10倍サイズのドリルを設置して大量の金を稼ぐ『 Hydroneer 』
さあ、最強のリル来い。ドン。うわ、でか 。うお。 は斗のやへようこそ。はい、というわけで 今日もこの接言で雪掘って鉱石集めてお金 稼いでいきましょう。前回はね、ここ 釣りバチ上にめちゃくちゃ広く掘りました 。あとはここにね、大量のベルトコンベア を並べてより気象性の高い鉱石集めて いこうと思います。で、そのためにドリル を増産したいんだけど、ドリル増産用の アップグレードパーツめちゃくちゃ集めて きました。何時間かかったかちょっと わかんないんだけど 大量集めてきたんでこれを使います。ただ ね、まだちょっとね、下のスペースが足り なくてドリルを起き切らないので、もう 少し下を広げよう。さ、頑張るぞ。という わけで、また火炎放射号発信。行くぞ。 ここ失敗するとど偉いことになるからな。 まずちょっと垂直にこうして溶かす。 どんどん広げて。あ、まずいまずいまずい 。これ以上食ってまずい。で、ここで 上向きにして上方向に掘っていけばよし よしよしよしよしよし。いい感じ。いい 感じ。いい感じ。いい感じ。これ結構 ギリギリだな。頭の上が開いちゃうと良く ないからな。いや、それにしても大変です ねって感じですね。 よし、完璧、完璧な斜面が作れた今回。 あとはこれを繰り返すだけ。同じように こっち側も溶かして。これを繰り返して いけばね、ちょっとずつ広くなってくはず なんだよね。ああ、 なんということだ。 早速上が開いてしまった。ま、これは後で やろう。手動でね。だいぶやり方は定まっ てきたね。全然広がってないんだけどさ、 どうしようかな。あ、でもここでめんど くさがって一気にやろうとしたから前回の 地獄が発生したわけで、やはりね人間はね 失敗から学習しないといけないんですよ。 人間とチンパンジーの1番の違い。皆さん なんだかご存知ですか?そう、バナナが 好きかどうかなんですよ。バナナが。 あの、失敗からね、学習できるのがいや、 でも言うてそうか。チンジも失敗から学習 するんじゃないか。意外と僕は割と同じ ミスをしがちなんですが。いや、逆に同じ ミスを繰り返すのが人間で失敗から学習 するのがチンパンジーかもしれないな。 あくまで丁寧に、丁寧に、丁寧に溶かして いこう。絶対浮島を作らないことじゃない とまた6時間氷を殴り続けるとかいう地獄 が始まるからな。今回は落ち着いてでき てる。これで今日から僕もチンパンチーの 仲間入りです。 失敗から学んだぞ。これで今日から俺も チンパンジーだ。あんま嬉しくないな。 そう考えると。よし、いいぞ。なんか今Z 世代の中で残業キャンセル界隈っていうの が流行ってるらしいんだよね。全くどう いうものなのか分かってないんだけど、 もうそういう人たちがこれ見たら発狂する と思う。飲まず食わずで泊まり込みで 泊まり込みっていうのかな、これ。 泊まり込みで雪を溶かす作業を一生させ られるという地獄だよな。そもそもこんな 島に連れてこられてる時点でもう キャンセルとかいうレベルじゃない 。奴隷かなっていう王様の奴隷みたいにさ せられてんだよな。ああ、上から見たら 分かるけど、めちゃくちゃいいね。すごく 綺麗に広がってきました。さあ、もう ちょいだぞ。 [音楽] さあ、こんなもんかな。まだちょっと狭い ような気もするけど。ま、足りそうだね。 こんだけあれば。よし、それじゃあ手彫り 開始。 あ、ま、ちょっとだからね、頑張り ましょう。そもそも普通はさ、あの採掘 ドリルでさ、だんだん掘ってくもののはず なんだよな。おかしいんだよな。掘っても 掘っても掘られない。どういうことなんだ よ。下にちっちゃい雪の塊つけてたらさ、 無限に掘られるんだけど。これああ、やっ てよくわからないよな。だからこんなこと になるんだよ。