ本流がね 死なないと もう1番ありますから。 いや、これ切れたところでなし直すことすらできるっていう状況ではあります。 え、確かに確かに 本流じゃなくてもいい そんな状況ではあります。 で、ロマ猫としては、ま、除況ですね、やっぱ大事にしていきたいってところがまだあるんで、まずクレストを埋めてしまうと姫かが置けなくなってしまって、銀接に対する回答が 1 枚減ってしまうっていうところは注意したいので、例えばここで断結者とかを出してまってていう流れにしちゃう。 ま、クレスト増やす行為ですね。押してしまうと埋まってしまうんで、そこはちょっと注意したいですね。ま、フィルからすると最低でも 2TK はしなきゃいけないっていうタにかけて削り切る。 邪打つきた。 さあ、邪の器から 心備えよ。 本龍。ま、1 番体力が低いところに当たってはしまいました。 一応どちらかに当たってれば続く 全処だったんで いやなるほどの置きで確実にもう仕留めようというところまで目指したいんで置きをすることによってま 0PPで盤面破壊から入るんでまあ 5544 と全部打点押し込むことができるっていう状況を作りましたね。ま、モードナイトメア自体が一ターにできる回復っていうのは決まってるじゃないですか。 はい。 ので、ま、器を使って押し込ん後に フィニッシュというのも狙えそうですもんね。 いや、そうなんですよね。 うん。 これそしたらさ、 ま、超進化も1つ残ってますからね。ロ ルナバーナレク行っといて。それでも ギルネとバーナレク行って。やでもだめか。 を潰 ギルネを一応つけると までもここ1 枚走っとい。や、次違う。走り走り 15 点は 55ができんのか。20点一応出んのか。 うん。全部持っとくと、 ま、OTK狙い、 は一応狙いに行く。 ま、守護がいなければになっちゃいます。 そうですね。0055 体力6 以上の守護がいなければいけるかウィルバートじゃなくて大体行っても 行ってるかな。で、ケが で、このターンは多分あのカ路ったらクレストがい、 えっと、4点、4点、5点、5 点がマックスになって18 点がマックスになるっていう認識です。 5で結10 までは向けるでしょ。いい方だな、これ。路、カ路って 19がギリギリなんじゃないですか。20 行くんじゃねの、これ。もっと 1人に優しく さあ、進化。 これで相手のこれでもうちの さらにはま、守護を立てるというになりそうの守合と当たり第 分かっていない で者で そうですね。 ああ、これ守護し守護でうんちの守護次第 当たりど次第 そうですね。ばらければ 2面守合ですね。 そうすね。 ま、ウィルバードかかってればね、26 だったんで結構熱かったんですけどね。 あ、確かに 感路耐えられる。 耐えられる。耐えられるっていうのある。 うんちの守護次第。 いや、3 点回復のために音調打つのはあり。全然そうで 20にして 中どこ行くか。 うわあ。まけか。 ああ、怒り。 あ、もいた。 シンプル完00で、ま、2 時点じゃないですか? いや、そうですね。ただ守護が そうなんですね。これります。 その次はまたち第これ 1 面だったらもう当たった瞬間勝ちみたいな状況だったよね。 あ、そうです。うん。 え、これか突破でき回復してたら死ぬんだ。だめだ。 5554で19まで死ぬワンチャン いやダメなんか。銀接続きでもたかもなていう。ま、ただ急がなくていいかという。 いや、これ邪さっき置いたのがうますぎたな。 このパターンであればロックされても平気ですし。 そうですね。 やっぱ相手のクエストが 3 になる。 このタイミング狙ってますよね。うん。 おお、素晴らしいタイミングや。うますぎる。 うん。は残りたんだっ。うますぎる。クラスト 2 消えるタイミングだからここだったらリーサル避けてんのか持ってるんで。 いや、お互いうますぎる。あそこで邪キを置いたのもうますぎるし。 このキクレスト切れるタイミングまで銀接ゆ好き温存してのもうますぎるわ。 ですよね。ちょっと質位を打点に還元するかどうかちょっと難しいですね。 うん。 一応しとかないとちょっと体力的には削りきれるか怪しいラインになってきちゃうのかなっていうか言っちゃうと 室位は相手の銀接に座れちゃいますよね。 そうすね。 いや、ここからナイトメア勝ち見出しに行くのうますぎない? ここは姫かで伸ばして ダブルで姫かで発動させる。