【Steamセール】ゲームがオールマイトレジャー!おすすめセール情報20選【9月25日まで】

今回ご紹介するのはPCゲーム プラットフォームSteamで開催中のお すすめセール情報です。あなたがゲームを 遊んでくれるそれだけが僕のオールマイ トレジャーなので興味を持ったタイトルが ありましたら是非プレイしてみてください 。それでは早速こちらのセール情報から どうぞ。 アバントーク。冒険者たちにドリンクと クエストを提供するビジュアルノベル。 舞台はダンジョンズ&ドラゴンズに インスパイアされたファンタジー世界。 プレイヤーは冒険者たちが集う旅人の マスターとなり、魔法の飲み物や怒りを 高めるポーション、思いやりの心を 呼び起こすジュースなど様々なドリンクを 提供することになります。また冒険者たち との会話を通して情報を集めクエストを 作って提供するのも大切な仕事。未来の 英雄に向けてクエストを掲示板に貼り出せ ば新たな冒険者たちが集まってきます。 そして提供する飲み物によってクエストの 結果が変化。魔物を殺すか和解するか悩む 冒険者にどのような飲み物を提供するべき かは全てプレイヤーに委ねられています。 皆さんもハローワークという名のギルドでクエストを受注してみてください。ディセンendダーズネクスト。斜面があったらとにかく滑りたいエクストリーム山下りゲーム第 [音楽] 2弾。ゲーム内にはスノーボードと マウンテンボードの2つのモードが用意。 スノーボードではオープンな雪山でゴール を目指して滑ったり、ジャンプ台やレール が配置されたコースでトリックを決めたり などライダーの動きをうまくコントロール しながら滑走します。一方のマウンテン ボードは前作に近いスタイルのステージが 用意。発想中のプレイヤーには体力があり 、着地に失敗したり、樹目に衝突したりし てするたびに体力が失われ0になると ゲームオーバーになってしまいます。 しかもマップはプレイするたびにランダム 生成される仕組み。毎回新しいルートを 模索しなければなりません。今年受験が 控えている方は今のうちにこのゲームで 滑りまくってみてください。 ビルドアズ 遺伝子改造ができちゃう動物園経営ゲーム プレイヤーは建物の建設から動物の購入や 繁殖飼育インや位の管理を行いながら来園 車を満足させ動物園の発展を目指します。 動物は他の動物園から譲ってもらうことが 基本ですが、時には闇市場に流れてきた 掘り出し物を悪どい手段で手に入れること で他の動物園と差をつけることも重要。 最大の特徴は異なる動物のDNAを 掛け合わせて新たな動物を生み出すことが できるところ。カピバラの顔をしたふや鶏 の顔を持つ牛などそれぞれの動物の特徴を 持った不思議なキメラを生み出すことが できます。現実でいると恐ろしそうな動物 もドットで描かれていると可愛くて愛着も 湧くはず。子供たちの笑顔のためなら倫理 感なんて犬にでも食わせといてください。 ウンドブローン 栄光への道を突き進む電光切果のごとき ローグライクアクション。プレイヤーは リーパーと呼ばれる戦士の1人となり、 世界を飲み込もうとしている竜巻の謎を 解き明かすため探索を進めていきます。 ゲームの基本はランダムに変化するマップ を攻略しながら武器やアップグレード要素 を獲得し、それらを主射選択しながら強力 なビルドの構築を目指すというもの。特徴 的なのが電光切果のダッシュを使った アクション。無敵時間付きで一定距離を 高速で移動する。か、ある程度の段差や崖 をそのまま飛び越えられるため、常に スピード感溢れる戦いが繰り広げられます 。またダッシュすると攻撃モーションを キャンセルし、立ち位置を変えながら爽快 なコンボ攻撃を発動可能。