シンオウ御三家(Lv50)でシンオウリーグをクリアできるのか!?【ゆっくり実況】【ポケモンPt】
こんにちは。 滝を登った崖の上に立つポケモンリーグ。白長チャンピオンを務める信王リーグだ。 エンペルト滝から落ちるなよ。滝りは覚えてないし、空を飛ぶもない。つまり戻ってこれない。 こ、このチームは豪華ザルドダイトスエンペルと信王 5桁だ。 はるか昔奇水地方と呼ばれた時、彼らには専用技があった。だが今はない。覚えてるのは普通のレベルと技マシンの技。努力値もなく個体値だけがいい。ただただ普通の猿だ。 [音楽] インファイト火炎放射本バレ草結び。 持ち物はないのか?レベル50 スタートだと必要だと思うんだが。 出たとこ勝負って言葉をご存知ですか?全滅する度にどうにか対応していくスタイルで 自震噛神砕く呪い宿り木の種ウッドハンマーなしで大丈夫かな? 皇帝エンペルトタイプ相性だけなら神だ。波乗り冷凍ビームステロ高速移動。 [音楽] あ、あれ?高速移動って卵技なんじゃ。 そうだけどそれが何か企画の問題でも いえてっきり旅で使う誤家かと思って。 ああ、それは思い込みだね。 新王誤 3家で攻略するとは言ったが、一言も旅で使った誤家なんて言っていない。卵技はルール違反じゃないのさ。 はっきりもす率はかなり低いだろう。白なのがブリアスはレベル 6250スタートならたどり着いた時10 レベルに見えている。 虫のり君豪華ざの極縁で燃やすだけの作業。 四天の始まり。新進化を取得したメガやんマ。レベル 49。 厳しい。もう少しレベル増やしてやれ。 50 がキりいいのだからしゃあなだろう。 55 って言われても運難かなってなりませんか? 加速が発動する前に火炎放射で焼き払う。エアスラに避弾すると自遠度だぜ。 飛行技はチーム的に辛い。豪華ザルとダイトスが弱点。撃たせない立ち回りでやるよ。 [音楽] C104 を見事メガヤンマをワンパンして死の窮地を脱出。 悪くない。 続いてドラピオン。炎が弱点じゃない虫ポケモンだ。 虫タイプがない虫ポケモンとかリーグ運営的に許されるのですか? 豪華ザ引いた重要な役割が多く残ってるしな。 地震持ちのド大トス任せました。 つばメが絵で2倍弱点。 あちゃ からの氷の牙で 4倍弱点。 本ゲ おつ。 大陸ポケモンの防御力侮りすぎでは H95B105幻級の生命力だ。鉄の地震 は反撃に成功だ。タイプ 1弱点で威力300を叩き込んだ。 さあり君次のポケモンを見せておくれ。 負けましたけどぷんぷンに追ってくる途中断念となる企画。大丈夫かよ。 [音楽] 豪華猿圏内にしてくれれば脳あり問題でも俺の解決力で脳にするさ。 ドダイトスのパワーが弱いってよりドラピオンの物理が硬い。 ほう。ヘラクロスカブトムシの季節は終わったぞ。残所で生き残ってる個体かな。 た戦わないのか。なぜペルトを格闘技のエジカを出すんだ。 [音楽] 皇帝エンペルト。その最後はかつての幼馴染みをすため 100の拳を受け切ったという。 インファイトの耐久ダウン狙いか。特望方面が硬い。 ヘラクロスは本来火炎放射を耐える。しかし能力ダウンで 1.5倍になってしまえば ダイモン字もオーバーヒートもいらず安定の火炎放射でホームれるってわけよ。まあドラピオン温戦で [音楽] 2 本バレでも良かったけどね。金は崩れ去った。滅びされ無視軍団。 [音楽] ビークインには飛行技がない。ハッサムは炎 [音楽] 4 倍。おっかのみも持たないから出落ちだぜ。タイプ相性の暴力で試合を有利に進めたな。 いや、撮影が30 分で終わってしまいそうだ。余った時間は昼寝にでもするかな。 [音楽] 方3時間後コース持ち後半で詰まる。 あと3 人の僕よりも強いトレーナーが待っているらしい。俺よりは強くないのが悲しいね。 そういえば右下の画面にあるはずのポケアプリないのってなんで? 自転車バグでアプリ獲得をスルーしたデータだからね。たまにそういうルートで攻略しているよ。 [音楽] そそうなんだ。 先発をドス様に交換。 1 大陸が出るほどの強敵がいるらしい。