いや、これは ロックの方が価値が高いという判断になった。ケルベロス。 いや、姫かぶっ刺さっていく。 ま、55。これで15点ですかね。 それか 1 振り打って蹴る出してで盤面開けながらか。ただうん、今は 1振りが一応この 面が1面だけ開けられんだよな。 あ、そうですね。1つを破壊することで、 ま、盤面1 個開きながらていうとこですね。 1ふり1振り00 完とかでないですか?それ無理かな? 1振りが2回打てない。 ああ、そっか。1 発だけか。じゃあこれはちょっとケルが最大になっちゃう。 いいセルはない。ケルベロ。いや、そう。 いや、これちょっと絶妙にお互いうますぎて耐えてるみたいな。 いや、そうなんすよね。この耐え方があるっていうとこのラインしたら一発でやられてそうですよね。このお互いのめ込みが。 うん。ま、七分吸えるのは結構朗だと思うんですけど。 なんでフィル目線はあんまり体力がっつり詰めなくて強くしとかないと顔面。うわ、ここ攻めるか。 悩んでますよね。 で、カ路まで打って詰めといて さ、これは銀接アンドのタイを減らさないという判断になりました。さあ、クエストだからさっき音が使ったますが、 かなり不利に働いてるって感じ。あの、3 回復のためにな。 はい。 これは耐え切りました。 ただ甘ロのあんのかロクロさらには先ほどした位 4点。クレスト4点。 惜しかったな。 持っていった。 いや、持ってきましたね。 いや、お互いに本当にうますぎる。 うん。 舞管理だったんですが。 いや、激アだった。今の試合でもな。 お互いうますぎたな。 やっぱこうショップの全体除去の枚数がかなり多かったんで、 先置き況とかがすごい刺さってましたね。 なんでモードナイトメアがまた盤面を先に作ってで作り続けていってあ絶対取っといたんだよな、あれな。近接来るまで絶対取っといて貯めてロックしてぶっ絶妙に耐えるとこをロマネコがしっかり取ってましたね。 さあ、ビショップウッチのマッチアップになりました。フィルはここでビショップ登場。 ゲームでしょ。楽しまない。 いや、モードライト目はもう全部ずらしてあと OTK。あそこのやっぱうんちのやっぱ あそこがだからうんちのがなあとするデ 路が1 発でも当たってたら勝ってたから本と神やったね。 相手につまされがちなところをしっかりとこの 本当に神人やったね。 フレームタイガー盤面触ってっていうのができるんで 44が大きいですね。 やっぱりね、こう場に残りますしで、ジャンヌの VALリューも上がるじゃないですか。 インジェクション的な使い方にちょっと近いです。そう、 即性はないんですけど。 何のようだ? 神のごか護があります。 今ケルベロスだったらワンチャン吸ってダメージ吸ってくれて勝つた。後で見直そうか。 さあ、教会置きからのスタートです。うーん。 このスペルウッチ対クレストビショップというのは邪っそうだね。邪ったよね。そう。邪キだからうまかったな。あそこで邪置いたの マジでうまかったよね。あそこ邪キを置きに入ったのは。 ま、こうリノセウスエルフだったりね、こうにもそうですけども、このホーリータイガーからね、一気に場面を作ることも、ま、有効なパターン。 たところに、ま、クレストのダメージよりは 単純に殴りの方がダメージでかいってもありますし うん。 あとよくあるのは、ま、ギルネ絡みすかね。カロ絡みで結局盤面から打点出して甘路で貫通してるよねとか ナイトメアにオーディン入れんだったら、ま、ミッドレンジの方が強いって今は基本的にそういう判断だけどみたいなところのカウンターってありだとは思うけどな。 ですね。 まだまだミぬデッキが無限に広がってるはずやからね。 ちょっと難しいですよね。ま、そうですね。やっぱりこの 5 のカードに対だったんだ。そりあのプレイグできるわとか。 ま、そのクレビにあれで勝ち続けてきたんだもんね。い んですよね。で、マーウンも 正しき グリームニル5 に使いたいんで、今現状はちょっと後ろ倒したいなっていうカードがよね。ま、マービもまだグリムもない状況なんですけど。にれてんじゃ。ビショップ 2300って言よね。そうだよね。 嘘つきよがだったら消してたぞ。君消すつって。 手札を減らしたいのであればウィンドブラスト ビシだよな。ストーンブラストね。 