限定3時間を絶対押さえて!鋼の新色違い&激アツボーナス解禁も来る週間まとめ【ポケモンGO】
皆さん、こんにちは。タシと ソピカです。9 月29日から10月5 日までの大事なポイントや注意点などを解説します。 はい。まず毎週月曜日の午前 9 時以降に歩いた距離に応じて放銃が変わる週刊ディワードを受け取ることができ専用の卵などがもらえます。続いて今週のマックスマンデーではダイマックスダンバルが対象になります。 [音楽] 進化系のダイマックスメタグロスはタイプ 相性が優秀でアタッカー、タンクどちらの 役割としても活躍できる上、レイドや5 バトルリーグなど他のバトルでも活用 できるので、まだ厳選できていない方は 狙っておくといいです。通常のポケモンだ とマックスバトルへ参加させられないです が、ダイマックスポケモンならどのバトル にも参加させられますし、メガ進化も可能 なので通常やにはない利点があります。 続いて火曜日の午前10時よりメガレイド が切り替わり、メガハガネール、メガ ハッサム、メガルカリオが登場します。鋼 タイプは強いポケモンが多いので捕獲に アボーナスをかけられるようにそれぞれの メガレベル上げをしておくといいです。 特にバトルで最も活躍する格闘タイプ最強 のメガルカリオはおすすめです。なお伝説 レイドの切り替えはないのでリアルガが 引き続き登場します。 同じ火曜日の午前10時よりスチール スカイラインイベントが約1週間開催され 、ダイマックスジュラルドンが初登場し ます。野生からは様々な鋼タイプの ポケモンが出現。捕獲の星の砂が多いや 高力ドラゴンアタッカーへ進化するキバゴ 、去年7月に色違いが実装されたトゲデ丸 などが狙えます。レア出現の3匹は5 バトルリーグで活躍し、特にガラルニース とクートの野生出現は珍しいので、抵抗 攻撃高耐級の個体値を狙える大チャンス です。マックスバトルでも鋼タイプの ポケモンたちが出現し、四つ星からは初 登場のダイマックスジュラルドンを狙え ます。ダイマックスジュラルドンは色違い も同時に実装されるので、日々獲得できる 無料のマックス粒子を使って狙っていき ましょう。四つ星マックスバトルは勝利し た時に800MP消費するのであまり数を こなせません。なるべくイベント前日の 月曜日に獲得したMAは開始日の火曜日へ 持ち越して少しでも多く挑戦しましょう。 限定フィールドリサーチと有料のタイム チャレンジからも ダイマックスジュラルドンを入手でき、 おそらくフィールドリサーチの ジュラルドンタスクはデアになると思い ますが、無料で狙えるので積極的に探して いきましょう。タイムチャレンジの報酬で マグネットルアーが含まれているので クリアしてもらい忘れのないように。 そしてイベント中は全世界のトレーナーと 協力して達成していくグローバル チャレンジも発生し、レベル1から3まで のチャレンジをクリアしていくごとに ボーナスが段階的に解禁されていきます。 ボーナスが解禁されるとイベントが終わる まで効果が発生するのでチャレンジの達成 は早いほど恩恵を受けられます。レベル1 のボーナスではナイス、グレート、エクセレントスローでの捕獲時にもらえる雨が増加。ア XL のドロップ率もアップするので発生したらなるべくグレート以上を意識して捕まえていきましょう。 レベル2ではレイド討伐時に獲得できる XPが5000追加されるのでXPゲット チャンスイベントのボーナスも合わせると 伝説レイドなら1万8000XP幸せ卵を 使うと3万6000XPにもなります。 レベル3では現地でのマックスバトルに 勝利した時に不思議なメイクセルを1個 確定で入手できます。コスレベルの指定は ないので、なるべくコストをかけずに 不思議なアメクセルを集めたい場合は1つ のポケモンを倒していくといいですが、初 登場のダイマックスジュラルドも登場して いるので自身の目的によってどのマックス バトルに挑戦していくかを判断しましょう 。もしダイマックスジュラルドンの フィールドリサーチタスクがそこまでレア でない場合はコストが少ない1つの マックスバトルをこなしていくのがお すすめです。以上がスチールスカyライン の内容になりますが、ポイントをまとめる とフィールドリサーチのダイマックス ジュラルドンタスク狙い、タイム チャレンジのクリアと報酬の受け取り、 グローバルチャレンジクリアによる ボーナス効果の活用。