前代未問の音速 のソニックでハイスピードなアクションを 決めてみてください。 ゴーシッパーズオブクトゥルフクトゥルフ 神話な街を作る経営シミュレーション ゲーム主人公はクトゥルフ神話に系統する ようになった大祭偶然流れついた島で 不思議なモニュメントを見つけたことから ここを聖地としてクトゥル不審を目覚め させ宇宙規模での変革に備えることになり ます。ここで暮らすことになる住民たちは 現実と妄想の狭を超えた言っちゃってる人 たちばかり。プレイヤーは資源を集めて 居住地を開拓したり、最談に生贄を捧げ たりして神々を呼び起こすための準備を 進めていきます。時には周囲の島に遠征し て略奪したり、そこに住む人を誘拐して 洗脳することも大切な仕事。 ただし、た例え信者であっても不満が増えれば進行を捨てて逃げ出してしまうかもしれません。超自然的な宇宙の変革を信じる方はこの島に引っ越してみてください。 セール情報の途中ですが、ここで今週発売される期待の新作ゲームをご紹介します。 それがこちら。ダイングライトザビースト 大ヒットゾンビサバイバルアクション シリーズ最新作。捕虜として13年もの間 過酷な人体実験の被者となっていた主人公 カルはついに施設から脱出し自身を捉えた 旧バロンへ復讐するため行動を開始します 。シリーズ最大の特徴がパルクールスキル を駆使した警戒な移動システム。 スライディングやジャンプ、 グラップリングフックなどのアクションを 使い、ゾンビがひめく街を駆け抜けていき ます。そして本作では新たに獣のように 動毛な力ビーストモードを使用可能。発動 するとゾンビを素で引き、巨大な岩を 持ち上げて投げつけるなど圧倒的なパワー で全てを投ぎ払います。またビースト モード専用のスキルツリーも用意。過去作 以上に多彩なスタイルでの戦闘が楽しめ ます。グライトザビーストは9月19日 発売予定です。是非Steamで購入して 新たなゾンビワールドを体験してみて ください。このゲームは見逃せません。 TIタンフォール2人機動兵器タイタンの パイロットとなって巨大企業IMCと戦う FPSゲーム。キャンペーンモードでは 主人公の新マパイロット、クーパーと相棒 のタイタン、BTのストーリーが描かれ ます。BTは会話可能なAIを搭載して おり、物語の図書では皮肉やジョクを交え ながらもかなり熱い展開の目次郎し。先頭 では2段ジャンプや壁走などの起動力を 生かしたパイロットでの戦いと圧倒的な パワーを誇るタイタンに乗り込んでの重厚 なロボットバトルを楽しむことができます 。ちなみに本作は大人気バトルロイヤル ゲームApexレジェンズと世界観を共有 しており、ファンの方なら物語の随所で その共通点を感じ取れるはず。Apexは 面白いですがタイタンフォールの続編も 期待しています。 ハンターX女子高生が魔物を狩る メトロイドバニアアクション女子高生魔物 ハンターの主人公が相棒の精霊と共に異 次元の世界へ行き現実世界に異常事態を もたらす原因を追い求める物語。主人公は 日本島を武器に異海の魔物たちと戦いを 繰り広げます。ただし攻撃するとスタミナ を消費するし、回復アイテムにも限りが あるため、敵の動きを見極めて回避や パリーを適切に使わなければなりません。 しかも死ぬと所持していた経験値を失って しまうシビ谷なゲームシステムになってい ます。他にも戦闘中にはオカルトと呼ば れる魔法を使用することが可能。種類も 豊富に用意されているため、敵に合わせて 使い分けることが攻略の鍵を握ります。い 意味でも悪い意味でも難易度高めなので 諦めず挑戦してみてください。 最強の武術家。