ちょっとちょっと変わってるからね。 さあ、ストームブラスト。 ま、ただアングレア 1枚持ててるんでPP はなんとかなりそうですね。 さあ、ウィルバート来てくれた。ま、 5手5 のウィルバートというのも狙えなくはないと。 今戦ってるこのビで 2360 ってことなはちょっと現状引けてないので うん。 マーウンの速度を意識するのであればこのターンから団結行きたいなっていう。 ま、1番ドローできそうです。 い、そう、そがちゃんとできるかどうかも次できない可能性あるんで 本当は5 コストに当てたいところはもう山々なんですが 様こそ手札もね、今ちょっとスペースあるんで ただまだ来ない行こ さ。ここはアンドグレです。あ、無理しないパターンもある。 ま、手札はま、揃いますよね。ここであのマイ次のさ来た時に進化されてしまうと アグレの体力2 点なんでストがあるからね。いくらでも引いてこれるだろ。 大丈夫だよねっていう。 うん。 かつそれでマーインがいない場合ですよね。ない場合は うん。 いや、攻撃したくないよねっていう状況から うん。うん。 結局は得するってパターンが、ま、多そうな状況ではありました。 あの盤面で断結に進化切ってるんでマーウンったら先にマウインに進化切りそうだ。 いや、その通りですね。 ていうのがあってであればこの 4ルは殴ってしまうと 間に合ってくれた。うん。このアングレアの対象というところは考えなければいけません。 シンプル盤面2回あたりで行けますかね。 うん。目にある。 そうなるとロマネコ目線は ちょっと、 ま、全然オッケーっていう状況ですもんね。ま、これ当たんなかったことがこうそうしてくるか許されない。 まあ、手当てか。 これ当たってたら66 が新品で残ってるみたいな。 はい。 なので この状態になると 油断した。 まあ、確かにここ放置する意味もねえもんな。また手札燃やしちゃうし。どっちにしろ動き このスタックの使い難しいですよね。 ま、できれば 10PPまでには 確かにここ抜いてさ、ノード Vスウッチ見たいよな。 こでバーンダメージで削り切られてしまうパターンがあるんで回復しなきゃいけないなったはここするしかね。 このノーマルの回復ができなくなってしまうっていうのはあるんで結局今初勝利スタックの数っていうのは大事になってきますね。 ま、それこそ今手札にノーマン、ノーマンはエーデルワイスもあります。 あるんで 全部に使うってなったらスタックですね。 こいつマジわないていう状況ですね。 さあ、ダマンタルミスノーマン。 これはノーマンバリアバリアで 限りなく うん。 こいつ取りそびれた瞬間に追いバリアされたこと忘れねえからな。北海道まで行って いい作り方ですよね。こう殴らないタすらあるよねとか体力を 3 点の方が得するよねとかいんならこでクレストの 3点で処理に いけないよね状態か。 これ体力に詰めてくることはもうほぼないよね。 いや、ノーマンマジ強え。 ま、このターン例えばウィルバートに来るっていうパターンであれば、ま、そもそも体力、まあ 1点でも3 点でも変わりはしないんですけど、相手のマーウンが殴ってくることはないので、ま、得をしているっていう話ですね。ま、 6PTなんで結構エビ動きつくな、ま、 42か6、ま、使う動き大体がで、 ま、強のみたい。 そうですね。 か本龍プラス出欲かとか さあ、ここはウィルバートに調 届かない。 壊れましたか。 さあ、ガーディアンがロマ猫を守っている状況は変わらず。おいしょ。あ、今コーラ開けた。 2本目。ゼロコーラスターウォーズコラボ ま、しっかりとこの成長で取れるラインの 2 点っていうの残していたんで状況としては機能しそうなんですがまだストームブラスト自体が エーデルワイス来た もこ自慢のエデルワイ の足りないんですが なら 先にストーンブラストでも良くなった 5 点以上のフォロワーがこのターンも出てこないのでそうです Xから2 から始まってるからな。ストーンブラストな。で、がで勝でしょ。 無理なく行けそうですね。ダ振りました。成長 やっぱエーデルワイス強いわ。 こいつに僕破壊されてるからあれですかね。成長もう 1枚打つんだったら うん。確かに 当たってから打った方が確実にさあ、バリアは残しておいた方が もうダめです。お お。 手札燃やしてでもまあサタンも引けてるしって感じか。