おはようございます。昨日2025年9月16日に掲載した主な記事は以下のとおりです。

 

【決算(アニメ系除く)】

■主要モバイルゲーム企業の25年4~6月決算まとめ サイバーエージェントが業績突出 『ポケポケ』のDeNA急回復 外部決済による収益改善もトピックスに

■Aptos Japan、25年3月期決算は最終損失2億5100万円と赤字転落 ブロックチェーン関連事業を展開

決算記事のバックナンバーはこちら。

 

【ファイナンスその他ビジネス情報】

■Gambit DigitalとGame Cloud Network、Pure Wonder Interactive、Phatty Acidで構成するゲーム共同体、農業ADV『Fae Farm』と関連IPを買収

■【ゲームエンタメ株概況(9/16)】『DQ』新作思惑でKLab、好決算のcolyやGENDAがS高 『ポケモン』新作参加のコーエーテクモ大幅続伸【チャート掲載】

■アクセルマーク、IoT事業の「積雪深自動モニタリングシステム YUKIMI」の会社分割によるMomoへの譲渡が予定どおり完了

■ブシロード、「ヴァイスシュヴァルツ」や「ヴァンガード」を開発する遊宝洞の株式を追加取得…開発体制、協力体制を強化

■Aiming、特定子会社の2.5次元の誘惑(リリサ)天使たちのステージ製作委員会を解散 Aimingがすべての事業を継承へ

■コーエーテクモHDが大幅続伸 『零 ~紅い蝶~ REMAKE』や『ゼルダ無双 封印戦記』の新情報を発表 『ぽこあ ポケモン』への参加も

■【ゲームエンタメ株前場(9/16)】決算発表を受けてcolyやGENDAがストップ高 ANYCOLORとワンプラが利食いに押される【チャート掲載】

■【株式】ネクソンが3日ぶりに小反落 ジェフリーズ証券が投資判断を「Buy」から「Hold」に格下げ

■【株式】GENDAがS高 既存店の成長やM&Aの効果による第2四半期決算の大幅増収達成を評価

■【株式】colyが一時S高 2Q期間(5~7月)の黒字転換が評価材料に

■マーベラス、『牧場物語 Let’s!風のグランドバザール』の世界累計出荷本数が50万本を突破!

■東京通信グループ、新たに総額最大1億円の暗号資産を購入へ 購入時期や銘柄は市場の状況を踏まえながら選定予定

■【今日は何の日?】アピリッツ、アカツキから『UNI’S ON AIR(ユニゾンエアー)』の運営サービスを22年10月1日付で移管すると発表(2022年9月16日)

 

【アニメ業界(決算含む)】

■グラビティゲームアライズ、『スコップヒーロー』の事前ダウンロードを開始!正式サービスは明日14時からスタート

■【ABEMA(9/16)】首位は『水属性の魔法使い』 無料一挙配信がスタートした『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』が登場

■【DMM TV(9/16)】連休明けも「水属性の魔法使い」「追放者食堂へようこそ!」の首位争いが続く

■【dアニメストア(9/16)】「異世界黙示録マイノグーラ」など異世界アニメが首位争い 「炎炎ノ消防隊 参ノ章」の上昇にも注目

■DeNA、アニメ制作会社E&H productionと連携し、アニメ制作DXの技術検証&共同開発プロジェクトを開始

 

【新作】

■42 Bits EntertainmentとAerosoft、ゴッドシミュレーション『ファタ・デウム ゴッドシム』の早期アクセスを開始

■コーラス・ワールドワイド、魔法が彩るピクセルアート・プラットフォーマー『マジカルデリカシー』をSwitch向けにリリース

■Gamecom Team、『Troublemaker 2』をSteamでリリース…インドネシアの若者をモチーフにしたオープンワールドゲーム

■Gamersky Gamesと2P Games、ローグライクシューティングゲーム『グリードランド』の正式版をリリース

■台湾の個人ゲーム開発者ラオフェンシャオ、百合×ホラー短編アドベンチャー『血の百合怪談』をSteamでリリース

■インディーゲーム開発者の彩羽、ローグライクSRPG『時巡る宝石精霊』製品版をSteamでリリース

■コナミデジタルエンタテインメント、遊戯王デジタルカードゲーム向け新サービス「遊戯王デュエリストポイントプログラム」を本日より開始!

