【現環境最強】真剣にひらがなのTier表作ってみた!
加賀美:Tier表作りたい!! _ROF-MAOがTier表 つくりました. 不破:あ はとりあえずS。 _独自の理論でつくるひらがなTier表. _か. 剣持:なにぬねのってキモいんだよ。 日本語以外での字幕視聴の場合は
日本語→再度字幕設定で自動翻訳を選びお楽しみ下さい。
For viewing subtitles in languages other than Japanese
Japanese → Please select automatic translation in the subtitle settings again and enjoy。 加賀美:うっ!! 剣持:ビックリした!! 甲斐田:どうした どうした!?
剣持:ビックリした!! _加賀美ハヤトが苦しんでいます. 不破:大丈夫そ?
_加賀美ハヤトが苦しんでいます. 剣持:社長!!
不破:大丈夫そ?
_加賀美ハヤトが苦しんでいます. 甲斐田:いよいよ無理がたたったか!?
剣持:社長!!
不破:大丈夫そ?
_加賀美ハヤトが苦しんでいます. 加賀美:りたい!! 加賀美:作りたい!! 剣持:作りたい!?
加賀美:作りたい!! 加賀美:Tier表作りたい!! 加賀美:すごいTier表作りたい!! 剣持:そんな苦しむことある?
加賀美:すごいTier表作りたい!! _加賀美ハヤトがTier表を作りたくて苦しんでいます. 加賀美:いいですか? 不破:作ろう作ろう!!
加賀美:いいですか? 加賀美:なんでもいいんですけど。 _なんでもいいからTier表を作りたい. 加賀美:“ひらがな”とかでいいですか。 不破:ひらがな!?
加賀美:“ひらがな”とかでいいですか。 不破:じゃあひらがなで。 _そこまで言うのであれば…. 加賀美:やった〜!! 加賀美:嬉しい!! 救われた!! 甲斐田:なんだこの始まり方!!
加賀美:嬉しい!! 救われた!! _〜本日の企画〜 超どうでもいいTier表 〜ひらがな編〜. 甲斐田:ひらがなのTier表? 加賀美:いやあ助かりました!! ホントに!!
甲斐田:ひらがなのTier表? 不破:ひらがなガチ勢いない? 大丈夫そ? 甲斐田:あくまで我々の中でのTier表という事でね!! 加賀美:まあ そうですよね!!
甲斐田:あくまで我々の中でのTier表という事でね!! 剣持:どこにフォローしてんだよ!!
加賀美:まあ そうですよね!!
甲斐田:あくまで我々の中でのTier表という事でね!! 剣持:ひらがないいだろ!! 大丈夫だよ!! _ひらがなガチ勢のみなさまへ
あたたかい目で見守ってあげてください. 加賀美:まずは「あ」から「ん」で。 _ひらがな46文字をS A B C Dに分配!! 不破:俺のTierベース話していい? 不破:何をTierとして捉えるかによるんだけど、
_不破湊流 ひらがなTierベース論. 不破:アタマはね Tier高いっす そもそも。 剣持:「は」は「ひふへほ」を率いているってこと?
不破:アタマはね Tier高いっす そもそも。 剣持:「は」は「ひふへほ」を率いているってこと?
不破:そういうこと!! _TierS あ. 甲斐田:もういっこ観点あると思うんだよね!! 甲斐田:「書きやすさ」という観点の!! 甲斐田:「あ」はやっぱちょっとムズいじゃん!! 甲斐田:量産しにくいんだよ アイツは!! 剣持:保育園の会話かよ!!
甲斐田:量産しにくいんだよ アイツは!! 甲斐田:工場で量産するときに、 甲斐田:あいつ ちょっとコストがかかる!! 不破:コストがかかる故の Tierが上なのか 下なのか。 剣持:マジで論じてる!! _ちゃんと討論モード.
剣持:マジで論じてる!! 加賀美:結構しゃべれるなあ!!
_ちゃんと討論モード.