新王リーグ一族のタワ群れかと思いきやクラスが関わっている。 [音楽] 地面の菊の線。草結びと波乗りがぶっ刺さる相手だぜ。ただし刺さらないのが紛れ込んでいる。体重が軽いな。マズン。水も弱点じゃないし。草結びの威力も出ない。 [音楽] 大陸vs王2試合目のスケールではない。 結論から言うとドスが優勢な。生ズン側に氷がなくアクアテールしか食らわない。呪いと宿り木の種を持ち強化と回復を両立できる土イトスが勝つわけよ。 戦いは3 年間に及んだ。彼らからしたら戦いですらなくすれ違い。 [音楽] お互いの最弱技を見せ時間切れで幕を閉じる展開だ。 ちょっと黙っててもらえますか?アホさんドスの強化は数回。自信ができる相手ならまず勝てるが氷の牙持ちさらに飛行タイプのグライオンに止められる。早く雲も [音楽] 2匹となりピンチと思いきや 信の工程が動くのかい。 皇帝ペンギン地面を揺らされて絶対絶明 足場が割れちまったら地上の生物は困っちゃう。気飛行地面タイプなんて地球に対する裏切りのような存在だ と止まらない。 赤ゲージ生存冷凍ビームで大学点グライオン止めることに成功だ。 勝負ったね。 本当かよ。 今の工程は水の火力1.5 倍。激流波のりカバルドンデスら一撃だ。 [音楽] まさか体力調整を。 くくく。この流れは完全なる偶然だ。 初めて聞いた日本語だ。じゃあゴローニャとドサイドンは映す価値なしでいいよな。カバの砂嵐しで特望 [音楽] 1.5倍になってるけど4 倍弱点を抑え切れるほどの上昇補正じゃない。 ふむ。 君たちのバランス力合格である。次の四天皇に挑む資格があると判断。行ってよし。 バトルに勝ったのは信号5 だよな。岩タイプたちじゃないよな。現地が欲しい。 愚か者がそのようなことにうつを抜かすな。 豪華ザミラーで自信されているだと。 敵の名はオーバ。信王で最も熱い男だ。 おいおいおいおい。エンペルトも豪華ザも土イトスも敵の豪華猿ザで潰れるじゃん。 それだけではない。大葉には原狼員ブーバーンが控えている。 炎タイプでありながら10 万ボルトをぶっ放なすよっぷり。右手のキャノンの中にヒートロトムが隠れている説を提する。 エンペルトが歯が立たない。水タイプなのに。ど、どうすれば?ドライトスは火炎放射一撃だし先生の爪自身でもするしかないぞ。 [音楽] 1 ターン目ならまだ下も数ターン目からの運ゲはちょっとね。 じゃあどうするんだよ。これまでと違いタイプ相性は不りに近いぞ。 ひらめいた。 そのひらめきは社会的にドん引きされないものですか? そりゃもちろん合法で入手できる技マシンを 1つ使うだけ。コイン4000 枚剣の前を覚えさせた豪華猿を使います。 も持ち物なしなくて余裕だと言いたいのかなめている。 君がアフロのカラを被ぶってることは周知の事実。 ブーバーンを止めるためインフェルトの HP 確保は絶対。敵豪華猿ザはドライトスの地震で対応すると予想。先発ヘルガーは味方豪華猿ザのインファイトだな。 皇帝霊のものをよろしく。 え、エンペルトからだとそれだとブーバーンで終わるぞ。しかも日本バレされてしまう。ヘルガーは最速撃破が推奨なのに。 岩をおまけ。肉体労働を率戦してる皇帝角形 ステルスロック。 そういえば覚えさせていたな。 皇帝エンペルト。彼の最後は民を守るため岩を設置していたら魔物に襲われた。 うわ、切り捨てた。こいつステロのためだけに出したぞ。全抜きエースを作り出すための事前準備。 親友豪華ザは吠えた。 怒りのあまり禁じていたあの術を剣の舞攻撃力 2倍 やるつもりか? インファイトのPPは5回ジャストだ。 1回目ヘルガーを仕留める。 2 回目素早さはこちらの豪華猿の方が上だ。 正確補正ありの固体だからね。レベル差 4を覆返してくれた。 弱点なしでワンパン。ステロがなくても倒せているぜ。 多分だけどステルスロックはいらないと思う。あると確実だから巻いただけで倒せないから巻いたわけじゃない。 あと2匹ご盾が視野に入った時 A130唯一応何ができる? 電光切通常の 2.5倍。 あ、危ねえ。 