1980年代の関風映画に 食発されたバンサバ系ローグライクゲーム 。プレイヤーは武術の使い手となり司法 発砲から押し寄せるチンピラや悪闘たちに 立ち向かうことになります。主人公は自動 で攻撃を繰り出し、プレイヤーが操作する のは移動のみ。最初はパンチなどの シンプルな攻撃しか使えませんが、敵を 倒してレベルアップすると新たな技が 使えるようになります。技には3つの タイプがあり、同じタイプの技を連続して 並べることでコンボが発動。他にも周囲に 落ちているモップやフランスファンなどを 武器にしたりなどジャッキーチェンっぽい アクションが楽しめます。またバトルを 通じて手に入れた資源をもに高級的な アップグレードも獲得可能。サモハのよう な武術の達人になりたい方は是非プレイし てみてください。 ネクロスミス2死体をつなぎ合わせて戦う ローグライクストラテジーゲーム第2弾。 プレイヤーはネクロマンサーとなって アンデッドを作り出し、襲いくる モンスターたちからタワーを防衛すること を目指します。アンデットはモンスター たちの体の各部位をつなぎ合わせて 作り出す仕組み。頭はスケルトンで腕は カマキリの怪物など特徴的なアンデッドを 自由に作成できる。ほ、パーツによって 攻撃方法やスキルが異なります。戦闘では 自動生成されたマップにて作り出した アンデッドに命令を出し、資源の収集や敵 拠点への攻撃、タワーの防衛などを管理し なくてはなりません。各地には様々な バイオームが存在しているため、各地系に 適したパーツでアンデッドを作ることも 重要となります。死体を死ぬまで働かせれ ば人手不足も解消するかもしれません。 インクバウンド本の中で大暴れする単性 ローグライクRPG舞台はインクで書かれ たものが実態化する世界プレイヤーは図書 館に収録された物語の中に入り込み本と 世界の消失を防ぐ戦いに身を投じることに なります。戦闘は多でリソースを消費して 移動や攻撃を行っていく形式。見下ろし 視点のマップでは敵や味方の攻撃範囲が 表示されるのでそれに合わせて的確に移動 しなくてはなりません。またゲーム開始時 と戦闘後にはアップグレードを得ることが でき何を強化できるかはプレイごとに ランダムに変化。ステージの最後には強力 なボスが待ち構えているため状況に応じた 柔軟なキャラクタービルドが求められます 。ゲームは最大4人での協力プレイにも 対応。仲間と一緒に本の世界で不思議な 冒険を繰り広げてみてください。 ガーデンライフアジー シミュレーター。想像力を発揮して最高の 庭を作るシミュレーションゲーム。 プレイヤーは放棄された区画をお手入れし て鼻で溢れる美しい庭園に蘇らせることに なります。序盤の庭園は枯れた植物などが 散乱しており、かなり荒れた状態。まずは シャベルを使って不要な草鼻を 掘り起こし置を進めなければなりません。 それが終われば種を植えて草鼻を栽培。 水やり、肥料、先定などそれぞれの植物に 合わせたお世話が必要になります。同じ 種類の植物であってもそれぞれ違った見た 目に育つのが面白いところ。また植物を 掛け合わせることで新たな品種を発見 できるブリーディング要素も用意されてい ます。時間制限などは特にないので自分の ペースでゆったり庭作りを楽しめるゲーム 。是非あなたのお家のお庭には庭鶏を飼育 してみてください。 クラッシュアーティファクトオブカオス。 奇妙な奴らと殴り合う格闘アクション アドベンチャー。舞隊となるのは ゼノゾイクと呼ばれるファンタジー世界。 主人公のスエドはここで静かな生活を送っ てきたのですが、個人の幼い少年と出会っ たことで少年の力を狙う異物の女王 ジェミニとの戦いに巻き込まれていきます 。