【ポケカ 108】過去にオリパや福袋動画であてたカード、今見返したら大勝利してるんじゃね?? 【ゆっくり実況】

[音楽] ただいま緊急で動画を回しております。 緊急で動画回してる時大体緊急じゃない動画回さないでください。 緊急すぎてヨッシー。今画面外で全裸です。 そうやって視聴者を惑わすな。 顔出してるんだから余計想像させるだろ。 ランってそんなサービスシーン。 ちょうど今ポケカの整理しておりましてストレージとかコレクションも全部確認してたんです。そのついでに軽く相場調べてたら衝撃の事実に気づいてしまってカメラを回し始めました。 はいはい。今持ってるカードの相場がすごいことになってるって話ね。なんか今またポケカがすごいことなってるらしいしな。 このチャンネル、過去に折りパや福袋、シングル外など色々動画出してきたんですよ。というわけで本日の企画は過去のオリパや福袋の動画。今見返したら大勝利を収めてる説。なので今回は過去の動画で当てたカードを徹底的に調べていこうと思います。 [拍手] [音楽] ああ、んだ。オリパ開けないんだ。てか昔のオリパのカードとかまだ持ってるん?一部のもの以外は当てたもの持ってるんで、今回はそれらを見ながら今の相場と比較なので、まずは過去の動画を全部見返して当てたカードを探しに行くことから始めるとしましょう。 探すだけで半日はかかりそうだな。服はちゃんと来てもろて。 まず最初の動画はこちら。4 年半前に自販機折りパを売り切れまで購入した動画。このチャンネル初めてのオリパ動画がこちらです。 この動画がオリパに味を閉めてしまった根源ですか? マリーSRやり座狙って1 か所をにしたのは記憶に新しくありませんが 4 年も前だと視聴者の1割も知らなさそう。 当時配信で開けて次の日に動画あげた思い出があるわよ。 つまり診断開封も次の日にはあげれるってこと。 それではあの時当てたカードを見ていきましょう。 次の診段発売が楽しみだね。 今手元に残ってるのはこの4枚のみ。他の SR たちはレグ落ちタイミングで手放しちゃった。 半分も残ってないじゃん。 ぶっちゃけあんまGXのSR 好きじゃないんですよ。背景がレリーフ加工の単色だけで見栄えが良くないってか 4枚は唯一持ってるSRたち。 どういう先行メンバーなんだこれ。 でもこのHR はかっこいいから好き。全面が真っ白にうっすら虹色がかかってる感じなので GXはHRのみ残しております。 分かる。スカバイ入ってからHR なくなったの寂しかったもん。ま、 でもサポートHRはもういいですからね。 さすがのHR ファンでもサポートは許せませんでしたか。 しかもマニューラは当時無限大なデッキで使ってたから余計思い入れのある 1枚地味に当時より相場上がってます。 ちなみにこの中の1 番当たりはこのホミカのSR タッグオールスターズ収録のもの。さっきのマニューラ HRも同じパック出身。 なんかのデッキで採用見かけてたけど何か忘れちゃった。 動画出した当時は2500 円ほどでしたが今では倍の5000円に 随分と高くなったな。地味にホミカのサポートってこれしかないもんな。 そんなこんなで自販機折りパ2 万円分の相場ですが現在なんと 1万3200円 全点届いてね。 そりゃポケモンVのSR が半分を閉めてたらこうなりますわな。 いくら今のポケカでも当たり枠なければ無理がありましたか。早速設立ならずってことで 1 本だけで検証になると思いで。最初のオリパは前中の全田でもらえる豆しのようなもの。 [音楽] あれ地味にうまいから好きなんだよな。 お次の動画はこちら。10万円福袋。 懐かしい。これ最初の福袋開封動画だ。熊本までわざわざ行ったやつじゃん。 当時はよく大会で熊本まで行ってて、そこで福袋が売られると聞いて駆けつけたもの。実はこの時もう 1 人の希望者とじゃんけして勝ち取ったって裏話。 4 年越しに語られる真事実。 この福袋に入ってたのがこちらのカードたち。合計で 14枚のシングルカードが入ってました。 スリーブ違いすぎだろ。こんなに保管方法違うことある? 白スリーブは大会で使用してるもの。それ以外はコレクションだね。ではまずは白スリーブのものから。