剣持:マジで論じてる!! 不破:みんな的にはどうすか? 加賀美:採用率は結構 重く見てもいいのかなと思ってて、 剣持:頻出度ね。
加賀美:採用率は結構 重く見てもいいのかなと思ってて、 加賀美:“初心者でも扱いやすい”ってなってくると、 加賀美:赤子が生まれて初めて発する、 加賀美:あ!! の可能性あるから。 不破:「あ」は司どってるよ。
_TierS あ. 加賀美:S置かないのも逆張りな気がしてきた。
_TierS あ. 不破:一旦S置いてもいい 仮で。
_TierS あ. 不破:Bあたり欲しいよね!! 加賀美:Bいいですか? 加賀美:「み」あたり…。 加賀美:「み」あたり…。 剣持:いいや Bは高いよ!!
加賀美:「み」あたり…。 剣持:「み」なんて その辺歩いてりゃすぐいるよ!! 加賀美:「顔ファン」多いんですよ 多分。 加賀美:ビジュで結構ウケてるところあるから、 加賀美:性能でいうと そんなに…。 剣持:“顔だけ”って言われてるよ よく!! _「み」は顔だけ!? 不破:「み」は確かに Cくらいにいてもね。 _TierC み. 甲斐田:そこで言うと「ね」がBな気がしてて。
_TierC み. 不破:ね!!
甲斐田:そこで言うと「ね」がBな気がしてて。
_TierC み. 加賀美:ね!?
不破:ね!!
甲斐田:そこで言うと「ね」がBな気がしてて。
_TierC み. 加賀美:「ね」はCでしょ!! 甲斐田:「ね」はBだろ!!
加賀美:「ね」はCでしょ!! 甲斐田:「そうですよね?」とかでよく使うじゃん。 加賀美:一文字でコミュニケーションとれる。 甲斐田:そこは強いね。
加賀美:一文字でコミュニケーションとれる。 甲斐田:そこは強いね。
加賀美:「ね!」って言えるから。 剣持:“肯定”と“呼びかけ”。 不破:じゃあAか…?
剣持:“肯定”と“呼びかけ”。 剣持:単語としての品質性は下がるよ!! 剣持:少し柔らかさをはらんでいるから、 剣持:固くなれないと言う弱点も持っている。 _TierB ね. 加賀美:それで言うとですけど、 加賀美:「は」とかCにします? 剣持:まず「は」は B面の「わ」がある!! _「は」助詞活用→あなた「は」 彼ら「は」 など. 甲斐田:あいつ だって頻出だぜ!! 「私は」とかさ。 剣持:SかAか どっちかに はいる!! _TierA+ は. _TierB ら. 剣持:「ね」にない「な」の良さは な!? 剣持:コレなくしたら「BLEACH」とかかなり困る。 _TierB+ な. _TierB へ. 不破:通ぶってるんだよね。 加賀美:原始人は「を」使ってない、 加賀美:おまえ くうで通じるから。 _TierC を. 甲斐田:「あれ」「これ」「それ」があるからな。 _TierC れ. 剣持:いる!? コイツ。 剣持:しりとりの〜攻めも、 剣持:「る」攻めを超える「ぷ」攻めがあるから。 _TierD る. 甲斐田:類似品の「ろ」は? 剣持:「ろ」も高くないよ。 _TierD ろ. 不破:司ってるよ 「し」は!! _TierS し. 加賀美:「つ」の処遇について語り合いたい。 加賀美:「つ」ってサイズで変わる。 剣持:促音になった場合。 加賀美:そこのトリッキーさはめっちゃ熱い。 不破:Sにいるべき存在。 _TierS つ.
不破:Sにいるべき存在。 剣持:コレがなかったら外来語を表現できない。
_TierS つ.