心強ですよね。燃えることはいや、確かにオーバディションも引けてるんであとはもう投げていくだけっていうなんでこの段に手札が燃えてもいいよねっていう判断ですよね。ま、しかもその中で最低限燃えないようにしてるのはさすがですよね。 うん。 先にね、成長とか打っちゃうとちょっとクオン燃いちゃったりとか怖かったなよね。 いや、そう無じよな。 いや、フィールはいます。 やっぱさ、うまい人は邪のさ、使いマジでうまいよね。 ま、打ちやすい場面にありまして 僕みたいなもんはさ、こんなとこめんどくせえつってもう邪キ打ってさ、バケが一番この盤面を状況よくしてくれそう。も考えない。にとりあえずだてすぐ投げちゃうよ。しかも残り 1っていう噛み合いの悪さ なので断結にはあんま行きたくないなっていう思惑ありますよね。 ただクレストの感自体はこう増やしていかなきゃいけないってところあると思うんで、 ま、例えば、ま、肯定者を投げたりとか、 あとは関節的にクレストを増やすという意味では本を打ちでカウントを伸ばすてこれも、ま、検討に入るのかなってとこですね。 逆に本流打っちゃうと断結を手から出すタイミングがすごく遅くなっちゃう。 いや、全部考えてるわけよな。ここで例えば何体残してもリーサルはないし。 次の次の次までは大丈夫だし、相手の顔ここ詰めらなくてもこれで詰まるなみたい全部考えてるバ いいという判断で これも放置でバリアさえ剥がしておけばよしっていう判断だもんな。 盤面を無視して うん。 進行していく。ただその中でも攻撃力 0しか作らないっていう そんな。なるほどね。ロックハーフロック。 これ盤面開けてしまうとフィル目線ではクオンが結構重たくなってしまう。 なるほどね。 ここでクオンマックス出させを使って面また空にしてで、その横がくっつかないパターンもあると思うんで。 いや、だからうんち強えんだよな、こいつな。 いや、それでも音ですか? あとち状態のさ、断結者とかさ、者とかま、今はかかってるからまでここちょっと押し込みに行ってもおかしくないですよね。 543で 残力5点になる。 いや、うまいわ。1個1個がクオンでこれ 45 分のタンもあるからこれでも急がない。全然ある。 ラスア分しかスペブ貯められないと。 もう1個貯めたいですかね。ま、2 個にしておけば、ま、ノーマンは うん。 使いやすくなってくれるでしょう。 ま、押し込んできてもおかしくないですよね。 さあ、クオンゴリ押していく。ここは使えねえな。 ま、サタンをポン置きしたい盤面作り。 さあ、残りライフ5 まで詰まっていくとには 2個埋めてから打たないとホームラ で、次クレストが1 個向けるんでこれ押し込んでけば音調もしづらいでしょという押し込みですよね。両方やっぱうますぎるわ。 おお、フラッシュ入った。 セイントフラッシュ盤面打つだけで取れるか。いや、 フラッシュ打てばっていう感じですかね。 フラッシュと位で 7 回復しながら ただフラッシュが1発しかないから 42が残る 団結フラッシュもしくはフラッシュ起動車本流とかですかね。エクストラ P使うことになりますけど。 そうですね。断結に音が 2枚あるじゃないですか。 なるほど。断結クラPPフラッシュ それをリースにしたいみたいなイメージ ここはもうクレスト貯めておかないと次の音を打てなくなってきてほ しいっていうもありますよね。 辛くなる さ。最後の調化切っていきます。 お当たんの?ああ、なるほど。ワンチャン本流でブーストさせないという。 逃がれる中。 クパが確定本入。なるほど。 ブーストさせなければオーバーディメンション下がることないよねと でしょっていうところに なるほどなにさしましたね。 剣を消滅させていく そのためのだから いや進まなかったです。 盤面埋めておいてクオンの小虫たちも出させないっていう。 もう3枚持ってるんで持ってたんで 2 枚も使っちゃってもっていう感じでありますかね。 ま、順番に投げてくとかでも全然問題ないですし。 うん。 はあ。 みの果て対策しなければね、こう 10音で負けてしまう体力であるんで かなり行動縛ってるってのはありますよね。 サタンオーバーディメンションまそらしたいという。ここで 567 うん。進化5 か5 なんでサタンオーバーディメンションいけない。ま めてチりだ。 