【マジ???】シーズン26、スプ2で変わりすぎだろwww 最速アプデ解説!【APEX エーペックスレジェンズ】

おはようございます。親子ど之助です。 今回はシーズン26スプリット2が開幕し たということで、実際どんなアップデート が来たのかということとキャラ環境や武器 環境がどうなるか予想しながら感想話して いこうと思います。ちなみに今回かなり サイレントアップデート多めです。公式の 日本語パッチノートから漏れてる アップデートも多いのでチェック推奨です 。それでは本編どうぞ。 はい、ということでパチノートの内容お さいしながら実際にどんな感じになったの か見ていきましょうか。まずはレジェンド からですね。アサルトクラス全体に弱体化 が入っています。今まで自動リロードに 入るまでの時間が2秒だったのが4秒に 増えています。 うん。こう見るとかなり長いですね。あ、 後々話すんですが、アサルトクラスの キャラにかなり大きなサイレント アップデートというか、パチノートに乗っ てないアップデートがあったので、ま、 それも考慮しての弱体化でしょう。はい、 では次、アッシュの弱体化です。はい、 まずパッシブ捕食者の追跡。ま、ブリンク ですね。これのCTが8秒から12秒に 増えて移動してる方向以外にダッシュする とあんまり飛ばなくなってます。そんな ことなさそうだけどね。 なんかこれそんなに変わってるかな?ああ、でも後ろはね、結構顕すね、これ。前横はあんまり変わんない感じするんすけど。戻ってきた。 で、横はこれね。うん。横だとあんまり変わらないな。ちょっとね、パットだとやりづらいんですが、後ろに行きたい時はちょっとね、こう角度をつけてあげると引きやすいんじゃないかなと思います。急に 180°向くのは厳しそうなので、横向いて右に飛ぶみたいな。 スラジャンしてこうね、横向いて左に飛ぶ みたいなことをすると技術的に後ろに 飛べるんじゃないかなと思います。若干 パットだと使いづらくなりましたね。はい 、それでは次、アークスネア。簡単に 壊れるようになって基本持続時間を8秒 から6秒に短縮で、今までシールドに20 ダメージだったのがシールドにも肉と同様 の10ダメージになってます。ま、全体的 に弱くなってますね。実際にで使ってみる と分かるんですけど、これアークスナはね 、こうかなり早く壊れるようになってます ね。なんでアクスナ当てられてもう終わり だみたいな場面はちょっと減るかもしれ ません。で、アップグレードレベル2に 大きな変更入ってます。え、レベル2 アップグレードを両方を消えて アルティメットクールダウンとロング リーチアルティメットの高化範囲が延長と いうものが入ってます。こちのCT短縮の 方を選ぶとCTが150秒になるのかな。 で、ロングリーチの方を選ぶと昔のね、 弱体化でウルトの距離が100mから 75mに減ったんですけど、それが弱体化 構えと同様の100mまでウルトが届く ようになります。これは結構強いっすね。 ま、ワンチャンこれデュアルティアより 強い説もあるのでアップグレードに関して はもしかしたら弱体化ではないのかもしれ ません。スネアとパッシブの弱体化は かなり痛いですが、全然まだ強いキャラで はありそうですね。 はい、では次、ホースティック弱体化です 。え、ガスによるダメージの増加が遅く なり、1ティックから2ティックごとに 増加ということで、はい、最初2秒は10 ダメで、3秒が11ダめ、56秒が12 ダメみたいな感じで増える速さが減って ますね。あとエムパンチが削除されたこと もあって、ま、大きな弱体化ではないん ですけど、少しキャラとしては使いづらく なった印象。 では次、マットマギー。これね、やばい です。 え、まず戦術ライオットドリルですね。射撃アニメーションが短くなったことによってかなり当てやすくなりました。で、次です。やばいのか?モン剣ですね。レッカーボールめちゃめちゃ強化入ってます。ま、色々強化あるんですけど、ちょっとやばいの見ていきましょうか。これね、パッチ ノードに記載されてないというか、前の動画でね、話したんですけど、翻訳違っねって言ってたやつすね。 ま、全体的に強化は入ってるんですが、 えー、これですね。はい。門剣出します。 スピードバット乗ります。はい。て壁つき ます。これね、やっぱり翻訳間違えてた。 あの、前の以前の自分の動画見てくれてた 人なら分かるかもしれないんですけど、 もしかしたらこれスピードバット乗っ たら壁つくようになるんじゃねって言って たやつですね。まさかの俺が正しかった。 え、ちょっと紀元説を唱えさせて いただこうかな。これに関しては違うか。 ということで、え、ま、全体的に、ま、実 はね、スピードバットが残る時間が短く なったり、バフが乗る時間もね、ちょっと 短くはなっているんですけど、この門剣の スピードパッドに乗るとはい、鉄壁つき ます。