■インディーゲーム開発者STUDIO FRONTIER、『魔法学園アヴィリオン forever』をリリース…ガラケー時代のネットゲームを奇跡的に復刻

■韓国インディーゲーム開発Sunny Side Up、『Little Witch in the Woods』をSteamでリリース…魔女見習い「エリー」が主人公の癒し系ADV

 

【事前登録】

■シンク・アンド・フィール、宝石セッティングシム『Embrace the Brilliance』のSteamストアページを公開

■セガ、『ツーポイントミュージアム』Nintendo Switch 2のデジタル版を10月29日、パッケージ版を12月4日に発売決定

■インディーゲーム制作チームATOKESHI、動き続ける段ボールを導く新感覚リアルタイムパズル『ARROW WORLD』Steamストアページを公開

■Studio GG、リアルタイム対戦ゲーム『動物園ウォーズ』のSteamストアページを公開…2025年冬頃にリリース予定

■GamepiaとKRAFTON、オーストラリアのソロ開発者が手掛けたライフSLG『Dinkum』Switchパッケージ版の予約を9月26日より開始

■Epid GAMES、『トリッカル・もちもちほっペ大作戦』のグローバル版を10月9日に正式リリース

■GAGEX、小さなラーメン屋さんを舞台にした物語形式のお店育成ゲーム『思い出のラーメン食堂』の事前登録開始

■ズー、マージパズルとバトルが融合したRPG『Merge Match March』をSwitch/Steam向けに10月23日配信!

■米国のインディーゲーム開発Armonica、コマンド選択ADV『Detective Instinct: Farewell, My Beloved』を11月26日にリリース

■ネットマーブル、本格ファンタジーRPG『セブンナイツRe:BIRTH』がサービス開始に先駆けて本日より事前ダウンロードを開始!

■スパイク・チュンソフト、ハイスピード推理アクション『スーパーダンガンロンパ2×2』を2026年に発売 スーパーダンガンロンパ2』をベースにした新シナリオを収録

■SUNSOFT、『リップルアイランド』を完全フル3DCGでリメイクした新作ゲーム『リップルアイランド カイルとキャルのレストラン』を11月27日に発売

■集英社ゲームズとNetEase、『unVEIL the world』の事前登録者数が50万人を突破! 今秋リリースに先駆け最終クローズドβテストを実施!

■NetEase、傘下の Naked Rain Studioが開発するオープンワールドRPG『無限大ANANTA』 を9月25日から開催の「TGS2025」に出展

■スクエニ、『DQ VII Reimagined』を26年2月5日に発売…開発はヘキサドライブが担当

■集英社ゲームズ、ジェムマッチローグライト『ANTHEM#9』の「新キャラクター発表トレーラー」を公開! 声優キャストも発表!

■スクエニ、新作スマホゲーム『ドラゴンクエストスマッシュグロウ』を発表…9月17日22時よりティザーPV公開

■コーエーテクモ、『真・三國無双 ORIGINS』Switch 2版を26年1月22日に発売決定…全プラットフォームで大型DLCも発売予定

■バンダイナムコENT、『キングダム 覇道』の事前登録者数が7万人を突破!

■アイディアファクトリー、オトメイトの新作『CRAZY CHA!N -エルピスの鎖-』の公式サイトを公開!

■コーエーテクモ、『ゼルダ無双 封印戦記』パッケージ版の予約を開始! 公式サイトで店舗別特典も公開

■ネットマーブル、MMOPRG『RFオンラインネクスト』を9月30日に日本で正式リリース 最終神機「アニムス」など兵器が戦場で躍動する最新映像を公開

■ポケットペア、『Palworld / パルワールド』を2026年に正式リリース Steamで期間限定セールを実施中!