さらにここ超進化切りたくない場面なんで天に進化を切らすこともできたと。様 天 見習いで泥を見るかどうかですかね。 うん。ですね、ちょっとそれも意識してのスタック増やさずだったと思うんですけど。 前の段ですよね。 うん。 ああ、なるほどね。ここさらに姫かけか。ここに進化切っとくとから引いた。 例えば 姫で消滅できないから今度こそブーストさせろと。 なるほどね。 サタ号でもね、全然見習い自体は強いんで うん。 無理して出さなくてもいいかという判断でした。あとは、ま、ノーマンに進化切るパターンも、ま、ほぼなさそうなので、もう進行であれば いや、そう、1でいいだろうというような ワールズビヨンドおもろすぎんなかなと思います。 さあ、フィルメ戦はここからはやはり削りに行かなければならないという状況です。 やっぱただやっぱこの辺のさ、うまい人たちをドラゴンの上で叩きつすっていうのが一番気持ちいいんだよ。カードもたましいさはあるんですが 考えてんでしょって言いながらしてないとま守りのカードでは ドラゴンの上れガリ取れなくてませる相手ではないのがこのスペリちい いやそうですね。 うん。シャーバ。ま、もちろんこの盤面形成であったりとか ま、コンボですよねがあるんで。 ただこんだけうまかったらこのちょろ任しも 非常に難しいですよね。許せる。 あるさ19まで逃げて 20 まで逃げて33が残る。 ここは攻撃力0を作っていきます。 ここでオーバーディメンション下がってないよねというの徹底します。 かあ。 とにかく盤面を好き放題使わせないっていうそんな意図が感じられるんですが、ここでポンきた。 これなんですよね。これがあるんですよね。ポンサ 余裕を持ってのターン進行。いや、裏卓ですよね、これがね。 そうなんですよね。 相手が面を狭くしてターンをくれないならただただサタンをポンって置いてしまう。 これに負けるわけないという。 そうなんです。 こっからのオーバーディメンションがあるからな。 難しいですけどね。体力が多い状況で、しかも盤面も優しく帰ってきてっていう。いや、このオーバーディンションもね、ま、期待値的にはも最低でも 5 で使えそうですし、あとはもうクオ投げてからでも全然いいですから。 そうですね。 倒れてでクオン出し出しクオンオーバーディメンション 鬼で出して 飛んでいできますね。ここでね例えば消滅もらったとしても 何でもできるわけ時間かければねこう下げることもできるだろうし 次何でもできるのパターンはドリーム的には消くっつけば 20点ですかね。 そうですね。じゃ、アストロトもオッケーです。はい。 で、 あきも一応、 あきも受けてるしすね。こう盤面自体は 大丈夫だと思うんで。さすがにクパー。 これはもう盤面残してもう受け入れ受け入れで 狙っていきます。さあ、目の来たらもうしかし いや、2枚目もあるのか。ま、だったら 息か。 ま、今以上に弱くなる可能性ももちろんあります。 いや、これだからさっきのセーブさせてないおかげで くしかない。 さあ、ファイナリストがかかって防げて。 オーバーディメンションが見れるぞ。 さすがにクオンからのゼロオーバーディメション。まず鬼オーバーディメンション来た。 ボロンゴ 3 枚さにはゼロコストのオーバーディション。 やばすぎ。しかも0 のオーバーディベンションもう1 枚あるし。 ついたのはこの景色。 グランドファイナル進出。 とんでもねえ。ムービングしてはりますわ。 さあ、ということで激戦したのはローマ猫選手りました。おめでとうございます。いや、すごい試合でしたね。 友原が試合だったわ。 本当に。 いや、お互いちょっとうますぎて。 うん。その なんか1 歩間違えれば即負けみたいな状況からの ま、シソゲームそうな顔してります。 その回復をどれだけしためちゃくちゃうかったすわ。でも最後の決着がプレ これだからそれすてなあんだけうまかったのにさ、最後の決着が 次勝つよっていう状況を作りつつ相プレッシャーかけて ね。 それがもうオアミス負けっていうところに同士でしか出せない場合だった。かなり相手を信頼してるプレイも多かったんじゃない。 そう。ま、これだったらこうやって対応してくれるよねとかこうやって動くよねとかでそれ持ってるってことそれ出してきたってことはあれ持ってるよねとかってそういう 読み合いがすごく見て分かった戦いになったんじゃないかな。 