32GX850A-B

 LGエレクトロニクス・ジャパンは、有機ELパネルを採用した31.5型4Kゲーミングモニター「32GX850A-B」および26.5型WQHDの「27GX704A-B」を9月27日に発売する。価格はどちらもオープンプライスで、実売予想価格はそれぞれ16万5,000円前後、8万8,000円前後の見込み。

 ともに、MLA(マイクロレンズアレイ)を採用し、従来より輝度を30%高めた有機ELパネルを採用。ピーク時輝度は1,300cd/平方mを発揮する。色域はDCI-P3 98.5%をカバーし、DisplayHDR True Black 400認証やClearMR 13000認証も取得している。

 そのほか、テアリングやスタッタリングを抑えるG-SYNC CompatibleやFreeSync Premium Pro、AdaptiveSyncに対応。遅延を抑えるDASモード、暗いシーンの視認性を高めるブラックスタビライザーといったゲーム向け機能も備える。

32GX850A-B

 32GX850A-Bは、4K(3,840×2,160ドット)/165HzとフルHD(1,920×1,080ドット)/330Hzの2つの表示モードが選べるDual Modeに対応した31.5型ゲーミングモニター。主な仕様は、表示色数が約10億7,000万色、中間色応答速度が0.03ms、輝度が275cd/平方m、コントラスト比が150万:1、視野角が上下/左右ともに178度。

 インターフェイスは、HDMI 2基、DisplayPort 1.4、ヘッドフォン出力などを装備。USB 3.2 Gen 1 2基のハブ機能も備える。

 本体サイズは714×250×511~621mm、重量は9.1kg。

27GX704A-B32GX850A-B

 27GX704A-Bは、240Hz表示対応のWQHDパネルを搭載した26.5型ゲーミングモニター。主な仕様は、表示色数が約10億7,000万色、中間色応答速度が0.03ms、輝度が275cd/平方m、コントラスト比が150万:1、視野角が上下/左右ともに178度。

 インターフェイスは、HDMI 2基、DisplayPort 1.4、ヘッドフォン出力などを装備。USB 3.2 Gen 1 2基のハブ機能も備える。

 本体サイズは605×220×403~533mm、重量は7.2kg。

Write A Comment