なんか物理法則的な何かが おかしい。物理法則、ま、質量保存の法則 的なものから考えても無から宝石が生まれ てるってことだからな。無からお金埋め たらめちゃくちゃいいな。 [音楽] よし、取りました。じゃじ皆さん見て ください。さらに広くなりました。完璧 です。じゃ、あとはここにドリルを持って こなければならないのでドリルを取りに 行きましょう。さあ、念願のドリル作り タイム。行くぞ。発信でね、通常のドリル も作りたいんだけど。バカデカドリル みたいなのも存在するみたいなんだよね。 なので今回はバカデカドリルを作ろう。 最強のドリルを作ります。この島で最強の ドリルを。ま、多分この島でドリル使っ てるの僕だけなんですけど。だからもう 最強のドリル持ってるんだけど最強を更新 しよう。最強をね。ここかな?多分ここに あると思う。これだ。ヘビーラバドリルの マスターワークデザイン。ヘビーラバ ハーベスターマスターワークデザイン。 これ、この2つを買います。いや、トクが もうなくなっちゃうけど。これも欲しいな 。溶岩給乳ブースターのマスターワーク デザイン。変える?足りる。はい、これで 残り戦闘になりました。あんなに頑張った のに。くそ。しかし最強の設計図を手に 入れたぞ。これが最強ドリルのはずです。 あとは山の上に行って試すのみ。今気づい たんだけどさ、この運転席何も見えてない よね。 びっくりするほど何も見えてないと思うん だよね。これ空しか見えてないと思うんだ けど。これでよく運転できるな。ま、だ からぶつかりまくってるんだけど。運転席 として成立してないだろう。だせめて カメラつけてさ、パネルつけてモニターを 見ながら掃除うとこだったら分かるんだ。 気分で運転してる。なんかこっちかな みたいな音とか聞いてんのかな。さあ行く ぞ。あ、エレベーターが行ったばっかの時 のやつ。ま、でも行ったばっかの時の方が いいよね。エレベーターって僕 エレベーターで他人と乗り合わせるの苦手 なんですよ。そういう意味ではなんかこう 行ったばっかだったら確実に乗るの自分 だけなんで結構いいですよね。人見知り すぎか?そんなことないよな。あの同じだ よっていう人は是非ね、教えてください。 そんなことねえよっていう人も教えて ください。どっちなんだろうな。さあ、 到着したぞ。作っていこう。これです じゃん。ヘビーラバドリルのマスター ワークデザイン。よし、置けた。足りるか な?これとこれを入れてさあ、1個石を 入れて行くぞ。せーのさあ、最強のリル 来い。ドン。うわ、でか。うお。 ボーナス。そしてしょぼ。え、持てないん だけどこれ。え。あ、これあれじゃん。 フック引っかけるやつだ。うわあ。これは 大変だぞ。マジで。で入れないと届かない や。 [音楽] オッケー。ふ。さて、あとはもう1個 作ろうかな。もう1個ぐらい。でもこれ 置いたら下もう何も置けなくなるけど 大丈夫かな?ちょっと最強のドリル作り たいもんね。今星1だったんだよね。星4 ぐらいは欲しい。さあ、次だ。行くぞ。 せーの。はい。来い。ドン。さあ、今度は 星2。うわ、まあまあまあまあま、さっき よりもう1個ぐらい素材かな?3つぐらい 行ってみよう。ま、元々がでかいから強い とは思う。さあ、行くぞ。せーの。はい。 とん。絶対壊れちゃうけどね。あ、 スピード3じゃん。いいぞ。よしよしよし よしよし。スピード最強ができました。 とりあえずで、あとはこれ用のハーベス ターっていうのが必要なんだよね。これ じゃなくてこれだ。ベスター 氷を破災するやつだよね。これこそいい やつが欲しいけど。行くぞ。じゃん。はい 。トン。 出力サイズボーナスドロ3。あれ?こ れってダメなやつじゃないか?すごくダメ なやつができたかもしれない。ふざけんな よ。もう1個だ。