インファイト3 回使ってたから先生技の防御がスカスカになっていた。 物理防御が弱いから剣マ1回で足りたね。 この戦法は豪華猿より素早いポケモンがいないから成り立った。次の四天皇ご用はタイプエスパーでさらに風もいる。新たな戦法を発見しないと白なとは会えないぜ。 聞いてねえぞ。格闘エスパーの複合とか エンペルトがドレインパンチのカモで何もできず 火炎を呼び起こした自らの愚かさにクイルが良い。 豪華ザはサイコカッターで織田ぶつな。レベル 53 で瞑想を自力取得したけど異か戦エルレイドとの相性が悪すぎる。剣マつばメがしてた方がだいぶマし。 1 個人が1 大陸に喧嘩を売ろうと勘違い野郎だな。 今ど大様が貴様のような怖っぱと対面しているのは信号リーグという人族のルールに順じているからだ。 [音楽] それを自らの力で引きずり出したなどとウヌ惚れも極まれば同けだな。 急所で負けましたけど サイコカッターは急所に当たりやすい技な。呪いと宿り着で粘ってもやがて力尽きる。 企画の攻略映像には2 種類のタイプがある。攻略方法を考えていた時偶然攻略できたのと攻略ができると分かっていて攻略したのだ。ここに先生の爪度大ス様がいますよね。 いるけどその運ゲで勝ち上がることだけはやめろ。 [音楽] 狙いはバリアードの1 ターン撃破。それだけのために採用したはずなんだけど。 ご要戦。エルレイドだけじゃなくエフィーディン同太君もいる。 バリアードはいません。だって神砕かれてますから。 実は乱数で仕留めきれなくて 2ターン目の行動な。1 ターン目に光の壁を使われてしまっている。 壁のウは違うけど予定通りエフィにはエンペルトをぶつける。 一応メインのサイコキネシスを半減にできる。 40ダメージほど硬い。硬いぞ。 しかし光の壁のウは無視できない。 波乗り半減だ。バリアードの壁が APにバトルを進めている。 激流が発動し、そのターンに光の壁が消失。押されているが、それでも勝つのは皇帝や。 [音楽] 激流波乗り。エフィの身を守る盾はもうないぜ。 5割残しのHP を削り切った。御用と渡り合えているぞ。 出てきましたね。問題ジエルレイド。拳を自慢したいのか。皇帝に対してパンチを繰り返す。 どれパンがある限り軽い攻撃しても無駄だぜ。 サイコカッターを誘うしかない。 タイマはドライトス様に任せる。攻略方法はご自由にどうぞ。 呪いか宿り木の種だが 先生の爪呪い。敵の物理攻撃を [音楽] 67%に軽減する。 せこい速がやっていいムーブじゃない。 それでもサイコカッターの破壊力は想定を超えている。呪いをしてもなお [音楽] 3 割ほど。急所も怖いため宿り着の種などしてられない。 あっ黄色ゲージ追い詰められた。呪い自信をしてももちろん倒せない。 今更だけど呪いなしで普通に自信に変いでよかった説。 [音楽] それだとお盆の実で確定数ずらされるからなし。 うん。めんどくさいな。 爪自震。 いいタイミングで発動。1 回分のサイコカッターを受けずに済んだ。たえ受けていても土イトスの価値は揺がない。 重要なのは次風戦です。小やつの存在をすっかり忘れていた。ああ、またやり直しかって思っていたら [音楽] 2 連続発動。1.5倍自震。 さすが大陸ポケモンだ。 突破方法が攻略じゃない。 童太君には豪華ざるを。これは作戦通り風戦の爪が試合の勝敗を左右したね。 [音楽] 四天皇ですら運なしじゃ勝てなかった。白な相手はうん。ましまし先方法じゃないと正期ゼだろうな。 [音楽] 軽く1戦コテ調べで挑んでいこう。 先発ゲのレベルは58。ドダイトスは結局 1レベルしか上がらずレベル51 で挑むこととなる。 銀色の風はまずいね。草が弱点となっている。サイコキネシスもあるから豪華ザも動けない。 じゃあ消去法でエインペルトが相手することになるな。 エンペルトにはガブリアスの撃破という重要な役割がある。ミカルゲとガブリアスが連続してきてくれるかが問題だね。 ちな1.5倍自信で7割ほどだ。 爪発動でミカルゲ撃破。裏のメンツも確認できるよ。 