【元記事をASCII.jpで読む】
ゲーム配信サービス大手「Steam」は、32bit版Windowsのサポートを終了することを明らかにした。終了予定日は2026年1月1日。
対象となるOSは「Windows 10」の32bit版。サポート終了後も当面はSteamを利用できるが、セキュリティー関連を含む、すべてのアップデートは受信できなくなる。
Steamは同サービスにおけるWindows 10(32bit版)のシェアを0.01%としており、極端に低下したシェアが、サポート終了の判断に影響した可能性もありそうだ。
なお、本件の影響を受けるのは「Windows 10(32bit版)」のみで、32bit仕様のゲーム作品は64bit版のWindows 10などで引き続きプレーできる。
Steam、32bit版Windowsサポート終了へ
