運営さん…このコラボ覚えていますか?続編はやらないんですか?【モンスト】
えー、いつもの私はですね、新キャラの 使ってみた動画を出したり、この キャラクターは引くべきかみたいな解説を 話したり、あとは難しいクエストのね、 初回攻略をやったりと、大なり小なり モンストの参考になるような動画というの を出させていただいているんですけど、 今日は 一切の参考にならない雑談動画をやらせて いただきます。ま、そういう日もある でしょう。はい。というわけでやらせて いただきます。で、今回の雑談のテーマは サムネとかタイトルにはなってると思い ますけど、え、物語シリーズのコラボが8 年ぶりにできたんだったら他のもできる だろう。 というわけでね、え、モンストさんは毎月 毎月最低1回はコラボをするような感じの 流れになってきて、ま、コラボする作品は ね、大体有名な作品というのが中心になっ てきてて、ま、ここに今流してるようなね 、この作品たちも名前は聞いたことあると いうのがほとんどなんじゃないでしょうか 。ただその影で このコラボ途中までしかやってねえのに なかなか来ねえなっていうコラボも多いん ですよ。はい。ま、物語シリーズもそんな 感じの立ち位だったんですけど、今回は これがコラボできたということで、もう 運営さんがね、昔コラボやったっきり一切 進んでない忘れ去られたコラボについて 話していこうかなと思います。で、私がね 、ちょっとそれ復刻して欲しいなと思って いるものを中心に色々とね、話していき ますということで、ちょっと全部はさすが にね、触れられませんよって、全部触れ ちゃうと大変なことになっちゃうから。な ので、そういった感じで今日は雑談させて いただきましょうということでよろしくお 願いします。ただね、モンストさんが コラボする時におそらく守っているで あろうルール、 アニメが放送されている範囲までしか コラボできませんよ。多分他のソシャゲ さんもそんな感じだと思うんですけど、 どんな作品も大元のね、その漫画だったり 小説だったりはめちゃめちゃ進んでいる 作品が大半になってるかなと思います。 地獄楽なんで、もう最後までもう完結し てるからね。ただアニメは途中までしか 放送されてませんよ。で、モンストで今 コラボしてる範囲はそのアニメでやって いる範囲全部やってるんで、続きのアニ メっていうのがフリーレンだったりね、ま 、地獄ラフとか他の作品もそうなんです けど、続きの部分がないんですよね。こう いった作品はやっぱりね、モンストに実装 するにあたって声優産どうするんだとか SSの演出どうするんだみたいなそういっ た問題もあったりするんでコラボはでき ませんと。ま、そこら辺のちょっとルール はある程度えてるんでこの辺のコラボは やっぱり続編は今のところは期待できない 。アニメやってからだね。もしやるとし たら。で、あとはハがれみたいな原作の 最後まで実装、モンストに実装してしまっ たような作品たちもやっぱり無ね、なぜ なら続きがないからなのでお父様とか ちゃんとやった鋼がれとかはこれもう コラボ望んでもやっぱり難しいですよって いうとこで、これらの作品は除外した上で ちゃんとね、続きのアニメがあるのにやっ てない作品たちを触れていこうと思うん ですけど、まず私がもう今1を争うくらい 今すぐでもいいから復告して欲しい作品 発表させていただきます。それが 台の大冒険ですね。はい。ま、これは アニメを私全部見たんで、ま、その先のね 、キャラがどういった敵が出てくるかとか 、その辺も全部してるんですけど、ま、 このね、第の大冒険コラボを当時やった人 なら私のこの図鑑の状況を見てあて思う ことがあるかもしれません。 これですね。 いやね、台の大冒険のコラボはガチャゲの キャラと氷のキャラ、いわゆる一般的な コラボのキャラクター以外にオラコイン だったかな。なんかそういう特殊な クエストをコラボのクエスト周回すると コインかなんかが集まってアイテムで キャラクターの交換とかができたんですよ ね。