【今熱い】FRONTIERセールが安すぎる!ゲーミングPC相談紹介【RTX5060/5060Ti/5070/5070Ti/5080/5090】

ん、 こん ん 。 ん、 今日は 配信するのはちょっとさすがに眠すぎて 無理だなと思いましたが、 昨日は動画をあげて配信できてなかったの で、で、今月は多分ね、歯医者でね、あの 、手術するんで僕はあの、しばらく多分 配信後半ができない可能性が濃厚なので、 今のうちにちょっと やっておきたいななんて 思いますよ。 こん む。 ちょっと相談したいことがあったので配信 してくれてありがたいです。いや、こちら こそ。何でも聞いてくださいよ。もう眠 すぎて眠すぎてしょうがなくて逆に テンション高いですから何でもどんなこと でも答えます。僕の知ってる限りもどの ようなことでも聞いてもらって大丈夫です 。もう答えれる範囲でもうぜ、全部出す。 え、ちょっとツイートしてなかったわ。 えー、こたさん、こんばんは。あゆスさん 、こんばんは。マシさん、こんばんは。 うんんさん、こんばんは。今見たいけど フロンティア安、安いですよ。本当に こんばんは。俺のパソコンにはこないだ謎 のブルースクリーンが出て不穏な雰囲気が 漂っている。もう諦めたらどうですか? もういいんじゃないんですか?それはもう もう 変えてもいいんじゃないんですか? パソコン。 あのね、今日 あの家あの結構あのなんな?何て言えば いいんだろう? 今日はね机用。机じゃねえわ。ベ、ベッド フレームだ。ベッドフレームをあの 組み立てたんですね。家にあった。もう ずっと放置したんですけど。母親と久し ぶりに会ったんで。こっちで あったんでっていうか、ちょっと呼んで 2人で朝からもう組み立ててもうヒーヒー 言いながらも朝から嘘です。昼からです。 それでめちゃくちゃ今日使えて本当にもう 肉体的に疲えて眠いっていう。 それで あの借金がどうやら50万だと50万 ぐらいあ、親に借金してる気がするなと 思っていたのが どうやら72万ぐらいあるかもっていう ことが判明してそれのあのその話をしてた のね。例えばし、俺親にいくら借りて たっていう話をしててわかんないって言わ れたからちょっとじゃあ確認するかって その場で確認してたらあの友の入金とその 送金の履歴を見たら 2023年から返してない金を含めたら あれこれ72万ある気がすると思って それが今日判明してあのベッドフレームは 組み立てた組み立てたんです 実の早に72万借りてるということが判明 してすごい嫌な気持ちになりました。 最悪 担当直入にアプライドネットはどうなん ですか?ま、全然いいんじゃないですか。 買うメーカーとしては。あの関東県内と いうか、ま、北側、あの 西側にあるんですよね。ネットのお店の ほとんどが 東に逆にほとんどないとほとんどないって かないです。なので僕もあんまり知ら なかったんですけどもあのこういう配信と かするまではあのPCショップの店員の 時代ですらアプライネットのこと全然知ら なかったんですけど、ま、普通に結構昔 からある大きな会社の1つなので、ま、別 にあのメーカーとしての信頼性は十分です し、価格も安いし全然悪くないと思います 。 さんこんばんは。え、こんばんは。 ちょうど今出てる3つのうちの1番右の やつ買いました。3つのうちの1番右 いっぱいある。あ、さっきのあれかな? パソコン変えたのであれば良かったです。 おめでとうございます。よかったら高評価 お願いします。SAさん、こんばんは。 いや、ファイト。いや、眠すぎ。 これの15万セットにするか、 フロンティアにするか悩んでる。これの 15万セットってどれのこと言ってる? URL多分俺の配信貼れないからなんか アプライドネットのi75070とか言っ てくれたらま、あの探せますよ。 2月に買ったのにもう開い会。あ、2月に 買ったの?じゃあちょっと不穏ですね。 だから今日眠いのにライブしてるんですね 。ま、本当は動画撮りたかったんですけど 、今日はね。もうベッドフレームの 組み立てからあの洗濯機 洗濯機のあのなんか周りになんだろう置く スタンドみたいなものも あの組み立てました。だからね本当に今日 は疲れます。本当にもう 検索してもらったら分かるのですが今度 自作イベントがそこで限定販売してる セットがです。ああ、なるほど。 ああ、翻訳。 あ、じゃあアプライドネットちょ見てみ ますね。 シャルさん、こんばんは。 これから16GBのメモリでどうなります ?ま、遊ぶ用途によるんじゃないかな、 それは。結局 やっぱり遊ん普段遊んでるゲームが、ま、 全然重くないよっていうようなゲームで あれば別に、ま、いらないですし、16で 十分だし。ま、あとはあの、ま、例えば Apexやりますみたいな人からApex して配信しますみたいな人でも別にメモリ は16耐えてますね。ただ、ま、遊ぶ ゲームによってはそこが変わっちゃうから まあめんどくさいよね。で、昔はそういう ゲームは確かにあったんだけど、ま、 マイナーなゲームだし、ま、ほとんどの人 が、ま、やんねえだろみたいなゲームの 特殊な例を出して32が必要だみたいな こと言ってたけど、ま、モンハンとかで 要求され出したら、ま、さすがにもう、ま 、32あった方がいいんじゃないかという ところです。