不破:Sにいるべき存在。 加賀美:物語後半で、 加賀美:インフレについていけなくなる師匠。 _TierB そ. 剣持:「つ」がSいったから「ん」はAか? 甲斐田:しりとりを終わらせる唯一の存在!! _TierS ん. 甲斐田:「ゆ」ね 面食いウケする。 甲斐田:ビジュだけ!! 不破:丸みがかわいいよね。
甲斐田:ビジュだけ!! 剣持:ちっちゃくした際にっていうのを、 剣持:「や」「ゆ」「よ」は秘めてるから。 _TierA ゆ. _TierA や. 加賀美:「よ」は 頭ひとつ抜けてる感あるかな…。 _TierA+ よ. 甲斐田:「い」「う」「え」「お」は もう、 甲斐田:全部Sでいいんじゃないな? _TierS い. _TierA う え. 剣持:「お」は 全部を上品にできる。 剣持:おみやげ。 甲斐田:おはなし。
剣持:おみやげ。 _TierA+ お. 加賀美:返事的にも「か!!」。 剣持:それ範馬勇次郎くらい…。
加賀美:返事的にも「か!!」。 剣持:「かも」とか「かな」とか、 剣持:少しやわらかくするときに、 剣持:めっちゃ「か」は挟まる。 _TierB+ か. _ここまでで46文字中22文字のランキング完成!! 不破:あともう…なんかいいや。 _おつかれ不破湊. 不破:まだあるやん。 加賀美:かなり満足してきた 自分も!!
不破:まだあるやん。 _のこり24文字.
加賀美:かなり満足してきた 自分も!!
不破:まだあるやん。 _のこり24文字.
加賀美:してきたけど!!
不破:まだあるやん。 _頑張って完成させましょう!! 甲斐田:ま行って使いにくい感じない? 不破:マ!?
甲斐田:ま行って使いにくい感じない? 加賀美:Bまでは…。 剣持:Cでもいいよ。
加賀美:Bまでは…。 _TierC+ ま. 加賀美:「ま」がC+になるんだったら、 加賀美:自動的に「む」はCになるかな。 _TierC む.
加賀美:自動的に「む」はCになるかな。 不破:「め」ってどうなります? 加賀美:「走るよ めッ」が できないから…、 加賀美:「ま」と実は並ぶくらい…。 _TierC+ め.
加賀美:「ま」と実は並ぶくらい…。 不破:「も」って何か引っ掛れそうじゃない? 剣持:形状!?
不破:「も」って何か引っ掛れそうじゃない? 加賀美:「し」より絶対抜けないもんな!! _TierC+ も. 加賀美:「く」と「て」? 加賀美:間違いなく投げたら帰ってくる!! 加賀美:「く」はAいっていいかもしれない。 _TierA く.
加賀美:「く」はAいっていいかもしれない。 甲斐田:「て」は風強い日に投げづらいからな…。 剣持:Bとかかな…。 _TierB て. 不破:「り」って何で使うんだろう? 加賀美:了解…。
不破:「り」って何で使うんだろう? 剣持:現代において力を増したヤツの一体。 不破:了解しました!! 加賀美:令和にコミットしてる形ではある。 甲斐田:Bはいってほしいね!! _TierB り.
甲斐田:Bはいってほしいね!! 加賀美:「ほ」は平和主義者すぎる!! 甲斐田:確かに!!
加賀美:「ほ」は平和主義者すぎる!! 甲斐田:アイツ日和ってんだよな!! 加賀美:Dだ!! _TierD ほ.
加賀美:Dだ!! 剣持:嫌われたくないって言うのが、
_TierD ほ.
加賀美:Dだ!! 剣持:見えすぎて。
_TierD ほ.
加賀美:Dだ!! 甲斐田:セット売りされてる「さ」「ち」「き」はどうする? 甲斐田:「さ」「ち」は双子なんだよね あれ!! 甲斐田:「さ」「ち」が双子でしょ、 甲斐田:そのアニキに「き」がいる。 甲斐田:あそこ 家族なんだよね。 加賀美:いつも比べられて生きてきた…。
甲斐田:あそこ 家族なんだよね。 加賀美:「ち」最近 流行った…。 不破:あれだけで B以上はいていい。 剣持:あれ「。」がいてだけどね。
不破:あれだけで B以上はいていい。 不破:B+。 加賀美:わかる!!
甲斐田:わかる!!
不破:B+。 _TierB+ ち. 甲斐田:「さ」はBか…。 _TierB さ. 剣持:「き」はAくらい…、 _TierA き.
剣持:「き」はAくらい…、 _TierA き.
