【遊戯王】超人気企画!大注目カードの価格を予想した結果とんでもない事実が判明しました…
はい、どうもこんにちは。太平です。9月 も残り少なくなり、夏も終わって寒い時期 に入りますが、これからの時期、遊戯王は 年末箱レアコレなど暑い時期を迎えること になります。ということで今回は現在ね、 公開されてる情報を少々触れた上で今後の 遊戯の商品展開についてお話ししていき たいと思います。ま、今回お話すことは ですね、今分かってることと過去のデータ を元に算出した僕の予想ですので、皆さん の意見等も是非コメント欄で教えて いただければなと思います。はい。この チャンネルでは遊戯王を中心にトレカの 最新情報考察を発信しております。トレカ が好きな方は是非チャンネル登録してて ください。それでは本編です。遊戯王現在 分かってる情報についてのまとめ。はい、 まずはですね、現在分かってる情報につい て僕の考察をお話ししていきます。まず ワールドプレミヤパック2025。こちら ですね、僕前も予想してましたし、 コミュニティの投稿でも触れたんです けれどもやっぱりね、来ました。正域を 守護光の竜。もう日本語版こういう名前 みたいです。こちらがやっぱり入ってき ますと。あとマスターデュエルの方も一緒 に入ってくるみたいですね。えっと、 Lチェイスザマスターオブデュエルと まんまマスターデュエルやないかい。ま、 いいや。順王って確認していきます。ま、 こいつらですね、おそらくプリズマで収録 されるとは思うんですけれども、サイトで 公開されてる画像の光り方、文字の部分は おそらくシークレットレアと同じ ダイヤモードカットの銀色で来ると思うん ですけど、シークレットレアの過去が気に なるんだよね。Twitterで公開され た画像だとちょっとよくわかんないんだ けど、ま、サイトを見る限り斜めで来る 可能性がそこそこに高いんじゃないかなと 思う。いや、実際わかんないけどね。ただ これを見る限りプリズマティック シークレットレアかつ斜めみたいなそんな 感じが可能性高いんじゃないかなっていう 風に思う。で、あと値段に関しては前例が ないからわかんないんだけれども9割型光 の龍の方がマスターオブデュエルよりは 高額になると思う。俺の肌感覚としては 初動マスターオブデュエルの方が 8000円ぐらいで光の龍が3万円ぐらい かなっていう風なイメージでもちょっと 待ってください。これはね、あくまで今の 僕の頭の中のイメージです。客観的な意見 は少々異なります。こっからですね、過去 のデータを引っ張り出しながら分析して いくんですけど、まずドラゴンオブ イルミネーションサンクチュアリズ シールド、あの英語番美開封の方ね、 こちらが現在3万5800円で販売されて おります。その辺を考えるとね、おそらく 日本語版は気少性等も相ってその下あたり を動くと思うんですよ。なおかつ過去の例 で上げられるのが伝説の白気流と伝説の闇 の魔導士。伝説の白気流はね、一時期 4万5000超えるぐらいのところまで 行ったと思うんだけど、現在は備品で 1万5000円ぐらいに落ち着いています 。ちなみに伝説の闇の魔導士は備品で 1万円しないぐらいです。これらの情報を 分析してくと初動はね、光の竜はおそらく 高くとも2万5000円ぐらいかなって 感じがするかな。個人的には2万円切る ぐらいでいいような気もするけどね。で、 マスターオブデュエルの方は 多分1万円切るんじゃねえかなって思う。 ま、貴少なカードとは思うんだけど アナザバースドラゴンの方もね、 5000円前後でしたから需要としては 絶対光の竜の方が上だと思うのさ。ま、て な感じでですね。僕の予想としては光の龍 が2万円から2万5000円ほどマスター オブデュエレスが1万円切るぐらいかなっ ていう風なイメージですね。はい、じゃあ 次の情報見ていきましょうか。えっと、白 の物語のが2025年10月25日に発売 とアニメイラストのエクレシアですとか フルドリースですとかザフール &ザーチャス収録とかね。それ以外にも 参戦の5だったり融合兵だったりこれらが ドラグマのイラストで収録されてますから ね。白の物語が好きな方にとってはとても 素晴らしいストラクになってるんじゃない かなと思います。さすがにね、白の物語は YouTubeでアニメも公開してるわけ ですから、このストラクはね、絶対に滑る わけにはいきませんからね。ま、こなミ さんもね、力を入れてるのがすごく分かる んですけれども、言うならばね、コなミ さん、パワーオブフェロス、もう少しどう にかなんなかったんでしょうか? いやね、分かるんですよ。我々は現代を 生きてますから。今生きてますから過去に すがるのは良くない。そういうことも 分かるんです。でもね、僕たちはそれでも 5DSが大好きなんです。他の人はどうだ か分からんけど、僕個人の意見を言わせて もらうのであれば白の物語がっつりと強化 されるよりも優勢デッキの評価を望んで おりました。まあ、今となってはね、後の フェスティバルですので、今後の強化 もしくは白の物語で満足したいと思います 。ま、今分かってる大きい情報としては こんなところかな。それではですね、今後 の遊戯王の展開についてお話ししていき たいと思います。遊戯王、今後の商品展開 について確認事項等。はい、それでは今後 のことについて確認していきます。まずね 、そろそろ情報公開あるとは思うんです けれども、12月に発売されるであろう 年末箱について確認していきたいと思い ます。ま、去年の年末箱はですね、 クォーターセンチュリートリニティ ボックスとしましてドラゴンメイドパンク オルフェールがセットになっておりました 。