【Steamセール】ゲームの未来が楽しみ!おすすめセール情報20選【9月29日まで】

今回ご紹介するのはPCゲーム プラットフォームSteamで開催中のお すすめセール情報です。PC業界では IntelとNVIDIAが提携すると いうビッグニュースが飛び込んできました が、ゲーム業界にどんな影響があるのか よくわからんので、とりあえず興味を持っ たタイトルがありましたら是非プレイして みてください。それでは早速こちらの セール情報からどうぞ。 フムス 武装した車で荒野をかけるカーバット ゲーム。舞台は文明崩壊後の後輩した世界 。プレイヤーは様々な武器やパーツで カスタマイズした1台の武装車両を走らせ て敵と戦いを繰り広げます。マップの底賢 には戦闘を開始できるポイントが存在。 ここでは荒野を走りながら搭載した武器を 打ちまくるど派手な戦闘が待ち受けてい ます。ボス敵はその車体もかなり巨大で 攻撃も強烈。戦闘に勝利すれば新たな パーツを獲得します。マップ内では移動し ている整備車両をクラクションで呼び止め て車をさらに強力に改造。パーツは同じ 名前のものでも性能が1つ1つ異なって おり、より良いパーツを探し求めて さらなる戦闘に挑みます。見た目は チョロ級みたいだけど、戦車のような破壊 力で敵のマシンをスクラップにしてあげて ください。 ショットガンコップマン ぶっ飛んだ銃でぶっ飛ぶスタイリッシュ アクションゲーム。プレイヤーは正義の 執行感ショットガンコップマンとなり再現 なく栄光を求めるサターンを逮捕するため に地獄への道を突っ走しることになります 。主人公はその名の通りショットガンを 片手に持っており、もう片方の手には別の 銃を所持。それぞれ敵を攻撃するために 使う。他銃を打った際の反動を利用して ジャンプしたりなど移動アクションとして も役立ってくれます。重機の玉数に制限は ないものの、リロードするためには地上に いなければならないため、打ち尽くして 移動に困ってしまわないように気をつけ なければなりません。各ステージではトゲ やレーザーなどの罠とサタンの手下である 多数の敵が待ち受けています。いろんな 重機でぶっ飛びたい方は是非プレイしてみ てください。 アンブレラ 傘のような銃で戦うアクション アドベンチャーゲーム天然資源が急速に なくなりつつある世界を舞台に主人公は とある出来事を調査するため見知らぬ町へ と足を踏み入れます。メインの武器は銃と 傘を融合させた武器ガンブレラ攻撃時は ショットガンのように弾丸を3方向に発射 します。他にもライフル弾やグレネード団 などそれぞれ性能が異なる銃弾も使用可能 。またガンブレラは攻撃だけでなく防御や 移動手段としても大活躍。敵が打った弾に 対してタイミングよく開くとパリーが できる。ほ、皇初からパラシュートのよう にカ空をしたりロープに引っかけてジップ ラインのように移動したりと多彩な アクションを使ってステージを攻略して いきます。 銃を持っていても傘と言い張れば警察の目もごませるかもしれません。ザロスプリンシプル 2 哲学的なテーマと美しいビジュアルが特徴のパズルゲーム第 2 弾。プレイヤーは人類が滅亡をした後の世界で生きる Android として様々なパズルに挑んでいきます。 パズルはお題ごとに区切られた空間の中で 行われ、与えられたギミックを駆使して ゴールを目指すというのが基本的な内容。 ギミックにはビームを放つ機械などの 動かせるものや通行を遮断するバリアなど の動かせないものがあり、それらの配置に 頭を悩ませることになります。難易度は 優しくはありませんが、さらなる挑戦を 求める人のために各エリアに1面ずつ特別 なパズルや手がかりを集めることで挑む メタ的な謎解きも用意されています。 大掛かりな哲学的な問テーマの物語も魅力 。我思う故えに我ありと思った方は この哲学的なパズルに挑戦してみて ください。 ネバー ネバ狼と一緒に美しくも履かない世界を旅するアドベンチャーゲーム。主人公の女士アルバと子供の狼ネバはかつては美しかった世界が徐々に崩壊していく中で危険な旅へと出発します。ゲーム内では主にバを操作。 2段ジャンプや空中ダッシュ、剣を使った 攻撃などを使い、モンスターと戦ったり パズルをこなしたりしながらステージを 進んでいきます。またゲームを進めると 季節が巡り、狼のネバが大人へと成長。 