剣持:頻出度がすごい!! 剣持:「の」をなしで、 剣持:文を形成するのがまず難しい。 剣持:それってスゴイことで。 加賀美:これいざ抜かれたら、 加賀美:社会が大混乱…。 剣持:イチバン重要かもしれない。
加賀美:社会が大混乱…。 _TierS の. 剣持:「と」は かわいい!! 剣持:「も」と「と」は 用途が違うけど近い!! _TierB+ と. 剣持:(「ひ」が)「Ω」に見えてきた!! 剣持:それは「Ω」の評価であって「ひ」ではない!! _TierC ひ. 剣持:「なにぬねの」って、 剣持:キモいんだよ。 甲斐田:なんで!?
剣持:キモいんだよ。 剣持:「気持ち悪い擬音を作ってください」って言ったら、 剣持:「ぬとぬと」「にちゃあ」。 剣持:「に」はちょっといい!! 剣持:だけど「ぬ」は許さない!! _TierD ぬ. 剣持:「に」もうちょっと上げたいかな。 加賀美:結構 接続されてるから。 剣持:B+までいける素質ありそう!! _TierB+ に. 加賀美:「わ」ってもう隠居してません? 剣持:役にたってる? 最近。 不破:「は」がしめてるもんね!! 甲斐田:昔は強かったよね!! _ビックリタイムまで3. _ビックリタイムまで2. _ビックリタイムまで1. 剣持:わ!! 不破:ビックリした!!
剣持:わ!! 不破:文字じゃない!! 声量!! 不破:不快だわ!! D!! _TierD わ. 加賀美:機嫌損ねちゃった!!
_TierD わ. 甲斐田:逆に「ふ」とか めちゃ弱いよね。 不破:「ふわ」だからCには いっていい。 甲斐田:なんで!!
不破:「ふわ」だからCには いっていい。 加賀美:だんだん 私情強くなってきたぞ!! 甲斐田:「ふ」「わ」は両方Dにしよう!!
_TierD+ ふ. 不破:D+にしよう。
甲斐田:「ふ」「わ」は両方Dにしよう!!
_TierD+ ふ. 加賀美:D+いくか まあ…。
不破:D+にしよう。
甲斐田:「ふ」「わ」は両方Dにしよう!!
_TierD+ ふ. 甲斐田:「た」ムズいなあ…。 加賀美:日本のソウルではあるから…。 _「た」=「田」.
加賀美:日本のソウルではあるから…。 剣持:「た」がなければ 過去を表現できない。 剣持:「だった」「でした」「たべた」、 剣持:「た」ひとつで過去になる!! 不破:「た」がなければ「たすけて」って言えない。 剣持:カッケエ!!
不破:「た」がなければ「たすけて」って言えない。 剣持:カッケエ!!
不破:結構大事な!! 剣持:いってAかな…。 _TierA た.
剣持:いってAかな…。 剣持:「す」があることで敬語表現が完成する。 甲斐田:語尾にめっちゃいるからね。 剣持:敬語表現、 剣持:日本のわびさび…。 加賀美:Sまでいってもいいか。 _TierS す.
加賀美:Sまでいってもいいか。 剣持:そうでもないな コイツ単体で見ると。 不破:ビジュ込みでC。 加賀美:下がったな〜。
不破:ビジュ込みでC。 _TierC せ.
加賀美:下がったな〜。
不破:ビジュ込みでC。 _TierC せ.
加賀美:下がったな〜。
剣持:ちょっと学び直してきてほしい!! 加賀美:「こ」は やる気がするんだよな。 加賀美:そうだなあ 「これ」!! 不破:「これ」。
加賀美:そうだなあ 「これ」!! 加賀美:Aで!! _TierA こ.
加賀美:Aで!! 加賀美:「け」って…、 加賀美:こうやって持てるじゃないですか。 甲斐田:ダブルソードね。 加賀美:個人的には、 加賀美:孤独な感じはして好きかも。 不破:基準なBか…。 加賀美:一番真ん中な「字」なのかもしれない。
_TierB け. _46文字 完成!! 加賀美:出来上がった 50音!! 剣持:ちょっといいか!! 剣持:「わ」があやまりにきてる!! 剣持:「わ」が不破さんに謝りにきてる!! 剣持:本来Dにいくのではないと!! 不破:どうしたんだい「わ」さん!! 不破:まあでも 俺も言いすぎた正直!! 剣持:和解できる!! 不破:ぶっちゃけBくらいな顔つきではある。 _TierB わ.