こちらのカードはとある博士が [音楽] 4枚。 マジで最初見た時やらせを疑っちまったよ。 当時対戦で最強クラスのサポートカードだったからね。というか 4 年経った今でも最強サポートの一角。なんで未だに強えんだよ。 その最強カードが4 枚登場してからずっと強いってことはかなりお高くなってるんじゃない?これであなたもファイヤーの 1位よ。 もえたら0円だってのに4 年前の相場が2500 円ほど、そして現在のお値段が 2580円。 よかったね。80円アップだよ。 これじゃあダイソでも買えないじゃないの?てかなんで全然変わってないの?一応昔の絶般パック出身なんだけど。 いや、むしろ逆数ヶ月前までは 1000 円ちょっとだったんだよ。つまり大幅な射査額アップってこと。 ただ時が戻っただけじゃない。 あ、でも来年には使えなくなるから一気に下がると思うよ。 やめて。まだ私は現役で行けるわよ。 お次はボスの司令4 枚セット。これも博士と同じく今でも使える最強サポートの 1枚。 どのデッキでも使われてると言っても過言ではありません。 あまりにも強すぎてこの当時でもかなりのお値段しますが現在 2万超に 何が起きたんすか? おそらくは歴代悪の組織リーダーで 1 番人気ってこととこれが封入されてた半額クラッシュが昔すぎてもう手に入らないからかと。それでこんな値段に男性サポートで唯一上がってるんじゃね え。なんで私は横ばできだけ上がってるの?これがダソ女費のず。 地名度って単語知ってる? おまけにボスの司令は来年以降使用可能。落ちるのはお前だけだよ。 はあ。こいつも道連れにしてやろうか。 やめて。 ボスの司令はいてくれないと困る。 それは私がなくても困らないってこと。 メンヘラババーになっちゃった。 お次がクロバットとデでデんね。どちらも山札引ける特性で剣立てレグでは必球のカードだったね。 ナイトアセットで手札補充してたのナッつ。なんならこれもマニューラ同様無限大ナに入ってたし。 当時はよく使われてたクロバットの SR 強かったからいい値段してましたが今は普通の SRへ。 むしろこれが今までのポケモンカードなんだよ。 デンネGX は先生特性のスペシャルアート。強さと可愛さを金揃えたカードでこちらもいい値段してましたが、今は可愛さのみで駆けのっております。地味に奈兵先生の SR ってこれだけだもんね。このほっぺタが潰れてる感じマジで可愛いな。 そして最後のローダーに入ってるのはマリー SR4 枚セット。こちらはシャイニースター収録のもの。 これも強かったな。相手の手札を無理やり減らせる厄介なカードだったよ。 しかもそれを大人気トレーナーのマリーが持ってて、かつ当時はポケかバブルマッただか。 この動画出したタイミングで2万6000 円でしたが、今なんと 2万4000円。 あ、あれむしろ下がってるような。 これは私たちも知らなかった事実。一時期は 7 万とかしてたシャイニーマリーバブル崩壊下がり続けてるらしい。 それでも全然高いけどね。もっと下がって集めやすくなってもろて。 そんな10 万円福袋ですが現在の相場で換算すると 20万超となっております。 さきだけでえぐいことなってるやん。他あんま変わらんかったのに。この福袋プレイヤー向けの内容で面白かったし、マジであの時じゃんけん勝ててよかったな。 続いての動画はこちら。4 年前の正月オリパ7 万円分開封。いろんなお店を回って 3 種類のオリパを買った動画。さっきの福袋と同時期に投稿したものね。最初は 1000円オリパ11 口。当たり枠はシャイニーマリーにレシリザピカチュ。 ここでもマリーさんがいらっしゃいますか? ちょうど出たばっかのハイクラスパックだったしどこのオリパにもマリーがあった印象あるわ。そしてこの時当たったカードがなんとピカチュウをぶち当てております。 よく大当たりぶち抜いたな。あの時でも十分大勝利すぎる内容。 ここにない残り4 口分はこちら。シャイニーボックスクロバットはトックの昔に開封済み。 あったな。そんな商品。 色クロバットとシャイニースターが入ってたやつね。 VのSR は背景がエフェクト入ってて好き。パックとかオリパで出たものは 1枚ずつ残してるんよね。