だからこれ見ていただければ分かるん ですけど星2のキャラクターで爆発持っ てる貫通とかのいわゆるメダル稼ぎに めちゃめちゃ使えるようなキャラたちが 交換で使えたんですよね。ま、だから今で もメダル稼ぎの周回編成紹介みたいなので 、ま、スライムとかをね、使ってるみたい な動画を見かけたことあるっていうのは いるかと思います。で、私ね、この スライム 交換サブき忘れてたんすよね。だからこれ 今3号、えさ、1号とメインはあの交換 やってたんですけどなぜか私あの時なんで かは知らないけど3号2号はこれスライム すら持ってなかったんですよね。で、見 たら分かる通り他のやつもなんかやって ませんよっていう。なぜかわかんないけど この交換触ってたんですよ。なので作品的 にも、ま、大の大冒険のね、アニも アバンスラッシュクロスとかカちいい技の 続き見てえなっていうのも屈刻して欲しい 理由ではあったりするんですけど、もう1 個ちょすスライムが欲しいみたいな。いや 、どうせまあ何年か経ったらその枠来るか なと思ったらいつまで立ってもこの枠の 新たなキャラ来ないしで、台の大冒険の 復刻も来ないしで、ちょっとね、メダル 稼ぎで少しめんどくさい思いをね、渡し てるんすよね。ていうか、これ復刻も演出 的にも来て欲しいのよな。ポップもそうね 、今これべたんだけどあれだしね、 メドローアにちゃんと強くなくね。いや、 ちゃんとなんかアニメ見てしまったらこれ 続き見てえなみたいな。ま、確かコラボし た当時はあのアニメがね途中だったんで 祈願場くらいだったかな。だからま、 アニメが終わった頃に第2弾やって アバンスラッシュクロスとかなんか蒙こ なんとかかんとかでちょっと忘れちゃって ごめんなさいな。ま、そういった技も出て きて、ま、ヒュンケルガチャとかアバン 先生ガチャとか、ま、そういったガチャン キャラクターを出してくれるんじゃないの かなと楽しみにしてたんですけど、え、 一切来てませんと いうことになって思いますんで、ちょっと ね、モンスト的な意味でも私の色々と かっちょいい演出める的な意味でも、あの 、復刻をね、ちょっとご期待してますよ。 ということでよろしくお願いします。なん ですけど、もうアニメをやってしまって1 番の盛り上がりどころ終わってるから やっぱ期待できないのかなってのもやっぱ あったりするかな。で、それと同じような 感じで シャーマンキングだね。これはね、特に 最近破壊の聖母がやってきてから復刻して 欲しいなとね、思った人もかなりいるん じゃないんでしょうか。やっぱり朝倉洋ね 、ま、このSSがね、ま、やっぱりあまり にもぶっ壊れすぎる。そのヒット数と敵に 触れた数で割合の威力が上が るってうんですけど、大体どんなキャラで も、ま、割合の威力がどんなに高かったと は言っても、まあ大体6割ぐらいかだ、ま 、普通に打って大体、ま、4割になるとか 、ま、そういった感じになってくるんです けど、朝倉洋君はヒット数と敵の触れた数 がめちゃめちゃ多いんだったら 100%の割合超えるんですよね。ま、 破壊のセブでこの辺はたくさん話題になっ てたかなと思います。でもなんだかんだで 実装されてからものすごいその1体刺す みたいな使い方すごい厄からね。なので そういった感じでちょっとこれも続きみ たいのよね。アニメも結局途中の時に コラボしたからスピリットオブソードなん ですけど確かビッコだったっけ名前。だっ たりとか、ま、覇の黒ビナだったりとか、 いや、なんか他のキャラクターも スピリットも云ぬんカぬんとかなんかその 辺でもコラボできるしでなんか1番の シャーマンキングのおもろいところだと私 が思ってるのが来る前にコラボしてあの 止まってるんすよ。ていうかこれタオれ なんて私使った記憶6にないからね。これ 今転送壁つけるだけで簡単にラブ適正に なれるというね、めちゃめちゃいい状態を 持っているんですけど。うーん、 コラボしてくれるのかな。ま、でも シャーマンキングフラワーとかも一時やっ てるから、あの時が多分1番のやりどく タイミングだったんですけど、ま、そん時 に来なかったってことはいや、でも物語 シーズン、いや、でもアニメうん、続編 やりますよ発表もあったりするからな。