すい。 いや、うまいな。お互いマジでうまかった。 あそこの盤面埋めての拳させない輝きました。ロマネ選手おめでとうございます。ございます。 消滅あそこまで見えてたって感じだよな。 いや、とんでもなくすごい戦いだったなと思う。シーソゲームに継ぐシソゲームだったと思うんですが、どのように、え、考えて戦ってましたか?すいません。ちょっとまだ頭がな。 いや、そうですよね。緊張もあり、疲労もありっていうの。 ね、朝早くから戦っていいてると思うんですが、ま、一呼吸置いていただきましてですね、え、じわじわと 実感が湧いてくるかなと思うんですが、今回 はい。 ウィッチとビショップを選んだ理由とかって聞いてもいいですか? はい。はい。え、そうですね。今の環境で 1番強い2 デッキをウィッチとショップだなと思って。 ま、そうだよな。その今回そのデイデイ 2までの2デッキBO1とは違って2デキ BO3 ということでそのウッチはエルフにフりみたいなのがある相性関係であるとは思うんですけどあのウィッチショップってもっと 2デッキDO1 だと結構エルフを使われて苦しい展開になるかなと思って そのデイデイ2では違 持ち込みだったんですが、その BO3 だったらエルフに負けたとしても相方のもう 1つのデッキをその 2 回倒すことができるようなデッキであればいいなと思いまして、ウトビショップが今の環境のデッキに対して不利がかなり少ないデッキだなって思ってその 2つの持ち込みになりました。 Fのこの捨てという作戦が、ま、かなり はい。 多くの選手に見られたというか、利に叶ってるその BO3 だからこそっていうのは江原さん感じましたよね。 いや、そうですね。素晴らしかったですよね。 そして海原さんから、ま、試合をご覧になってですけども、 何かロマ選手聞いてみたいことありますか? はい。そうですね。まずこうファイナリストに輝えたということで、こうなってみてこう今このワールズビオンド自体はどのぐらいプレイ?うん。 このプレイ時間ですね。 こう、どういう練習をしてるのかとか、そういうところちょっと聞いてみたいです。 聞たい。 えっと、特にチームなどには所属しておらずに 1人でプしてんですけど、 あの、 ウィッチとかビショップに関してはそのプロ選手のパラちゃんさんであったりとか、 そのTwitter上で結構そのうん、 コツみたいなものをまとめてくださってる方がすごい多くて うん。 本当にウィッチに関して、あのパラちゃんさんがあげてくれてる面ごとの動画みたいなのはもう 2の前からずっと何回も繰り返しみて その 自分の中に染み込ませていったって感じですね。 いや、こういうね、こう教材じゃないけどうん。 情報をやっぱりこうゲームも人気になってきてたくさん落ちてるってのもあって うん。 SS中心にね。 そう。 これゲームうまくなる時って必ずしも誰かとやる必要もなくて、 この情報を集めるのがうまかったりとか、自分の中に落とし込めるのがうまい選手っていうのはやっぱこう吸収していくすよね。これ 1 日どのくらいプレイしてますか?そのワールズ、 ま、座額もね、多いと思うんです。 あ、そう、そう。情報だけ仕入れる時間ってのもあると思うんですけど。 プレイする時間、自分がこう戦う時間ってどのぐらい用意しますか? 結構プレーも特にあのプレーオフ直前 の今週とかは結構ビショップをもう集中的に練習して ちょっと時間はすいません。 パとは言えないんですけど、お互いその何で、レジェンド になるぐらいまでは、えっと、ランクマレジェンドぐらいでもこれしない時もちょっとその時間がある時はその裏でそのプロ選手の配信だとか そのうん。 強い人の配信とかをちょっと子想見してあの、 あ、見てんだ。やっぱ強い人の こう、あ、ここの相性ってこういう感じなんだとか、 そのうん。 あれです。 あの、ちょっとコメント欄で質問とかもし、 あの、 自分のそのプレイのプレイのプレードとかそういうのを上げてます。やっぱして プロ選手嬉しいと思います。 に所属してるパラちゃん選手だったりとか、ま、他のプロ選手の配信を見てそこで勉強して いや、そう、 それを落とし込んで配信文化も育ったおかげでというのちょっと そう、ま、もちろんね、それね、落とし込んで使えるロマネ選手すごすぎるんですけど、 え、どうですか?