【TGS2025】過去最大規模!東京ゲームショウが今年も最高でした

[音楽] どうもささんです。え、今回はですね、 東京ゲーム賞2025初日ビジネスデイの 1日目に遊びに来ております。ここ数年ね 、あの毎年のようにTGS来てるんです けど、ま、今年もね、ちょっとどんな感じ なのか見ていきたいと思います。 あのね、俺はね、もう学んだね、本当にね、ブースの数が多すぎても、もう全然見られないんすよ、 [拍手] 1 日では。もう気になったとこだけポンポン行くことにします。 お、日本3だって来年の 2 月に出るらしい。うわ、めちゃくちゃかっこいいな。で、その横にあるのがですね、忍者 4 ってやつ。これ有できるらしい。でさ、なんかもらえるみたい。あ、ピンバッチか。ピンバッチもらえるみたい。 あ、Rブある。気づいて。 RG やっぱさすがだな。もう入った入り口から近めのブースにありますね。しかもでかい。あ、これこないだ発表されたバッカーのこの A来のXboxのやつですね。これ従来の AまモデルよりもなんかCPU性能がね 40から60% ぐらい強化されてるらしい。僕もですね、 あんまよく分かってなかったんですけど、 Xboxの自分で買い切ったゲームを もちろんこれで遊んだりとか、ま、PCと かスマホとかでもね、そういったXbox アニメイっていうのを使ったね、なんか 買い切りのゲーム、自分が持ってるゲーム 遊べるサービス始まってるらしいんです けど、ま、ある程度ね、操作性だったりと かスペックが高く快適に遊びたいという方 にはね、いいのかもしんないね。どん ぐらいすんだろう?値段ちょっと気になる 。お、机に、机にブース来た。スクエに ブースさすがのでかさですねえ。 グリーティング配布だけど入場規制中 らしい。早。え、どういうこと?もう 終わっちゃったの?あの写真撮れるやつ らしい。もう規制されてた。さすが人気。 あ、これがね、ファイナルファンタジーの やつだね。FF14ね、あんまやったこと ないんだけど、なんか楽しそうよな。あと こないだね、忍で発表されてたドラクエ7 のリメイク。いや、これね、思い入れある んよ。俺ね、自分で買った1番最初の ドラクエなんだよね。プレステの。 あ、これちょっとやりてえな。 いや、今回ね、本当に会場の規模めちゃくちゃ広いんすよ。マジでね、ポンポン行かないとダメ。そう。いや、カプコンのね、バイオ見たいんだよな。うわ、セガのベースがめちゃくちゃでかい。これ今日見た中で 1 番でかいかも。え、これ何?なんか始まる。なんか始まる。 おえ。 え、なんだこれ? え、何?あ、龍ガとの新作のムービーってこと?これ龍雅と 3 伝デンだって。香川テルーキや。え、似てるね。やっぱりクオリティ高いね。さすが。あ、プレステブースある。プレステ。あ、すごいね。プレステブースもやっぱ広いですよ。さすが。 あの、プレステブースね、入ってみてるん ですけど、してるとこ取ったらダメらしい 。いや、本当はね、なんか色々できる みたいなんすけど、個人的に遊ぶ感じに なりそうっす。うわあ、コなミブースも すごいね、これ。あ、これサイレント フィルの支油ができたんだ。え、でもこれ もう発売されてないか?あ、みんな遊んで みたいのか。うわ、なんかあれすげえな。 怖いね、あの人形。ちなみにささんは ホラーゲーム怖いので遊べないですね、 これは残念ながら。え、桃鉄だわ。桃鉄 やりたいんだけど普通に東京ゲーム賞関係 なしで桃鉄やりたい。え、何これも支有 できるってこと?なんかね、桃鉄ブース 綺麗なお姉さんがね、いっぱいいますね。 すごい美人なお姉さんがいっぱいいます。 え、なんかね、チームファイトタクティク スっていうところがあって、勝ち抜きのね 、私台とかパンチングマシンとかあんだ けど、え、ハイスコアとゾロメでなんか もらえんのかな?55km以上かゾロメを 出したらいいらしい。 え、なかなかむそう、これ。よっしゃ、行くぜ。お、やった。まさかの成功したらしい。なんかポーチみたいなもらったぞ。あ、バトルフィールドのブースだ。ちょっとやりたいんだけど、まだ朝のさ、 [音楽] 11 時前なんだけど、もう全然有の生理権配布が終わってるっぽくてなんか遊べないんだよね、全然。で、行けた、行けた。普通にね、この QRから予約。12時半から遊べるみたい だから後からもう1回行きます。お バダナム向こリトルナイトメアのところが ありますね。リトルナイトメアってさ、 人気だよね。俺わかんないんだよな。やっ たことないんだけど。え、これ新作出 るってことだよね。