だ からシャーマンキングも、ま、フラワーと かなんかそういったものが続きした時に もしかしたらシャーマンキング、これ復刻 でやってくるからね。つか地味にこれ当時 ウィンドってガチのポンコツアビリティだ からおまけでつけた感があるけど、今の ウィンドってめちゃめちゃ価値が高いから 実質。朝倉洋君の価値もこれ上がってるの よな。何もしてないように。なので、そう いったところも含めてちょっと性能的な 意味でよう君もね、やっぱり復刻して くれるとうーん。いや、嬉しいっていう人 結構いそうだけどな。ていうかこれに重力 つけたら完全にティルナ具最強適性の一角 になれるもんね。なのでそういうところも 含めてちょっとコラボね、これ楽しみにさ せていただいてますという感じになって ます。確か両方とも200021 年ぐらいだったかな。コラボしてから4 年間ぐらいちょっと空いてるけど、一切ね 、ま、大がありませんよという感じになっ ておりますんで、ちょっとあのやって ください。そして3作品目に、あの 7つの大材だね。これもあともう1回 コラボすんのかなって思ってたら3弾は いつまで立っても来てないという感じに なってるんですよね。だからなんかね色々 気になるのよね。だから結局メリオダスも さ、なんかこの実界の都市で明らかに なんか闇落ちしてるメリオダスじゃない ですか?ま、知らない人も見て分かる通り 闇闇落ちしてるんですけど、これちゃんと また元に戻るんでで、ちょうどそこに 合わせて進化もしてくれるよね、確か。な ので、そこも含めてうーん、なんかな、 なんか中途半端にコラボが止まってる作品 ちょっとモンストさん多いのよね。なので メリオダスもね、しっかりとこれ最終形態 、おがマックスマジ王のエスカノールのね 、最終形態もやっぱちょっと見たいなって いうのもいや、この性能もね、そうだね。 やっぱちょっともう1回ぐらいやっぱ うーん、進化したいな。キングとかもさ、 重進化の時、進化の時はめちゃめちゃ モテ生やされたんですけど、重進化の時に なんかほんみたいな感じになってるから、 ちょっとね、キングのあの時の活調いい キングの時代もね、もう1回見てみたいよ みたいな感じもやっぱり色々あったりし ますよ。で、あとすごい私これ引っかかっ てるのが、あの7つの体材じゃないですか ?ま、つまり7人のメインキャラクターっ ぽいのがいそうだなみたいな感じの雰囲気 読み取れるじゃないですか。 星6キャラが123456 え、6人なんで1人あの外れたキャラがい ますって。これちょっとどうにかなんねか もう1回コボした。ちゃんと7人揃えて ちょっとあと誰味方に残り2体ガチャゲで 入れればいいかちょパッと出てこないけど なんかそれいい感じにさなんかそれ 組み込むことできませんかねっていう ちょっとその省られたかわいそうなキャラ がまあゴーセルなんですけどちょっとこれ もねなんかちょっとうんなんか目視6の4 騎士の序盤から2人持ってくるかなんか うまいことなんやかんやいい感じにでき ないかなパーシバルとかあの辺なんか うまいことなんかその目視6と7つと大 絡めてドデケコラボ1発ちょっと花あげて くれないかなっていうのをちょっと やっぱりおがマックス魔人王のSSボース 私聞きたいもんね。そ、そういったとこ あとさ、banもさ、煉獄帰りじゃない もんね。煉獄帰りの番私カちえと思ってん のにいつまで立っても見られねえからそこ も含めてね。あの7つの対大第3弾は なんかうん、目視力の4騎士と含めてどっ かやってくれないかなっていうのを期待し ております。で、あとはこれちょっと 合わせて運営さんに気になってるとこある んですけど、あの キリトさん続きないすかねていうの。いつ だったっけをしたの?これもだから 2020年とか2021年多分このぐらい の多分編集でその辺いつコラボしたか書い てあると思うんですけどこれも結局止まっ てるのよね。