ロマ猫さん的にはちょっとギルドじゃないですけど、ちょっとそういうチームの あの、ファイナリストになったんで、レジに向けて募集とかあれば今言っちゃっても大丈夫ですよ。 俺と調整してくんないか。 1人名するわ。 あの是非あのちょっと うん。 ギルドっていうかチームの方にちょっとお願いしてさすがに 1人では そうですね。もちろんねとも思いますけど。 バスワールドビオンドそのかなり難しくて いやそうですね。難しいす。 粘土が出るゲームだなとも感じてるのでそのちょっと一緒に調整してくれる方いれば是非 いるよ。 本当に皆さんロマネこ選手お待ちしてますんで、 あとあのX アカウントとかあればあのそこで ポストして ね募集してもらえればXで募集 ください。ま、パラちゃんの コメント欄でもいいんで。 そうちょっと目に止まるところで皆さんねもあのこのこれだけうちのギル今活発に活動してるからもうたく初代ワールズビオンドのレジファイナリストになりますからこれは期待かかっております。 え、ロマネ選手、お疲れのところインタビューまでありがとうございました。改めまして、え、グランドファイナルズに向けての意気込みだけ最後に一言いただいてもよろしいでしょうか? はい。え、ワードビオンドの初代ファイナリストになさということで、今とても嬉しいです。あの、グランド内では、あの、世界大会出場優勝に向けていっぱい頑張っていきたいと思います。応援よろしくお願いします。 ありがとうございます。ロマネ選手でした。 え、すごいロマ猫さんおめでとうございます。 あはポコネとやっぱ初代ファイナリストっていうのかけらないワル間違うんだ結果 いやそうこれ今しかないんでその中の中の 1 人ということになりましたのでちょっとねこうお話した分我々もロマネコ選手興味持ちましたし そう 応援したいって気持ちもやっぱみんなさん湧いてきてると思うんで うんまねこうどういう方が ファイナリストになったのかっていうのはちょっとやっぱ そうなんですかこれできな え、ここまでの試合でですね、え、既でにファイナリスト決まってる試合、決まってない試合もあるとは思うんですが、え、この後ですね、公式 Xからですね、え、レジの公式 X から発表があるということなので、こちらも楽にお待ちいただければと思います。 さあ、本日の試合はこれで全て試合終了となります。海原さんいかがでしょうか?いや、そうですね。 あの、能力変更があってから環境もかなり動いたなっていう印象もあって、ま、もちろんその 能力変更受けていないクラスもあったんですけど、それを 受けてないクラスたちがその受けたクラスの動きを見てデッキがちょっと変わって結構配信卓にもドラゴンだったよね。しかも決勝残りも結構いたんすよ。あの、ジュナ選手だったりとか選手もいます。 そうなんでドラネめはま、間違いなく環境に入ったな。 いや、そうなんですよ。 で、やっぱりこう環境に入ってきて、ま、動き出しがあった中で結構短い調整期間だったなっていう風に個人的には思っているんですけど、その中でもかなり高いレンドでこの配信卓見せてもらえて、やっぱりこうプレーオフに進んだプレイヤーたちの連度の高さっていうのが伺えた配信だ。うすぎた。 いや、こう5 日間しかな、ま、言うならばね、こう 5日6 日しかなかったわけで、これで仕上げてきたのはすごいすよね。うん。 さあ、最終的に残ったちょっとデッキなんかもね、気になりますけど、 ま、もちろんね、王道のウィッチビショップが強かった。勝ちましたからウッチあったんですけど、 ま、この2 つが中心にあってそこにナイトメアロイヤルっていう話になったけれ このね、あのネメシスの ね、変によって シャドバースワルズビの初代レジ王者ポ 相性関係がちょっと崩れたな。いや、そうなんですよ。完全にね、こう出来上がってたしてほしいな。 破壊されたなっていう そんな印象でしたね。 ジシャドウバースワールズビオンド初代王者ポでま、ちょっとこれは、ま、運営的な目線にはなっちゃうんですけど、すごいなと思ったのはその第 3弾のカードプールからじゃなくて、 いや、昔のね、 カードから持ってきたっていうのが結構すごいあの 絶妙な マズルベインアッパーされないかなってちょっとちょっとね、期待も解させられる理由がないから、ま、真 実破壊じるとマゼルも強くなるみたいなね、そういう話がね、やっぱあるからさせられる理由はないよ。