 

【アニメ情報】

■9月16日のアニメ配信ランキング…dアニメ・DMM・ABEMA・U-NEXT・TVer対応

■アニプレックス、TVアニメ『鬼の花嫁』を2026年に放送!ティザーPV公開

■『勇者のクズ』のTVアニメ化が決定!2026年1月より日テレ系で放送開始

■dアニメストア、台湾発の癒し系ショートアニメ『もちにゃん』を独占配信!新作アニメ120話を毎週3話ずつ

■TVアニメ『MFゴースト3rd Season』2026年1月より放送開始!最新ティザービジュアルも公開

■ブシロード、TVアニメ『ガングリオン』の公式PVを公開!エンディング主題歌はNIKO NIKO TAN TANが担当

■グリーENT、TVアニメ『嘆きの亡霊は引退したい』第2クールのメインビジュアル&メインPVを公開!放送は10月6日スタート

■東京都町田市、『うたごえはミルフィーユ』とのコラボレーション企画を発表 声優トークイベントや駅前壁面ラッピングを実施

■イマジニア、中国アニメ『不死身な僕の日常』と『シンデレラ・シェフ~萌妻食神~』日本語吹替版を10月1日より配信開始

■バンダイナムコFW、『異世界マンチキン ―HP1のままで最強最速ダンジョン攻略―』放送延期を発表 「更なるクオリティの向上を図るため」

■ABEMA、『野生のラスボスが現れた!』を9月27日より地上波1週間先行・無料独占配信 10月からスタートする憑依転生ダークファンタジー

■東映アニメ、新作映像「おジャ魔女カーニバル!!~ゆる旅篇~」を9月20日に一般公開!ABEMAで無料放送&シリーズ一挙配信も

■KADOKAWA、TVアニメ『手札が多めのビクトリア』TVアニメ化が決定!アニメーション制作はスタジオディーンが担当

■KADOKAWA、TVアニメ【推しの子】第3期を2026年1月より放送!初のバーチャルライブも開催決定

 

【ランキング】

■【Steam(9/16)】『ボーダーランズ4』が9日連続の首位達成 人間か来訪者か判断を迫られるホラーゲーム『No, I’m not a Human』が14位にランクイン

■【App Store(9/16)】『アニメ〈物語〉シリーズ』コラボの『モンスト』が首位獲得 6周年イベントの『DQウォーク』も一時首位に

■【Google Play(9/16)】新地域「ナド・クライ」実装&新★5キャラ「ラウマ」が登場の『原神』が2位に浮上 6周年施策を展開の『DQウォーク』は5位に

 

【イベント】

■バンダイナムコENT、『CODE VEIN II』が東京ゲームショウ出展内容&特別番組の配信を決定!

■バンダイナムコENT、『エルデンリング』のオーケストラコンサートを2026年2月15日に開催決定!

■「ThinkingData Summit 2025 Tokyo」で何が聞ける? ─ グローバルCEOから人気IP事例まで注目セッション一挙紹介

■キヤノン、「東京ゲームショウ2025」に初出展 iPhone・iPadだけで本格的なライブ配信が可能なアプリ「Live Switcher Mobile」を体験可能

 

【BLC/NFT/メタバース】

■gumi、子会社gC LabsとTISの合弁会社Hinode TechnologiesがL1チェーン「Plasma」と日本市場における戦略パートナー契約を締結

 

【キャンペーン】

■コーエーテクモゲームス、『Fate/Samurai Remnant』DL版を価格改定…デジタルデラックス版は1万7028円→7480円に

■Yostar、『アークナイツ』でメインテーマ第十五章「解離結合」を開幕! イベントスカウトに新オペレーター★6「Mon3tr」らが登場!

■BOI、『メメントモリ』に新キャラクター「ミフリ」(CV:千本木彩花)が登場!

■FGO PROJECT、WEBマンガ「ますますマンガで分かる!Fate/Grand Order」の第422話「アニング(パブリックイメージ)」を公開

■コロプラ、『フェスバ+』が1周年記念イベント第2弾「新祭戦 ーNew Festibattleー」を開催!

■バンダイナムコENT、『ジージェネエターナル』でイベント「鉄血のオルフェンズ 月鋼」を開催中…半周年を記念した生放送やキャンペーンも

■セガ、『チェンクロ第5部』で「ヴェロニカ(CV:伊藤静)」が登場する“未来への導標「篤実の修道騎士」フェス”を開催!

■カプコン、『MARVEL vs. CAPCOM ファイティングコレクション アーケードクラシックス』が全世界で累計販売本数100万本を突破

■カプコン、『モンスターハンターパズル アイルーアイランド』で『サンリオキャラクターズ』から毎週プレゼントがもらえるコラボイベントを開催!

■アニプレックス、『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』で 「鬼舞辻無惨」を9月18日の無償アップデートで配信決定…『「無限城編 第一章」キャラクターパス』も発表

 

キャンペーン情報はこちら。

Write A Comment