最初はかく助けが必要なネバですが、徐々 に頼もしく成長し、敵への攻撃やギミック の操作などで逆に力を借りる場面が増えて いきます。ちなみにアクションが苦手な方 のために難易度が下がって死ぬこともなく なるストーリーモードも用意。折り口で 可愛いネバのことをたくさん撫でてあげて ください。 テラニル 破壊された環境に緑を取り戻す シミュレーションゲーム人類の文明進化の 犠牲として後輩してしまった環境を 取り戻すため、大地を豊かでかけある生体 系に復言していくことがゲームの目的。 プレイヤーは新たな環境テクノロジーを 開発しながら汚染された川や海を浄化し、 枯れた大地を豊かな草減や森に変えていき ます。ゲームはミッション性になっており 、草原や湿地、砂浜、熱帯有林などその 都度アンロックされていく、異なる自然 環境を復現していくという流れ。また地形 は自動生成されるため、プレイするたびに 新たな環境での挑戦が楽しめます。クリア したマップはセーブしておけば干渉モード でじっくり観察することも可能。環境を 破壊する人類は許せないので、地球に コロニーでも落とそうかと思います。 ギフトオブザネクロダンサー。全く新しい リズムゲームになって帰ってきた大ヒット ゲームのスピンオフ作品。主人公の1人で あるケイデンスはミぬ新世界に 引きずり込まれ、波のように襲いかかって くるモンスターたちをリズムに合わせて 撃破していくことになります。モンスター たちは3つの霊園にノーツとして出現。 プレイヤーは楽曲のリズムに合わせて各霊 に対応するボタンを入力することで モンスターを攻撃します。モンスターには 様々な種類が存在し攻撃を受けるたびに霊 を移動するコウモや何度も攻撃を当て なければ倒せない強力な敵などが登場。 ボスとの戦いでは敵が繰り出す攻撃を リズムよく交わしながらノーツをさばいて いく1対1のバトルが繰り広げられます。 あなたのリズム感と脳みそをフル回転させてノリノりで戦ってみてください。 スティックitto ザスティックマン会社のトップに立つために拳を振り下ろす乱闘アクションゲーム。プレイヤーはとある会社に入社した青い棒人間を操作し、他の社員や司を拳で殴り倒し、出世界道を突き進みます。 戦闘では数百種類ある技を習得し、 あらゆる技を組み合わせることで様々な コンボを放つことが可能。また刀や銃、 チェーン層などの武器も登場し、多種多様 な戦い方で会社の中を大混乱に落とし入れ ます。社員たちを倒した果てには強大な力 を持つCEOが出現。倒せばその会社の 経営権を獲得し、次は自分がCEOとなり 会社の拡大を目指すことになります。利益 のためなら時にグレーな仕事もこなさ なければなりません。出世街道で生き残り たい方は同僚や上司を物理的に気落として ください。 インスクリプション カードバトルとパズルとサイコロジカル ホラーを血で混ぜ合わせたゲーム。ゲーム を始めるといきなりプレイヤーは暗闇みに 潜む敵とカードバトルを行うことになり ます。ルールは一般的なカードゲームと 同じようにモンスターを召喚して相手の ライフをゼロにすることが主な目的。 しかしそれはあくまでゲームの一部に過ぎ ません。急に席を立って脱出ゲーム スタイルのパズルを解いたり、実写映像が 流れ出したりとにかく不気味で不穏な展開 の連続。さらにカードゲームには新たな ルールが追加されたり、グラフィックが 大幅に変化したりと見たことない演出が 多数用意。ただし最後までプレイすれば カードゲームへの愛をがっちりと感じ られるはず。命を失うかもしれない真なる 闇のゲームに是非挑戦してみてください。 オムレユクック。美味しいけれど基礎展開 なお料理ゲーム。プレイヤーは学職で働く シェフとなり、個性豊かな学生たちの要求 に答えながらオム列を作ることになります 。操作はオム列に食材を載せていくだけと いうシンプルなもの。乗せる食材に応じて スコアが上昇します。ただし食材には属性 がついており、特定の属性と品じりを 起こす食材が数を置く存在。オム列という 限られたスペースの中でどのように食材を やりくりしていくかが重要となります。時 にはおよそオム裂にはふさわしくない食材 も登場しますが、美味しくなるのなら何で もOK。また調理中にはお腹を空学生が 食材のつまみ食いを狙ってくるため適義 払いのけなければなりません。美味しい オム裂をたくさん作って学生たちの胃袋を 掴み取ってみてください。 