普通のやつよりしょぼい のができてしまった。これはでも1個で いいんだよね。1個で。はい。あ、どうだ 。あ、うお、めっちゃいいのできた。 来た、来た、来た。星4。めちゃくちゃ いいやつができたぞ。いやあ、ついにここ まで来たな。最強ドリルだよ。長い戦い だった。苦労しかなかった。 さあ、帰るぞ。もうここでの暮らしにも だいぶ慣れたな。もうなんだったら溶岩 使ってさ芋とか焼いて焼き芋食べてる レベルでここでの暮らしに慣れて。そう。 食べ物何食べるんだろうね。この不毛の地 で雪食ってんのかな? 雪食べてるか溶岩飲んでるかよく見たらね 、マンゴジュースに見えなくもないしね。 なんかいたな。そういえば鉱石食ってる やつうまかったぜ。ありがとなみたいな。 そういうからくか。なるほど。よし。さあ 、これでここにドリルが置けるぞ。うまく 置けるのか?どうやってそもそも置くんだ 、これ?こう。 え、これ置けてんの?待って待って。置け てる感じ全然しないぞ。これ置けてるのか ?置けてるといえば置けてるような気も するが。 どうなんだこれ?え、フレンを回転させる こともできるな。向き大事だぞ。こう しよう。で、下げて。これでどうだ?置け たかも。 おお、来た。ついに設置完了。大変すぎ だろ。待て、待て。こりゃ大変だ。地獄。 次。いや、きっとこれも慣れていくはず。 だんだんと。そう、人は慣れる生き物なん です。 いいんじゃない?これ繋がるかな? ちゃんと繋がんのか、これ。さあ、最後。 これをうまく置ければ。おお、何?何?何 ?何?ちょ、ちょっと待って。重かった。 重かったの?ひっくり帰っちまった。大 事故だよ。おい、頑張れ、頑張れって。や 、持っていかれる。くそ。 よしよしよしよしよし。いいぞ。頑張れ。 うわあ、大変すぎる。これさえ置いて しまえば大量に掘れるはずなんだ。頑張れ 。おえ、今ドンって言ったな。待てよ。今 ドンって言ったということはああ。 置けてなかったっぽい。置けるかな? よし、置けた。オッケー。よしよしよし よしよし。これで準備はバタ。見て ください。よ、ちっちゃく見えるな。 近づけば分かるんだけど。めちゃくちゃ でかい。うお。で、これは溶岩で動くので 、溶岩のパイプをここまで伸ばさなきゃ いけないんだよね。ま、それが大変なわけ だけど 簡単に言ってくれるなって感じだよね。 必要なものは上りのベルトコンベアーと カーブの溶岩パイプとはしごかな。あと水 パイプの同じものも必要だね。よし、 買い物に行こう。全部お金で買えるからな 。大量にあるお金を使う時が来たようだ。 ここに確か売ってた気がするんだけど。 なかったら海沿いの街まで行かなきゃいけ ないからめちゃくちゃ大変だぞ。ないかも な。ここはしご売ってないな。だ街で売っ てるかもね。でもね、これ積むの大変だぞ 。 どうやって積んだんだ、これ?過去の俺 教えてくれ。どうやって積んだんだ? こんな大変なもの。 こんだけあれば足りるんじゃないか。まあ 、そういうことにしよう。こんなんやって らんないぞ、もう。足りなかったら、ま、 ちょっと数をカウントした後で買いに行き ましょう。はい、購入。さあ、行こう。で 、もう1個買わないといけないものがあっ て、はしご。ま、もしかしたらまだパイプ とか買いに行かされるかもしれないけどな 。こうなってくると海沿いの街にも ハイウェー欲しいよな。 あ、全部の拠点までの直通路が欲しい。て いうか店を引っ越ししてきてくれ。店を オープンできるんだったらさ、普通最終 局面ではさ、何でも首都で揃うもんなん じゃねえの?こういうのって。あのドーム シティはなんで揃わねえんだ?そういうの がおかしいだろう。普通そうだろ。最初は 不便だったのが便利になりましただろう。 本当常識がゲームの常識が通用しない。 この島では。はい、着きました。