え、どんな感じなん だろう?あ、10月10日もうちょっとだ ね。お、結構ね、仕が人気みたい。これも 並んでるわ。え、デジモンのゲームある? デジモン、デジモンの新作。俺デジモン 世代ですからね。 さんはあグもいる。あグも可愛い。はい。隣の場来てみました。いや、こっちもすごいね。いや、マジで毎年規模でかくなってるわ。いや、これバイオハザードある?え、まだ有権とかし込みできんのかな?え、いいな。バオ。あ、あとモンハンもある。あ、これカプコンのとこなのか。うわ、モンハン油終了してる。早いな。人気なんだね、これ。モンハンストーリーズでしょ。 ええ。いや、すごいね。去年もさ、ワイルズ人気だったけど、今年も人気なんか。え、ていうかカプコン。カプコンのブースバカでかいわ。え、 [笑い] 1 番でかいかも。マジでね、いろんなゲームやってる。あ、リジェクトブースなんかもイベントみたいなやってる。ギアさんと黒人さんとか出てるわ。多分リジェクトブース時間とか人によってね、あの、登壇するゲスト違うんでしょうね。 初日こんな感じなんですけど、ま、 2 日目とか一般もね、また別な方が来るんだと思います。 はい。 あ、青めだ。青めもなんかイベントやってるっぽいぞ。ゲスト出てんのかと思ったら違うんかな。あ、新しい製品発表だ。ちょうど、え、なんかコラボ PC ってこと?あ、バロラントか。なんかバロラントのロゴ入ってる。あ、今発表されてたのこれらしい。え、カいね。このカラーがさ、この黒と赤っていうのがまたいいですね。 横にパラトのロゴとか CPU クーラーもね、今パロラントのロゴ表示されてるんだけどこれはもしかしたら変更できんのかな?設定とかでなんかオメとハイパー Xフロでガチャガチャできるやります。 はい、来ました。 これね、当たるのこんな感じ。結構豪華 X詰め合わせとかもあるよ。ステッ カーです。 ステッカーいくまかいいな。 でもこれフォローするだけでできるんでね、皆さんぜひ挑戦してみてください。 こちらコールオブデューティのね、ブースなんですけど、このガチャガチャリベンジしたいから来ました。はい。さっきね、青めのとこでステッカーだったからもう 1回やる。レアデザインが出たら Tシャツもらえるらしい。 行くぜ。 お願いします。 誰ですか? は、3箇所のカバッチリ。3 箇所。 ありがとうございます。 くそ、俺のTシャツが。はい。今ね、お昼 12 時過ぎたということで、外のね、あのフードコートみたいなとこ来てみました。ちょっとここでね、うまいもん食うしかない。え、どうしよう。何にしようかな。オムライス、フテキ丼ン、ラーメン。これんだろう?あ、混ぜそばか。で、ホットドッグ。正直ね、これ食べやすいやつがいいわ。決めた。並んでないからビフテドにする。変えました。フテ。 [音楽] はい、午後1 発目なんですけど、バトルフィールドキックスのね、仕に来ました。さっきね、申し込んどいたやつ。お、始まった、始まった。え、てかね、これさ、ヒーマウって言ってたんだけど、普通にパットなんだけど。パットは無理やで。うわ、でもすごいな。めっちゃリアルだわ。やった、やった。倒したぞ。ここで横から前に出る。 [音楽] あ、ちょっと待って。 これ合ってんのか?これ。 あ、いる。してね。 あ、本当。 やった、やった。え、なんかいい感じ。よし。やったぞ。やったぞ。うわ。え、なんか普通に勝てるぞ。全然いけるぞ、これ。 はい。BF6 終わりました。いや、おもろかったな。でも金でやりたかったけどね。でもおもろかったわ。最後にね、このレッドベル、あの、バトルフィールド 6エディションもらえました。 は、あの、なんかテープ貼ってるだけだけど。はい、ホール移動してきました。さっきまでとは別で、こっち側はですね、ゲーミングデバイスとか、ま、そういったものの展示が、ま、メインなんですかね。ちょっと場所が離れてるんでね、ま、明日とか一般で来られる方はですね、確認した方がいいかも。うわ、今ムだ。 そ先じゃん。 え、今もこっち行たんだ。 ずっとここにいた。もう、3 時間ぐらいここにいる。 そう。あ、そうなの?俺今来たわ。 あ、本当に?今来た。 うん。 まさかのま、朝来るっていうねんだけど、あの 1度も合流せずにもう5 多分お互い楽しんでて、 あ、そう、 そう、そう。ま、あの、そろそろ連絡しようと思ったらおめようと思っ、 そう、あ、そうなん。 はい。ゲーミングデバイスのね、代理店 HIDラボズさんのブースでございます。 HID さんね、ま、ラムズとか色々取り扱ってるんですけど、俺ムズね、めっちゃ好きなんすよね。