【解説】革命❗️ソロで簡単に『零式オメガ』をクリアできてしまう立ち回り&小技テクニックを徹底解説。【モンハンワイルズ】

え、どうも焼きプリンです。というわけで 本日のビデオなんですが、今回はね、霊式 オメガ、え、ソロ攻略ということでね、え 、動画化していこうと思います。近接で 今回やってくんですが、ガンナーだと弓 結構相性いいです。なので使えるんだっ たら弓で行った方がいいんだけど、ま、 片手県がね、あの、捜作官としては めちゃくちゃ楽だったから、あの、これが 近接だと俺は1番おすすめかなっていう風 に思います。滑オはタチで、え、レ式 オメガやりまして、ま、その後普通の オメガをランスでやったりで、双剣でやっ たりとか、あとはなんやろ、虫コとかもう あと権はね、触ったりしましたがランス 意外とタンクやっててもしんどかったね。 うん。で、ま、片手剣がなんせね、 滑り込み切りが優秀すぎてめちゃくちゃ 楽チンやったんで、今回ちょっと片手で 紹介していきます。 で、攻略のちょっと豆知識だったり、あと 必須スキルやったり入れた方がいいスキル とかもあるんで、その辺も紹介していくん ですが、え、装備に関しては、え、今回ね 、一応霊式オメが倒してない人用という ことで、え、ラレラとを使っていこうと 思います。と、じゃあ、まず武器スキルの 方からちょっと解説するんだけど、新眼獣 、これ結構おすすめなんで入れてみて ください。なんでかって言うと、オメガの 後ろ足は弱点特攻通るんやけど、前足が 神眼通ります。その代わり弱得乱っていう 感じの肉質なってるから、ま、比較的オメ ガって片手剣でやると前や後ろ足しか狙う ことないから、まあ戦闘の半分真足し狙っ たとしても、え、火力がね、レベル3積む だけで1.3倍になりますからダメージ 1.3倍なんでね。はい。なので、ま、 ちょっと新眼獣これは達人とか削ってでも 入れた方がいいかなっていう風に思う。で 、ダメージ検証色々したんやけど、え、 攻撃レベル4むよりも雷属性攻撃強化詰ん だ方が火力が高かったと。ま、大体2 ダメージぐらい一撃高かったから、え、 来光匠にしました。うん。で、えっと、 あとは超回心といった感じやね。で、回心 撃属性も試したんやけどさすがに超回心の 方がダメージ出たわ。うん。てことなんで 、ま、回心撃属性はまだまだ採用するには 至らんといった感じやな。一応後ろ足の方 でダメージは検証したね。はい。て感じで 、えっと、あとアーティアだな。そう、 アーティアの厳選なんやけど、え、今回俺 攻撃攻撃回心切れ味切れ味ってなってます が、これ実は、え、属性属性属性切れ味 切り味が1番いいんやけど、でもね、あの ダメージ0.1しか変わらんかったから、 ま、正直そんな気にしなくていいと思う。 うん。復元ボーナスはキレジ2引いてれば 適当に、ま、何でもいいかなっていう風に 思います。そこまで気にしなくていいわ。 で、サブ武器も一応片手剣にした方がいい んやけど、ま、ネルスキュラーに関しては 双剣がめちゃくちゃ強いんでね。でも 行けるんだけど、明らかにもう双剣が早 すぎるからちょっとここは双剣で行かして ください。え、ボーナスはこんな感じに なってます。え、切れ味攻撃攻撃切れ味 属性ネルスキャラクローンに関しては 切れ味2なんていらんから特化で行くん やったら全部攻撃化属性にした方がいいと は思います。で、火属性攻撃強化匠の 超戒心達人やね。武器スキルは。ま、 そんな感じになってますと。で、防具の方 に関しては挑戦を、え、マックスまで積み たかったんですが、連撃位置が最低限必須 なんで挑戦4止まりと。で、2スロの相た ところには逆襲積んでください。これでね 、避弾した時の火力が45秒か25上がり ますんで、え、単純に火力アップします から。これは必須で、あと1スロは精霊の 加護入れてあげるとめっちゃ安定するんで おすめで非体ね、これレベル3積まないと ラレラとは非体低いので火属性値が20 までね、盛り上がってくれないので ちょっとここだけかな。うん。体質やっぱ 20最低限欲しいからオメガ倒した後の 装備やったらオメガを倒すことができれば オメガレゾンスっていうシリーズスキルが めちゃくちゃ強いからこれを作ったサポハ で行けば、え、なんと飯食うだけでね、 非体20っていう、うん、めちゃくちゃ 対策された装備が組めるんですが、ま、 冷式倒さないとこれ作れませんのでね。 うん。今回はラレラとでやっていきますと 。 で、そしてね、ストーリーをクリアすると ピクトポンポンっていうのがね、アイテム のポーチのところに出現します。これ ピクトマンサーの証な。これが、え、出現 しますんで、これしっかりアイテムポーチ にセットして使っていきましょうと。 オメガに対して傷がつきやすいっていう 特攻だったり、あとダメージも通りやす いっていうね、え、感じの特性もあるから 、これは押しまず使っていきましょうと。 結構仕有の方でもみんな説明してくれた から、ま、この辺は大丈夫かな。