敵との戦いは拳と拳を交える肉団戦が メイン。ただしこの世界には古気時代の 習慣に沿った戦いの置き手が存在し、その 置き手に従って戦うことになります。操作 は攻撃だけでなく防御したり相手を掴ん だりと多彩なアクションが可能。相手には 必ずどこかに弱点が存在するため後期を 逃さない素早い判断が求められます。最大 3人でのオンライン協力プレイや競技場で のPVPバトルも用意。俺より強いやつに 会いに行きたい方は是非挑戦してみて ください。 インフィニタム 悪夢が現実となって牙を向くサイコホラー ゲーム。主人公は第1次世界大戦での恐怖 体験によって心を病んだドイツ兵。 目覚めるとそこにあったのは慣れ下しんだ 自分の部屋だったのですが徐々に戦争での 恐ろしい体験がフラッシュバックし、何が 現実で何が夢なのかわからない雲の循環に 陥ってしまいます。ゲーム内では今いる はずの自宅とかつて経験した戦場の2つが 交互に登場。そのどちらでも倒すことが できない異行のクリーチャーたちに追わ れることになり、基本的には逃げるしか ありません。ただし奴らには一定の行動 原理があるため、それを考慮して行手を 阻むパズルを突破していきます。ジャンプ スケア突然消える照明などプレイヤーを 怖がらせる要素もたっぷり登場。私がよく 見る悪夢は車のブレーキが効かなくなる夢 です。 シェフライフアレストランシミュレーター 。リアルにレストランを経営する シミュレーションゲーム。プレイヤーは シェフとして料理を振る舞いながら店を 経営することになります。メインの仕事場 となるキッチンは調理台やオーブンなど 料理に必要な器具を取り揃えて カスタマイズすることが可能。料理に 欠かせない食材は上質な材料を提供して くれる仕入れ先を確保しなくてはなりませ ん。ただしそれらを使って最高の料理を 作りお客の下を満足させることが何よりも 重要。地元民に愛されるローカルな店舗を 目指すか、ミシュランガイドの星を獲得 するような高級点を目指すか、どのような 店にするかはプレイヤー次第。料理は とりあえずオリーブオイルをかけとけば 美味しくなるってもこ道が言ってました。 ロボコップローグシティ。伝説的な映画 ロボコップに基づいたFPSゲーム。 プレイヤーはデトロイト市民のヒーローで あるロボコップになりき、犯罪がはびこる 町を舞台に正義を執行していきます。 メインストーリーではデトロイトで起こる 事件を解決しながらロボコップとしての 存在意義を深く問いかける物語が展開。 戦闘では映画でお馴染みの武器オートナ9 を軸に無限の弾薬と高い威力で敵を圧倒し ます。また映画と同様にロボコップは 隠れるなんて卑怯なことはしません。頑丈 なアーマーで覆われているので敵の銃弾が 多少当たった程度ではビクトもしない多フ さを備えています。事件を解決して経験値 を獲得すればプレイヤー好みの カスタマイズを追求することも可能。日曜 用画劇場でロボコップを見ていた方は是非 プレイしてみてください。 ブラスト怒り狂った親父が奇妙な世界を 破壊しまくるアクションゲーム。 プレイヤーは解を営むアントンとなり ライバルに盗まれたお宝を取り返すべく敵 の拠点である地獄に乗り込むことになり ます。最大の特徴はアントンが装備して いる巨大なハンマーで何でも破壊できる 総会溢れるアクション。ステージ内には 破壊可能なブロックが数多く配置されて おり、ハンマーで破壊しながら道を 切り開きコインを獲得していきます。また 空中で振り回したハンマーを地面に 叩きつけることで通常よりも高くジャンプ することが可能。そうした多彩な アクションを使いこなしながら敵を倒し ステージを先へ進んでいきます。