コーヒーキャラバン 夢のコーヒービジネスを実現させる ローグライクを料理ゲーム。プレイヤーは 移動販売店のオーナーとして各地で コーヒーを売りビジネスを成功に導いて いきます。ゲームはステージ性となって おり、先に進むたびに新たなコーヒーの レシピを獲得。各地ではお客さんを満足さ せ、より多くのお金を稼ぐためにサービス のスピードとクオリティのバランスを取る ことが重要となります。またルート選択は ローグライクなシステムで道中には機材の 購入ができるショップや厳しめのノルマが 貸される特別なチャレンジなどが用意され ている。ほ、最後には品質の高いコーヒー を求めるボスが登場。原野郎もギャフンと 言わせるクオリティの高いコーヒーを作る ことが最終的な目標となります。コーヒー は売線からこだわりたい方におすめの ゲームです。 アビルディングフルオブキッツ2全ての猫 を撫でてあげたい猫探しゲームプレイヤー は舞台となるビルの各会にてそれぞれの 部屋に隠れている猫を見つけ出すことに なります。猫たちは堂々と姿を晒らして おり、簡単に見つけられるものから物影に 隠れているものまで多種多様。一部の オブジェクトは動かすことができるため、 猫が隠れていそうな怪しい場所をとにかく 調べてみることが重要となります。隠れて いる猫の数はなんと2000匹以上。また ビルの中には様々な住民が暮らしており、 彼らのお手伝いをすることも大切な仕事。 時にはパズルのようなミニゲームもこなし ながら全ての猫を探し出さなければなり ません。時間を気にせずとにかくゆったり と猫探しが楽しめるゲーム。こんなに たくさん猫がいたらさかしうんちも たくさん落ちていることでしょう。 キャッシュクリーナーシミュレーター。 汚れたお金を物理的に綺麗にする シミュレーションゲーム。プレイヤーは 資金洗浄の依頼を受け、インクで汚れてい たり、血が付いていたりするお金を洗濯機 や乾燥機などの機材を使って綺麗にする 仕事に充します。汚れたお金やお店で購入 したアイテムはなぜか天井にある穴から 落下。出荷も部屋にあるベルトコンベアで 行うため部屋から出ずに仕事をこなせます 。新しい機材を導入して洗浄力を強化すれ ばより多くの仕事を受注可能。また部屋で 快適に過ごすための家具やお札を発射する 銃のおもちゃなど様々なアイテムが用意さ れています。ただし仕事を依頼してくる 人物はかなり怪しいし仕事をしている部屋 には何か秘密が隠されている様子。電子 マネーばっかり使ってないでたまには現金 を綺麗に使ってあげてください。 ハコパンク襲いくるやばいキノコを銀河 から排除する強力プレイシューティング ゲームプレイヤーは廃棄寸前の おぼロボットとしてスクラップにされない ように危険な仕事に従事することになり ます。ゲームは拠点となる船で準備を整え 惑星へ出撃してミッションを遂行。達成し たら帰還して報酬を獲得するという サイクルを繰り返すことになります。まず はそれぞれ性能の異なる4体のロボットと 武器を選択。また6角形のマス目が並んで いるアップグレードグリッドにシナジーを 考慮して様々な強化要素をはめ込むことで 多彩なビルドを構築できます。戦頭では ハイテンポに敵の対軍をケ散らす豪快な ゲームプレイが楽しめますが、 フレンドリーファイアが存在するなど ハプニングも発生。仲間と協力して汚ねえ キノコは全て償却しておいてください。 グラディエーターギルドマネージャー 検闘士のギルドを運営しアリーナで チャンピオンの座を目指すゲーム プレイヤーは騎士やバーサーカー弓使い など様々な職業のキャラクターを雇用し チームを組んでアリーナでの戦いに挑み ます。戦闘では事前の編成や大まかな指示 はできますが、フルオートで進行するため プレイヤーが問われるのはタイトル通り マネージャーとしての腕前。ゲームは日付 単位で進行し、プレイヤーはギルドの運営 と強化を行いながら一定感覚で開催される アリーナに参加していきます。私な戦闘に 勝利すれば、各キャラクターが経験値を 獲得して成長する。資金や強化アイテム などが手に入り、これらを使ってギルドを どんどん充実させていくことがゲームの 目的。異世界転生したらマネージャーとし て最強のギルドを作ってみてください。 エールアテールタバーン。世界中に食事を 提供する経営シミュレーションゲーム。 