ま、 アイテムに関しても適当に超合分の飛躍 さえ持っていけば、ま、なくなり次第 キャンプ戻るみたいな感じでやっていけば いいと思います。ただあまり避弾しすぎる と、えっと、特に最終フェーズに行った時 にキャンプに戻るとめちゃくちゃタイム ロスになっちゃうから、ま、なるべくうん 、そやね、第2層、第3層ぐらいで1回 補充してその後は押し切りたい、押し切り 燃えってた感じかな。で、ガッチガチの 生存でクリア目指すんであればクナファの 殖事件、これ使ってあげると防御術台が 発動するから、これってね、精霊の加護と 重複するんだよね。なので、え、発動確率 めちゃくちゃ上がるから、ま、これ食べて あげんのが1番安定するかなっていう風に は思う。 え、そんな感じでね、属性体制値も しっかりと23まで盛り上げてね、やって いこうと思います。あ、1個ちょい点あっ たわ。あの冷式オメガは足元に冷却ブレス を履いてきてジ打波動の統映してるからね 。え、小賛三剤持っていかないと足元凍結 しちゃうんで、これだけ処持していき ましょう。これは通常オメガと違う アイテムポーチやな。ここにしっかり俺 小賛剤入れてますから。うん。高速体制も いるよと思ったんやけどさすがに1 スロットスキルなかったからね。共産剤で ね、全然カバーできるんで、え、それで やってこうと思います。ま、これの装備が 1番多分クリアしてないんだったら安定 するかなっていう風に思う。で、そして サポートハンターの選択なんですが、ま、 アレサと、え、狩猟部への回、え、そして 、ま、ミナ、これが俺的には安定するか なっていう風に思ってる。正直の枠は自由 枠なんやけど、他の武器集があんまりこの なんて言うの?素早く動けるタイプの武器 じゃないから、ソロで行くんだったらこの 3人が俺は安定するかなっていう風に思う のでおすめです。あれさがめちゃくちゃ うるさいです。とにかくとにかくうるさい 。クエスト中にそこだけちょっと気になる 人はNPCの音量消した方がいいかもしれ ない。ピンチになった時にめちゃくちゃ 叫んでくるからね。それだけ本当鬱陶しい 。じゃ、そしたらね、え、霊式オメガの方 ちょっと、ま、攻略かなり長くなると思い ますが、しっかりとね、解説していきたい という風に思います。ま、これ見れば、 あの、普通のオメガも絶対クリアできる からね。うん。 さあ、そしたらね、実践の方で解説して いこうと思います。ま、これ見れば片手県 でレ式機が割と簡単にクリアできると思い ますと。そんなね、焦ってやらなくても 時間大丈夫なんでね。はい。そしたらまず は、え、94で、えっと、サポート ハンターね、え、4人で行きますと。で、 開幕快力の種ふ人はもうキャンプの方でね 、え、攻撃化つけた、間違えたアイテム 消況かつけたので飲んでるんで大丈夫です と。で、ま、開光1番俺ピクトポンポン 売ってるけど、ま、ここは武器出し攻撃で もどっちでもいいと思います。モグリ ストリームが結構強いんで、ま、最初に クールタイム30秒使っといた方がいいか なってことで開光1番打ってますね。大体 最初はロケットパンチでこいつ入ってくる から大体ね。うん。なので、ま、安定して 当てる打てると思います、最初は。で、ま 、片手剣の良さっていうのは今の足元の 火炎のやつあれもジャストガードすること ができるっていうのがやっぱ強めかなって いう風に思うね。ちなみにあれね、立ちだ とイバットを基準切りの後避弾しちゃうん だよな。で、さらに、え、この爆撃に対し てはなんとね、馬を発動させることができ ます。今のバックステップしました。ま、 目安としてはレーザーが通りすぎてワン テン舗置いた後に爆捨てすれば、ま、無団 でいけるといった感じかな。で、第1 フェーズに関してはもう特に何も考えなく ていいと思います。ま、ノりだけしない ようにした方がいいかな。 鳥のダウンは頭のバリア、 えっと、頭破壊してバリア消壁貼れるから最初のエリアってそんなにね、 HP も高くないし、あとクラトルモードにも入んないからうん。最初のエリアで乗りしちゃうとちょっともったいないかなっていった感じで。ま、今回ね、装備で眼入ってますんで、ま、前足狙えるなら前足狙って、後ろ足狙えるなら後ろ足狙うみたいな、もう特に弱点にね、出して移動する必要もないので気楽でいいと思います。あ、しっかりと場所を見分けて移動していく。 一応後ろ足の方がね、ダメージ通るんで狙えるなら狙った方がいいんですけども。お、色違いのコツぶっこたちを破壊してバリア消壁展開と多分そろそろエリア移動するんじゃないかな。第 1エリアはね、もう大体多分3 分あればみんな切り抜けられると思う。ほとんどの人が苦戦してるのは多分最終エリアだと思うんでね。ま、そこまでは失敗するわけにはいかないんでね。 で、今頭の傷口もし破壊してなかったらウィークポイントがあのレーザーの後ちょっと出てるんでねえ狙ってあげるとおすすめです。 スタン確定のレーザーでもね、えっと、ウィークポイントを出現しますから。ま、クールタイム終わってるなと思ったらね、集中弱点やってあげると、え、バリア展開できていいですね。