様子短じ合いだから勝敗に影響なし。続いての敵は都撃室だ。 波動団はまずい。エンペルトが対策じゃなくなる。 土台スと豪華ザはエアスラッシュで借り取られる。氷のエンペルトだけが頼みのなのに。 このざか ガブ以上の強敵かもとにかく硬いバグなんじゃないかと疑うぐらいに 冷凍ビームを叩き込んで 3割ちょっとか吹雪でも5 割ってところだろ。 オーバーヒートも追加だ。落ちてくれるなら素早さがちできる豪華ザが対処できる。 [音楽] 5 割ってところかな。おばヒで飛ばすならもうカスだわ。 比較失敗で良くないですか? ダめです。せめてギリギリまで追い詰めてくれ。もちろん運アイテムなしで爪とか粉とかやめろよ。 [音楽] 依頼が多い相方ですが、長年の付き合いで慣れてしまった。無理なを心よく受け入れる器の大きさが皆に伝わるね。それで作戦はあるのか? [音楽] あるわけねえだろ。手探りでチャートを作り出していくだけだ。と言っても運欲初動の出しはすぐに固まった。緑のプレート豪華ざる。瞑想はレベル [音楽] 53になった時剣の前枠で上書きした。 緑のプレートって草技を強化するための持ち物だよな。一体なんでよくわからない。 持ち物を最後まで隠すエンペルトできれば使いたくないが背に腹は変えられない。 わざわざ隠さないといけないほど入手不可能とかって落ちじゃないよな。おい、不可能な木のみを所持させるな。 [音楽] 不可能ではない。入手なんだ。 ドダイトスはお盆のみだな。技が少し変わっている。岩石封じとロックカットの技マシンが追加されたな。スルーしたがエンペルトの氷技は吹雪になっている。冷凍ビームじゃ火力が足りない。 [音楽] 基本的には綺麗に決まる攻略法である。吹雪外しは考慮しない だろうなが どう頑張ってもあと1 ターンが足りないんだ。 ほうほう。よくわからんがやってみよう。あれ先発って誰になるんだ?ミカルゲの相手って [音楽] 格闘タイプの豪華猿です。 サイコキネシスあるって言ってたよな。 全ては偶然だった。なんとなく瞑想をしていたら き起点にする気か。豪華猿はそういうポケモンじゃない。 いくらカルゲが攻撃よりの能力値じゃなくても弱点サイコキネシスの威力は 180。 軽く黄色ゲージだ。2 回までなら詰める。仕組まれたような体力調整。 HP を調整。調整することで有利となる要素。まさか特性猛か。 ごめだけど毛は別にいらない。煮してしまえば大門字でもミカルゲを倒せる。猛化があることで安定火炎放射でいいけどね。命中不安定に頼らなくていい。それだけで助かる。 もカニズ火炎放射本来の 3 倍のダメージだ。例えでもこの極縁はワンパンだ。満身そういながらも先発勝負した。 俺たちは忘れていたんだ。奴の存在をミロカロス。 [音楽] 最初から積んでるじゃん、この企画。 今ここで草結び落ちろ。 緑のプレート1.2倍と瞑想の2 倍補正。まさかミロカロス撃破も作戦に組み込んだのか? いいえ え。 ミロカロスを倒せるわけねえだろ。 100%倒せない。 豪華ざる隊場。どうすんだよ。 倒さなくていいのさ。重要なのは赤ゲージであること。白ナさんは必ず回復の薬を投与してくる。そこに我らが土台様が種を植えつけるのさ。 そ、そこまで繋がっているだと。一体なんて先を呼んでいるんだ。 全ては偶然さ。偶然作られたルート。宿り木の種成功。 [音楽] HP吸収の準備が整ったので。 それでどうするんだ?冷凍ビームで帰り打ちだけど。 俺たちには皇帝エンペルトがいるじゃないか。 あ、宿り木の種があれば回復しつつ殴り合えるな。冷凍ビームへの後出しも 1/4 で成功するし、草結びで倒せないことが無駄にならないとは。 場に出た皇帝はステロと高速移動を使う。ステルスロックはト撃への打点。高速移動はガブリアスより早く動くため [音楽] 卵技で仕込んでいた技。最初からガブリアス用だったわけか。 両方終わったら波乗りを連打して早めに倒す。 1 割しか減らないけど何もしないよりはマし。 波乗り返しだ。多少クラウが宿り木の種である程度戻る。 