ここだ。 欲しいのはこれだ。あったぞ。どっち買っ てたっけな。こっちだよな。木星の階段。 これを山ほど買いたい。僕が人生で過去 プレイしたゲームの中で1番買い物が大変 なのがハイドルニアでした。このゲーム アイテム買うのが大変なんだよねって言っ たらさ、絶対あ、お金稼ぐの大変なんだと か、お店探すのが大変なんだとか思うじゃ ないですか。全く違うからな。 よし、もう2度と来なくて済むように大量 に買いました。これでとりあえずこれでも な、買い物でバグ起こることあるんだよな 、これ。頼む。買わしてくれ。よし。買わ せてくれた。買わせてくれたってなんだよ 。あ、別にお客様は神様じゃねえからさ。 間違っちゃいないけど。 よし、これで一旦帰って組んでいこう。 最強のドリルがこれで稼働するはずなんだ 。なんだろう。だんだんと便利になって いってはいるんだけど、その幅が狭すぎる んだろうな。こういうのなんかいっぱいお 金を貯めたらさ、不思議なボタンを押して その通販のなんかボックスみたいなのが できてもいいよな。拠点でアイテム変える ようになるとかだって大変じゃん。 おかしいんだよな。もうドローンで持って きてくれるとかそういうシステムがあって もいいんだぞ。まあ、1番大変なのはお金 が使えなくなってトークン使わされること だけどな。急に俺の持っているお金の価値 が下がってしまう。現金使えない店出て くるからな。俺を働かせるために。さあ、 ついたぞ。何からやるかと言うと、まず ドリルを解体しよう。ああ、俺のカートが 登っていくけど、まあいいだろう。ドリル をまず全て外して雑。 壊れたらどうすん?壊れたら作りに行けば いいもんな。よし、オッケー。俺のカート どこ行った? やめろ。それは俺のカートだ。やめてくれ 。ベルトコンベアを止めればいいじゃない 。はい。これでベルトコンベアが止まり ます。ああ、めちゃくちゃ楽になった。 そう、マジでほんのちょっとを惜しむと めちゃくちゃ苦労する。よし、いいよ。 やっと1個置けた。 遠すぎる。本当コメントとかでさ、時々 自分にはこんな作業できないから尊敬し ますみたいなもあるけど、僕もできない ですからね。言っとくけど当たり前だけど 。発表しそう。 できるかできねえかじゃねえんだ。やるん だ。 [音楽] よし、次はこのベルトコンベアを取り外していきます。 こういう作業みたいの自分も苦手だよっていう人は是非ね、コメント欄で教えてください。そんな得意な人ばっかじゃないと思うんだよね。得意な人いんのかな?聞いといてちょっと謎ではあるんですけど、得意な人は得意だよって教えてください。あとなんかコツとかあれば是非とやってるやつがさ、コツとかあれば教えてください。お前に聞きたいよって。 [笑い] コツなんてないんだよ、きっと。やるだけ なんだよ、もう。よし、できたぞ。いや、 これは大変だな。急が回れ。日本には いい技があります。そう、急が回れなん です。ちょっと足場を拡張しよう。これは ね、作業用の足場が必要です。マジ、足場 を組むところから始めるの、もう仕事だよ 。よし、オッケー。こっからだ。 [音楽] オッケー。進んでる。進んでる。ああ、 パイプがない。くそ。ま、これはしょうが ない。買いに行こう。僕のチャンネルって 社会人男性の視聴比率がめちゃくちゃ高い んですけど、ま、分かるよね。子供とかが これ見ないよね。 そりはそうなんだよな。みんな苦しむとこ が見てんだ。サラリーマンは自分が苦しい から。自分以外も苦しんでるところを見て 安心してんだ。やだな。ポジション大事だ ぞ。 来た。 うららららららら。うれ。無限が生きたぞ 。うお。よしよしよし。完璧なる位調整が 完成しました。うおりゃ。 ちょっとぐらいさ。関心を示せよ。あの 店長、車見てんのかな?車好きなのかな? 