ま、正直さ、このエリアで傷口破壊しない方がいいのかなっていう思。なぜならパント食らモードがないから。うん。 今回ね、え、さっき最初の方で破壊しちゃってるんだけど、やっぱクールタイムもったいないから、最適会はもしかしたら最初のエリアで頭の傷口は破壊せずに、えっと、バリアを次のステージに持ち越した方がいいのかもしれない。 さあ、 え、そして第2 フェーズ入ったわけなんですが、大体初手この辺でマスタードブンやってくることが多いんだけど、今回は違ったね。高確率でマスタードボブなんで、あんま最初すぎない方がいいのかなっていう風には思うんだけど。で、ロケットチはジャスができます。 今回はね、2連続で食らってしまったので 反撃切りできなかったんやけど さあ、そしてお絵かきモード展開して、え 、モグリストリムのチャージを行ってきと 、 とりあえずね、このステージに関しては ダメージを与えてとっととパンクラトル モードに入れてで足傷3箇所破壊でダウン 取るていうのをやっていかないといけない んで、もうとりあえずダメージを与える ことをね、え、念頭において今は 立ち向かっていきましょうと。 ま、後ろの足に張り付いたり、前の足って 三角三角まるまるやってるだけで大丈夫な んで、片手剣は特に難しいことはないか なっていう風に思う。さあ、来た足元。 これはしっかりガードして距離的に無理 そうやったんでジャスがしようと思った けど多分坂道判定で食らわなかったんかな 、今のは。オ、パンクラドルモード実行と いうことで怒り状態じゃないけど特殊 モード入りましたんで、で、今回 マスタードボムが俺に落下されるので、え 、ちょっと距離置いてあげると。で、こう なったら足傷3箇所破壊を狙いたいわけな んですけど、え、片手DPS高いんで、え 、まず1本の足決めて狙ってあげよう。 例えば前足を決めたんであればもう前足に 傷がつくまで、え、するとそうしないと どこの傷破壊したかわかんなくなるからね 。で、モグリストリームを、え、ま、合間 に今回放ちました。後月少ないんでね。 で、基本的にテキシは、えっと、サボット ハターに取ってもらった方がいいじゃない とね、片手剣がテキシ取っちゃうとずっと 頭殴るはめになっていつまでだっても足の 傷がつかないんだよな。で、今回俺は 左後ろ足をチョイスしたので、ま、ここに 傷がつくまで、え、敵取ったアレサに任せ て、あとは殴っていくといった感じ。はい 、傷つきました。1箇所破壊ですと。そし たらもう1の後ろ足をね、やっていくかと 思ったら、あ、今回前足にシフトチェンジ か。 テオリーとしては前にいるとアレサの攻撃 を食らってしまう可能性があるからできれ ば後ろに行った方がいいんだけど、 ちょっと位置的に移動するのめんどくさい となったかどうだろう。あ、やっぱり後ろ 行ったね。ま、今回ミが狙ってくれてる からあとちょっとで傷つくんじゃない でしょうか。で、今集中弱点やったのは足 にもしびができてればこんな感じで えぐり取ってね、強制的に傷をつけれます と。で、足元冷却ブレスは小賛剤さっき 言った通り使えば問題ないんで大丈夫。 あ、レーザービビーム来たね。ま、さっき 最初のエリアで集中弱点やっちゃったです が、もし残してればここでバリア消壁展開 することもできます。頭に集中弱点できる んでね、今の攻撃はさあ、右後ろ足の誇び を突きさして破壊して2箇所目の足傷破壊 とそしたらあと1箇所前足どっちか狙って あげればいいっていった感じなんですが 最初の方に狙ってたオびできてるね感じで 傷口えぐることによってもう秒速でねえ パンクラトルモードを解除することができ ます。 もうこれで強化状態解除されたから、あとはもう弱体化できてるといった感じなんで、ま、片手剣のこの傷口エぐりがね、すごいいいなって思った。本当にやってて、 ま、小回りも効くし双剣だとさ、あの、基人化でスタミナかったらあの多だ島ミサイルとか撃たれた時にね、避けれないんやけど、片手剣は滑り込み切りもあるし、ガードもあるしっていうので、うん、マルチのオメガに関しては本当この武器最適なっていう風に思う。さあ、足元見てこれは一けできるんで避ける。 [音楽] これ無理そうなんでガードして反撃切りと安定してるでしょ。これも避けて滑り込み切りで移動と渾心を維持させながらこんなに移動できる武器本当ないよ。ま、このレーザーはちょっともうシャーなしやな。うん。もう避けようがないわ。今のは多分自分狙いじゃないんやろうけど。あ、で、ちなみにこれあのカの響き玉の中にいると今が狩猟えなんで、え、回心率がプラ 30% 塞いて、今見たら分かると思うけど、 100%になってましたね。 で、パントクラトルモードの時はこのレーザービームあったじゃん、さっき。あの、前方、あ、この、このレーザーね、これ 2 回やってきます。パントクラトルの時は。で、デタアタックの後はこれを 3 回やってくるから、ま、その辺覚えれてるかどうかっていうのも結構、ま、攻略の肝になるかなっていう風に思う。