ミラーコートも選択肢であるんだけどそっちは出会ってすぐに使ってくる。出た当初はステロとか巻くからミラコは不発に終わりゴミ乗りしてくる。 吸収でミロカロスを撃破。エンペルトの残り HPは102。意味があるかは知らん。 ミロカロスを倒すとガブリアスが出てくる。これがもしルカリオからだと作戦が成り立たなかった。 素早さはすでに上を取っている。 吹雪 いつものことだがブは即撃破一択だよな。 自信されたらエンペルト負けちゃうしね。企画だと強さが伝わりにくい。冷凍ビームじゃ倒せないってのがおかしいんだよな。吹雪でも怪しそうだしステロ必須なんじゃねえの? [音楽] わかんないけど倒せばオッケーなのだ。 あと3 匹のところでルカリを登場。格闘技を打ちに来たな。 波乗りだとご終わり。激流が発動しても倒せません。よってエンペルトは一旦離脱。 生かす立ち回りなら土イトスで打ち破るのか。 しかしどうやって後出しで勝てるほど弱い相手でもない。 波動団は低乱数を引かない限り発で落ちません。つまり 1度の行動は保証されている。 自信で倒すってことか。 ただ倒すだけだと撃スにやられてしまう。次の相手も見据えた位置手がこちら。 2 連攻撃から生存。おっと。お盆の未発動。これはなぜだ? 赤ゲージだと親速を誘ってしまう。お盆の回復で新速圏外へとした。これで電荷の方頭ロックカットの素早さ上昇。素早さ [音楽] 2倍がルカリオ戦で生きるってわけよ。 上から殴る作戦。さっきまで爪で戦っていたポケモンとは思えない。 自信。どうやら乱数のようで 1回だけ生き残られた経験がある。 さらと言うけどヒやヒやもんだよな。ロックカット地自信でルカリオを帰り打ち。あと 2匹手持ち数追いついたぞ。 テレレーン。エンペルトはレベル 52に上がった。ドリル口ばをし取得。 あ、そうですか。それよりト撃だ。素早さ [音楽] 2倍の土イトスで倒すのか。 無理。ストーンエッジでも 5割終わり。ト撃スには勝てない な。ならどうすれば? 岩石封じ。足を奪う。 素早さ下げの岩技。エンペルトへ託すつもりか。確かに 2匹掛かりで挑めば 黄色ゲージなら多分倒せる。倒せない時もあったしまず外す時もあるけれど。 エアスラッシュで土台とス退場。まともにやり合えば即座にバトルが終わる。 頼むぞ。信王の帝王。間違えた皇帝君の吹雪で白い悪魔を召してくれ。全てはこの時のため。 冷凍ビームじゃ間違いなく倒せない。吹雪ならそれでも怪しい。 [音楽] 急所ラッキー。もちろんいらないよ。でも気持ち的な問題でね。 怪しいな、こいつ。 バトルはまだ終わってない。ラストポケモンにロズレイド。 つらのプレート吹雪を生き残ってくる。つまりエンペルトはどう頑張ってもロズレイドをワンパンできない。 ほうほう。 なのでドリル口ばで戦う。 ロズレイドが先に動く。最大技エナジーボールだ。鋼が弱点を消す。エンペルトなら耐えると信じている。 ドリル口ばぶち抜けや。 物理技攻め。 全然ダメなんだが。 吹雪でも倒せない。どうせ俺たちにはあと 1ターンが足りなかった。 そ、そうか。ロズレイドの特殊耐久って結構あるしな。よくやったよ。新王 5家。白ナをあと1 手まで追い詰めた。比較確にふさわしいバトルだった。 劇場版ポケットモンスターダイヤモンドアパールギラティナと空の花束み [音楽] ななしたんだ。2008年7月19 日に公開された第11 作目の映画前売り剣引き換え親村のレジギガスが配布されたごは 持ち物のみ先生ドリル口ば眠れ未来の元チャンピオン俺たちの勝ちだ [音楽] 映画で配布された限定の判の身を使っての勝利ありでした 企画分かって終わらなければ意味がないでした [音楽] それではご視聴あありがとうございました 。
シンオウ御三家のゴウカザル、ドダイトス、エンペルトでシロナを撃破できるのか!?って企画です。
3匹の協力編はやっていませんでした。普通にきつい。
46 Comments
5:00 この動画で1番好きなコメントw
プラチナのでやってるからあれやけどダイパでやったらどうなる事やら…
ドダイトス頑張って!