これね、やばいっす。ま、最後の 爆発でスピードバットがドロップしなく なったっていうのもあって、相手からはね 、結構スピードバットを使いづらいし、ま 、自分だけがね、鉄壁を得られるという こともあって、こう例えばね、相手が固め てる場所に対してもこう文件出してかなり 詰めていきやすくなってます。味方全体に もね、鉄壁が乗るようになるので、鉄壁 持ちのキャラには重複しないんですが、 味方さんに一気に非ダメージ減少のバフを つけて打ち合いに行くみたいな戦法が かなり強そうですね。結構ね、このマギー の強化もあってガスとか小もり系のキャラ もね、ちょっと使いづらくなると思うんで 、ま、これからのApexの環境割と 攻める方が強い環境になるんじゃないかな と思いました。それぐらい大きな強化です ね。鉄壁3人はさすがに強い。で、 アップグレードも変わってます。ちょっと ね、ショットショットがなくなってしまっ たんですけど、ガンランニングSMGと ピストル傾時に移動速度上昇ということで 、え、SMGでもこのピストル類を持って いたとしても足が早くなります。ちなみに 言うとレレレレレの速度ですね。ピストル だと通常だとこのVってとこが173 で、え、ガンランニングの方を選ぶと よいしょ199まで増えると。え、これ 普通に腰ダめ何もしてないの時と同じ速さ ですね。ピストルは腰ダメと同じ速さに なります。かなり強そうですね。ちなみに ショットガンだと179なので、ま、ガン ランニングでピストル持つのが1番マギー 強いのかな。後々話すんですが、REとか ウィングマンにもかなり大きな強化が入っ ているので、もしかしたらマギーは ショットガントイ像よりもここら辺の SMG類とかピストル持って突っ込む キャラになるんじゃないかなっていう感じ ですね。ちなみにレベル2パークファイア ボールにも強化が入っていて、移動し ながら地面にマグマの塊を落とすように なり、マギーが受けるあらゆる非ダメージ が50%減少します。ということで、ま、 実際ね、これ使ってみてもかなり分かり づらいんですが、ちょっと強化も入ってる みたいですね。ま、個人的にはなんです けど、ピストルがかなり強い環境になり そうなので、ガンランニングの方選ぶ方が 強いんじゃないかなと感じました。 で、次ですね。え、これがね、ま、皆さん 1番見たいとこでしょう。シアですね。 視野超大幅強化です。え、全部強くなり ます。え、まずハートシーカーですね。え 、ロングビューが常に適用されるように なって75範囲まで敵をスキャンできると 。で、こんな感じにね、ま、昔よりかなり 敵見やすくなってます。うん。見やすい ですね、明らかに。で、ま、UI面が 変わったっていうのと、で、次戦術 アビリティですね。これも全体的に強く なってます。 ま、全体的に強化が入ってるんですけど、でかそうなところをだけ見ましょうか。先術アビリティを当てるとシアの移動速度が 4秒間上昇します。 で、CTが30秒から20 秒に減ってスキャン時間を 2.5秒から4秒に延長で、スロー時間を 0.5秒から1 秒に延長。その代わりサイレンス時間が 8秒から2.5 秒に短縮されてます。ま、これだけと弱体化されたなってポイントがあるかもしれないんですけど、ま、 ケースとの兼ね合いが色々やばいんすよね。 アルティメットシケース。こちらも超大幅 強化。当距離が15mから50mまで伸び て、で、球体の半径が34mから38mに 拡大でかい。で、証剣ス内でですね、え、 ジャンプとAMのホバリングが強化され ます。ということでどういうことなん でしょうか?見ていきましょう。はい。 まずジャンプ。え、ダブルジャンプができ ます。 で、ダブルジャンプができるだけならいい んですけど、え、この覗いてる時ですね。 はい。空中富裕します。え、シやさん、 まさかの空中有ですね。 どんだけ強化だよって感じなんですけど、 この覗いてる時一生浮きます。で、しかも このね、浮いてる時ですね、え、弾 まっすぐ飛ぶんすよね。 ちょっとおもろいな、これ。 なんでこう射兵裏にいる敵とかに対して ですね、こうウルト出して、え、ダブル ジャンプで浮いて、そのままこう浮いて しばくみたいなこともできたりしそうです 。で、さらにさらに、えー、レベル2 アップグレード変わってます。ま、ここが 1番やばいですかね。ま、両方とも強いん ですけど、1個ずつ見てきましょうか。え 、まずやばい方、ホームベースですね。え 、ウルトの範囲内だとはい。アビのCT見 ててくださいね。え、20秒から5秒に なります。えー、なんでこれで、えー、 困ってるガスとかに対してアビ当てまくっ てボコボコにできると。