これらを特に抑えて イベントを楽しみましょう。 続いて今週のスポットライトアワーは ココドラが大量発生し、ポケモンを博士に 送った時の雨が2倍に。9月2日に行われ たぽっぽと同じ時のように捕獲した際メガ エナジーがもらえることがあります。進化 系のボスゴドラは現状だとまだバトルで 活躍できていません。今まで行われてきた 技アップによって覚えられる技が以前より だいぶ良くはなってきましたが、 スペシャルアタックのゲージ消費は全て 50以上の思い技しかなくステータスも バランス型で高いわけではないのでまだ 難しいです。技が良くなれば期待できる ようになるかもしれないので、念のため 順位を確保しておきましょう。スーパー リーグではのしかかりを持つ小の方が期待 できますが、同じタイプのトリデプスが いるので活躍は難しいです。 続いて水曜日の午前5時に5ボトルリーグ が切り替わり、スーパーリーグと ファンタジーカップスーパーリーグ バージョンが行われます。今回の特殊 カップはCP制限1500ドラゴン鋼 フェアリータイプのポケモンが参加可能に なります。ファンタジーカップといえば ガメスが活躍する印象があり、他にも フライゴンやルカリオなど通常のリーグで は見ないポケモンも多く採用されていまし た。挑戦する場合はアザプデによって以前 とは違った環境になる可能性も踏まえた上 で参加しましょう。 続いて今週のレイドアーバーはディアルが オリジンフォルムが対象になり、捕獲した 際にランダムで特別技の時の方向を覚えて います。シーズンボーナスの不思議な メイクセルはレイダーワー中の捕獲で入手 できるので19時までに討伐が間に合って も捕獲了のタイミングが19時を過ぎてい たらもらえないのでご注意ください。 アルアルガの対策パーティーをまだ組んで いない方は効果のポケモンたちを軸に作っ ておきましょう。全対策ポケモンで火力1 位のメガルカリオはディアルが捕獲のアメ XLにボーナスもかけられるので最優先で 活用した方がいいです。ノーマルアタック の八景は特別技になり、カウンターでも メガルカリオは1位になりますが、火力は 一気に下がりますし、通常のルカリオだと テラキオよりも火力は低くなるので、 できればすごい技マシンノーマルを使用し て習得させた方がいいです。ルカリオや メガルカリオは今後も長く活躍できる ポケモンなので、まださせていない方は 特別の習得を検討してみてください。 続いて木曜日の午前 7時から10月26 日まで韓国のチ島でスタンプラリーが行われます。 出現するコスチュームピカチュウの色違い確率がアップし、スタンプラリーの報酬ではロケーション背景付きにも出会えるので、行かれる方は是非色違い背景ピカチュウを狙ってみてください。 続いて土日限定のシャドウ伝説レイドは発表がなく、どのポケモンが出現するかは分かっていません。 いつも毎月切り替わりすでに実装されて いる準伝説のシャドウポケモンが登場する ので3頂3件デジ系と色々考えられますが シャドウラティオスシャドウラティアスも 可能性は0ではないです。ただそれならば 発表はあってもいいと思うので過な期待は せずまたレジ系がローテーションする くらいに思っておくといいかもしれません 。 続いて土曜日の午前10時から5 日間おつきみダンスが開催されます。イベント中の 13時からと19時からの5 分間は野生でピッピが大量出現します。 色違い確率アップなどはないですが、土曜から次の週の水曜日まで毎日出現チャンスがあるので XXLや色違い、ジム防衛用、 5 バトルリーグ用などに狙っておきましょう。 全員に配布されるタイムチャレンジの報酬には月のスカーフをつけたブラッキーが含まれているので、去年のゴーフェスに参加できなかった方は初めての入手機会となります。 そしてお散方校の使用でピッピが引き寄せやすくなるボーナスも発生。出現比率の割合がどうなるかは分かりませんが、ガラル山頂が狙いづらくなる可能性があるのでご注意ください。 [音楽] お散歩方向からなるべくたくさんの ポケモンを出現させたい場合、直線に歩く と距離が反映されやすいので覚えておくと いいです。 同じ土曜日の14時から3時間初登場と なるメガメタグロスのレイドが開催され ます。