作り込ま れたステージ構成やノリノりになれる BGMも魅力の作品。破壊衝動を抑えられ ない方はこの世界を破壊し尽くしてみて ください。 ザミッドナイトウォーク。本物の粘土で 手作りされたホラーアドベンチャーゲーム 。プレイヤーは不思議と恐怖に満ちた世界 を迷ンと共に彷徨うことになります。 ステージ内は暗く危険がいっぱい。 ワンタンがす日やフィールドに置かれたマッチボーの明りを頼りに暗い世界を冒険します。さらに各地には襲いかかってくるモンスターが敗壊。マッチボーを発射する銃で攻撃したりランタンの日で動したりなどあらゆる手段を使って対抗します。そして特徴的なのがキャラクターやモンスターオブジェクトは全て本物の粘土によって作ら。 映像は一コマごとに少しずつ動いて撮影 するストップモーションアニメーションに なっており、手作り感のある独特な テイストが楽しめます。この滑らかで 不気味な世界を存分に味わってみて ください。 ロンリーマウンテンズスノーライダーズ。 集団で危険な雪山を滑り降りる スキーレースゲーム。ゲーム内には雪山の ステージが用意され、プレイヤーはスキー で麓元のゴールを目指し、一気に下って いくことになります。ステージ内には チェックポイントが配置されており、 大まかにルートは設定されているものの、 どこを通っていくかはプレイヤーの自由。 崖を飛び降りるなどしてショートカット できる場所も多いですが、着地に失敗し たり岩に衝突したりなど命に関わる大事項 を起こすかもしれません。またジャンプし た際にはスピンしたりスキータをグラブし たりなど華麗なトリック技を決めることも 可能。ゲームを進めていくと新たな技や 衣装がアンロックされていきます。ゲーム は最大8人でのマルチプレイに対応。人生 下り坂の皆さんは一緒全速力で滑り降りて みてください。 デスクトップ小動物牧場。あなたの モニターで動物を飼育する放置系牧場 ゲーム。ゲームを起動するとPCの デスクトップ株に他Windowsと重ね て表示される形式で動物たちが現れ、他の 作業を行いながら合間にお世話を楽しむ ことができます。お世話できる動物には犬 や猫、ウサギにパンダなど多彩な種類が 収録。また一定条件を満たすことで スライムやゾンビといった変わりの キャラクターも登場します。動物たちは ショップで購入した餌を与えることで徐々 に成長。動物たちの健康を保つためには 適義[ __ ]を掃除するなど清潔に保つことも 重要となります。さらに神秘の草店と呼ば れる施設を導入すると動物を後輩させて 新たな動物を生み出すことが可能。ペット の飼育が禁止のお家にお住まいの方は是非 モニターの中で飼育してみてください。 レイブンズウォッチクァンタジーなローグライクゲームはイニシエのぎ話や伝説を元に作ら無双会という不思議な場所如として悪夢に侵食されたこの世界を救うため赤ずキやメルンの笛え吹きラジンなど話やないを繰り広げます。 ゲーム内では様々な登場人物の中から好き なものを選び、ランダム生成されるマップ に挑戦して経験値や新たなアイテムを集め てキャラクターを強化しながらさらなる 強敵に挑んでいくというもの。それぞれの 英雄たち固有の能力をうまく活用すること が戦いの鍵を握ります。また最大4人での 協力プレイにも対応。最終賞まで たどり着くには強力なビルドと優れた チームワークが求められます。子供向けの おぎ話には大体ダークな一面が隠れている ものです。 いかがでしたでしょうか?今後も新作 ゲームやセール情報を随時紹介していき ますのでお楽しみに。ここまでパンダイク がお届けしました。それでは皆さん、良い PCゲームライフ