面白かったですね。 いや、そうなんですよね。さあ、ということでございましてですね、ここでお知らせでございます。先日行われましたレイジシャドウバスジャパンチャンピオンシップ 2025 にて、え、新登場したグッズが現在サイムズ公式オンラインショップサイストアにて、え、ようやく受付中となっております。 エースやガルミのラバーマットジ化のトレーディングカンバッチ公式ロゴトがラインナップされております。 さにはオーキスやフィルレインを初めとしたキャラクターたちのアクリルスタンドが全 14種とで展開しています。 予約は10月24日金曜日14時59 分までとなっておりますのでこの機会をお見逃しなくということでございましてですね、我々のお手元にもありますので、ちょっとじゃあエビ原ちゃんから はい。 見せていただけますか? まずはこのアクリルスタンドですかね。原 ほうちゃん欲しいわ。 こっちか。 はい。そうです。 はい。 えっと、 ほうちゃんと旅行行って写真撮り。 めっちゃ環境で見るほちゃん。うん。 と、ま、座ってる姿で熱さなる審査すごすぎるなっていう。 確かにね。 足、しかも足ますから。 これ立ってるわけじゃないです。 いや、そう。これすごい。ちゃん意外と足長いし。 いや、なかなかないっすよ。じゃないって。 この2つを うん。 チョイスしました。 ま、財にお世話になってます。 で、僕も こちらでございます。 あ、キャンバッチな。 はい。 マズルベ、 マゼルベインのキャンバッチ欲しいな。 ピックさせていただきました。ま、人気のね。 うん。で、 そうですね。 はい。 やっぱね、この2 つは結構使いましたからね。 いや、これね、大好きなんでラ クマッチ。 ランクマッチでもたくさん使わせていただいたんではい。こちらでございます。缶バッチでございました。そしてトートバック。 はい。 トートバック。ロゴ入。 ワールズビオンドロゴ入りでございます。 いいな。トートバック どこに持ってけでかいすよ。 これにマゼルベイン30 個ぐらいつけて歩きたい。 そして はい。 ラバーマット。 ラバーマーでございます。 うわ、可いい。エースちゃん。の いや、しかもこれ結構色は良くないですか? うん。使いやすいと思いますね。ま、カードゲームされてる方だったらもちろんそのまま使えますし、ま、こうデスクマットみたいな使い方もできるかなと。こう PCだったりとかうん。 作業周りのね、こうデスクマットにしていただくのもいいんじゃないかなと 思っております。さあ、ということでここまでのご視聴皆さんありがとうございました。え、次回は 10月19 日、え、レイジシャドウバスジャパンチャンピオンシップグランドファイナルズでの瞬間を見届けてください。 この後はですね、え、レイジシャドウバースプロリーグインフルエンサーバトルの配信が 17 時からスタートいたします。こちらもお楽しみに。 それではまた17 時にお会いしましょう。さよなら。 さよなら。 あ、また別枠でやんの? いや、短いな。ちょっとポチヌの試合とか見せてくれよな。 1 時間開くならポコチヌの試合見せてくれよ。 ポコチヌとオスワルドの試合 終わっちまったな。 裏で多分今やってんでしょう。いや、今日 はここのぐらいにしとこうか。ちょっと 動画とか撮んないとさ、無人島 行くタイミングの取りダメしときたいので 、今日はちょっとじゃあここまでにして おこうかな。 無人島来週行くんですよ。来週っていうか 、もう3日後、 3日後や なので、今日明日明後日でちょっと 動画取りして、一応もうポケポケの動画は ね4つぐらい溜まってるんでシャド場の 動画をちょっと貯めておかないといけない んでね。いや、面白かったな。やっぱな。 シャドウバースレイジシャドウバース ということでまたファイナル まお仕事等が入らなければまたミラーやり たいなと米やありでやっぱ見ると面白いよ ね。 またコメあり配信できたらなと思いますの で また次回ねお会いしましょう。 ありがとうございました。バイ。

なんとコメントが打てるシャドバの配信です。

#シャドバWB #shadowverse #シャドウバース

2 Comments

Write A Comment