だから結局キリドさんのこれ コラボした時もあのアリシゼーション編 っていう確かアニメだと1番最後のど でかい賞だったかな。これやってる時の あの前半、ま、全編と後編って大雑っ把に 分かれるんですけど、この前辺が終わった 時にSAをコラボして後半は残した状態で コラボしたんですよね。だからああ、だ、 じゃああれなのかな。全編とか諸もろ含め たコラボやって第3弾で後半のま、もう1 覚醒キリトさんするからそこでやるのかな と思ったら音沙汰がない。音沙汰がない。 ま、リチゼーションの後半だけでちょっと 敵味方新たに増やせるほどあ、でもあれか 。成功騎士とか色々使えば、ま、割となん とかなるっちゃなるけど、ま、その辺含め てちょっといい感じになんかキリトさんも 止まってるからさ、今なんかパラノビアの サイドでキリト編成みたいなのもあったり するからタイミング的には結構良さそうな 感じもあるんだね。結局ここに魔法陣つけ たらダメオワープ原則魔法陣でパラノビア のセーブをね、適正キャラとして新たに 実装できるってうのもあったりするから、 なんか今の昔のキャラでもアビリティ1個 つけたり2個つけたりとかなんかそういう ことするだけで聖母の適正になれるみたい な。なんかタイミングとしてはすごい。 良さそう感あるのよね。ま、ちょっと夏 アルファで実質これ確か2023年だっ たっけ。ま、これでやってるからちょっと うん、なんか物語の8年に比べるともう ちょっと熟成させないとみたいな感は ちょっとあるけど、ま、やろうと思ったら 、ま、整合騎士入れてもいいし プログレッシブと絡めてキリトさんの アインクラッドのなんか別形態の バージョン入れたりとかなんかそういった のでも全然いいんじゃないのかなと私は 思っていますね。ということでSAOも来 て欲しいなと思ってます。あとは超獣 コラボでちょっと気になってるのがあの ラブライブの初期ってやんないですかね。 ま、私もそんなラブライブのガチファンっ ていうわけじゃないですけど、ラブライブ は今これサンシャインンっていうのと コラボしてるんですけど、元々ラブライブ はその前にこれ言ってしまえば2期みたい なもんなんですよね。ラブライブのその1 期1期の方とモンストさんコラボしてない とま、発表され続からなんで1番最初の 初期のラブライブじゃなくてなんかこっち のサン社員の方に来たんだろうみたいな。 多分ファンの数で言っても1番がおそらく 多そうなイメージ私は持ってるんだけど、 ま、とりあえず1番最初はサンシャインな のか、ま、大人の事情か何かかな。ま、 多分どっかで一気の放送とやってくれる でしょみたいなこと思ってたら、ま、来 ないていう感じになってる。で、ラブ ライブは結構シリーズ化してるから多分今 ちょっと私も最先センターのラブライブ どこまで追ってるかわかんないけど多分 556ちょっと4ちょっとどこまでか わかんない。結構あるよね。ラブライブ シリーズなんかある程度その継続してくの かなって思ったら ま、これも止まってるというよくわかん ない感じになってる。ま、多分立ち位置的 には結局これも忘れさられてるんですけど 、仮面ライダーと同じなのかな。仮面 ライダーもかなりその色々なライダーいる じゃないですか。私はちょっと仮面 ライダー詳しくないんで。そんなに知っ てるわけじゃないですけど、毎年新しい ライダー出てるのになんかモンストさんは 1回コラボしてそれそこそこのライダー 出して終わりみたいな。なんなら仮面 ライダーファンからこのなんか大まジ王と いうキャラクターが4に落ちてることに なんかぶち切れてる人もいたりしたんです けど、ま、ちょっとそれは私ちょっと仮面 ライダー詳しくないんでコメントであの 細かい説明誰かお願いします感じになって おります。で、ま、そういう感じになっ てるの。ま、コダマンさんの方で めちゃめちゃ仮面ライダーやってるから モンストはもうなんかしなくていいや みたいな感じになったのかな。ま、これも だからコメントで結構見かける意見になっ てくるね。