くっそおもろかった🎉
ガブリアスがれいビー耐えるって改めて見るとヤバいな
イバンの実はどう思いついたん?笑。すごすぎ
困難な企画をやり遂げる帝国の英智と不正力はやはり素晴らしい
イバンのみってそこそこ有用アイテムだと思うけど映画配布限定だったの中々エグいな
レジギガス厳選のために放置し、今も受け取っていないことを思い出しました。
配達員は17年間も待ち続けているのか・・・。そして私はもう33歳・・・。
流石、水のエンペラー
お見事、かっこよすぎる
まじ天才
各地方ご三家で各リーグ突破とかもしてほしいな
天才
1:51
オーバさん(ダイパ時代)の悪口はそこまでだ!
あつすぎないか?
1:47 イワーク様が使うシバに対してなんて事を…
意義ありになってるけどまあ異議じゃなくてもいっかと思う。
まさか勝てちゃったよ
3:38
ろくでもねーなこいつ
4:21
ちょっと黙っててもらえますか 阿呆さん
叡知の黒魔女さんの本音が出た
最後にしっかり勝つのほんと凄いよな
何時間かかってるんやろ笑
何気にこのチャンネルのベストバウトじゃね?今回
テンイむらギガス…世代ならギリ持ってそうなので合法!
撮影に3時間、編集にもそれくらいかかっていそう、19分の動画のために費やしてくれてるってありがたすぎるな…
タケシの手持ちでシンオウ攻略を思い出す激戦だったな。。。
めちゃくちゃおもろかった
12:23のセリフかっこよすぎる
これは全世代御三家攻略が来る匂い。
期待してます
5:15ゴローニャ様とうなぎん様にもバツがついているの、最近疲れてませんか?
シロナさんの声優さんに御冥福を…
いずれSV御三家をやる際はパラドクスまで含め全ルートやってほしいなー(適当)
帝国頭脳エグすぎる
計算され尽くされた展開流石だなぁ……すげぇ!
ほんとシンオウリーグ別格やなww
絶対そのきのみだと思ったwww
劇場版の説明のくだり確定演出みたいで汁出た。最高
ポッチャマ回ほしい🐧❗
この攻略の仕方に異議がある黒魔女はどうやって勝つのか見せて欲しいですね
あれだけ注文つけたんですから
そんなROM持ってるのがおかしいんだよな
せんせいのつめよりイバンの実とかで勝つ方が好きだ。あっぱれ
絶対めちゃくちゃキツかったと思う
ミーアさんが真面目に試合の解説をしてる場合はガチでやってる場合が多い
てかシンオウリーグ強すぎる!
大体ドダイトス様かゴウカザルが弱点つかれちゃうからエンペルトで受けてるの面白い
シロナ戦の計算されつくされたプレイング熱いなw
YouTubeプレミアムに登録してて1番いいのは
ポケポケで相手の復帰待ちをミーア見ながら待てること
帝国PVのロックカットってなんでこんなにカッコいいの…
これはお題なんですが、ジムリーダーのエースポケモンでパーティ組めばリーグ余裕説やってほしいです。
シュカかヨプかと思ってたらイバンだったとは