俺の車のタイヤずっと見てるんだけど、 それかは客に興味ない。どっちかだな。 よし、いいだろう。さあ、あとはこれを 買って。はい、オッケー。よしよしよし。 いいぞ。溶岩パイプも買いに行くか。さあ 、次は溶岩用のパイプを買っていきます。 まだお金は山ほどある。使う当てがない からな。頭いいよな。お金をすりまくって も使い道さえ用意しなければ困ることは ないんだよ。お金をする側は、ま、稼いで くれなくなっちゃうと思うけど誰も。 [音楽] よし。ま、とりあえずこれだけやればいい だろう。よし。オッケー。さ、これで理論 上は全部変えたはずです。よし、完全に 準備もできたぞ。あとは繋ぐだけだ。 こんなに大変なのに。なんとこのゲーム マルチを採用していない。オフライン マルチはできるけど。言うほどオフライン でこのゲーム一緒に遊びたいか。いや、 遊びたい人もいるよな。カップルでゲーム とかやる人がね。ちょっと最近マリオ カート飽きたよね。ハイドルにはやろっか ないな。 ちょっと考えられづらいな。多分ゲーム 10種類持ってたら最後にハイドロニアだ な。面白いんだけどね。 [音楽] よっしゃあ、いいよ。で、この水パイプ、 ここにこのベルトコンベアをはい。こう やってはめていきます。この瞬間が1番 楽しいまであるな。実際にこのベルト コンベアが繋がっていく瞬間、まだ全然 完成じゃないんだけど半分も行ってないん だけど今進捗35%ぐらいか。 [音楽] よっしゃ、できた。とりあえずミスは完了 。よし、次は溶岩か。よし、やるぞ。 うわあ。はいはいはいはいはいはいはい はいはいはいはい。よし。じゃあ次は ドリルを置いていきます。よしよしよし よし。いいね。ああ、完璧、完璧、完璧。 よっしゃあ。こうすれば綺麗に置ける。で 、あとは繋いでいくだけだね。はい。ああ 、めっちゃいい感じ。よし、おいで。 で、あとはこっち側にも通さない。ここか 。ここに通さないといけなくて。これが ちょっと大変だな。 マジで。うまくなったな。組むのが びっくりするほどうまいな。いいぞ。で、 あとはこの辺でうまく迎えさせればいいね 。 さあ、ここでいい感じに合体で直線を違、 これじゃない。あれ?あ、直線ないかも。 もう何?あと1個だぞ。ちょっとそんな ことある?とりあえずこれで繋いどくか。 よし、これで繋がった。よっしゃ、これで 繋がったから動くと思うんだけど、 ちょっと軽く動かしてみるか。ちゃんと 本当に動くのか?はい。よし。ベルト コンベアは動いてる。これはどうだ?あ、 でか、でっかい。でっかい。めちゃでかい んだけど。すんごいの出てる。おお、 [音楽] すごい量がすごい。もう来たね。置か なきゃいけないものがあるんだよな。この ハーベスター。これもでかいの持ってるん だよね。これを置き換えれば完璧最強です 。もうただな地面がねえんだよな。 置けんのかな?この辺に置きたいよな。 ちょっととりあえず車持ってきてみるか。 無理やり持ってきてみよう。なんとかなる かもしれない。意外と意外と簡単に置ける かもしれない。うん。ちょっと無理だね。 いろんなものが邪魔すぎて到底無理だな。 どうするのが良さそうかと言うとここに 足場を増設してこいつがバックで入れる ようにできればやってみよう。こうして、 こうしてない、 ないんだが。よし、床を買いに行こう。 仕方がねえ。ま、これはいつか必要になる とは思っていたが、あ、まだ耐えられる。 俺たちには床が必要だ。完成まであと わずか行くぞ。ここの足場買うの苦手なん だよな。石の床じゃない床にしよっかな。 他にもあるんだよね。コテージの床とか こういうのもありだよな。でも混ざってる とかっこ悪いかな。混ざってるとダサいよ な。さあ、あとはこれを買うだけなんだ けど。これを買うのが一苦だ。セッテング だ。