でも忘れ去られるって言うとさ 、ま、古いので言うとFFだったりとかま 、そういったのもあったりするんすけど私 的にはさ、 エヴァいつ終わんの? これさ、これさ、私のこの常々疑問なん ですけど、今モンストにやってる範囲って 映画の、えっと、9までだっけ?9だよね 。確か光属性の、えっと、あ、そうだね。 シジここにいるから、まあ、確か9の範囲 で止まってたはずだから。で、結局その コラボした時はここまでだったんですけど 、今新エヴァンゲリオン来たじゃないです か。いつこの内容を組み込んだコラボする のかなって。これちょっと気になってんだ けどな。て、ほら、重力、重力原則じゃん 。ここにワープつけてあげればもう、もう 来るよ。もう、もう来れるよ。そしたら アポカリプスの聖母になので、そういった 感じでやっぱちょっとやろうと思ったら できるんだよな、これな。こういったとこ のなんかちょっとね、なんかめちゃめちゃ モンストはエヴァとズブズブ関係なのに ちょっと深夜に呼んでやっとエヴァコラボ 終わったよ。 ツンみたいな感じ寂しい反応に。ちょっと 帰ってきてよ。うん。帰って彼俺これ いじけた新ジ君帰って来ない世界誰か ちょっとスカジさんとスカ持ってってお 願いします。なのでそういう感じになっ てるのがこれ結構気になるのな。せっかく エヴァコラボ終わったのにどうなんだろ? 執年に残してんのかな?どうしよう?今度 の執年でなんかM4さんとかが挨拶し ながら中でビービビビってえええ。新獣 進化だ。 てんてレてレてレてんてレてレててきたら どうしようこれ 4周年と同じでも今回4周年は性能 エヴァジ君とかもりもリにしてせ能うわ からぶっ壊るみたいな感じしてみんなの コメントも流しながら最後みんなでバイ バイてってコメントの背景で絶対に許す この流れ。いやこれ狙ってるのかもしれ ない。もしかしたらやっぱね、このエヴァ コラボってあれなのよね。そのコラボでの 重心化だったりとかのそのこれ順番 並び替えたコラボのそのま、モンストとか ね、オリキャラが1番最初に新しい進化 形態もらうの当たりますけどコラボで1番 最初に進化形態もらったのは何かって言わ れたら実はエヴァなんすよね。ま、重心化 のエヴァで重心からてんてレてレ全体に 許さないは多分記憶に残ってる人もいるか もしれないですけど実は重進化会の方も見 てみたらこれエバーなんすよね。だから 多獣化もエバーでやってこれるとなんか すごい霧りがいいのかなみたいな感じは ちょっとあったりするのかなていうことで 、ま、エヴァもね、せっかく終わったんで 、あとま、でもキャラ数多いからな。その 進化とか実装するキャラとか考えてもいい けど、既存キャラの進化とか考えると やっぱりちょっとあのエヴコラボ持って くるとやっぱりそのなんて言うんだろう、 最先端の時代にあったキャラをたくさん 作りすぎちゃってうん、困っちゃうみたい な感じになるし、かと言って進化しなさ すぎるといや運営さんひよりすぎだろ みたいな感じになってまたそれはそれで 怒られるしてぶっちゃけちょっとエヴァ どうすんのかなってのは気になってるけど でも新エヴァンゲリオンの内容を組み込ん だエヴァコラボちょこれ期しております。 確か今年あれなのね、エヴァコラボ30 周年アニメだったりするし、あとパチンコ 20周年だったっけ?なんか TwitterのPVでなんか新しい パチンコ出る時にこの話見かけたわ。なの でちょっとエヴァはね、タイミングいい ですよということでこれ期待しております 。え、そんなわけでね、1回ちょっと私の 喋った内容を編集してきてまた帰ってきた んですけど、あれだね、なんか私の喋っ てる、あんま来てないなみたいな忘れ去ら れたコラボ2020年とか2021年とか なんかこのぐらいにすごい集中してたね。 ちょっと年代とかまで考えてない。普通に ここ見て考えたんですけど、ま、遊戯王と かもやろうと思ったら2段とかはできそう なんだけどね。GXとかあっちから持って きたりとか。これ結局初期の遊戯王で全部 作ってるからなんかこの辺も2019年に これ確か遊戯王コラボやってたんですけど 、ま、重心化6体がなんかハードル高いの かな。