舞台は日本!FH6の最新情報出た!なんとマップは都市部も!本当に生活しているかのような日本!【FORZA HORIZON 6】
はい、どうもケリです。今回はフォルツ ホライゾン6なんと思うぜですね、最新 情報が出ていましたので、こちらをですね 、まとめて紹介していきたいと思います。 Xboxワイヤーというところで皆さんも ね、え、見れますので概要に貼っておき ます。ただね、結構文章がバって長いので 、ま、その文章をですね、短くまとめてみ ましたので、まとめた方をですね、紹介し ていきたいなと思います。で、その前に ですね、ちょっとね、感謝したいことが ありまして、えー、ま、今日のね、朝 コミュニティでも紹介しましたけど、 ターン10とプレイグラウンド1度という ことで、え、こういったね、画像がね、私 になんか届きまして、なんで俺なんだろ うってちょっとね、え、思ったんですけど 、何か他の人も多分もらってるんですかね 。だから、ま、こういったなんか、AA タイトル作ってるようなね、大きい スタジオの人たちからこういった画像を プレゼントしていただけるとめちゃくちゃ 嬉しいですね。ま、舞台が日本だからっ ていうのもあるのかもしれませんけれども 、ま、今後もですね、なんか何らかの形で なんかね、あるかもしれませんので、ま、 その都度ですね、皆さんになんか特別な 情報とかそういったもの紹介できると 嬉しいなと思ってますけども、ま、今回 こういった形になったものもですね、え、 皆さんの1人1人の、え、視聴者の皆さん のおかげだと思っていますので、自分1人 でね、何やっても、ま、見てくれる人が、 え、1人もいなかったら全く意味がない わけで、こうやってみんながですね、ええ 、動画を見てくださって、それで、え、 これ成り立ってるので本当にね、感謝し たいと思います。本当にありがとうござい ます。朝ね、もう嬉しくてね、ガチで震え ましたからね。何なの緊張から来るフレな のか本当に嬉しい時って触れるんだな みたいな感じでね、思いましたけれども。 はい、ということで今回はですね、 フォルツホライゾン6の最新情報をまとめ てお届けしていきたいと思います。という ことで、フォルツホライゾン6舞台は ついに2本ということで、ま、流れんです ね、ファンの間で最もリクエストされてき たロケーションということもあって、ま、 今回日本がね、選ばれた大きな理由となっ ています。ま、東京ゲーム賞でね、発表さ れるんじゃないかと言われていました けれども、ま、実際にね、発表されて、 まあ、日本が舞台で日本で発表するって いうかなりね、特別な意味を持つ発表と なりました。ということで、まずはなぜ 日本なのかということなんですけども、 プレグラウンドゲームズによると日本はね 、車だけではなくて音楽やファッションに 至るまで非常にね、独自の文化を持ってい て、ホライゾンの舞台に最適だということ ですね。特にね、自動車文化は世界的にも 注目されていて、軽自動車やBAN、それ からモータースポーツ、そして世界中にね 、広まったドリフトのね、ルーツですよね 。日本独自のスタイルが数えきれないほど 本当に存在してます。ま、板者だったりと か、それからね、海外の人からするとミニ とかね、ミニ版のカスタムとか、ま、経営 カスタムとかね、そういったこともね、 結構ね、変わってる文化ではあるし、ま、 走りや文化とかそういったところもね、 ありますよね。ま、チューニング活散文化 も根強くて車付にとってはまさに聖地とも 言える場所ということで、もう日本はです ね、だから海外の人たちも日本が舞台が いいという意見も多かったですし、国内 からも多かったですよね。あの、昨日出し たね、動画のあの、コメントにですね、 海外の方も結構コメントが来てまして、ま 、その中1つ気になったコメントがあり まして、え、ゲームをやってる海外に住ん でる、え、女性ですという方からコメント が来てて、なんか日本がね、舞台で めちゃくちゃ嬉しいといつか日本に行って みたいと思ってたから、なんかゲームでね 、日本をね、プレイできるのはとても 嬉しいですっていうコメントがね、英語で 、え、来てました。ま、それぐらいですね 、やっぱ注目されてるんだなということ ですよね。そして皆さん気になってる だろう?オープンワールドどんな感じに なってるんだろう?ということでティーだ と富士山しか映ってなくて富士山周辺の 街並とかが再現されてそこがマップになる んじゃないかなという感じでしたけれども 実際はですね 街高層ビル軍電園風景富士山を望むえそれ からね山岳地帯ま峠とかそういったもの 全部全てシームレスで繋がっていてこれ まで以上に多層的でバリエーション豊かな 環境を再現しているそうです。