🔴おすすめ動画
〈開催中のその他セール情報〉

〈おすすめ新作ゲーム〉

🔹動画の更新情報はX(旧:Twitter)にてお知らせ中↓
https://x.com/Pandaiku_PC

🔻Steamキュレーター『パンダイクのPCゲーム紹介』
https://bit.ly/3weaD8K

◇期待の新作ゲーム【Dying Light: The Beast】
ゲーム名:Dying Light: The Beast
リリース日:2025年9月19日
プラットフォーム:Steam、Epic Games、PS5、Xbox X/S
Steamストアページ:https://bit.ly/47z6KOS
PlayStation Store ゲームページ:https://bit.ly/46wpwFw
————————————————————————————————————
▼今回ご紹介したゲームはこちら
00:00 オープニング

00:26 タヴァントーク
https://store.steampowered.com/app/2076140/_/?curator_clanid=42180156

01:27 Descenders Next
https://store.steampowered.com/app/2375530/Descenders_Next/?curator_clanid=42180156

02:27 Let’s Build a Zoo
https://store.steampowered.com/app/1547890/Lets_Build_a_Zoo/?curator_clanid=42180156

03:32 Windblown
https://store.steampowered.com/app/1911610/Windblown/?curator_clanid=42180156

04:32 Worshippers of Cthulhu
https://store.steampowered.com/app/2807150/Worshippers_of_Cthulhu/?curator_clanid=42180156

05:33 Dying Light: The Beast
Steamストアページ:https://bit.ly/47z6KOS
PlayStation Store ゲームページ:https://bit.ly/46wpwFw

06:52 Titanfall 2
https://store.steampowered.com/app/1237970/Titanfall_2/?curator_clanid=42180156

07:52 HunterX
https://store.steampowered.com/app/1918450/HunterX/?curator_clanid=42180156
🔼サムネのゲームはこちら

08:52 最強の武術家
https://store.steampowered.com/app/3027930/_/?curator_clanid=42180156

09:53 Necrosmith 2
https://store.steampowered.com/app/2277320/Necrosmith_2/?curator_clanid=42180156

10:53 Inkbound
https://store.steampowered.com/app/1062810/Inkbound/?curator_clanid=42180156

11:55 Garden Life: A Cozy Simulator
https://store.steampowered.com/app/1915380/Garden_Life_A_Cozy_Simulator/?curator_clanid=42180156

13:00 Clash: Artifacts of Chaos
https://store.steampowered.com/app/1430680/Clash_Artifacts_of_Chaos/?curator_clanid=42180156

14:05 Ad Infinitum
https://store.steampowered.com/app/1234430/Ad_Infinitum/?curator_clanid=42180156

15:09 Chef Life: A Restaurant Simulator
https://store.steampowered.com/app/1122340/Chef_Life_A_Restaurant_Simulator/?curator_clanid=42180156

16:06 RoboCop: Rogue City
https://store.steampowered.com/app/1681430/RoboCop_Rogue_City/?curator_clanid=42180156

17:09 ANTONBLAST
https://store.steampowered.com/app/1887400/ANTONBLAST/?curator_clanid=42180156

18:10 The Midnight Walk
https://store.steampowered.com/app/2863640/The_Midnight_Walk/?curator_clanid=42180156

19:11 Lonely Mountains: Snow Riders
https://store.steampowered.com/app/2545360/Lonely_Mountains_Snow_Riders/?curator_clanid=42180156

20:11 デスクトップ小動物牧場
https://store.steampowered.com/app/3167550/_/?curator_clanid=42180156

21:15 Ravenswatch
https://store.steampowered.com/app/2071280/Ravenswatch/?curator_clanid=42180156

▼音楽
・魔王魂様
 https://maoudamashii.jokersounds.com/
・Tobu – Cloud 9
 https://www.youtube.com/tobuofficial
・Tobu – Sunburst
 https://www.youtube.com/tobuofficial
・Tobu – Candyland
 https://www.youtube.com/tobuofficial
・Tobu – Roots
 https://www.youtube.com/tobuofficial

#Steam
#おすすめ
#PCゲーム

11 Comments

  1. タイタンホール2はちょっと問題が治ってないから進めるのはちょっとな~セーブできない問題があるんだよな・・

  2. 概要欄の05:33 Dying Light: The Beastのリンク先がないのは、上の”期待の新作ゲーム”のところで説明しているから?
    探してしまった。

  3. 冒頭の主さんのセリフで笑ってしまった
    今の子たちは織田裕二あまり知らないだろうなぁ…😅

  4. Let's Build a Zooはプレイしましたが
    15時間もやればお腹いっぱいでした
    途中から同じ作業の繰り返しで飽きが早かったです

  5. ダイイングライトでたのか!
    と思ってストアページに行ったら規制の二文字が見えてそっ閉じ

Write A Comment