もう今はね、怒り状態やけどファントクラトルモード解除されてるから 1 回だけっていうね、感じ。ま、足の延長戦上にいればあのビームは食らわないんでね。 ま、それができるようになると、ま、避弾 も避けれていいかなっていう風に思う。さ 、足元冷却ブレス来たね。ま、この間は暇 なんで飛躍で回復とさ、来た。この突進 これ危ないんだよ。マルチの自己率 ナンバー2なんじゃないかな。早いで なおかつ威力も高いっていう。で、 左波動砲来たんですが、これバック ステップで避けます。発動しましたね。ま 、今みたいな感じでディレイを入れて あげると、ま、避けれるといった感じだ。 で、これはしっかり滑り込みで移動して いく。 まあ、弾当サイルも、ま、避けれますね。普通に滑り込み切りしてればで、この状態になったらアレサがとっとといて欲しいんやけど、なかなか俺たちのサポートハンターどこ行っちゃったん?画面に俺しか映ってないぞと言った感じなんやけど、全員セクレート乗ってなんかうろちょろしとんな。マップ見た感じ。 DPS 出せないんやからせめてね、なんか仕事ちょっとしてほしいなっていう風に思うんやけどね。タンクぐらい取ってさあ、これは食らってしまうね。あちの戦場に炎上戦場に行くことはできませんでした。 響き玉で強化を はい。カの方にあ、ミかな。ミナにマスタードボムが打ってあるんで、ま、傷口ついたんで破壊していくと で、パントクラトルモードになったら、あの、傷が全部修復されるんだよな。ま、だから頭の傷もつけたりだとか、足の傷も同じで歌手破壊できたりっていう感じで、ま、土砂のあの、最終形態の認識持っといてもらえたら分かりやすいかなっていう風に思う。なよ。 あ、これ突進で危ないから、あの、影をね、途中で回避で中断した感じやな。 で、後ろ足がダメージ通るからしっかり狙っていくと。で、たまたま今回ね、ここに行ってくれたんだなんですが、この落石 3000 ダメ入るんで、ま、当てるそうならね、当てちゃっていいと思います。 4人の3100 ダメーって、ま、そんなでっかくはないから、ま、当てくても正直、ま、多分タイム 差で言うと30 秒ぐらいは変わるのかなっていう風に思うんですが。はい、見てください。もうこれ完全事故ね。もう今度は余計よなやんていうで、気絶入ってそのままされるっていうね。ま、今回生命 保険入ってるからいいんですが、もうこれはね、正直余けよがない。 こういう事故はもう見過ごしましょう。もう気を取り直して次ともうなんならアイテム補充しに来れたっていう感覚でいればいいと思います。追加 化されました。 どのみ1 回は飛躍の補充に、え、夜ったから、ま、ここでできたんだなっていう感覚で軽く流しておいていいと思う。さあ、 20 秒の長い移動時間を得て、え、現場に帰ってきました。お、頭、これ傷ついてるかどうだ?集中弱点で破壊できるか?オケ。 バリア消壁展開できるね。気づいたらアレサが仕事をしていると。 ま、アレサの足元でこのバリアを展開するかどうかっていうところ、ま、あの、あれね、スリンガーで色々あるんだけど、俺はね、バリア消壁なんか自分の製造のために残しといた方がいいのかなっていう風に思ったりもするんだよね。ま、それも後々説明します。 はい、てことでね、第2 エリアのフェーズクリアしました。 ま、次にDPSチェックのネルスキュラ クローンズが生まれてくるということで、 ま、今回ね、サブ双剣にしておりますが、 ちょっと双剣の強みも見てもらいながら、 え、解説しっかりやっていこうと思うんだ けど、ま、みんなよかったらね、ま、今ん ところかなり綺麗に立ちまれてると思うん で、ま、映ってますけどね、え、参考に なってる、この動画いいなと思ったら是非 チャンネル登録、高評価のもよろしくお 願いします。あとコメントも一言ね、今 移動時間ついでにしてもらえると、え、 非常にやる気が出て嬉しいですと。 ま、大体エリア移動したら最初に俺あれやね、このピットマンサー打ってるね。ま、もう好きなタイミングでみんな打てばいいと思うから。はい、出た。最強突進。 ま、これはコツぶっこたちをちょっと撃退してあの木晴らしにやってる感じやな。ま、ここはさ、さっきのステージだとパントクラトルモード入るまで殴ってたけど、今回はデルタアタックが出るまでに、えっと、出るまで殴り続けるっていうね、ま、感じの認識でいいと思う。さあ、これ怖いね、この波動法。 で、後ろ足に傷がついてるんで、え、この火炎放射される前に傷口破壊してあげると来た。冷却で。これは、え、ま、ちょっと今回ね、下手くそで滑り込み切りミスって当たってますが、え、しっかりと産剤で、え、解除して回避で避けていくと産剤あればダメージそんな高くないから本当に大丈夫なんでね。これもしっかり避けて後ろ足狙っていきます。来た。マスタードボム。ケチャップではなくマスタード。も、 これも走って避けるしかないな。 で、多分、ま、自分にマスタードも飛んできたから、その次はあの、サボハにヘイト向くだろうと思ってね、影唱してみました、今。はい、ロケパン来たね。