ま、これはかなり 強いですね。ま、こっちも普通に強くて、 毛法もですね、割と強くて、ラスティング ビートアルティメットの範囲外に出た敵の 位置を少しの間標準ということで、 よいしょ。はい、アルティメット出します 。え、敵がこうウルトの範囲外に出た時に ちょっとだけこう足跡表示されてますね。 これもね、普通に強いんですけど、どっち かというとホームベースの方を選ぶことに なりそうですかね。ま、さすがにアビ当て まくれるのは強いということで、で、次 レベル3アップグレードですね。え、 エナジャイズフォーカスということで、 こちら入ってます。え、こちら戦術 アビリティをはい、打つだけで、え、 シールド25を回復します。ま、これに よってワンチャンよりアビリティ打つ方が 回復が早いと。ま、具体的な使い方として はレベル2でホームベースを選びます。で 、レベル3でエナジャイズフォーカスを 選びますと。で、これで、ま、ウルトの 範囲内ですね。で、よいしょ。はい、避弾 したとしましょう。はい、避弾しまし たってなったらはい、アビリティを打ち ます。はい、25回復で、もう1回 アビリティを打ちます。25回復みたいな 感じで、ま、ちょっと削られたぐらいじゃ 回復を任さ そう。ま、ただ、ま、普通にね、この スプリットフォーカスの方も強そうで、ま 、ウルトの範囲内であればこの効果複する ので、ま、5秒に2発アビリティを打てる と、これやばいね。永久に打つことができ ますね、ほぼ。 左もやばそうだけど、これウルトと 合わせるんだったらこれ右のが強いな。 マジで一生アビリティ飛んでくるじゃん。 パワーブスタンプと合わせると、ま、4秒 に1回ね、アビリティ出せるんで、これ やばいな。ちょっと待って。ま、全然 こっちの方が強いかもしれません。え、 視野は右ということでよろしくお願いし ます。え、アップグレードは右でお願いし ますね。 で、次スパロー弱体化です。え、まず トラッカーダーツのトラッキング時間が 15秒から12秒に弱体化。で、次が 大きいですかね。え、スティンガーボルト 大きな弱体化です。ボルトの体力が550 から400に減って、え、味方にもパルス のスローが入ります。なんではい。これ 当てられるとダメージは受けないんです けどアイスローが入りますね。で、ちなみ にこれなんですけどはい。 当たると自分も遅くなります。これ スパロー使いの人いだね。ああ、これを加 するのであればもしかすると現状もそんな 感じなんですけどライフサイオルタネート モードの方がウルトが味方に当たる確率 範囲が狭くなるんで、ま、普通に オルタネートモードの方選んでおけば あんまり痛い弱体化ではないかもしれませ ん。どちらかというと後々話すんですが ピースキーパーにアクセラレーターがつか なくなってるんですよね。 アクセラレーターがつかなくなったことに よって敵を倒してオルタネートモードの ウルトがすぐ溜まることがなくなったって 方がもしかしたらスパローにとっては痛い 弱体化かもしれません。 [音楽] はい、ということで大体キャラ環境につい てなんですけど、ま、個人的にはね、結構 このマギーとあとシアの強化が大きいかな と思っていて、マギーとシアが流行ると、 ま、離婚枠が視野になると、ま、スパロー もちょっと塩率減るだろうし、元々使い づらかった、ま、ブラハとかもっと使い づらくなりますね。ま、マギーもシアも 結構突撃するのが強いキャラです。てなる とコースティックで家の中にこもって受け 切るっていうのが結構難しくなりそうです よね。ま、特に視アはなんですけどはい。 相手のガスがこんな感じにこもってる時 ですね。これアビリティ当てられるとはい 。ガスがね、こうやって消えてしまうん ですよね。これもあって、ま、さっきの ホームベーススピリットフォーカス、え、 パーブスタード服機。これで一生ね、ガス に向かってこの阻害食らいまくると本当に ね、ガス何もできません。ていうのもあっ て、結構ね、ガスピックしづらいんじゃ ないかなという風に感じましたね。コモル 系のキャラが結構きつい。ま、そういうの も含めると、もしかしたらコントローラー ガス一じゃなくて、最初っからアビ貼っ とけば強いワットソンとかカタリスト みたいなキャラも使われ出すかもしれませ んね。う、ちょっとね、コースティックの 戦い方って基本的にやっぱガスファイター 選んでこうガスぶん殴ってこのガスの周り でこうやってエリア広げてって戦うみたい のが強かったんで、これがね視野1体相手 にいるだけでほぼ完全に止まってしまうっ ていうのはやっぱりきついっすよね。