プレイヤーは放棄されていた酒場の オーナーとなり、ファンタジー世界で生活 することになります。酒場は自分の好きな タイミングで回転すればOK。客から注文 を取って調理して配善し、食べ終わった 食器を下げて洗い物までこなさなければ なりません。お店で使う食材は商人から 購入する。ほ、農業や牧地、釣りなどで 入手することも可能。ゲームを進めると 酒場のレベルが上がり、料理のレシピやお 店の装飾などが増えていきます。またこの 世界にはゾンビや多くなどのモンスターが 生息。時にはお店に迷い込んでくることも あるため、斧やクロスボーを使って撃退し ます。ゲームは最大4人での協力プレイに 対応。モンスターと一緒にモンスターなお 客もまとめてぶっ飛ばしてみてください。 サイバーパンク277 サイバーパンクな巨大都市を自由に探索 するオープンワールドアドベンチャー ゲーム。最大の特徴は多彩なプレイ スタイルで遊べるのに破綻重厚な物語が 描かれているところ。主人公の キャラクターメイクから選択肢が豊富で 用姿は変更できる部位がとにかく多く、 どのように育ってきたかという経歴まで 選ぶことが可能。選んだ内容によって物語 の出発地点とプロローグが変化します。 戦頭ではド派手な銃撃戦を繰り広げる。ほ 、ハッキングを使って敵の銃を玉詰まりさ せたり、敵の神経回路を焼き切ったりなど 、まるでどこかの勝査のような戦い方も 可能。サイバーパンク好きなら大興奮 間違いなしの街並も筆見。発売当初は いまいな評価でしたが、旅重なるによって 進化を遂げたので、是非面白いか確かめて みてください。 W3ワイルドハント選択によって変化する マルチストーリーとアクション性の高い 戦闘システムが融合したオープンワールド RPG。主人公はウッチャーの男性 ゲラルト。ウッチャーとは高度な戦闘能力 を身につけたこの世界における怪物大児の 専門家。彼はかつて自身がウッチャーに 育てたsirリという女性の捜索を依頼さ れるのですが、彼女は様々な勢力に追わ れる存在。ストーリーは選択によって 大きく変化し、シ理や世界の運命に影響を 及ぼしていきます。最大の特徴はオープン ワールドのフィールドを自由に探索できる ところ。建物やダンジョンに出入りする際 にも全くロードがないためスムーズな プレイが楽しめます。リリース当初に比べ て次世代機向けにグラフィックなどが大幅 に進化しているので、過去にプレイした方 ももう1度遊んでみてください。 ドールズネスト メカの少女をカスタマイズして冒険する3 Dアクションゲーム。舞台はと呼ばれる超 巨大な人口建造物。プレイヤーは少女の姿 をしたロボットを操作し、限られた資源を 求めて内部を探索することになります。 少女には武器や推進機構が搭載されており 、装備した武器に応じて攻撃が変化。 さらにブーストでのジャンプや回避などを 使い、高速で立体的な戦いを繰り広げます 。ただしそれらを使うとエネルギーを消費 。使いすぎるとオーバーヒート状態で 無防美になってしまうため、適切な リソースの管理が攻略の鍵を握ります。 また探索中は機体を構成するパーツや資源 を入手。様々なシチュエーションに合わせ て適切なパーツを組み換えることでシビア なボス戦を乗り越えなければなりません。 少女の姿をしていても体は逃走を求めるの かもしれません。 コアブラスターズ マシンガンドリルで岩を爆破する採掘 シューティングゲームプレイヤーは ヘリコプターに乗って装備するマシンガン ドリルでランダム生成されるステージを 掘り進め、最新部に存在するお宝を目指し ます。ゲーム内には危険な火山洞窟や 緑豊かな地下の森など様々な環境の ステージが用意。各地には敵が待ち受けて いる。ほ、爆破しても再生する特殊な ブロックや爆発する鉱物なども登場。また ヘリコプターはブロックや敵に衝突すると 体力が減る。ほ、燃料が0になると墜落し てしまうため、地装の中に存在する追加の 燃料を獲得しながら先に進まなければなり ません。さらに道中に眠っている鉱物を 集めると追加の武器などのアップグレード 要素を獲得。たまにはヘリコプターで上空 に向かうんじゃなくて地下に向かってみて ください。 いかがでしたでしょうか?今後も新作 ゲームやセール情報を随時紹介していき ますのでお楽しみに。ここまでパンダイク がお届けしました。それでは皆さん良い PCゲームライフを。