買い物セッテングだ。うまく買えるか な?いや、あとはこれで買わしてくれるか だな。かわしてくれなかったらどうしよう 。あ、でもここは大体買えるんだよな。 買えないのはドームシティの最初にある店 で割とここは買わしてくれるんだよな。 よし、こんなもんだろう。めちゃくちゃ 買ったぞ。行けんのか?買えんのか?どう だ?変えた。やった。オッケー。さあ、 今度はこれを持って拠点の最構築だ。さあ 、帰ろう、帰ろう。買い物も車で行か なきゃならねえし、レジ袋なんてつけて くれないからマイカートを持っていか なきゃいけないし。リアルだよな。あるシ 嫌な感じのリアルさだよな。もう、もう ちょっと便利にしてくれよ。よし、持って きたぞ。さあ、晴れ、晴れ、晴れい。いい ね、いいね、いいね、いいね。この辺りの 不安だったところがどんどん埋まっていく 。 [音楽] [音楽] 空中に浮いてしまった我が家がだんだん 足場に繋がってきてて受ける。また住める 家になりそう。我が家が。おおま、シャコ みたいな家なんだけど。よしよしよしよし 。これで通れるんじゃないかな。行って みよう。さあどうだ。来たぞ。いいぞいい ぞいいぞいぞ。置けそう。問題はどこに 置くかだな。これは南こするぞ。いろんな もん置いてあるからね。この辺に置きたい んだよね。この辺に。だ、そのためには 全部この辺りをまず取ってま、しょうが ないですね。で、この辺りのベルト コンベアーもちょっと剥がして。どう? めちゃくちゃ壊したけど。これでダめだと 答えるぞ、正直。ここに置きたいね。ここ に。目標はここ。ちょっと床をもらってき て床埋めよう。さあ、これでどうだ? 置けるか?置けそうじゃない? よし、来た。 よし、よし、よし、よし、よし。置けたぞ 。来た。頑張った。があった。よし。あと はここになんとか気合いで繋げばこれでも 繋げばっていうかさ、これこの上に落とさ ないといけないんだよね。これ大変だな。 またこれもうほぼ作り直しじゃねえか、 全部。ちょ、 よし、どんどん繋いでみよう。まずは。あ 、でもあとちょっと終わり見えてきたから 元気になってきた。だいぶいける。 オッケー。さらに こうかな。で、こうしてこれで入ると思う んだよね、中に。で、カーブがいるな。 この辺で曲げてこう。あとはさっきと一緒 。 [音楽] よしよしよしよしよし。で、あとはここに 登りのベルトコンベアをこうやって置いて いく。 [音楽] よし、新たなルートができたぞ。あと ちょっと、あとちょっと。次は溶岩ルート を繋げないといけないんだけど。溶岩 ルートは多分こんな感じでよくて。 オッケー。こっちの溶岩も繋がったぞ。で 、あとはこっちの溶岩をここに入れる。 [音楽] オッケー。あとはどこだ?どこを繋げれば いいんだ?ここも繋がってないな。待て 待て。色々まだ繋がってないぞ。 はい。こっちも繋がりました。多分全部 繋がってると思う。これ来た。いや、どう 見ても繋がってるだろ、もう。あれ?あれ は何が来ただよ。繋がってないよ、ここ。 ここ。 [音楽] よし、今度こそ全部繋がった。オッケー。 あとはスイッチが必要だな。レバーあっ たっけな。レバーあった。よし、これが スイッチ。あ、ここも繋がってないぞ。 ちょっと待て。あとここ 来た。できたはず。はい、できました。 全部繋ぎました。こっちのベルトコンベア も繋がったし、このクソデか溶岩収穫機も 動くようになりました。スイッチを入れて 。あとはこのバルブをひねれば来た来た来 た。動き始めた。さあどうだ?下から どんどん鉱石が運ばれて。あ、入ってる、 入ってる、入ってる、入ってる。行ける。 おお。めっちゃでかいんだけど。 すんごいのが流れてる。これちょっと 見比べたら分かると思うんだけど、ここに 置いてあるのが、ま、少し大きめぐらいの 鉱石です。