ま、首都校 をね、走ったりするのもいいし、峠で ドリフトを楽しんだりするのもいいしと いうね、ま、本当にね、山だけじゃなくて ちゃんと年部もあるっていうことがね、 これではっきりして嬉しいですね。で、 このね、このマップに関しては、この公式 の文章によるとプレイヤーは私たちが構築 した日本のオープンワールドに圧倒される と思いますという言葉もね、しっかり書か れていますので、相当自信とそういうこと 言えないと思いますんでね。で、今回皆 さんが気にしてる、ま、オープンワールド で日本を再現するとちょっとやっぱ違う 日本になるよねみたいなやつが、ま、 ちょっと安心要素があって、今回ですね、 カルチャーコンサルタントという方をです ね、雇っているそうで、ま、開発の初期 段階からその方がいて、日本人ですよ。 日本人のカルチャーコンサルタントという 人がいて、ま、こういうシーンだったら こういう風な音が聞こえるよねとか、まあ 夕やけ夕方の時間帯だったらこの通りは こういう雰囲気になるよねとか、え、それ からま、音とか環境音とかですよね。1個 1個細かいところまで。あとそよく海外の 人がイメージする日本ってなんかこの ポストカードよ、いわゆるその富士山が 書かれてるポストカードだったりなんか それだけを見て日本のイメージ結構ねする と思うんですけどそうじゃなくてポスト カードを見るような日本じゃなくて ちゃんとそこに生活しているような感じの 日本を作りたいということだったみたいな のでこのカルチャーコンサルタントの人が 1つ1つね細かいところまでなんか訂正と かしてくれてると思うのであと看板ね看版 とかそういったところとかもなんか チェックしたりとかね、してるみたいなん で、ちょっと安心要素かなと思います。ま 、実際ね、え、出てきてみないと分かり ませんけれどもね。ま、それからこのね、 オープンワールドを作るにあたってですね 、実際に開発チームがですね、日本に訪れ て色々とね、見ていったみたいですので、 ま、その辺りもちょっと安心要素かなと 思いますね。実際にやっぱ見てもらうって いうのはかなりね、大事だと思いますんで ね。そして今回もですね、式の、え、変化 があるみたいですね。フォルツza ホラゾン4から導入されたシーズン システム。本作でも顕在と日本ならではの 桜田の季節紅葉雪式虫暑い夏などが再現さ れる。え、単なる見た目の変化にとまらず 夏の風林だったり駅のチャイムといった 細かな音まで表現されてプレイヤーがその 季節を感じることができるようになって いるそうです。ま、雪は富士山の方面なん ですかね。冬になったら富士山の方が雪 ツもるみたいなことですかね。ま、富士山 自体もね、変わって欲しいですけどね。雪 をまとったね、富士山と雪がない富士山と 見れたらいいななんて思ったりもします けれども。で、もう1つ本物らしさの追求 ということで先ほどもね、ちょっとね、 あの触れましたけど開発チームはね、現地 調査を行っていて、文化コンサルタントを 迎えることで、え、街並の音や看板の 色合いなど生活感のある細部まで表現して います。ま、ポストカードではなくて、 地元の人が見てもそうそうこれだと思える ような、え、住んでいるような日本を再現 することを目指しているということですよ ね。そしてリリース情報ですね、こちら ですね、ちょっと勘違いしてる方もいて、 結構コメントでもね、PS5発売してくれ みたいな来てましたけど、前の動画でもね 、ちゃんと説明はしてるんですけど、 改めてなんですけど、え、2026年に Xboxと、え、PCで発売されて、その 後にPS5にも展開するということです。 だから時間差でPS5は来るよと言ってい ますのでね、安心してください。そして 来年の初頭にはさらに詳しい情報が公開さ れるということですので、ま、それまで 新しい情報ないのかな?どうだろう?まあ 、なんかなんかしらあるかもしれません けどね。だから来年の初頭にかなり代々的 にいろんな情報出るんじゃないでしょうか 。楽しみですね。はい。ということで、 フォルツホライゾン6はですね、日本独自 の乗車文化、式おりの美しさ、そして、え 、都市と自然のコントラストを融合させて 、これまで以上に没入のあるオープン ワールドを実現するタイトルになるんじゃ ないでしょうか。いやね、ファンがね、 長年待ち望んだ夢の舞台ということもあり ますので、なんかね、期待してる一方は、 外さないでくれよっていうなんかちょっと そのね、心配もあったり、いろんなね、え 、感情が湧いてきますけれども、ちょっと 親、親、親目線というか、そういった ところもありますけどね。はい。という ことなので、ホルザホライゾン6、またね 、新しい情報とか入ってきたら、まとめて ね、紹介したいと思いますので、是非また 見ていただけると思います。ということで 皆さん改めて本当にありがとうございます 。いつも感謝しています。最後ありがとう ございました。 [音楽]