ま、内容としましてはですね、なかなか ひどかったです。なぜかメイン用の スリーブがないのに外側のスリーブ、 ゆぎ王のアクキーなど出来年末箱の中でも まあまあに滑った部類なんじゃないかなと 思います。ま、今年はですね、いい感じに 反省して欲しいなっていう風に思うんです けれども、過去の例も見ていきましょうか 。昨年はクォーターセンチュリー デュエリスボックスが発売されました。ま 、こちらはかの有名なマスターオブ ドラゴンマギアが収録されてましたね。 内容としましては全世代をリスペクトした 年末箱となっておりました。で、その前 2020年はシークレットユーティリティ ボックスブルシック大安りのボックスでし たね。このボックスもですね、まあまあ なりボックスでした。ま、語ることは あんまりないので次行きます。2021年 はシークレットシャイニーボックス。これ は去年の年末箱に近い感じがするかな。 戦闘機真やかしウィッチクラフトが収録さ れておりましたと。で、その前が プリズマティックゴッドボックスでその前 が20のドラグンオブレッドアイズが収録 されていたボックスでしたと。これらの 傾向から考えるに、プリズマティック ゴッドボックスまでは争奪線が起きて、 そっからは供給料も需要も色々と落ち着い て簡単に購入できるボックスになってる わけさ。下手したら福袋にもぶち込まれる しね。ゆえにですね、ま、何が収録される かにもよるけど、現状焦るような商品には ならないような気がするとだけ言っておき ます。で、過去のボックスのことを考える と、ここ最近の人気をピックアップした 年末箱になる可能性は低いんじゃないか なって思うというのもですね、直近何が ありましたかっていう風なので、ワールド チャンピオンシップ2025のプレミアム パック、こちらにマリスだったりですとか 人気カード収録されましたよね。っていう 風になってくるとさ、さすがに年末箱で それも最録ってのはないんじゃないかいっ て思う。いや、今のコミさんだったら割と やりかないけどね。ていう風なのがまず1 つ目の理由。で、続いてのポイントなん ですけど、昨年は25周年ということも あり、全世代をリスペクトしたボックスに なってましたね。じゃあ、来年何来るのっ ていう風に聞かれたら、原作30周年が 控えてるわけですよ。ま、2025年の うちは原作30周年ではありませんから、 来年に持ち越すかもしれないけど、先けて 登場する可能性はあるよねっていう風な イメージ。ま、さすがにねコなミさん、 去年の年末箱はクソ滑りボックスでした から、今年は反省を生かしていいボックス にしていただければなと思います。あとは 、ま、当分先にはなると思うけど、 レアコレクだったりジャンフェスで 何かしらの商品情報が公開される可能性も ありますね。ま、だいぶ過去の話ではある んですけど、原作園のステンレスブラック マジシャンですとか、ハイ レゾリューションアートワークとかもね、 ジャンフェスで情報が公開されたわけです から、今年もコレクター向けの情報は 何かしら公開してくれるんじゃないかなと 思います。はい、ということでいかがでし たでしょうか?今回ね、まず分かってる 情報と年末箱について中心に語らせて いただきました。レアレ枠がどうなるかに ついてもね、僕なりに考えてることはある んですけど、今のところね、まだ言語化が うまくいっておりませんので、そちらも 大本が出来次第収録したいと思います。 はい、最後まで聞いていただいて ありがとうございます。今後も遊戯の情報 等しっかりとまとめてまいりますので、 是非高評価、チャンネル登録のほど よろしくお願いいたします。それではまた 次回の動画でお会いしましょう。あざた。
みんなはどう思う?コメント欄で教えてね!
【Twitter】
Tweets by TV57059554
【チャンネル登録はこちらから】
https://www.youtube.com/channel/UCdBU4qCDToP-H_ImP1kqkKg/sub_confirmation=1
#遊戯王
#トレカ
#高騰情報
#yugioh
#解説
#カード紹介
#値下がり
#考察
#価格調査
#青眼の白龍
【遊戯王】
https://www.youtube.com/channel/UCdBU4qCDToP-H_ImP1kqkKg
【サブチャンネル】
https://youtube.com/channel/UCzdnt6pCpFqje3Y1NDtxvfA

8 Comments
すごい!!、わかりやすい動画でした
更新おつです!
年末箱昨年、さすがにキーホルダーは…と思ってスルーした記憶が蘇ったので、今年こそは…!せめて!デュエルで使えるやつにしてくれ😂!!
アルトメギア「おーーーい!誰か忘れちゃいませんかってんだ!」
アルバス「だって君空気じゃん」
スタンプエディションは?
レプリカはエクストラシークレットレアって公式にあるやないか
ワールドプレミアのドラゴンの方は見た感じブルーアイズ感が有るからまぁまぁな値段(2万)が付きそうだしマジシャンもブラマジ感有るから1万位行きそうかな?(個人的な見解)
年末箱に関しては三幻神関連カードが収録されるか初代強化が来る度に争奪戦になってる気がする。(2015年の年末箱ミレニアムゴールドBOXや2020年のゴッドBOX)来年30周年記念だし初代関連のどデカいやつ来て欲しい。争奪戦は嫌だけど遊戯王が盛り上がらない。年末箱は盛り上がってこそ。情報を期待して待ちたい!
年末BOXにリトルナイト再録されたりして…
ゆるぎぉ〜は許すけど無地スリーブはコレなんなの?感凄かった…