で、 あとガスの対策にバが積んでる人も結構い たと思うんですけど、ま、どっちかって 言うともう完全に視野が、ま、 コースティックとか、ま、中入り系の キャラに対するほぼ完璧なメタになって しまってるのでバガもちょっと使いづらい というか、若干勝率減りそうかな。ま、 アッシュとかでマギーと視野引きれて結構 突っ込んでくのが強そうかな。で、困り たいんだったらコントローラー2枠使うと か、ま、そういう感じになりそうですかね 。ま、ランク的には順位を上げるのが かなり大事なシーズンにはなってるんです けど、キャラ環境的には結構攻めるのが 強いシーズンになりそうなので、 スプリット1ほどめちゃめちゃ敵が残る 感じにはならないんじゃないかなと思い ました。というのがキャラの調整でした。 はい、では次、武器の調整ですね。え、 まずアタッチメントゴールドマガジン弱体 化入ってます。これもアサルトと同じです ね。え、自動リロード時間が2秒から4秒 に増えてます。で、次ホップアップについ て全体的に変わってます。え、まず アクセラレーター武器ですね。え、前まで PKLスターオルタネーターだったのが、 え、G7かフラットライン、この3つに なってます。えー、シレット オルタネーター君大幅弱体化です。 アクセラレーターあっても最弱クラスだっ たのに、ま、ちょっとかわいそうですね。 ドンマイということで、え、ちなみに アンロックに必要なポイント150から 300に増えてます。で、次落書きMOD マスティフにもつくようになってて、え、 必要なポイントが300から425に増加 で、ガンシールドジェネレーターも250 から375、セレファも250から375 で、スカルピアサが400から600に 増えてます。実質的なリピーターの弱体化 でもありますね。で、それとターボ チャージャーがね、復刻してます。え、 ディボーションとハボックにつくように なってて、こちら600ダメージで開く ようになってます。なのでディボーション は、え、アタッチメントレベル3つで開く という感じではなくなってますね。 ダメージで開くようになってます。ま、 ディボーションは相変わらずなんですけど 、ちょっとハボック見てみましょうか。 はい、ハボックタぼチャ開きました。と いうことで、ま、相変わらずのタぼチャ ハボックですね。え、正直これ めちゃめちゃ強いです。さすがにね、 600ダメージを与えるっていうのは結構 厳しいんですけど、ま、今のApexの 仕様だとこのアーセナルですね。よいしょ 。はい。アーセナルにこの武器を入れると 100ポイントつくようになってるんで、 え、パーティー3人でこのアーセナルを 回ってって2箇所エネルギーの場所を回る と1つのホボックはタぼちゃにできるので 、ま、誰か1人味方の1番強いやつにこの ね、え、ターボチャハボック持たせて前を 貼らせるみたいなのが結構強いんじゃない かなっていう感じがしました。 で、次弓の強化です。え、弓を完全に引く までのチャージ速度が短くなってます。で 、腰ダめの発射の拡散を改善ということで 、ま、全体的に強くなってますね。はい。 で、次かなりやばいです。ウィングマン超 大幅強化。基本ダメージが48から52 増加。はい。つまりどういうことかって 言うと紫アワの敵胴体同体胴体同台。はい 。4発で倒せます。え、これ昔のケアパケ の時の強かったウィングマンと同じ性能 ですね。さすがにこれは強そう。で、 ちなみになんですけど、え、スカル ピアサーついてない時のウィングマンの ヘッシダメージが75なので、青アムに 対して頭体同体で持っていくこともでき ます。これも覚えておきましょう。ちなみ にスカルピアサーについてなんですが、え 、これついてる時96ダメージのまま 変わりません。なんで基本的なダメージが 増えただけという風に覚えておきましょう 。ま、ちなみに相性のいいキャラとして マギーですかね。ガンランニングで ウィングマン持つみたいなの結構強そう です。さすがにね、この腰ダメと同じレの 速さでガンガン当てられたら結構きついっ すよね。マギーでウィングマンピーキー みたいな感じで動くのが結構強い構成に なりそうです。 [音楽] で、次マスティフ弱体化です。まさかの 弱体化。え、他のショットガンに近づけ させるため武器を構えてから射撃するまで の時間を増加ということで、ま、 ぶっちゃけそんなに大きく変わるかと言わ れると微妙なラインですが弱体化入って ます。ま、落書きMODドDドが入ったの でトントンって感じかな。で、次 ピースキーパーも若干の弱体化超字の射撃 パターンのサイズを増加ということで若干 ね超使用中いいダメージ出づらくなってる みたいです。ま、正直ここに関しては、ま 、実際に使いながらやってみないと分から ないところは大きですが というのが武器全体のパチノトに乗ってる 変更なんですが、ここからサイレント アップデート編見ていきましょう。