【公式文章】
https://news.xbox.com/en-us/2025/09/25/forza-horizon-6-japan-setting-2026/
【steamページ】
https://store.steampowered.com/app/2483190/Forza_Horizon_6/
【XBOXページ】
https://www.xbox.com/ja-JP/games/store/forza-horizon-6/9NR1R1XWLCNB/0010
#FORZAHORIZON6
#FH6
【効果音】
MusMus様
http://musmus.main.jp/
【効果音】
DOVA-SYNDROME様
https://dova-s.jp/
【効果音】
効果音ラボ様
https://soundeffect-lab.info/
【所属】
UUUMネットワーク(MCN)
【Twitter】
https://twitter.com/Dan5Okada
【Instagram】
https://www.instagram.com/okdgames/
32 Comments
東京富士山周辺の合作マップで位置関係はバラバラかな?
日本の環境をそのまま入れるのではなくHorizon風に味付けするからその辺の違和感はあると思う
それでも他の洋ゲーの日本よりかはリアルになるはず
群馬三山は来るのかな?
PS5版、パッケージ版での販売もしてほしいです。
郊外に行くと田んぼ道を軽トラで爆走出来るのか?
車で富士山登れそう
東京のネオン街だけ不安
アニメも好きな車好きの僕からすれば、日本のアニメ声優を起用して欲しいです。
かぐや様と推しの子と義妹生活とロシデレと俺ガイルなどの人気声優をフォルツァで聞きたいです。
個人的に思うのはオフロードレースとかどんな感じなのかな…
いい感じに架空の泥道とか出来てるのかも
Forza Horizon6日本が舞台になったの本当に良かったです!田舎から都市部まで作り込まれるの最高ですね!もし富士山から東京まで走れるとするとかなりの広さのマップになりそうですね。日本車も多く収録して欲しい👍👍
Playground Games及び、Turn 10 Studiosの皆様
日本を舞台にした広大なオープンワールドを作って下さって、本当にどうもありがとうございます
絶対に買います
マジで楽しみ貯金しよ!!!
峠道があるとしたらそこに一般車(NPC)は来ないようにして欲しいな
面白そう
日本のモナコこと熱海は収録されるのかな?家は純日本家屋で最終的には姫路城とか😁
楽しみでしょうがないです☺️情報お待ちしてます
「レジェンド」のプレートが不安要素でしかない。
Switch2に来ます?
ラジオ機能にトランスやユーロビート専門のステーションが実装されて欲しいね…!
もしかしたら富士山も登れるのか?
PS5はXBOXとSeam版発売後に開発とのことで1年位はかかると思いますね
まぁ日本の今の四季って春冬の実際は、二季になってしまってますよね。
アルヴェルとか、農道のポルシェ(軽トラ)があったら嬉しいですね!
あと北海道マップがDLCできたら嬉しい
海あるといいなぁ………..
いいね!!車好きには大好物
田舎のエモい夕方とか走りたい
ティザー見ると、富士山×桜といかにも"外国人が考える日本"感あったけど、監修が入るならかなり期待しちゃいますね。
"軽自動車やミニバン"と書いたってことは収録してくれるんでしょうかね?
富士山から東京のネオン街というと、江の島湘南辺りも入ってくるかな。楽しみです。
FH6の開発にFMのスタッフが流れてきたのでもしかしたらFMの富士見街道がまんま移植されている可能性が高いですね。
左通行じゃなかったらびっくり。
FH5は現実との風景比較動画でメキシコ在住の方々が絶賛する程の再現率の高さだったのでFH6も余計な心配はせずに期待していいんじゃないかと思います、日本人スタッフがいるなら尚更👏
まあナンバープレートの「レジェンド」は確かに不安を煽りますがね笑
中国っぽくなるのだけはやめてくれ。。ネオン街っていう言い方が怪しい
立地、建物、全部再現して欲しいわ
文化コンサルタントいるのはでかすぎるなー