イベント中はメガメタグロスの レイドがほぼ全てのジムで出現。 捕獲時にメタグロスの色違い確率もアップし、いつも通り 1/1くらいになると思います。 ジムから無料のレイドスを最大 5枚入手でき、当日の無料分を合わせると 6枚に。前日の持ち越し分1枚プラス毎日 もらえる無料分の1枚プラス特別配布分の 5枚を合わせると合計7枚になるので前日 分の無料パスを1枚使わずに取っておくと 1日で最大7回まで無料でレイドを行え ます。この無料分のパスは使う受け取る。 使う受け取るを繰り返す必要があり、 イベント終了の17時にはボーナスが終了 するのでそれまでに全て受け取るのを忘れ ずに。 イベント当日の午前9時から翌日の昼12 時までリモートレイドに参加できる上限が 上がり10回から20回に。 給料チケットを購入すると獲得できる無料レイドスが 8枚追加され、合計 14枚になるので、こちらも 17時までに全て受け取ってください。 メガレイドの報酬ではマシンスペシャルが確定ドロップ、銀のパイルの身を集められるのもポイントです。メガメタグロスは炎、地面、ゴースト、悪が弱点となり、月色ネクロズマは他と圧倒的な差をつけて火力 1位。 11位の鳳凰Apexや15位の ファイアーは鋼と地面技に体性があるので 耐久面も優れています。 シャドウを含めた火力順は1位月色 ネクロズマ、2位シャドウシャンデラ、3 位シャドーヒダルマ、4位 シャドウグラードン、5位シャドウガー。 メガも含めた全ての火力順だと1位が メガバシャーモ、2位は原子グラードンと なります。捕獲じのアセルにボーナスを かけられる効果の対策ポケモンはいないの で、鋼エスパータイプのメガ進化を活用し 、パーティーには入れずに挑戦していくか 。メガレックーザをパーティーの1番後ろ に入れて5匹倒されたら再突入して戦う ことでアボーナスの恩恵を受けながら全体 の火力を底上げできます。メガメタグロス は防御が高く討伐難易度は高いので対策備 や万全にして挑んでいきましょう。 そして今シーズン中の毎週日曜日は交換の 日ボーナスが発生し、特別な交換が1回 増加。全ての交換でキラ確率アップ。交換 で消費する星の砂が10%減少。ア2個 獲得できるようになるのでフレンドと交換 できる場合はなるべくやっておくといい です。 以上が今週の予定になりますが、最後に 質問コーナーです。メガメタグロスまた 来ると思いますか?どうしても参加でき ません。メガ進化ポケモンの数はそこまで 多くなく、ほぼ毎週のように入れ替わって 登場しているので、次の登場までそこまで 期間は吐かないと思われます。 来年のゴーツアーはメガ進化が初登場した第 6 世代が舞台のカロスツアーになると思うので、遅くても来年の 2 月までにはまたゲットできる機会が来ます。 以上質問コーナーでした。 その他の質問はまたコメントしてください。 動画の感想もお待ちしております。 本日も最後までご視聴いただきありがとうございます。 ありがとうございます。 また見たいと思ってくださった方はいいねボタンとチャンネル登録そして通知ボタンも是非ぜひよろしくお願いします。 よろしくお願いします。それではまた次回の動画でお会いしましょう。タシーと ソピカでした。 じゃあね。 [音楽]
1週間の押さえておきたいポイントや注意点などをわかりやすく解説⭐️
※追加、訂正などはコメント欄トップに追記します。
イベント
・マックスマンデー:「Dダンバル」
・スポットライトアワー:「ココドラ」
・スチールスカイライン
・おつきみダンス
・「メガハガネール」「メガハッサム」「メガルカリオ」登場
・レイドアワー:「ディアルガ(オリジン)」
・「メガメタグロス」のレイドデイ
など
⬇️済州島スタンプラリー公式ページ(韓国語)
https://pokemongo.com/post/ko-jeju-stamp-rally-event
編集:ターシー&さおぴか
攻略サイト【GOファクトリー】
https://gofactory.gamewiki.jp/
*▽おすすめ動画▽*
_キョダイマックスバトルの戦い方_
_高速で捕まえる裏ワザ_
_個体値の全てを徹底解説!_
*▽「タシぴか部」メンバーになる▽*
https://www.youtube.com/channel/UCJesfICnwkElZOPAg34FTqQ/join
