洗練された神ゲーミングヘッドセット【Fractal Design Scape】 #shorts

もうヘッドセット選びで悩まない。奥だけ で充電できるヘッドセットが噛みすぎた。 自作PCユーザーなら1度は見たことが あるPCケース。ノースや寺ラでも有名な フラクタルデザインから高性能な ワイヤレスヘッドセット。スケープが新 発売。これマジで使い心地良かったです。 付属品はこちら。順番に見ていきましょう 。まずはヘッドセット本体。見た目は シンプルでかっこいい。北王らしい洗練さ れたミニマルデザインですね。ちなみに ホワイトもあります。イヤーアクションが ふっかふかですね。スけ心地抜群でした。 ヘッド部分も柔らかいですね。両側には たくさんのコントロール部分があり、この 音量調節ダイヤルが非常に使いやすかった です。直感的にさっと変えられて便利。 接続方法は2種類あり、ブルー2.4Gは ここで切り替え可能。イコライザーボタン を押せば事前に設定した3種類の プリセットを選択することも。 ヘッドセットなのでマイク機能もあり。 このグねぐねと曲がるマイクは着奪式。 ヘッドセットに刺すことで口元に持って これ。明瞭な声をお届け。実際にボイス チャットで使うと安いヘッドセットより クリアな音質でした。上に上げると自動的 にミュートになります。またボタンでも ミュートのオンオフができ、ミュート時は このように赤くなるので資格的にも分かり やすいですね。そしてこの充電スタンドが めちゃくちゃ使いやすい。付属のケーブル でパソコンと接続します。差したケーブル は2箇所から出せるので机の配置に合わせ られて便利でした。PC側はUSBタイプ Aだから使いやすい。この状態で ヘッドセットを取るともうそれだけで パソコンの音が聞こえます。そう、この 充電スタンドにはイヤレスドングルを挿す ことができるので、スタンドをつげておく だけで簡単に無線通信できる仕組みです。 取るだけで電源も自動的に入りました。 もちろん置くだけで充電もできます。 バッテリーは最長40時間持つので使い 終わったらスタンドに置いておけばまず 切れることはないでしょう。スタンドは マグネットアシスト付でカチっと引っつく ので簡単に乗せられます。ドングル経由の ワイヤレス接続は頂点でした。 このように音を聞くのが大事なFPS ゲームなどでも安心して使用できます。もちろんスタンドを経由せずにドングルを PC に刺すだけでも使えました。また付属のケーブルで直接パソコンと繋ぐで優先接続も可能。さらに用途はパソコンだけに限りません。例えばスイッチなどのゲームもこれを刺すだけで簡単にワイヤレス 接続調節 機能もそのまま使えます。セットの設定は software ウェアのインストールもりません。ウブラウザから簡単に変更できました。 おしゃれにライティングするのもパターン がいくつかあり、自分で作ることも。 イコライザー設定では自分のみに変更でき て3つまで保存できるのでボタンを押して いつでも切り替え可能。マイク設定では ノイズキャンセリングのオンオフもオンに するとキーボードの音などが消えてクリア になります。価格はAmazonで約 2万9000円。安い値段ではないですが 性能を考えるとコスパが良いです。私も 愛用しているヘッドセットめっちゃ使い やすいから是非チェックしてみてね。

【Fractal Design Scape】
https://www.fractal-design.com/ja/products/headsets/

【Amazonで販売中】
https://amzlink.to/az07aCix7MQUk

Amazonアソシエイトリンクを使用しており、適格販売により当チャンネルは収入を得ています。いつも動画視聴やコメントありがとうございます。

10 Comments

  1. 普段使いにも使えるかっこいいデザイン最高買おうかな?音質はどうですか?ノイズキャンセリングは強いですか?

  2. 今使ってるヘッドセットのせいで、ドングルとBluetoothの同時接続できないと使えない😂

Write A Comment