【お知らせ】フォロー機能をご利用の方に、9月30日までの期限でデータ移行作業をお願いしております。こちらのページからボタンを1回押すだけの作業になります。ご協力をお願いいたします。
NetEase Gamesは、傘下のZhurong Studioが開発するオンラインオープンワールドRPG『逆水寒(Sword Of Justice)』を、2025年9月25~28日に千葉・幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2025」(TGS2025)に出展すると発表した。
NetEase Gamesは『逆水寒(Sword Of Justice)』をTGS2025に出展
中国のゲームメーカーNetEase Gamesは、傘下のZhurong Studioが開発するオンラインオープンワールドRPG『逆水寒(Sword Of Justice)』を、2025年9月25~28日に千葉・幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2025」(TGS2025)に出展する。
『逆水寒』は、中国北宋時代を舞台にしたオープンワールドMMORPG。剣術や戦闘に加え、農業、釣り、建築など、100種類以上のライフコンテンツを提供する。
TGSのブースでは、ゲームを象徴する華やかな世界観を再現。ゲームの試遊台を用意するほか、ゲーム内衣装をまとったコスプレイヤーが登場し、古典舞踊やランウェイパフォーマンスを披露する。
ブースのイメージ
『逆水寒』のゲームの世界観を再現
ブース内ではスタンプラリーも開催。各種ギミックをクリアすることで獲得できるスタンプを3個集めるとスクラッチカード1枚、6個集めると追加でもう1枚受け取れる。スクラッチカードはハズレなしで、限定ポストカードや絵馬、CBT(クローズドベータテスト)参加資格などが当たる。なお、ノベルティーはなくなり次第終了。試遊イベントや各種ノベルティー配布は事前告知なしで変更する場合がある。
「血河ワンコ扇子」「血河ワンコ透かしカード」「アクリル絵馬」「水墨風ショルダーバッグ」「流派ポストカード」といったノベルティーを用意