もうロケパンはカモなんでね、足元で三角三角丸まやってるだけで弾けるから大丈夫。 [音楽] さあ、また冷却ブレス来ましたがジャストガードせずに今回は、え、操作ミスって、えっと、馬を発動させていくと。で、しかも今突進危なかったね。なんとかギリギリガード間に合いました。 本当はガード切りとかジャスがしようと 思ったんやけど間違えてね、あの爆捨てが 誤作動してしまうというね事態でしたが しっかりね今のジャスガでカバーできる。 これが片手剣の強み。さらに モグリストリームで1300ダメ与えた ことによってえ、敵を取ってしまうとこれ 本当は取りたくなかった。さあ避けてで中 ですが今回はパンクラトルじゃないから あの頭のブレスも1回だけなんだな。力を 強化しませ。さあ来た。足元冷却。もう 3度目の失敗は犯かさないバカにガード 切りと。初見で俺立ちでやったんやけど 立ちだとバットやった後あれ凍結します。 なんでちょっとどうしたらいいのっていう ね。片手剣だけ優遇よすぎないか。見切り でも確か凍結したはずあれはこれが危ない んだよ。このジャンピングアタックな。今 ちょうどジャスがうまいことね分かってた からできたけど。はい、来た。また足元 冷却も。これもジャスがするしかないな。 で、反撃切りして頭殴っていくとはい、来 た。突進。はい、ジャストガード反撃切り 。 折り返しの星はないね。オッケー。来た。 デルタアタック。これでネルスキラが出現 しますんで、え、双剣の方に持ち替えてで 、足元にいる、ま、このバリアのやつやね 、色違い破壊しようと思ったんやけど思い の他硬くてできませんでしたと。で、初手 これね、レスキラこの突進確定なので、ま 、ここを馬らかどうか、うっていうかなん やっもらえるかどうかは結構肝になってる 。あの、突進確定なんでね。 で、環境生物、麻痺にできる優秀な環境生物を、え、見事引き殺していきながら、今回ね、ここで不動の層きてます。なんでかって言うと、 DPS チェック失敗すると、あの、非常に良くないことが起こります。何なのかって言うと、え、オメガの肉質が降してで、なおかつ火力が上がるっていうも最悪の事態ね。 なので、ま、正直 DPS チェックのこのルスケラクローンを倒してバリアを消壁でき、え、消壁展開できなければもうこのクエストほぼ失敗にしてほしいといった感じの内容になってるから何としてでもここで寝スキアは止めないといけないんだよね。ま、なんで不動の装いでごり押すためにここまで温存しておりました。 ま、アイテム補助行くんやったら最初のエリアで食行の装い使ってみるのもありなんだけど、なんかその取りに変える時間がだるいというか、 そういう感覚があったから、ま、不動の装い 1本でね、やってますが、 どう?今80%出た。50% かな?今の普通のオメガと違って歴戦オメガはね、ネルスキラクローンの時間も早くなってますんで。はい、もう 80%チャージ。結構危ないね。はい。 なんとかね、モルボルの麻痺がなくても、え、双剣の力でゴリ押すことができました。 ここなら耐えられる。 で、武器を持ち替える時間猶予ちょっとだけあるんでね、片手の方に持ち替えて、ま、対、え、快帰のに噴人やります。で、これ終わった後、みんなね、絶対やって欲しいことがあります。デタアタックを売ったこのオメガの左上に巨大落石があるんやけど、これ絶対やってあげよう。 3100ダメ。これ確定で入りますから。 で、しかもこの巨大落石君も入って合計で 3700 ダメぐらいが、え、入るからで、しかもダウンも取れるんでね、ま、これはやってあげた方がいいかな。なくてもいいけどね。ま、やった方が楽ではあるっていうだけで。このデタアタックを終わった後は、えっと、オメガちょっとね、攻撃モーション強化されます。さっきも言ったんだけど、え、突進を 3 回してきたりだとか、え、ブレスですね。あ、これ足元のブレスもこれも 3回やってくる。さっきまで2 回やったけどはい、3 発やってくるようになりましたと。 ま、こんな感じでね、ちょっと攻撃回数が増えるからそこの認識てないと、え、ちょっと困惑するかなっていう風に思う。 あ、出たね。あの、このフェーズになるとあの特殊な状態最体 HP を減らしてくるね。あの、ファンネルも売ってきたりするんだけども。力 さあ、アレサが今回地取っておりますと、ま、ちょっと解説するとアレサの、えっと、体力バーの上にさ、なんかちょっとよくわかんない色と赤色のやつ出てると思うんだけどね。 え、これが体力最大値を減少させる状態 以上になります。これはテキシを取ってる 間は状態以上の効果時間が減っていかな いっていうのがありますから、もし野良 マルチ4人とかでやるってなったら、え、 あまりにもね、体力これ一応ね、3段階 付与されて、もう3段階も付与されたら 戦えないんだよ。なんで時折り敵使のね、 担当役が、え、タンク役が変わるっていう 変えてあげるっていう必要がありますね。 このサポートハンターは映ることがない ですから、もうそんなこと気にせずに無限 にこっちの隙き勝ってやってら るっていうのがメリット。