
パフォーマンスと効率の両面でスケールアップを実現
インテル® Core™ Ultra 5 プロセッサー 225F
パソコン工房を運営するユニットコムは、iiyama PCのLEVEL∞ブランドから、Core Ultra 2シリーズとGeForce RTX 50シリーズを搭載するゲーミングPCを2機種発売した。ゲームだけでなく、ストリーミング配信にも好適としている。
今回発売された「LEVEL-R789-225F-SSX」と「LEVEL-R789-225F-TKX」のいずれもCPUにCore Ultra 5 225Fを採用しているが、GPUは前者がGeForce RTX 5060 Ti、後者はGeForce RTX 5070となる。標準構成時の直販価格は、前者が23万9,800円、後者は25万9,800円から。BTOによるカスタマイズにも対応する。
Core Ultra 5 225Fは、最新世代のCore Ultra 2シリーズのプロセッサであり、高性能なPコアと省電力なEコアからなるハイブリッドアーキテクチャを採用。さらに、NPUを内蔵しており、対応するアプリにおいて効率的なAI処理が行なえる。
また、GeForce RTX 50シリーズも最新世代のGPUであり、対応ゲームでのアップスケールとフレーム生成が強力なDLSS 4をサポートしているのが特徴。イマドキのゲームでフレームレートを向上させるために欠かせない機能を有している。
正面
本製品は、フラグシップの「LEVEL∞ R-Class」に属しており、高品質な電源やPCケースが使われていることも特筆すべきところ。特にPCケースについては、前面、天板、背面に合計6基のファンを装着できるほか、フロントに360mm、リアに120mmの水冷ラジエータを付けることも可能。強力な冷却性能を発揮できる仕組みが取り入れられている。
メンテナンス性も優れており、天板、底面に取り外し可能なダストフィルタを装備。簡単に脱着できる親切設計で、掃除がしやすいのが魅力と言える。
天板のフィルタ
底面のフィルタ
CPUとGPU以外の主な仕様は、メモリが16GB、ストレージが1TB SSD、電源が750W 80PLUS Bronze、OSはWindows 11 Home。
バックパネルのインターフェイスは、USB Type-C 2基、USB 3.2 Gen 2 2基、USB 3.2 Gen 1 4基、10Gigabit Ethernet、音声入力端子などを装備。
本体サイズは約220×493×465mm。
天板の前側にもUSBなどのインターフェイスがある
![最新世代で固めたゲーミングPC。Core Ultra 2+GeForce RTX 50搭載 ~パソコン工房のLEVEL∞から登場- PC Watch[Sponsored] 最新世代で固めたゲーミングPC。Core Ultra 2+GeForce RTX 50搭載 ~パソコン工房のLEVEL∞から登場- PC Watch[Sponsored]](https://www.wacoca.com/games/wp-content/uploads/2025/09/1758770302_01-1170x877.jpg)