ここら辺は 1枚500 円ほどですが、カビゴンの違うみたいでこれだけ 1800円するらしい。 まさかのカビゴン人気がこんなところで知れるとは。 サポートはレッドと松場のSR。どちらも 5 年以上前のパック。男性とはいえ昔のものだから相場もアップ。 アップどころかちょうだ世してるじゃん。 そしてこちらが大当たりのピカチュウV MAXのHR。5 年前の行点のボルテッカー収録のもの。 ピカチュウ単体のHRは25 年でただこれのみ。 HR はまた別だもんな。しかもこれポケモン初期のズんぐりムっくり巨大マックスでいいんよね。 当時ですら当たり枠で1枚2 万円とかしてたんですが、今 5万超えてるってよ。 うっ、これもピカチュウ人気ってやつですか?でもこれはちょっと納得できるな。 やはり大当たりを当てただけあって当時の相場を大幅に上回っております。 半分以上様が埋めてますけどね。 お次は3000 円オリパ国ご口地。今見返したらここの当たり枠がバグり散らかしてる。 大当たりにアセロラコルにあるだけでやべえのに下の方にタッグチームの SA もあるとか今出たら暴道起きちゃうよ。 そんな激アオリパで当たったのがこちら当たり枠ゼロ。 あ、これは最初のオリパと同じ匂いがしますな。 ここら辺は購入当時と相場変わらずただ手放したレシリザがあったんですけどめちゃくちゃに大失世しておりました。 これただのSR ですよね。もはやリザードンってだけで昔のやつ何でも伸びるんじゃ。 で、残りがこちらのタッグチーム。画像に乗ってなかったけど、個人的には当たりカードの 2枚。 HRもURもかけよな。 しかもどっちも持ってなかったからちょうど良かったし、 当時はそこまで人気なレアリティではありませんでしたが、今じゃ手が出しづらいレアカードに画像の当たりカードが 1 枚も出ませんでしたが、それでも余裕でオリパ以上というぶっ壊れっぷり。 当たり枠なくってもここまで行くんだ。タッグチームも成長したな。 そして最後のオリパが1口2 万円の高額オリパ。それを当時 2口購入。これは全10 口で画像のカードのどれかが出る仕様。当時リーエと砂持ってなかったからそれ狙いで買ったはず。 どれかが出るってなら安心できるけど狙いが 2枚なら実質1/5だからね。 え、これ私を狙ったんじゃなかったの? 誰が1万で博士欲しいんだよ。 プレイヤーズセレモニーのおまけなんていりません。てか 2口買ったってのに1 枚しか見えないんですけど。 ボ、UR2枚売っちゃった。 まあ、レグ落ちしたからね。仕方ないね。 でももう一口はコレクション済み。 つ、つまりそういうことは ジじーん。砂のSR 玉ぞ持ってないコレクションをぶち当てました。 8 年前に発売されたハイクラスパック収録のもの。同じ効果で遭に最録ありましたね。こちら動画当時は 2万円ほどでしたが、今は33万円に。 これ2万のオリパで当てたんですよね。 なんでここまで高くなってんだ? 単純に昔のサポートってことと砂の人気度。あとはこの太も。 絶対領域には叶いませんか。 こんな激レアカードをケースに入れてない理由はこれサポート専用のファイルにコレクションしているからは昔のサポートも埋めたいんだけど正直一生集まる気がしません。 ここら辺のサポートまで全部持ってる視聴者 0人説を提する。 そんな正月オ折りパ7 万円分、当時の相場は10 万かないぐらいでしたが、今の相場だと 50万超えという恐ろしい結果に7 万円分買ったんですよね。 当時でも当たりの方だったのにその 5 倍って見てない間に高くなりすぎだって。 まだまだ動画は残っております。 どんだけ買ってるんですか? お次はこちら。登録者15 万人記念動画。登録者数が 15万人超えたらオリパを開封する配信。 EV ヒーローズも開けましたね。で、たカードがこの 2枚。左がEVヒーローズのSR 枠で右がオリパのもの。 なんか右だけ厳重に保管されてるような。 まずはEV ヒーローズからあの時当てたカードがグレーシア VMAXのSA。 じゃあんと当たり枠ぶち抜くのえぐすぎますって。 当時VAXのSAは動画で開けたものの1 枚も当たらず、ここで初の自引きをかましました。