絶対野良より ソロの方が安定すると思うわ。 だってサポートハンターが死なないんだ もん。うん。で、これは多分ね、頭に傷が ついてんのかなと思ったらあれだった。 あの修復やったね。修復エフェクトを傷口 エフェクトと間違えて2回攻撃 するっていうね。非常にダサいシーンで ございますと。さあ、来た。答ええ。これ どうやろ。そろそろクールタイム終わって たら頭の消壁作れそうやけどね。あ、この 落石外しましたが、ま、別に大丈夫です。 600ダメぐらいなんで、4人体力の 600なんて知れてますから、ま、当たれ ばいいかなぐらいの感覚で売ってみた。 で、来たね、パンクラトルモード。最終 エリアのパントクラトル来ました。で、 ここも当然足傷を3回破壊しないといけ ないんだけど、第3エリアとの違いは攻撃 回数が多くなったオメガのパントクラトル モードを解除しないといけないという ところ。2 回。さっきまではここまでやったけど3 回やっていきます。しんどいね。ま、片手の対応力でやっていくしかない。 1 発目で。しかもこれやりながらミサイルも打ってくるっていうね。頭情からやばいしょ。あ、 3回やってきましたね。しっかりと先まで 2回でした。 デルタアタックが終わると3 回やってくるっていうの覚えておきましょうと。さあ、ここで破壊した足傷を破壊しててか足の V 破壊したんやけど頭のこの怪を狙いたかったがあまりにも頭情が高すぎて片手剣のリーチじゃ届きませんと。 で、V 破壊したことによって消壁のフラグメントが手に入りたんですが、これ俺今回気遣かってこのサポートハンターの近くに売ったんやけど、これ俺ね、正直生存用で取っといた方がいいんじゃないかなっていう風に思ってんだよな。自分の。ま、後でちょっと映るんで、そのシーン見せますわ。はい、突進来ました。危ないねと思ったらジャスガードできなかった。 ま、アレサが適取ってるからさっきみたいにあの足の誇び破壊してね、とっとと傷口つけてやりたいんやけど、 今回前足狙ってるね、衝の中に足があるから さ。これも大丈夫やと思った。これ食らうんだよな。さっきバリアの中に入ってたのになんでなんだろうっていうのはちょっと不思議ではあったが さあ、来た進。これ危ないんですよ。はい。 2回さらに3回目の突進もやってくると。 で、このタイミングでね、乗りを1 回もやってなかったで、今回乗りました。ま、最終エリアのパントクラトルが 1 番強いから、ここで乗るのが最適ではありますな。 で、傷口を破壊してバリア消壁展開したいんで、頭の傷をしっかりとつけていきます。 さあ、傷がつきました。一応念のため背中もつけたけど、ま、ここ使うことはないわな。はい。ドンと 頭の傷破壊しながらバリア消壁展開してで、後ろ足が弱点なんで後ろ足の傷狙っていきますと。 今集中弱点攻撃あってほびついてないのが確認できたから、え、ほびつく前に殴ります。多分今ついたかな? どうやろ?刺さないか。今多分ほびついてるんだよね。はい、傷つきました。まず 1 箇所目の傷口破壊。後ろ足とオッケー。で、次 2箇所目の後ろ足狙っていきます。足 4本のうちの3 つを破壊しないといけないからね。で、ま、近接だと後ろ足が 1番ダメージ通るから後ろ足で2 本やってあげるのがセオリーではある。 ガンナーだったら前足2 本でいいんやけどな。 うん。 で、コツぶっこどもに邪魔されながら、え、買いくり、買いくぐっていきます。さあ、足元火炎放射ジャストガード反撃。これは一けできる。で、これも一けできますね。 この、 ま、むみ当たるとジャストガードする必要ないから避けれるとこは 1 を消していくと。はい、来た。火炎放射じゃないわ。爆発ですね。はい、魔撃で避けます。 しっかりワンテンポ置いて。この状態が本当に長いんだよ。はい、出た。バッタモーション。最強バッタモーションで。これもさ、これ今パントクラトルモードでも解除されてますね。もう気づいたらもう気づ 3 回破壊したんやろうな。どっかのタイミングで。 さあ、対でトグがこの状態以上危ないからしっかり避けていく。足元冷却ブレス来ました。大丈夫やね。 来た。突進。はい。ジャストガードでなんと荒れさがで出た。このようわからん道でのスライディング。これ最悪ね。滑り込み切りでやるやつ。直してほしい早く。で、ただミサイルを連発されてますんでしっかり位置ま当たればいいかなぐらいの感覚で打ちましたらまたま当たっていくと。で、俺も当たっていく。 これ何気にこの衝が邪魔なんだよね。なんかなんちゃって岩が邪魔。はい。 足元冷却ブレスきましたんでジャスト ガード反撃切りとはい。段差が邪魔。三角 三角まるまるで後ろ足攻撃していく。 出ました。火炎放射。これも3回かな?2 回1置けスライディング切りで。これも スライディング切りやったんやけど ちょっと間に合わなかったね。ま、なんで 今のはジャスガが正解やったけど、ま、 ちょっと距離感掴むのは難しいと。 またコぶっこど放っておりますが、ここで忘れた頃にやっていくマンサーとねことで はい、突身です。危ないですね。