もう比較にならないぐらい でかいんだけど。 やばすぎる。下ももちろんきっちり動いて います。動いてい、ま、動いていますか? ちょっと溶岩足りてないのか。うわあ、 動いてる、動いてる、動いてる、動いてる 。よし、ちょっと圧力チェックしよう。 溶岩の圧力が足りないのかもしれないな。 なんせでかいからね。55って めちゃくちゃ低いんじゃないか、これ。 ちょっと油圧を上げてみよう。こんなこと もあろうかと。いいものを用意してきたん だ。ジじーん。溶岩ン圧力タンク。これを 使えば溶岩の圧力を上げることができるぞ 。これとクリスタルがいるんだよね。よし 、この溶岩圧力タンクをここにつけて みよう。よし。ここにこいつを入れること でこの圧力がね、回復するという入れるの が難し。ちょ、ちょ、入れられないぞ。 よいしょ。はい。さあ、これで溶岩のせる 。溶岩通ってるように見えないんだけど、 圧力が上がったはず確認してみようか。 215よし。さあ、動いてるかな? 意外とこれぐらいの速度で動くもんなのか もね。そんなに速度が上がってる感じはし ないけど。ま、でもしっかり排出されてる 。いいね、いいね、いいね、いいね、いい ね。いや、マジで大変だったな。今までで 1番大変だったかもしれないぐらい大変 だったな。でもできました。ついに見て ください。完璧な気候です。さらにね、 水圧も上がったからベルトコンベアも淀見 なく動くようになったんだよね。これで 大金持ちだ。よし。最強のドリル作って 最強の気候作ったし、今回このにしとこう かな。皆さんご視聴ありがとうございまし た。こういうの好きだよっていう人は是非 ね、チャンネル登録してもらえると嬉しい です。それじゃまたね。バイバイ。
出来るかできないかじゃない、やるだけなんだよ
次の動画:次回お楽しみに!
再生リスト: https://www.youtube.com/playlist?list=PL-O4RqFKLrZTxRo_r0H58ChMtx1YxvkSZ
前シリーズ: https://www.youtube.com/playlist?list=PL-O4RqFKLrZS26goOxJRRP3H3WFxFSy0O
———-
▼タイムスタンプ
00:00 ドリルに適した土地にする
04:34 馬鹿でかドリルを作る
14:32 採掘システムを作り直す
21:23 クソでかドリルをテストする
27:49 巨大ドリルシステム完成了
▼SNS
X: https://twitter.com/hayayabo
Instagram: https://www.instagram.com/hayayabo/
サブチャンネル: https://www.youtube.com/@hayayabo2
▼グッズ
🏠オフィシャルストア: https://hayatonoyabo-store.jp/
🎃ハヤトの野望LINEスタンプ: https://store.line.me/stickershop/product/25066497/ja
😈メンバー登録(限定動画など): https://www.youtube.com/channel/UChn5TjkeEqd-JxzizMVSkOw/join
#ハヤトの野望 #pcゲーム #hydroneer
46 Comments
苦労した分今までの比にならないバカデカ鉱石が採れるようになると頑張った甲斐がありますね
ところでこのDLCって本編みたいな最終目標ってありましたかね
物が買えるかどうかわからないドキドキが味わえるのはHydroneerだけ!
同じだよ
自分みたいな中学生が多いのかと思ってた
ガーレンが掘り起こしたようなクレーター完成してわろた
正直
苦しんでるところを見に来てる節はある
螺旋状に回転しながらほったら良かったりせん?