で、今日ね、初公開のものが結構あるらしくて、例えばこれだ。これメズソン V2。こっちが元々のやつらしい。これが V2。 くが広くなってるんだ。で、これがメムズタッチでいいんですか? タチです。はい。 ええ、これアルミ合金のマウスってことですよね。なるほど。結構デザイン独特だな。ま、ちょっとちっちゃめっていうサイズ感。あとラムズマヤ [音楽] M。これマヤとマヤX の間らしいサイズ感がええ。で、実はもうさっきね、ちらっと紹介してもらったんですけど、これめっちゃいい。 [音楽] ルミンキーのマガーウルトラジェスって やつで以前ね、僕ルミンキーのキーボード 紹介したことあるんですけど、それの、ま 、アップグレードモデルっていうか、て いうかね、実配列になってるんですよ。 まず個人的にね、これがめっちゃ嬉しい。 あとね、分割スペースキー搭載してるん ですよ。いや、これいいよね。こっち側に 別の機能を割り当ててゲームで使ったり できるし、ま、もちろんね、右手で スペース機普段作業とかで押すっていう方 はそのまま使うってこともできるしね。 いや、これね、いいな。このカラーもね、 白っていうのがええすよね。なんか今回ね 、出てないんですけど、ブラックもある らしい。これ楽しみで。デザインがね、 めっちゃいいなと思ったのがこれ。e スポーツタイガーってとこのサムサラって やつで、これデザインめっちゃかっこいい 。めちゃくちゃデザインかっこいい。これ ね、ケース金属性になってますね。横から 見た時にね、こんな感じライティングがね 、すごいかっこいい。いや、これめっちゃ いいな。うわ、めちゃくちゃかっちょいい わ。もちろんね、Kスイッチ、あの、直式 のね、ラピトリー対応のものになってます 。性能もね、かなりいいそうですね。お、 エンドゲーマーブースですね。これ コントローラーね、こな間だ発表された やつとかが展示されてるっぽい。これね、 前実は発表会行ってきたんすけど、この ジェネシっていうコントローラー めちゃくちゃね、低価格で、しかもPS 配置で性能もいいと。背面ボタンとか、 あと上にもついてるし、フォーリング レートも2000Hz対応と。この コントローラーね、ちょっと気になってて 、僕ね、FPSはキーマでしかやんないん ですけど、なんか普通のゲーム用でもね、 1個欲しいな。あ、重量もね、結構軽いわ 。隣ね、ゼタのコラボもありますね。 こっちのカラーもかっこいいね。で、AM 1から新しくモニターもね、発売される そうなんですよ。このAM1ディスプ レイっていうやつ。これもね、僕参加して きた発表会で行ってたんですけど、なんと UKです。 で、で、その発表会の時はね、 リフレッシュレート240って言ってたの がアップグレードされて280になった らしい。Apexとかだとね、もう ほとんど上限に近いぐらいなので選択肢と してかなりありなんじゃないかなと思い ますね。値段どんぐらいなんだろう。個人 的にはね、こういうレゼルにロゴが何も 入ってないやつ好きなんすよね。裏側の デザインはね、こんな感じ。シンプルでね 。あ、これスタンドはね、一応女子性です ね。この土台のプレートは金属性。ま、 どのぐらいの値段なのかがね、楽しみすね 。で、ちょっと面白いのがこの既存のね、 村くとかしぐれ。この辺ね、パステル カラーのものが出るそうなんですよ。なん か女子いいからね、人気出そうな感じです よね。で、個人的にね、めっちゃ気になっ たのがここに展示されてるキーボードで、 これね、名前とかもまだ何もね、ま、 決まってないというか公開されてないん ですけど、ケースがね、金属性になってて なかなかね、高級感ありますね。もちろん ね、ラピトリー対応のかなり性能にも こだわってるはずなんで、これも楽しみ。 このリドルデザインも可愛い。マウス パッドとキーボード。はい。そしてキブ さんのね、ブースにも来ました。キブさん もね、結構新製品展示してるらしいんです よ。まずね、これマウスパッド限定のやつ だって。王っていうやつでガラスマウス パッドなんですけども、これ500枚しか ね、販売しないらしいです。可愛い。 ジャンタマとかのね、イラストレーター さんが手掛けたマウスパッドらしい。で、 こちらがですね、ブキーの新製品全65 ってやつ。金属ケースで配列日本語。これ ね、ボブキーのキーボードね、 めちゃくちゃ打け音がいいんですよ。 ちょっとね、マイクに音入らないと思うん ですけど、すごくね、打け感いいです。