今調べたら案の上がってる始末。 まあ味でここで引いててよかったね。 そしてこちらがオリパで出たカード口 3万円という超高額オリパ よくこんな高額なものに手を出したな。外れたら爆死だってのに。 今見たら外れでもブラッキーVのSA だしもっと買っとくべきだったかも。 大量届け出すとこでしたよ。 では気になる中身のご紹介というか当たり枠とサムネから察してる人はいるでしょう。レックザのポン調来た中です。 もうここまでの流れで分かる。絶対えぐいやつじゃん。 10 年前にスカイツリーのポケオープンを記念して発売されたスペシャルボックス。もう 1 枚通常色のレックーザも入っておりました。オリパ買った当時ですら 6 万円もする高額カードですが、今現在のお値段 97万円。 高くなりすぎだろ。 え、 これ1枚だけで。 このピカチュウだけでです。 ポケモンカード壊れちゃった。 このポンちょピカチュウが滅多に見かけない激レア。傷も白かけも一切なく存命なのは奇跡に近いです。これの未開封なんて持ってたら発狂してましたよ。 まさかうちにリザHR リーリエと型を並べるものがあったとは。 持つだけでも怖いって。 もうなんとなく察してる人はいるでしょう。この 2枚だけで100万円超えです。 怖い怖い怖い。当時2枚で10 万も言ってないってのに10 倍以上じゃん。 でも皆さんご安心してください。ホームレスにならない限りこのピカチュウは占いんで。 つまりYouTuber 引退したら手放すと まるでヨッシーが動画投稿しかできないと遠回しに行ってるようなもんじゃん。お次の動画が本日最後のもの。締めを飾るのはこちら。本日最高額の [音楽] 50万円福袋です。ひ 来た。4年前に晴れ2で買った福袋。朝1 で抽選並んで最後に残った50 万を買った伝説のやつだ。 これは当時動画を見た人も多いでしょう。ちなみにその時の袋まだ持ってるというね。 その袋再利用してヨッシー福袋販売しようぜ。 先に伝えますが、この中の来中は動画の企画で売り、中国版の遭は開封しました。 20 万人記念でそういや手放してたね。今見たらさらに上がっててビビっちゃった。 では見ていきましょう。1 つ目はこちら。ポケモンカードネオのプレミアムファイル 2。 中にリザードンやブラッキーといった金銀までのポケモンが入ってるファイル。 25 年も前のもので未開封はかなり珍しく高くなってる模様。 逆にこれ手放した人よく未開封のまんま持ってたよな。子供よならすぐ開けちゃいそう。 2 つ目、VMAックライマックス4 年前のハイクラスパック発売投は近隣店舗どこにでも売ってましたが、今じゃ絶般へ。 あんだけ大量に売っててもこうなるんだ。やっぱ欲しいカードはすぐに買うのが 1番。3 つ目長コラボのスペシャルボックス。 2 年前にイラストレーターの超馬優先生とコラボしたもの。中には対戦で使えるスリーブやプレイマットなどが入ってるの。 これ限定品なのにそこまで変わってないんだ。プロモが入ってないからかな。 4 つ目ポケモン切ってボックス。 4 年前に日本郵便とコラボしたもの、当時抽選落ちしためちゃくちゃに嬉しかったよ。現在のお値段 25万円。 低価4000円のものなんですよね。 原因はこれミカエリ美人のピカチュウプロもこのピカチュウがありえないぐらい上がってるらしい。 ま、シンプルにイラストいいもんな。ミカエリ美人と月にカがモデルのイラストとか一生出ないもん。 福袋買った時は2 万も言ってなかったのにまさかこんなことになるなんてね。 5つ目25周年記念のゴールデンボックス でかすぎて何も見えねえ。 その名の通りポケカ25 周年を記念して発売されたスペシャルセット。中身が全部金化のゴージャス仕様。 運気ピカすぎてヨッシー反射しちゃってるよ。 こちらも同じくロモカード付きマッキン金のピカチュウとモンボ UR。 こちらも未開封はすごいことになっております。 これ普通に受中生産で変えたよな。もうピカチュウってだけで何でも上がる世の中じゃん。 地味に中に入ってたマーク付きのピカチュウも値段するらしい。 ここら辺どっか行きがちなのによく今まで残ってたな。 6 つ目。レックのカリスマ未開回封。 