ま、今回の物語シリーズ2弾とか 言いながら実質1弾みたいなもんだからね 。ま、あとはFFだったりとかストリート ファイターとか特に今なんかストリート ファイター6がすごいなんか話題になっ てるのはここ12年あったりするからなん かその辺と絡めてありそう感もあったけど 、ま、特にな、やはモンハンとかもなんか コラボできるとそうだね。これもだから 物語シリーズと立ち位的には一緒なのかな ?これってガチャ存在しなくてその他の枠 でやってたんで、ま、これがもしかしたら あの今度だでもワイルズ出たのにやって ないからな。どうなんだろう。ま、そう いった感じになってたね。もしかしたら ガチャでなんかモンスター、ガチャゲの モンスターと降臨のモンスターでモンハン コラボっていうの。これちょっとなんか 面白そうな気がするんだけどな。なんか ちょっと運営さんにね、これやってくれ たらおもろいかなと思っているところで あったりします。あとは今回ちょっと 忘れ去られたコラボシリーズということで 、あの今回そこまで詳しく話しないんです けど、リゼロとかもね、ま、この辺は ぶっちゃけ忘れられてかな。た、アニメも 今これ結構今年3期やったし、来年は4期 やったりするんでぶっちゃけ忘れ去られ てる枠ではいいけど、いつコラボやってき てもね、今年来年はおかしくないよみたい な枠になってるんで、ま、リゼノファンの 方はやってきて、ま、このレムとかね、 これらのキャラたちがあのアバロンの聖母 、もうこれ長員得るとキラー1個ついて くれれば諸々ろ含めてアバロンの聖母で 割と強めな適底にね、なりそう感もあっ たりするんで、ちょっとそこ色々期待し たいかな。あとは広アとかもそうだしね。 色アも結局まあ何年前これもだから 2021年とか2020年とかこのぐらい だったはずだけどまそこからずっと来て ないけど今ねあのアニメのえ1番最新のハ 今度やりますんでそん時に多分さすがに コラボすればこれでもアニメ終わるもんね 。ここでやんなかったら一体何のために ズブズブ営者とやってるんですかみたいな 。そういう感じになってくるから。でも これいやでもどうすやってコラボするん だろう。前ちょっとコメント生放送の時 コメント欄でも話し合ったことあるんです けど、今モンストでこれ広ア2弾やってる んですけど、アニメの内容が2段込みで 4期までのアニメの範囲使ってるのよね。 で、今広アのアニメさらに住んでまた4 気分。ま、今後でハ期だからこの4気分の 範囲をさ、1回のコラボで収めようと思っ ても無理じゃねみたいな。どう考えても このキャラか核わるのになんかガチャゲに なってない4ゴに落ちてるとかなんか極み 究極にとかどう考えてもそうだね多分とガ ちゃんとかあの辺長究極に入れても言い枠 だと思うけどおそらくは多分あれ究極とか ワンチャン極みとかに落ちる可能性あるん だよなのでちょっとひアコラボはねやろう と思ったら絶対ま絶対どっかでするとは 思うんだけどやった時にその広アのガチ ファンの方々とかが満足の行くような形の コラボになるかっていうのはすご 怪しいところになってくる。ま、ブリーチ もそうか。ブリーチも結局シテルン リッターだっけ?あの辺の話、あの辺の キャラ全員に実装してないから。今やっ てる1000年決戦。これ全部まとめよう と思ったら1回のコラボでどう上がいても 無理だしね。だから結局そのまゆり様も ガチャゲにしようと思ってもできたりとか ケパチもま、初期は敵だったけどね。今は 味方なのにこれ結局止まってない。ビやも 敵で止まってるしでこの辺全部ガチャゲに しようと思ってもどう書いても積んでるん だよな。もう積んでいたのだ。初めからの ハンターハンターコラボになってる。ま、 ハンターハンター今これもアニメ止まっ てるんで、ま、これコラボ無理なんです けど。そう、そういう感じになってるんで 、なんかこの辺含めてどういう風にコラボ するんだろう。ま、鬼滅も結局そうなんだ よね。