で 、ちょっと今僕ね、カメラ取りながらなん で片手でできないんですけど、ケースを こう簡単にね、外して交換できる仕様にね 、なってるそうなんすよね。ま、日本語の ね、このイっていうのがちょっと好み 分かりそうな気もするけど、こんな感じで 、個人的にね、めっちゃ楽しみなのが こちらのマウスですね。これね、Wマウス の新作で元っていうモデル。サイズとして はちょっとちっちゃめの、ま、左右対象か な。これね、素材なんとマグネシウム合金 性になってます。マグネシウム合スって 結構肉抜きされるものが多いんで、なんか パっとみね、分かりにくいんですけど、 触るとね、このひんやりした金属の質感 程度のが伝わってきますね。他のカラーも あります。こんな感じで。結構可愛い系の カラーで、最後こちらね、WLマウスの ビーストXなんですが、このカラーね、 ノイジFoxとコラボしたね、カラーだ そうなんですよ。これもね、限定で何台 って言ってたっけな?777台とからしい ですね。いいね。かっこいい。 これも個人的にはね、ビースト XM で出てたら暑かったんですけど、ま、サイズ感ね、好みの方、ノイージーのファンはね、ちょっと見逃せないんじゃないですかね、これ。 お、エルガトさんのね、ブースありますね。 あ、これがあれだな。SNS でね、見たんだよね。ゼタとのコラボストリームデックがね、出るっていうことで、なんかゲームシの物販でね、これ売られてんのかな。若干ね、暗くてイメージ伝わりにくいと思うんですけど。 あとね、こちらボルトルームともね、なん とコラボしたそうなんですよ。 もうストreームデックとかね、XLRで 、こっちはね、コルセアのキーボード、 マウスパッドとマイクアームなんかもね、 あるんですけども、これね、人気すぎて 一瞬で売り切れたらしい。これさすが すぎるな。いや、これ知らんかったんだよ ね。ちょっと知ってたらね、ワンチャン 欲しかったな。可愛い。あとこれ コンピューテックスタイプAの動画でもね 、軽く紹介したんですけど、Zネッていう ね、横長のタッチ対応のモニター。これね 、タッチでバーチャルストreームデック のね、操作っていうのができるんですよ。 いや、これめっちゃいいよね。普通の モニターとしても使えるし、ま、 ストリームデックみたいにしても使える みたいな感じ。これね、後日レビュー予定 です。もうコルセラブース探してたんだよ ね。やっと見つけた。このね、新型 キーボードとマウスがね、新しく発表され たということで見に来たんすよ。この バンガードProロ96っていうモデル。 右上にね、ディスプレイが付いてたり、 ダイヤル付いてるっていうのと、あとね、 これ天気付きのキーボードでありながら 天気ぐらいのね、サイズ感なんで、ま、 数字入力とかね、良くする人にとっては めちゃくちゃ使いやすいという構成になっ てます。で、ちょっとね、これ展示がなく てお伝えしにくいんですけど、バーチャル ストreームデックにね、対応した キーボードですよ。これね、後日レビュー 予定なんで、もうちょっとね、お待ち いただけたらなと思います。で、もう1つ はこちらのゲーミングマウスですね。 コルセアからなんとですね、超軽量マウス 出ました。わ、めっちゃ軽いわ、これ。 確かに。なんとこのマウス本体重量36g となってます。わ、軽いな。確かにさっき 見てきたマウスとかに比べてももうダトで 軽いわ。サイズ的にはね、ま、ちっちゃ めって感じなんですかね。でも使いにくい ほどのちっちゃさではないかな。いや、 これもね、めちゃくちゃ売れそうですね。 ポーリングレートも8000対応してるし ね。カラーもね、最初からブラックと ホワイトを選べるみたい。はい。という ことで東京ゲーム賞2025ビジネスで1 日目こんな感じでございました。ま、 まだまだね、全然行けてないブース たくさんあるんですけども、とりあえずね 、雰囲気こんな感じっていうのは、え、 ちょっとは伝わったんじゃないかなと思い ます。やっぱね、明日以降来る人本当にね 、支有したいタイトルとかがあるのであれ ばもう結構ね、早めに行ってで、会場入っ たらもう速攻でそのブース行って生理権 もらうとかしないとね、なくなっちゃうん で、ちょっとそこだけね、気をつけた方が いいと思います。僕もね、失敗しました。 なんか毎年ね、失敗してるような気がする んですけど。ま、そんな感じでね、皆さん 明日以降是非楽しんでください。それでは 次回の動画でまたお会いいたしましょう。 バイバイ。 [音楽]