不破:ぶっちゃけBくらいな顔つきではある。 加賀美:結構 納得いくな!! 加賀美:見てる人も かなり納得いくんじゃないか? _あらためて 完成!! _あらためて 完成!! かと思いきや!! _濁点 半濁点があらわれた!! 剣持:濁点のやつらがあらわれた!! 加賀美:えっ!!
剣持:濁点のやつらがあらわれた!! 剣持:ここまでやって…って気がする。 不破:濁点少ないんだね。 剣持:で! 大体(Tier)低い!! 加賀美:強いもの全部に「が」がついてる!! 加賀美:ガオガイガー ガンダム レディー・ガガ。
_が=A. _ど=B. 剣持:でっかい音の表現には常に「ど」が使われてきた!!
_ど=B. 加賀美:「ぽ」って だって「ほ」の一族ですよ!!
_ぽ=D. _入力完了. 剣持:「ゆ」が上がりすぎか? 加賀美:ちっちゃい「ゃ」より使うかな…って。 _TierB+ ゆ. 加賀美:みなさんも経験あると思うんですけど、 加賀美:「う」高い音 出しづらいことある…。 剣持:高音ね!!
加賀美:「う」高い音 出しづらいことある…。 甲斐田:下げよう!! 甲斐田:下げよう!! 下げよう!! 不破:B+? _TierB+ う.
不破:B+? 甲斐田:降格!! 降格!!
_TierB+ う.
不破:B+? 加賀美:「ら」上に行きたい 下に行きたいで言うと、 剣持:下かな…って。
加賀美:「ら」上に行きたい 下に行きたいで言うと、 剣持:「へ」が上なんじゃないかな 実は。 甲斐田:「へ」はB+いてもいいかもしれない!! 剣持:「ね」と「へ」と同じラインに、
甲斐田:「へ」はB+いてもいいかもしれない!! 剣持:「ら」がいるのが変な感じがする。 剣持:「へ」が上なのか 「ら」が下なのかみたいな。 加賀美:「へ」はここから下げるかって言われたら、 加賀美:ちょっと抵抗あるから。 剣持:「へ」が上にあがるのか!! _TierB+ へ. スタッフ:実はまだ…拗音もありますが…。 剣持:我々は それも込みで「っ」に「ゃ」に「ょ」にいれてきた!! 不破:それは1文字じゃない。 不破:2文字だ!! _4人が頑なに拒否するので拗音はやめましょう(今回は). _ひらがなTier表 完成!! 不破:これは…、 不破:何の役に立つんですか? 剣持:彼を救えたじゃないか!! 加賀美:自分の体調が良くなったということで…。 _今後やってみたいTier表は? 不破:まあライバーさん…。 加賀美:一番ないだろ!! _良く吟味してトライしましょう!! 加賀美:許されそうな雰囲気が出たら、 加賀美:第2弾がありますんで、 加賀美:みなさんよろしくお願いいたします!! 加賀美:木10! ろふまお塾 次回もお楽しみに!! 加賀美:最後「せ」だけもっかい移動…。
カッコイイオトナならひらがなに優劣をつけられるはず!
今回は加賀美がどうしてもTier表を作りたいと言い出したので
ひらがなTier表の作成に挑戦します。
使いやすさやビジュアルなどあらゆる観点からひらがなを徹底考察!!
これを見れば現環境最強のひらがなが分かるはず!?
カッコイイオトナを目指し続けるROF-MAOです!
応援してくれる方は高評価&チャンネル登録お願いします!
■木10!ろふまお塾とは
ROF-MAOの4人が毎週木曜日の22時にお届けするカッコイイオトナへの成長を全力で目指すバラエティ番組!番組感想は #ろふまお塾 でポストお願いします。
■ROF-MAOとは
体を張ってなんでもやります、見た目だけじゃないカッコよさ
加賀美ハヤト/剣持刀也/不破湊/甲斐田晴の4名が集った男性VTuberユニット。
誰からも愛される面白くてカッコイイユニットを目指し、
YouTubeでのバラエティ企画や音楽活動を中心に幅広く活動している。
■SNS
公式サイト:http://www.rof-mao.com
X(旧Twitter):https://twitter.com/ROF_MAO
LINE:https://lin.ee/IbW2C4i
Instagram:https://www.instagram.com/rof_mao/
TikTok:https://www.tiktok.com/@rof_mao
■ハッシュタグ
#ろふまお
#ろふまお塾
#ろふあーと
#ROFMAO
■ROF-MAOからのお知らせ
ROF-MAO 2nd Mini Album『MOMENTUM』販売中!