【エックス(twitter)】
ターシー➡︎http://twitter.com/tarcy009
さおぴか➡︎http://twitter.com/saopicachu
【Instagram】
ターシー➡︎http://instagram.com/tarcy009
さおぴか➡︎http://instagram.com/saopica
【さおぴかTikTok】
@saopica
情報参照元
みんポケさん
https://9db.jp/pokemongo/
ポケマピさん
https://pokemongo-get.com/
Game Withさん
https://pokemongo.gamewith.jp/
#ポケモンGO #ターシーさおぴか #週間まとめ
28 Comments
今日から1年ぶりくらいに復帰しました!よろしくお願いします。
最近ラッキー、ヤミラミ…どのパワスポに行っても、配置ポケがストリンダーとラティ兄妹、3鳥しかいなくて笑える
今週も分かりやすい週間動画ありがとうございます😊今週もイベント盛りだくさん過ぎて大忙しですね😂
メタグロス艦隊は全部メガシンカさせたいので
エナジーは3000くらいは集めてボチボチレベル上げするつもりです。
いつもありがとうございます😊はがねイベント楽しみですね♪
週間まとめありがとうございます
いつも週間動画楽しみで❤見るのがワクワクしていて感謝しています😊わかりやすくてポケ活のプランも立てられるのでありがたいです👏楽しみましょうね❤
メガギャラドスのレイドデイのときに進化でアクアテールを覚えさせられたので、今回も進化でシャドークローを覚えられるかもしれませんね
なるほど
メタグロスコメパン覚えられるようになんねぇかなー
メガバクーダレイドデイお疲れ様でした
無料分7戦と追加で1戦の計8戦してバクーダ100ゲット
イロチ出なかったのでフレンドと交換しました
スチールスカイラインでダイマックスジェラルドンは楽しみですね
ヤブクロンで砂も稼げますね
週末のメガメタグロスは有料チケット買ってがちります
今週も楽しみです
8:53 タイムチャレンジの報酬にヒメグマがいるってことは満月になるって期待していいのかな(ガチグマ)
Dジュラルドン
強さとコストのバランスが
悩ましい。
とりあえず一回はやるけど。
動画観ました😊Dジュラルドンとメガメタグロスが楽しみだなぁ🥳いつもわかりやすくまとめてくれてとても参考になります、ありがとう
週間動画配信❣️ありがとうございます🙇🏻♀️メガメタグロス楽しみです🥰GBL苦手なのでメンバー限定動画アーカイブで拝見します❣️おつかれ様でした🥰
9:24
お月見🌕🐰🍡🍵🫖
🍊
10:00
無課金ちゃんにはありがたい。📜×7枚でもツアーの250ポイントポケモン50匹捕まえなきゃ。⚾️🐺⚾️🐭×50
動物園見たいに素通りしてるのに~30分お散歩おこう🧊は3匹なのに~。
🥚は12キロ縛り~👐
最新情報、解説ありがとう🐕️
本日もわかり易い週間動画ありがとうございます。
ジェラルドン、メガメタグロス楽しみです
早い段階でジュラルドンやメガメタグロスが登場するので嬉しいです!❤
分かり野菜解説ありがとうございました😊
いつも週間まとめ動画投稿ありがとうございます🤗今週は、 Dジュラルドンの色違い狙い、メガメタグロスのエナジー集めと高個体狙いかなぁ!みんなで楽しみましょう!
Dジュラルドンは無課金でも工夫すれば13戦可能です。
怖いのは伝説Dで横行している不成立や直前抜け、Dジュラルドンが少ないですね。
Dジュラルドンの対策ポケモン紹介は以前の動画で済んでますか?
待ってました週間動画
いつもわかりやすい解説ありがとうございます
さおぴの声がいつも以上に可愛くて聞きやすかった
分かりやすい!ありがとう!
ダイマックスジュラルドンが1人で倒せるかどうか・・・。
1人で無理そうなら、フィールドリサーチで探さないといけないですね。
メガメタグロス対策のメガを含めたランキングの2位は月食ネクロズマではないのですか?
メガメタグロス楽しみ😆
質問コーナーの方と似てますが、昨日のメガバクーダ予定が丸かぶりしました
復刻に期待です
いつも情報ありがとうございます。
ジュラルドン田舎なのでひとり討伐可能できたらうれしいが
やはり無理でしょうね?(*_*;