なん、敵の数が少ないんだけど星6 にしなきゃいけない柱の数はめちゃめちゃ 多い。あの、姫嶼さんとか、あとイグロ さんとかあの品川さんとかの柱3人いる じゃん。でも善逸とか伊之助とかあの辺の 金尾とかも星6で欲しいじゃん。鬼滅の刃 はしてる人なら分かると思うけど、でも これ2回分やんなきゃいけないんだけど、 2回分やったら敵の数は全然足りないと いうね、この積んでる状況一体どうやって なんやかんやいい感じにやってくれるの かってのは楽しみにさせていきたいと思い ます。で、あと今回はね、ちょっと 忘れ去られてる枠だったんで、ま、東京 グールもね、なんかその枠に今のとこ入り そうな気がしてるけど、ま、コラボして からね、まだこれ1.5年、1.5ヶ月 ぐらいしか経ってないんで、ま、ちょっと 今回は省かせていただきました。でもなん か一応これアニメも既でに完結してるん ですけどなんかあと数年経ったら忘れ去ら れたコラボ枠になんか入りそうな気 もすごいしてます。ということでじゃあ 実際ね、ま、これらのど、あの、今紹介し た作品たちがどれだけここ数年で回収され てしまうのか。まあでも物語シリーズが 結局8年だったから今回私が話したやつで 大体4年から5年ぐらいね、経ってるだけ なんであとうん。34年はちょっと熟成さ せないと物語と同じ領域にいけないから ここまで待たなきゃいけないから。ま、で もね、こういった長い期間を経てもコラボ できるとぐらい分かったんで最後までね 希望捨てちゃいかん。諦めたらそこで試合 終了じゃ安先生スラムダングコラボを期待 しております。そして最後に エレていつ進化しますかね。一応あの完結 編の後半残ってるからここでなんとかなん とかお願いしこんなエレン私見通ない。お 願いします。皆さん行ってらっしゃい。 エレンが聞きたい。
Corrections:
9:31 ディアンヌも☆5だったごめん!!!
—————————————————————————————
【BGM音源・効果音・背景使用元はこちらになります】
DOVA-SYNDROME:http://dova-s.jp/
効果音ラボ:http://soundeffect-lab.info
After Effects Style:http://ae-style.net/materials/
※使用していない場合があります
—————————————————————————————
Twitter:http://twitter.com/gamikun_mnst

43 Comments
ヒロアカこのままファイナルやるなよ
飛ばしすぎだからな
てか他にゴミコラボやるならヒロアカ1回やれただろ
遊戯王とるろ剣やって欲しいけど、るろ剣は声が今のアニメに変わるならやらんでもいいわ
でも遊戯王はやってくれ
復刻するなら上方修正無しで良いから超究極も復刻して欲しい(遊戯王の闇マリクとか)
当時勝てなくて諦めたやつとか形態欲しい
ディケイドは何で激情態だったんだ…普通にコンプリートフォームで良かったと思ってるんだけど
オーマジオウに対して文句言いたい人らの気持ちもわかるが、オールマイトが配布枠のゲームで言っても虚しいだけだぞ
原作での強さ=モンストでの強さじゃないのはとっくの昔に言われてるんだから諦めて
るろ剣もかなり放置されてますよね。獣神化すらしてないし。
運営にもがみくんにも忘れ去られたセーラームーン、、、ウラノス、ネプチューン、サターンは絶対ぶっ壊れるに違いないんだけどな〜
SAOはなぁ……「アリシで原作を追うアニメとしては完結」みたいなことを公式の番組かなんかで言ってた気がするからプログレッシブの新作映画か周年じゃないとコラボするタイミングもうないよなぁ
夜空と青薔薇の最終決戦スタバだのステイシアスナのマザロだの「斬ってやったぜ……お前の過去を」の死にかけベルクーリおじ様だのモンストで見たいキャラ多過ぎてガチ来てほしいんだけどねぇ、難しいか?
ヒロアカとブリーチは本当に2回コラボしてほしい
ヒロアカはもう満足いくコラボは無理な気がする…
あと進撃はいつ第2弾やるの?