7年前に発売された拡張パックレックザ GX やルチアが当たるパックといえば分かるでしょう。ヨッシーはポケで買った 2パックでルチアSR をぶち抜いております。 あの頃はまだパック運がありましたね。 唯一アクリルローダーに保管しているぐらい絶般の中でも貴重なパック。どこにも見かけないため動画当時でもかなりのプレネがついておりましたが現在さらにプレネになってるとのこと。 [音楽] そりゃそうだよ。再販なんて絶対来ない上にレックーザが表紙とか。え、待って冷静に考えてこの福袋の総額えぐくなってない? [音楽] あの時勇気を出して福袋を買ったヨッシーに小賛を 見るだけでヒヤヒヤしちゃうってこんなの。 最後の7 つ目シングルカードたち福袋といえばこれ合計 5枚のカードが入ってましたね。1 番左がやたら厳重に保護されていますが、一旦見なかったことにしときましょう。 こちらの4枚は見たら一発で分かるやつ。 VズVMAXのSA たちみんな大好き録のもの。 Aのみのみプロモカードですがね。 これ確かセットについてたんよね。 2 箱にスリーブケースも入ったスペシャルセットの これのことですか? 当然のように持ってこないでください。 これは翌年の福袋に入ってたもの。すでに SA 全コンプしてるんで今後も開けない予定。いつか何かの企画で使うかも。 プレゼント企画なんて太っぱらな。 やりませんからね。新王地方の新Vイズ2 に引きグレーシアはさっきの動画も含めこれで 2枚目ですが1 枚は随分前にとある白くマさんと交換しちゃった。 よかったね。棒白くマさんあの時に交換しといて。 そしてEVヒーローズの1 番人気ブラッキーV MAX。これだけ当時持ってなかったから本当に福袋入ってて嬉しかったよ。こちらも漏れなく大高頭の時代へ。 [音楽] 本当この時ゲットできてよかったな。絶対後から買ってたら大変だったよ。 前も終わったことでね。これからメインディッシュのお時間です。 これまでのもドレも合色級だったのにそれを上回るなんて。 ストーリー終盤の取り子みたいな展開。 捕獲レベルちょっとインフレしすぎちゃいましたね。そのカードがこちら。ブラッキーのナイトバトルプロモ。 10 年前のブラッキーナイトバトルで優勝したらもらえたプロモカード。一見普通のブラッキーのカードに見えますが現在 [音楽] 75万超えとのこと。 これも倍になってるんですか?ただのレアだってのに。 せっかくなので取り出してみました。このブラッキーが月光に照らされて影が伸びてるイラストが余計味があって好き。実はポケポケのブラッキーと同じイラストレーターさんというね。 [音楽] 川よ先生の背景の書き方がマジでいいんだ。 パックから出たって言っても疑わないほどシンプルなプロモカード。もちろん傷なし白かけなしの完備品。 ぶっちゃけ当時もらってても傷つけずに持っとける自信ねえな。見た目シンプルなレアだし。 これ見せてどっちが高いか聞いたら 10 中ハック右って答えるでしょう。ダブルスコアつけられてます。 そりゃただのレアと加工バチバチのブラッキーならこっち選ぶわな。まさか左が倍するとは誰も思わねえよ。 こちらの50 万円福袋ですが、買った当時の相場だと全部で約 75万円。 あの頃ですら当たりだったのにこれ今どうなってるんだ? 280万円。車買えるやん。 入ってたドレモが今じゃ手が届かないで上がってしまって本当あの時買ってて正解だった。 もう私ポケカ怖いよ。全部が全部高くなってんの。あの時の未開封ピカチュウが 12 万でたけ行ってたのに今の相場で誰が買うってんだ。 というわけで過去に折りパや福袋で当てたものを調べてみましたが設立どころかとんでもないことになってた模様。これはむしろ知らなかった方が幸せだったかもしれねえ。 ただ趣味でポケカ集めてただけだったのにどうしてこうなったんだ。 ヨッシーはポケカの対戦もコレクションもしてるんでこのカードたちは大切に保管しております。 もちろん自宅ではなく銀行の歌金庫ですがね。 歌金庫に預けて正解だよ。自宅で保管できる自信ないって。 それでは今回の動画はここまで。これからもポケカ集めてくんでき長に動画を待っててね。 もうちょっと更新頻度上げていきましょう