東京ゲームショウ2025に参戦してきました!
このお祭り感がたまらない…!

※以降に記載のリンクには、アフィリエイト広告を含んでいます。

◆使用中のゲーミングデバイスやデスク周りの製品はこちらにまとめています↓
https://www.amazon.co.jp/shop/influencer-c86b13e8?ref_=cm_sw_r_cp_ud_aipsfshop_aipsfinfluencer-c86b13e8_SFJK8MCPMS96J9BYPMMR

■ゲーム配信はTwitchでやってます!
https://www.twitch.tv/sassan_9
■さっさんのX

■さっさんInstagram
https://www.instagram.com/sassan_youtube/
■Amazon Gaming / Streamer Storeリニューアルオープン
https://amzn.to/3nJxwfk

—————————————————
★★OP・ED・アイキャッチ制作★★
grape design様
https://grapedesignmotion.myportfolio.com/work

★★BGM★★
track by TACOS BEATS
—————————————————

お仕事依頼はTwitterのDMまたは下記メールアドレスへお願い致します。

sassan.blog@gmail.com
(お仕事のご相談・知り合い以外からのご連絡には返信しておりませんのでご了承ください)

#tgs
#tgs2025
#東京ゲームショウ
#東京ゲームショウ2025

7 Comments

  1. STREAMデック、ポップなカラーがいいてすね😊新作ゲームも楽しみですが、ガジェットも期待大です。自分は日曜日行きます!

  2. 自分は栃木に居た時は、一度行きましたが兵庫県に引っ越してからは行ってない💧Switch2のソフト色々有りましたかな?

  3. TGS日曜日行くから楽しみ!!そろそろキーマウ新調したいなぁw
    ゲームはバイオハザード、サイレントヒル、ニケあたり見たいなぁ~

Write A Comment