え、 まずR45謎の強化入ってます。えー、 拡勝マガジン白18発。ま、変わりません ね。で、青21発。ここも変わりません。 はい。紫ですね。え、こちらけるとなんと はい、27発ということで、えー、これ 弱体化前と同じ数字になってますね。紫 マガジンだけ。ま、さすがに運営がいいと してたより弱くなってしまったみたいなの で、紫マガジンだけ元の玉かずに戻って ます。で、ちなみにリコイルも改善され てるみたいなので、そこら辺も是非使って みて感じてみてください。全然マギーで REプラス長物みたいな構成でも強そう ですね。で、次、チャージライフル弱体化 です。え、セレクトファイアが結構弱く なっていて、え、前までね、セレファ状態 にするとダメージの減数が25%だったん ですが、 えー、こちら40%減になってます。お、 全然ダメージ出ないっすね、これ。 ちょっと待って。え、本当に?え、全然 ダメージ出ない。えー 、ちなみにこうなってる原因は、え、 ダメージスケーリングの最小距離75に 増加っていうのもあるらしい。なんで 75m以内だとめちゃめちゃ弱いっすよね 、これ。なんでこの、ま、前まで50mが あの、1番弱いダメージだったんですけど 、これ60mぐらいかな?はい。60でも 胴体45ダメだ。え、さすがにこれ弱いな 。はいはいはいはいはいはい。75以上 離れてき潰しやっといダメージ出ないな。 え、待って。本当にこれ 今85ですね。 85なんですけど、85でも待って。頭だ とさすがにいいダメージ出んだ。胴体47 。え、本当にこれ胴体だ?俺下手なだけ じゃないよね。下手なだけじゃなくて。あ 、47だ。 さすがにちょっと弱そうっすね。悪さすぎ ましたね。また悪さしたな。丸おってやつ ではないですね。はい。で、では次、3 リピーター。リピーターもね、シレッと 弱体が入ってます。え、ヘッドショットの ダメージ弱くなってますね。えー、前まで 頭1発104ダメージでしたよね。え、 これが98ダメージに減少してます。なの でリピーターの、ま、かなりうざかった頭 で紫アーマーで死ぬっていうことが なくなりました。えーえ、一応 スカルピアサーがつくと頭入るんですが、 これも弱体化ですね。前までスカピ114 ダメージだったかな?もうちょい入ってた んで、ま、赤アーマーまでなってれば頭で 絶対死なくなってます。ま、それにしても 普通に強い武器には変わりなさそうですね 。これによってめちゃめちゃ使われなく なるかと言われると結構微妙なラインなん ですけど、頭の脅威がスカピがつくまで 600ダメージにもなったし、ヘッド ショット倍率も弱体化されてるので、結構 大きな弱体化といえば大きな弱体化ですね 。 ま、武器環境に関してはなんですけど、ま 、ウィングマンがね、なんだかんだやっぱ 強いんじゃないかなっていう感じがしてて 、で、ま、マギとも相性がいいですし、 ウィングマンピーキーみたいな構成、ま、 ロマンみたいなことをよく言われてますが 、結構強いんじゃないかなと思います。で 、あとアタッチメントがつけばREも強い し、武器のパワーで言うとハボックが ぶち抜けて強いが結構あるので、割と強い 武器は散らばっているように感じました。 使えるならハボック基本的にはピーキー ウィングマンで、ま、フロート系が好きな 人は99とかREみたいな感じになるのか な。で、長者に関しては、ま、ちょっと チャージライフルさすがにきつそうなんで 、ま、リピーターまたはG7が アクセラレーダーついてるので、G7も 結構ありなんじゃないかなと思います。 使えるならG7プタポチャボックが強そう かな。で、ま、さすがにウィングマン プラス長物はちょっとね、組み合わせが ありそうなので、結構近距離でガンガン 行く人はウィングマンピーキ、 ウィングマンREみたいな感じになるん じゃないかなと予想とは言いつつも ウィングマンプラス長物もね、全然場合に よっては強そうなので、まあもしかしたら 、ま、知ってる人も多分いると思うんです けど、ピーターウィングマンの結論構成 ワンチャン強そっすよね。ま、 ドヤキャラコンでね。 気持ちよくなるっていうのももしかしたら ありかもしれません。キャラはうまくでき ませんか?はい、ということで今回の アップデートの感想検証動画以上になり ます。え、何か参考になることがあれば グッドとチャンネル登録よろしくお願いし ます。あとお引っ越し予定の方、え、 ネット回線とかあとねお泊りとか気にした 人は是非おタクの宿りご利用お願いします 。親子どの之助を見たと言うと、ま、安く なったり色々特典つくので是非。という ことで今回の動画以上になります。 スプリット2も楽しんでいきましょう。 お親子ど之助でした。またね。