滑り込み切りしちゃったんでもう避弾確定です、今のは。で、 3 回目の往復危ないから一応ね、ガード切りして盾だけは張っとくと。はい。傷口破壊。もうこれミサイル後やったから食らっちゃったな。さあ、これでラストですね。もう弱ってます。 ラストのパンクラトルモード状態に入り まして これですよ。これが危ない。で、ここで今 死んだやんか。で、さっき俺がサポート ハンターにバリア衝壁放ったと思うんだ けど、あのV破壊したフラグメントをこの 攻撃された時のリカバリーで持っておくと この乙がなかったと思う。だからサポハン に気使うぐらいやったら自分の製造のため に残しておいた方がいいんじゃないかって いうのが俺の見解ですね。うん。ちょっと これ撮影してて思った。1つ修正点という か改善案みたいなもの。ま、どっちが正解 か分からんねんけどね。さあ秒の移動時間 を得て、え、さらに現場帰っていく。 オメガはマスタードボムの構えということ で、めちゃくちゃエリアの端っこに連れて てくれてありがたいね。で、 モーグストリーム打ってこれは誤作道 誤作道緊急回避。なぜ回避したのか分かり ませんが。 で、レーザーキャノンね。これどうやろう ?もう傷口つけれそうやけどな、そろそろ 。 出てないか。集中弱点出てないっぽいな。さあ、左構え。一応怖いんでね。馬で回避してはい。馬で回避して爆風。で、足元に関してはジャスガの反撃切りと。 はい。突進に来た。これ危ないね。ジャストガード。さらにジャストガードして反撃切り。さらにジャストガード反撃切りといった感じでね。ま、一応 3 回分は対応できます。タイミング掴めばの話やけど。 この片手の万能さ、いいよね。ロケット パンチャー殴ってるだけで大丈夫で。足元 冷却じゃない。火炎放射。これも1回目 ジャスがえ、ガード入れてるんで一応これ も避けれます。 避けるというかガードできるといった感じ 。ま、この安定感ガガード強化レベル1 入れるだけでこんだけね楽にできる からぜ非 入れてほしいね。さあ、突進ました。突進 もジャストガード。はい。 気絶確定ブレスね。 これは接近して足だけ狙ってダメージ与えていくと弱ってからがマジで投げんだよな。今ウィークポイント出てたね。はい、突進です。危ない。ジャストガード。はい、ジャストガード。ホットドリンク飲んでないからスタミナがやばい。ジャストガード。 技自体には対応できてんやけどな。出た。ただトミサイル。これが危ない。で、これ今見てもらったら分かるよ。 セクレト読んで何もモーション入れなければ避弾してなかったからもしかしたらこの受け方が正解なのかもしんない。で、試しにジャストガードしてみたけどさすがに多だ判定でえっと反撃切りまではいけませんでした。 2 回判定なのがやらしいよな。立ちのイ合いバットも避弾しちゃうんだよ。あれアーマーではいなせんやけどね。はい、出た。定期的に来るこのね、暴れん棒。これになったらもう手つけられません。 この子終わった後に足の傷が、えっと、ウィックポイント出現しますんでセクレートに乗ってとりあえず距離を離そう。 3 回火炎放射した後は一旦こうやって慣れてくれますと。で、ちょっとだけ殴って集中弱点。少しでもダウン時間を無駄にしないっていう。ま、ハンターの鏡の精神やな。で、カがなんか上下運動してますけど大丈夫かと。 制限時間残り10 分になりましたが、え、マスタードボムが俺に飛んでくる。回避で避けてずらしてあげます。 一応 ロケットパンチはカモなんで大丈夫やね。足狙いながら適当に殴ってるだけで大丈夫なんで。はい。来た。足元。もうスタミナがないね、これ。ちょっとさすがに携帯食料った方がええわ、これ。ほ、はい、段差。はい、段差ね。もう全部段差。このステージのメイン差なんで気をつけてください。本当 こちから。 はい。 段とミサイルじゃねえわ。え、爆風に関しては馬で避けていきます。 それ食らわないで。 はい、また突進来ました。危ないです。とも一旦治療やな。もう距離されたら何もできないから、もうここでとりあえず携帯食して一旦腹ゴや。下ごかな?下ごじゃないかな?なんて言うの?腹ごって言い方合ってんのかな?はい、てことでね、終了です。オメガ終わりまして、え、タイムの方は 26分ですね。生命保険込みの2つでした が事故込みでもこんだけ倒せると見事今回 のクエストで俺の求めていたこちら赤トム オメガの赤熱をねしっかりもぎ取っていく ことができました。ようやくブラック ナイト装備も作れるということで非常に ありがたい。あと1個あればね黒騎士装備 完成するんだけどなかなか遠いといった 感じですわ。はい。てことでねここまでご 視聴お疲れ様でございました。割と長い ようで短く感じるような内容だったんでは ないでしょうか。もしそう感じた方が いらっしゃいましたらこの動画なかなかに 有意義だったということでございます。ま 、字幕も何もなしでこんだけ俺が喋ってる だけですからね。てことでよかったら霊式 参考にしてみてください。ソロでも意外と クリアできます。みんな是非頑張ってね。 え、オメガ装備も作ろう。 [音楽]