Dr.STONEを秘海コラボじゃなくてちゃんとやってほしい
周年でヒロアカ来て初のコラボ真獣神化と予想
ヒロアカは間全然あるのに頑なにコラボしなかったのなんでや…さすがにファイナル終わったらコラボするだろうけど、ガンダムやら鬼滅やらとコラボするならもう一度くらいでもヒロアカとコラボして欲しかったわ
幽遊白書と聖闘士星矢はガチャキャラの強化して欲しいです🙂↕️
まじでffきてくれ
セーラームーン復刻して欲しい
色んなコラボで言えるけど何で一々演出濁して出すのか意味分からんのがモンストに課金出来ない理由なんよ。
1年後でも良いから2弾で終盤の再現演出出してくれるならまだしも今後コラボする気無いキャラでそれされると萎えてくるのよ。
「ガチャ限運極出来ました!」って人の報告が愛よりも表示数とかの稼ぎ目的に見えてくるからさ?素直に褒め称えられないのが悲しいんよ。
先への(第二弾以降)投資ってなら全然分かるけどアニメの内容以上の演出を(第2第3ボイスで良い)してくれないのは入ってくる原作ファンにも「所詮この程度か….」って思われるしやるなら全身全霊で演出も凝ったものを出して欲しい。
オリジナルキャラでクエスト壊すのはいいと思うけどコラボキャラでも同じこと出来た方が良いんじゃないって思う(直近のペルソナぐらいでも良い)。
オリキャラで壊せる所を新規で来た人でも壊せるコラボキャラですよって打ったほうが新規の客入りはいいと思う、少なくとも今回の物語コラボみたく1,2体はその枠でいい。
今のインフレで維持したいなら尚のこと既存でぶっ壊し枠いるならそれに時期合わせるくらいでオリキャラも作ればいいじゃん。
後釜コラボで壊される既存コラボキャラってなんだよ。
まるで前のコラボ踏みにじってるみたいじゃん。
おお。
確かにシンエヴァは真獣神化フラグ😮
期待できるかもね😮
遊戯王は?
物語シリーズって実は近々「新刊」が出るんですよ
セーラームーンずっと待ってるわ❤
そいやぁゴジラコラボもなんも言われてなかったな。
ゴジラキャラ亀タスがモンスBOXを圧迫してる時代に来ててコラボキャラ売ってるんだよなぁ。またGETしたい。
聖闘士星矢復刻してくれなもうモンストやる気なくなってしまうぅ
まぁじSAO来て欲しい……VSミラー戦のキリト、シノン、PoH戦のアスナくれよ……
FAIRY TAIL…
ダイの大冒険来て欲しい理由私情過ぎて、動画開いたの後悔してる。
ダイの大冒険は本当に助かった
オークとスライムのおかげで実の周回が安定したのはデカい
いちばんやって欲しいのって周年でエヴァコラボからの真獣神化コラボで発表からの炎上!!
火消しの妲己でよろしく
物語は声が多かったし、動きあるから妥当なだけであって、基本的にはこない。
この動画ですら1度も触れられないウルトラマン・・・
声優やらかし問題とか復刻したくてもできない大人の事情もありそう
モンハンは超究極で獣神化ミラボとかできたらロマンあるけどなぁ
エヴァコラボと火消しの妲己コラボも待ってます(´・ω・`)
ウルトラシリーズのコラボ復刻願ってるけども、なまじ作品数もヒーロー/怪獣の量もめちゃ多いからなぁ…
新規を出すなら、初回放送から何周年ですよ〜って感じでメモリアルな作品抜粋する形になるだろうか
強化するにしてもコネクトスキルが負の遺産過ぎる
遊戯王、セーラームーン、FF、るろうに剣心待ってます。。
幽遊白書、もうやらないだろうことは分かってるけど一生待ってる
ゴジラコラボが復刻して、ガチャリドLab.を破壊して欲しい。
セーラームーンの続きまだ?
ヒロアカの第1弾組はまだ真獣神化するにはやっぱり早いよね😢
特に真獣クソナード君にはどうせなら禁忌破壊の要領で星墓や絶級クエの内クソゲー認定されてる部類すらSSで破壊するくらいは欲しいけど、そうするには流石に時期が早すぎるしね👊
ヒロアカや鬼滅みたいにコラボ間隔短い時に獣神化改をマイナーチェンジで使用されてるのがキツイね。分岐改でいいから新アビで新しく出して欲しいわ
大罪は余裕で全員次の形態があるからまじで早くきてくれ
Dr.STONE普通にコラボしてくれませんかねぇ
石化装置とか降臨キャラとして使えたら面白そう
こういう動画増やしてくだちゃい。
ガミくんがmixi入社してコラボ先決めてくれ