防音・高速インターネットのお部屋探し おたくのやどかり 「おやこどんのすけを見た」というと50%OFFで借りれます→http://otayado.com/contact

https://www.youtube.com/channel/UCAAOBtgtug7Ilhy8m8MRiPA/join

チャンネル登録お願いします!
#APEX感度 #エーペックス #おやこどんのすけ

23 Comments

  1. 当たり前のようにキャラが硬くなっなり浮いたりするのマジでいい
    これぞビデオゲームって感じの調整

  2. マスティフが弱体化って…😂紹介動画なのに間違った情報でいいのかよ
    MODついた時をまず試しなさいな

  3. 【補足アリ】朝から嬉しいコメントいくつも頂けてアプデ系の投稿深夜から頑張ってるかいがありますね。 とってもveryウルトラありがとう😊

    地味にマギーの変更気付けてたの我ながらナイス、ということで(APEX君なら誤訳有り得ると思ってた顔)
    ちなみに、サイレントアプデでガスおじが敵のガス効かなくなってるみたい。 逆もまた然り、なので強化とも言えるし弱体化とも言えそうですね あまりにサイレント変更多すぎだ😿

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
    【スポンサー】お部屋探し(おたくのやどかり)はこちら→ https://otayado.com/contact 「おやこどんのすけを見ました」と必ず伝えてください! 関西圏は仲介手数料100%OFF!関東圏は 50%OFFになります!

  4. シア実装した時に引退して
    復帰したら強化されてて
    僕からしたらシアさん一生頭一つぬけてバケモンなんだけど
    2年もゴミのようなキャラだったのか、、

  5. シアは個人的に右左かな??
    右右もありだと思うけどそれだと敵と撃ち合い出来ないから
    ウルト内では滞空して撃ってればアビが余裕で貯まるから一発で充分だしそっちの方が安定しそう
    シールドも回復するし

  6. 何が許せねぇって敵云々じゃなくて速さと高さだけに人生かけた能力のオクタンが最速じゃないこと

  7. 【マギーについて】
    要検証ですが、鉄壁付与の件はスピードパットを踏んだキャラは敵味方問わず付与される可能性があります。
    最低でも射撃訓練FF有だと敵にも鉄壁付与されました。

  8. あとパスの新スキンが左手首だけ初期スキンになってます

  9. アプデだ!わーい!と思っても細かなところまで把握して覚えるの大変だったので、こうやって聞きやすい声でわかりやすく教えてもらえるの嬉しい!
    いつもためになる動画をありがとうございます!

  10. 「ちょっとね、ショット・ショット・ショットが〜」でツボってしまった

  11. どぼじでこんなにサイレントが多いんだよ!!そしてそれを見つけれたのナイスすぎる

  12. まじで今日の朝シア使ってる時パワーブーストと金マガジン拾った時無限にアビ当てて阻害しまくってリロードも回復もしなくていい時の全能感やばかったわww

Write A Comment