#モンハンワイルズ #零式オメガ #零式オメガプラネテス

0:00装備&必須スキル
6:00第1フェーズ
8:40第2フェーズ(パントクラトルモード解説)
16:05第3フェーズ(ネルスキュラクローン)
22:10第4フェーズ(最強モード)
『ヘッダーイラスト作者』

【楽曲提供 : 株式会社 Pinguino】

ご視聴ありがとうございます。
興味持たれた方は【チャンネル登録】是非。

コメント読んでます。           ーーー気軽に一言。

36 Comments

  1. 避けようなくてもスタミナマックスだったからガードで凌げたのでは?

    それより5連ミサイル

  2. 検証&紹介動画助かる~。片手の滑り込み強そうだな使ったけど、サブのまで火片手使ってたの双剣に変えてリベンジします!

  3. 弓専です、、弓は確かにノーマルオメガなら相性よく、ソロ+サポハンで17分前後でクリアーできますが、、、、
    零式オメガは状況変わり、弓はガンナー扱いでほとんどの技がワンパンになるため😖💦
    慎重な立回りが必須です、、
    零式は3時間ほど、弓でプレーしてますが、2回しか討伐できてません、、弓は相性よいですが、慎重な立回りになるので、被弾は避けれますが、時間切れになります😖💦、、
    弓はガチ勢でも零式ソロ+サポハンでさえ、難度高いです、、
    零式は剛連射射てる後隙もほとんど無いため、上方修正欲しいです、、零式弓きついです😖💦

  4. 不屈&属性吸収&超回復&ウォークライ&火耐性&回復速度&活力剤で勝てたわ。武器は雷片手と麻痺双剣。
    ネルスキュラはモーグリストリームを溜めておいて不動着て麻痺ったらストリームぶっぱ。
    残り15分くらいでエリア4でもギリ勝てる

  5. サポハンいれても35分で倒せなかったので、とても参考になりました。
    ありがとうございます。

  6. お見事です
    双剣だとスタミナ管理しんどいので片手も参考にやってみます!

  7. 相変わらず解説がわかりやすくて楽しく学ばせてもらいました。2乙目は連続攻撃時のセクレト呼び被弾なので、原因セクレトです。段差やセクレトなど普段の狩りのちょっとしたストレス部分がオメガでも刺さっていくのが本当に勘弁してほしいと感じました。

  8. ありがとうございます。参考になります。通常オメガサポハンありソロで15〜17分ですが、もっとスピードあげないと、ゼロ式は厳しいでしょうか?

  9. 途中の蜘蛛なんとかしてほしいああいう確定死亡攻撃の対策で何であんな強くてしてるのか意味がわからない。。。

  10. オメガのために片手剣を始めたので、この動画で勇気をもらいました
    救難オン、参加をサポハンだけに設定するとサポハンがいる状態で始まりますね
    腹ごしらえで合ってます

  11. ワールドで片手剣使ってたおかげもあってか、片手剣にしたとたん簡単に倒せちゃいました。本当に助かりました
    ジャストラッシュが気持ちいい時代がまた来てほしい

  12. 双剣でやったらめっちゃきつかった

    ライトめっちゃ楽ですよ

    片手剣も良さそうですね

  13. やっとやりごたえのある敵来たって感じ。コラボじゃなくてモンスターで強いの欲しかったのが本音だけど倒すために装備考えるの懐い

  14. やきぷりんかっかって自分の事やきぷりんかっかって呼ぶの梅沢富美男みたいでかわいいね

  15. 歴戦王追加したらやりごたえない、つまらないとか言って高難易度モンス追加したら強すぎ、時間足りない、理不尽だって騒いでる奴ら正気?

  16. 勝てたんです、けど・・・

    "誰でも簡単"ではなぃ😢

    "ソロ安定"でもなぃ断じて

  17. 緊急時のセクレトは敵でしかない😅ガルクみたいな機動性が欲しい。回避方向決まってるのほんと鬱陶しいですね。

  18. ほぼ初心者ハンターです。オメガで勝てなさすぎて助けを野良に求めたら案の定1人で3乙してしまい入ってきたプロハンの皆様に〇ねや乙るたびに助かりました!の煽り連呼チャットを受けているので練習します

Write A Comment