そろそろコレクション動画を上げる季節になったね

次の動画→
前の動画→https://youtu.be/XQSzyBwkEUc?si=FzLq8RiP16qYHky_

▼X

▼Instagram
https://www.instagram.com/yosshi_poke/

▼実写チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCBYKTSXNrXklMXOiCF2GiBQ

【お問い合わせ】
企業様やビジネスのご相談はこちらのアドレスにお願いします。
yosshigames.info@gmail.com

※この動画は【東方project】を基にした二次創作です。
東方Projectの二次創作ガイドライン
https://touhou-project.news/guideline/

———-使用素材———-
魔王魂
効果音ラボ
OtoLogic
YMM4
きつねゆっくり

#ポケモンカード #ゆっくり実況 #よっしい

49 Comments

  1. またポケカバブルが再燃しているとは…
    重々承知だとは思いますが、防犯面本当に気をつけてくださいね….

  2. 去年カドショのバックヤードの肥やしになってた未来古代ワイサイの産業廃棄物四天王がプレ値付いてたり恐ろしいことになってるな

  3. これとりっぴぃ見ててめちゃ気になってた
    しんどいと思うけどパックの方もやって欲しい

  4. これマジで心配なのがよっしぃさんの住所が特定された時に襲われないかな マジで心配すぎる と思ったらしっかり貸金庫に預けてるみたいで安心

  5. よっしぃが今まで集めたカード全部売ってエクバリーリエ買う動画待ってます^^

  6. 羨ましいと思う反面、好きなものを大切にずっと保管できる人に徳がくるのは良いことだなあ

  7. ポケカバブル崩壊したって言ってたのにまたバブルになってて草
    結局ユーザー数が安定してるポケモンってジャンルが強すぎるな…

  8. 今の海外需要のピカチュ高騰は意味不明すぎるほどの上り幅ですね

  9. ケースの中に、はあるがボックス1個をケースに入れてる様は始めて観た気がする

  10. 逆も然りさ、下がったものもある。このまま上がり続けるか暴落するかもわからない。全ては運だよ

  11. ポケカはもうオリパと福袋だけで需要が回ってる気持ち悪いTCGになっちゃった

  12. 今に始まったことじゃないけどカードゲームをお金として見てる連中ばっかになってきてるよね。子供ですらレアカード出したとき何千円出たとかお金換算してるもんやべえよ

  13. 通りすがりのカドショ店員ですがブイズやサポートは日本人コレクターが多いですがピカチュウはもろ海外コレクターが多い印象ですね…
    円安もあってどんどん伸びてるんだと思います

Write A Comment