🔴おすすめ動画
〈開催中のその他セール情報〉

〈おすすめ新作ゲーム〉

🔹動画の更新情報はX(旧:Twitter)にてお知らせ中↓
https://x.com/Pandaiku_PC

🔻Steamキュレーター『パンダイクのPCゲーム紹介』
https://bit.ly/3weaD8K
————————————————————————————————————
▼今回ご紹介したゲームはこちら
00:00 オープニング

00:31 FUMES
https://store.steampowered.com/app/1920430/FUMES/?curator_clanid=42180156

01:33 Shotgun Cop Man
https://store.steampowered.com/app/2966850/Shotgun_Cop_Man/?curator_clanid=42180156

02:32 Gunbrella
https://store.steampowered.com/app/1580180/Gunbrella/?curator_clanid=42180156

03:33 The Talos Principle 2
https://store.steampowered.com/app/835960/The_Talos_Principle_2/?curator_clanid=42180156

04:37 Neva
https://store.steampowered.com/app/2420660/Neva/?curator_clanid=42180156

05:37 Terra Nil
https://store.steampowered.com/app/1593030/Terra_Nil/?curator_clanid=42180156

06:37 Rift of the NecroDancer
https://store.steampowered.com/app/2073250/Rift_of_the_NecroDancer/?curator_clanid=42180156

07:38 Stick It to the Stickman
https://store.steampowered.com/app/2085540/Stick_It_to_the_Stickman/?curator_clanid=42180156

08:38 Inscryption
https://store.steampowered.com/app/1092790/Inscryption/?curator_clanid=42180156

09:38 Omelet You Cook
https://store.steampowered.com/app/3205380/Omelet_You_Cook/?curator_clanid=42180156

10:39 Coffee Caravan
https://store.steampowered.com/app/2649080/Coffee_Caravan/?curator_clanid=42180156

11:39 A Building Full of Cats 2
https://store.steampowered.com/app/2810730/A_Building_Full_of_Cats_2/?curator_clanid=42180156

12:40 Cash Cleaner Simulator
https://store.steampowered.com/app/2488370/Cash_Cleaner_Simulator/?curator_clanid=42180156

13:44 Mycopunk: 俺たちキノコバスターズ
https://store.steampowered.com/app/3247750/Mycopunk/?curator_clanid=42180156

14:44 Gladiator Guild Manager
https://store.steampowered.com/app/1043260/Gladiator_Guild_Manager/?curator_clanid=42180156

15:43 Ale & Tale Tavern
https://store.steampowered.com/app/2683150/Ale__Tale_Tavern/?curator_clanid=42180156

16:44 サイバーパンク2077
https://store.steampowered.com/app/1091500/2077/?curator_clanid=42180156

17:47 The Witcher 3: Wild Hunt
https://store.steampowered.com/app/292030/The_Witcher_3_Wild_Hunt/?curator_clanid=42180156

18:50 Dolls Nest
https://store.steampowered.com/app/1839430/Dolls_Nest/?curator_clanid=42180156
🔼サムネのゲームはこちら

19:54 BORE BLASTERS
https://store.steampowered.com/app/2398170/BORE_BLASTERS/?curator_clanid=42180156

▼音楽
・魔王魂様
 https://maoudamashii.jokersounds.com/
・Tobu – Cloud 9
 https://www.youtube.com/tobuofficial
・Tobu – Sunburst
 https://www.youtube.com/tobuofficial
・Tobu – Candyland
 https://www.youtube.com/tobuofficial
・Tobu – Roots
 https://www.youtube.com/tobuofficial

#Steam
#おすすめ
#PCゲーム

5 Comments

  1. うぽつ。遅まきながら HADES ハデスを買ってみた。めっちゃ面白いですやんww ( 7 5 % off 700 円とはっ 9 / 26 まで

Write A Comment