中学生です!いつも楽しく見させてもらってます!これからもくじけずに実況してください!長文失礼しました。
高一です
もっと苦しんでください❤
ゲームは見て面白かったら自分もやってみたいってなるものだけど、このゲームは見てて面白いけどやってみたいと思わない笑
高1です。小6から見てます。頑張ってください。はやとさんが苦しんでる姿をいつも楽しみにしてます。
子供がみてます。
未成年です 17:07
新卒社会人です。いつも元気もらってます。頑張って下さい😊
ゲームの中でまでしんどくなりたくないからマジで尊敬できる
今まで何時間このゲームしたんだろう😂
首都だけ出揃ったら、そこだけしか搾取できないしなぁ
プレーヤーから広く搾取しなきゃ
そうか・・・バナナ好きな人は多いけど黒いバナナはどうなんだろうな・・・
6:23
時と場合による
ゆったりしたいときは一人で乗りたい
急いでる時は良いタイミングで乗りたい
サラリーマンです。
人が苦しむのを観るのが好きな訳じゃありません。
ハヤトスが苦しむのを観るのが好きなんです。
17:05
苦しんでるところを見てニヤニヤして爆笑してます
いつもありがとうハヤト
今の時点で各資源がどれだけ集まっているのか気になります!
最初の拠点とか壊れて動いて無さそうだけど、最新拠点とどれくらい生産量が違うのかとか分かったら嬉しいです💙
22:53
「足場買うの苦手なんだよなぁー」
とかいうどこのゲームでも聞いたことがないであろう発言
よぼよぼの(?)高校1年です。ハヤヤボ中学時代からまあまあ見てたんですけどやっぱり自分ができないゲームとかも多いのもあって結構楽しんで見てます。編集お疲れ様です。そしていつも面白い動画をありがとうございます。
大金持ち(使い道のな金)
大学生20歳です。今日も苦しんでいる姿を見れて元気を貰いました。これからも苦しんでください。
中学生です。中間テスト苦しかったです
応援してます!頑張れハヤトス!
バリバリ中1ですハヤトさんのハイドロニアシーズン1(?)のパート1からずっと見ています。
初コメです。
このコメントを見ていただけるととても嬉しいです!!
小学5年生です
なぜ他のゲームで役に立たない技能と知識が増えていくんだろうw
買物でなぜ苦労させられるのか?通販を入れてくれ!!!
あんなに買ったはずなのになぜかなくなるはしごにベルコンにパイプ!!!どうして?!
他人とできるけどプレイ時間を考えると誘えないw
苦しいところが見たいんじゃないですわよ。
あーすまない!が見たいのですよ。
思ったけど元の島の拠点どれくらいたまってんだろう🤔🤔
あれ?中学生の時から見てる自分は相当クズってこと?笑
このシリーズは、毎回自ら地獄に行ってるからな。
少なくとも店に搾取されるための労働だし
最高です
このゲームの色んな方面に対してすっごい文句言いまくってるのにまたやりたくなるの分かります😂w
やってる間はものすごい作業ゲーで苦痛すぎるから嫌になるのに、このゲームから離れるとまたやりたくなる何でだろう😂?中毒性があるw
多分頑張れば頑張った分、稼ぎ(達成感)が得られるからかなぁと思います😂w
めっちゃ文句言いまくりながら頑張ってるのを見てるのが面白いですw😂
子供です
ブラック企業より苦しそうで草
このゲーム、時給1200円くらい貰えそうだよね…
人混みとかパーティーとかは嫌いすぎるけどエレベーター乗り合わせはそんなに気にならないかな
言われてみると登録100万人ゲーム実況YouTuberとかいう夢のある仕事をしてるひとが社会の不条理とか無限の作業を強いられてるのを見る事にカタルシス感じてる所あるかも
地獄の作業を面白く観せてくれるハヤトスと編集さんお疲れさまです!いつも動画楽しみにしています😆ありがとう!!
配信用のゲームで一番苦しかったゲームは何ですか?
作業ゲーというより苦行ゲー
見てる分には面白いけどプレイしたくはないゲーム堂々の第1位
やるやらないじゃなくてやり切るの分かりますわ
苦行お疲れ様です♪