INDIE Live Expo実行委員会(リュウズオフィス)は、9月25日~28日に開催される“東京ゲームショウ2025(TGS2025)”へ、INDIE Live Expoブースを出展します。
ゲームをAmazonで調べるゲームを楽天で調べる
INDIE Live Expoは、“ゲームへの貢献”をテーマに行われるインディーゲーム紹介番組です。
TGS2025のINDIE Live Expoブースには、ゲームファンと開発者をつなぐ番組イメージキャラクター“ウィッシュリストアド美”“グッドレビュー書き子”のコスプレイヤーが登場。
また、ブース来場者には“ウィッシュリストアド美ちゃん”がウィッシュリスト登録をアピールするオリジナルステッカーがプレゼントされます。
![[IMAGE]](https://www.wacoca.com/games/wp-content/uploads/2025/09/1758347419_882_a11f5315d0fdebb3df4e4554339df02f2.jpg)
ご来場特典のノベルティとして、オリジナルステッカーを配布いたします。ゲームファンにとって便利で、開発者にとって嬉しい「ウィッシュリスト登録」を、INDIE Live Expoイメージキャラクターの「ウィッシュリストアド美ちゃん」がポップに促すデザインです。
ブースには「ウィッシュリストアド美」と「グッドレビュー書き子」のコスプレイヤーも登場。ビジネスデーには、インディーゲームコーナーの様子をINDIE Live Expo公式X(@INDIELiveExpo)でレポートします。ぜひインディーゲームコーナーにお越しいただき、気になったタイトルを「ウィッシュリスト イン!」してくださいね。
※画像はイメージです。また、枚数には限りがございます。
コスプレイヤー情報
みんた様(@mntyoume)さん
しおみねた(@shiomineta)さん![[IMAGE]](https://www.wacoca.com/games/wp-content/uploads/2025/09/1758347422_457_ac05049e7cad7c646280ae12cfc7b6682.jpg)
インディーゲームを応援するための「ウィッシュリスト活用」と「グッドレビュー投稿」の大切さを発信したい。そんな思いから生まれたINDIE Live Expoイメージキャラクター。「ウィッシュリストアド美」と「グッドレビュー書き子」、二人合わせて「ウィッシュリストアド美ちゃん」(コンビ名)です。![[IMAGE]](https://www.wacoca.com/games/wp-content/uploads/2025/09/1758347424_602_a664ae8c982121da3fca221a419faff92.jpg)
11月29日(土)に放送する「INDIE Live Expo 2025.11.29」では、番組内で紹介させていただけるゲームタイトルを企業・一般を問わず募集しています。エントリー期間は9月30日(火)11:59 AM(JST)まで。1団体につき原則1タイトルまで無料でご応募いただくことが可能です。![[IMAGE]](https://www.wacoca.com/games/wp-content/uploads/2025/09/1758347426_162_a6bc212592ea2714988d0487e207dad58.jpg)
▲イラスト:ことりさん(プチデポット)
■「INDIE Live Expo 2025.11.29」開催概要
イベント名:INDIE Live Expo 2025.11.29
会期:2025年11月29日(土)
プラットフォーム:YouTube Live、Twitter Live、Twitch、ニコニコ生放送、bilibili、Steamほか
放送言語:日本語、英語、中国語、韓国語
下記の「エントリーフォーム」より映像ファイル、テキスト情報、ゲームの資料など、必要な情報・素材をご用意の上、期日までに申請を行ってください。
エントリー締め切り:9月30日(火)11:59 AM(JST)まで
●
エントリーフォーム
エントリー期間終了後、INDIE Live Expo事務局による登録情報の確認・審査を行います。審査後、10月中旬をめどに審査結果のご連絡をいたします。
※「INDIE Waves」では100本程度の紹介を予定しており、予定数を上回った場合は、適切な選考プロセスを経て紹介作品を決定させていただきます
※前回の「INDIE Live Expo 2025.4.13」では、おかげさまで合計700タイトルを超える応募がありました。確実に出展されたい場合や、複数タイトルの出展をご希望される場合などは、下記協賛プランもぜひご検討ください
INDIE Live Expoでは、この取り組みを継続可能なものとし、拡大していくために協賛・協力いただける企業・団体を募集しております。ご予算に応じて、ロゴ掲出やタイトルのご紹介などの協賛プランをご用意していますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
●
協賛のお問い合わせ先
電撃オンラインのインディーゲーム応援企画“電撃インディー”では、Steamのキュレーターページを公開しています。
本ページでは、電撃インディーで紹介したインディーゲームを中心に、さまざまなゲームを紹介しています。
最新タイトルや電撃インディーがおすすめするインディーゲームを紹介しているので、ぜひフォローしてチェックしてみてください。
ゲームをAmazonで調べるゲームを楽天で調べる
