GIGABYTEは、Core 7 240HとGeForce RTX 50シリーズLaptop GPUを搭載した16型ゲーミングノート「GAMING A16 PRO DYHG5JPC64SP」および「GAMING A16 PRO DXHG4JPC64SP」を9月20日発売する。価格はオープンプライスで、実売予想価格はそれぞれ47万円前後、35万9,000円前後の見込み。
どちらも、CPUに10コア/16スレッドのCore 7 240Hを搭載した16型ゲーミングノート。GPUにはGAMING A16 PRO DYHG5JPC64SPがGeForce RTX 5080 Laptop GPU、GAMING A16 PRO DXHG4JPC64SPがGeForce RTX 5070 Ti Laptop GPUをそれぞれ採用する。
大型ベイパーチャンバーや158枚のブレードを持つ薄型フロストファンなどを組み合わせた冷却機構のWINDFORCE Infinity EXを内蔵。AIを活用した機能として、オーバークロック性能を最適化するAIブーストII、音響を調整するAIオーディオ、独自AIエージェントのGiMATEなども備える。
そのほか両モデル共通の仕様として、メモリに32GB DDR5、ストレージに1TB PCIe 4.0 SSD、ディスプレイに165Hz/WQXGA(2,560×1,600ドット)表示対応の16型IPS、OSにWindows 11 Proなどを搭載。
インターフェイスは、USB 3.2 Gen 1 Type-C、USB 3.2 Gen 1 2基、USB 2.0、Gigabit Ethernet、Wi-Fi 6E、Bluetooth 5.2、HDMI 2.1、HD Webカメラ、音声入出力などを備える。
本体サイズは358.3×262.5×19.4〜22.9mm、重量はGAMING A16 PRO DYHG5JPC64SPが2.3kg、GAMING A16 PRO DXHG4JPC64SPが2.2kg。