https://rof-mao.lnk.to/momentumTP
「ROF-MAO 1st LIVE – New street, New world」Blu-ray 販売中!
https://shop.nijisanji.jp/TAG_389
■メンバー
https://www.youtube.com/@KagamiHayato
X(旧Twitter): https://twitter.com/H_KAGAMI2434
https://www.youtube.com/@KenmochiToya
X(旧Twitter): https://twitter.com/rei_Toya_rei
https://www.youtube.com/@FuwaMinato
X(旧Twitter): https://twitter.com/Fuwa_Minato
https://www.youtube.com/@KaidaHaru
X(旧Twitter): https://twitter.com/Kaida_Haru
※未成年者の視聴者の方々は、下記リンク先の注意事項もご覧ください。
https://www.anycolor.co.jp/notice-for-minors

35 Comments
企画名、くろなんかと思ったわ😂
(実際tier企画やってたし)
名前の5分の4がな行の私開始10秒で泣いた
おもろいんで第2弾やってください
この人たちは何を言ってるんだ????(褒め言葉)
この企画の緩さと最初から最後まで拭えない謎感が七次元ろふまおっぽくて面白い
こういう訳のわからんことをろふまおで議論してるのがまじ好き
コトダマンとのコラボがあるのかな 匂わせだと思います。
過去形にできるで「た」が評価されるなら現在を司る「る」も評価してやってくれよ!!!!
「ま」はAくらいポテンシャルあるよ
「る」はタピオカ+るで『タピる』とかパクリ+るで『パクる』みたいに、名詞に付け加えることで動詞に出来るから革命のS
最初は確かにー!って納得できたけど段々なにを言ってるんだこの人達は…って目が覚めました。なるほど、わからん過ぎて頭バグります
ずっとなに話してるのかわからなくなる回
もしかして過去一トーク力発揮された企画…?
後半みんなガチで考え出してて笑った🤣
私実は勝手に強そうなひらがなTierかと思って武器にするならって考えてました😂(Xに書いちゃったの恥ずかしい💦)
やばい過去一企画が面白くない!笑 いっつも動画出たらすぐ全部見るのに、これに関しては途中で飽きが来てメンバーがもういいか!ってなってるタイミングで自分も観るのやめちゃった笑
し
の強さだけ意味わからんw
「ぬ」はヤドンみたいなマヌケ感がたまらなく大好きな固定ファンが存在するからB+以上はあっていい
💜
0:40 社長が崩れ落ちたのを心配して集まったのに「Tier表作りたい‼︎」って言った瞬間スッ…って離れるのジワる
顔ファンでフォルム重視な私は「ね」「れ」「ゆ」が好きだな
響きで好きなのは「む」
ひらがなに割と真剣向き合ってるの笑う
A S B B+ A
A+ C+ S D S
わけわかんないことに一生懸命なところ好き(適当)
ろ、ふ、ま、お、の順にティア上がってくの気持ちいい
1:51 4:41 6:41 8:28 11:23 13:00 15:35 16:00
「じ」ガチ勢としては結構上でにっこり
5:00 「を」 は金持ち感あるビジュアルと、丁寧な時にしか使わないあの強さで個人的B+〜Aって感じする笑
平和で面白い回だったw
次はカタカナかアルファベットでお願いしますw
安心、あんしん。S級ですわ
ずっと何言ってるかわかんない神回だった
全然知らない外国の文字でやってみてほしい。
「ろ」は語尾にいるだけで少年ジャンプの主人公や少女漫画のヒーロー的な爽やかさだったり感情が荒ぶってることを表現出来るかつ方言では頻出するのでわたし的に評価高かったからDに振り分けられた時私の中の「ろ」が大変なショックを受けた
あ行は母音として全ての音の祖であるという点で全員Sだと思います
3:09
6:37
10:17 とうやの“と”かわいいね