でも5060でモンハンは 普通に重すぎるんで、そもそもね。 ま、だから5060で動かせる範囲のせ、 あのゲームだと、ま、大体まあ32は別に なくてもいいかも。あったらまあ嬉しい けど、まあそこまで優先順位高くないかも ななんて思ってはいますね。 九州出身だから知ってる。ま、そっちだと ね、有名らしいんだけどね。ま、やっぱり ね、俺も東に基本住んでるからさすがに 知らないんだよな。 9月20日、21日開催。完全予約。ほう 、 クルーブ師さん、こんばんは。名前いい ですね。 なおなおたくみさん、こんばんは。ひろ さんは自作PCん、こんばんは。皆さんは 自宅PCやらないんでしょうか? めんどくさくてやりたくないですね。ま、 あの、正確に言うと、あの、自作自体は いいんですけど、ま、いや、嘘。ま、自作 っていうか、ま、あの、配線が苦手なん ですね。あの、手先がめちゃくちゃ不器用 で、 あの、もう終わってるんですよね。本当に もう 不器用で配線とか無理なんです、僕。本当 に本当に無理。 本当に無理。 だからまあ自はしないかな。 あの電源の配線だけやってくれる人がい たらやってもいいですよ。 でもそれ以外は無理。も まあだからまあ今から自作はま、BTOか 自作代行のどっちかになるかな。 9800X3D2少しした。あ、安くなっ てるんだ。でも俺が狙ってるのは 9950X3Dが安くなってほしい。 5060Tiの8GBでも十分ですか? 遊ぶゲームによるね。何のゲームしたいか ちょっと教えてくれたら答えやすいかも。 CPU値下げしても利益は出ますか?ま、 全然出ると思うよ、CPUは。 えっとね、 アプライドネットの15万のセットにする か悩んでる。ああ、 これのことで合ってるよね。ただ、あの、 このPCはグラボ入ってないよ。 あと15万つが税込み16万5000円だ けど。 15万。 これかな?もしかして。いや、全然違うわ 。金額。 これグラボ入ってないからこれにその グラボ分を足さなきゃいけない。ああ、 なるほど。15万セットに5070Tiの このオプションをつけるってことか。 なるほど。12万プラス。 あ、これか。 ああ、28万6000円 か。なるほど。28万6000円。 9800X3Dメモリ32SSDテラタフ ゲーミング850W電源 28万6000円 うーん そうだね。 普通に多分アプライドネットのこっちの PCの方がお得だと思います。あの、まず シンプルに金額が28万6000円 なのであれば、あの、フロンティアセール の5070Tiの9800X3Dよりも 安いと。 ま、こっちはSSDが2TBだからあれか 。ま、ちゃんと比較したいんだったら こっちか。 えっと、ね、 これだよな。29万8100円か。ま、 29万8100円 の時点で、ま、一応金額買ってるから、ま 、アプライドネットの方がいいのかな なんていうのと、ま、あとはその入ってる CPUクーラーがこっちが3000から 4000ぐらいで売ってるクーラーに対し て、ま、当社の水冷クーラーって書いてる 以上な、何のクーラーが入ってくるか わかんないけど、ま、おそらく2連水冷だ と思うのね。ま、1連水冷だと、ま、 かなりしょぼいんだけど、 ま、2連水冷以上が、ま、つくことを想定 した場合はシンプルにお得なんじゃないか な。ま、自分でその組み立てとかの、ま、 このイベントに参加しなきゃいけないって いうその手間はあるけど、その手間さえ しまなければお得だと思いますよ。 今使用してるPCは当時いくらぐらいだっ たですか?ああ。過去に動画あげてて いくらだったかな?もう俺も覚えてないっ ていう。 えっとね、 i7の10世代5070 。あ、違う。セなんで なんですが、俺がこのPCを買って 買ったよっていう動画はどこにあ、 あかん。どれかわからん。 うーん。 うん。 ん 、 俺ど、どれだっけ?ちょ、ま、まずい。 あ、これだ。 似たようなサムネばっか作りやがって。 買ったのは27万円のPCだけど、確か このPCを色々カスタマイズして、最終的 には28万5480円 んあ、いや、なんかクーポンかなんか使っ たんかな? まあ、28万ぐらいです。はい。 まあ、過去動画になるのであんま参考に なんないと思いますが、ま、よければ参考 にてか、ま、見てみてください。 はい。 ま、30万前後ぐらいが多いのかな。 デーモンコアさん、こんばんは。マザボが よくわからないとSSDメモリー水冷中身 が分からないブラックボックス。それは、 ま、フロンティアもそうじゃない?ま、 フロンティアは特に、ま、メモリわかん ない。SSDはクルーシャルとしか書いて ないから、ま、どうせP3だけど、ま、で もその確定情報はないしで、マザボも MSIってことしかわかんないしね。一応 こちのアプライドネットはASUSのタフ ゲーミングのB850M+Wi-Fiって 書いてあるから、ま、一応マザボは普通に 、ま、その判明してるし、別に入ってる 内容、ま、普通、ま、別になんだろう、 BTOで、ま、入ってたら嬉しいぐらいの マザーボードが入ってるかな。なんなら、 ま、SSDのメーカー分からない、メモリ のメーカーわかんないとかあるけど、ま、 ぶっちゃけ今時売ってるメモリとかSSD でそんな変なのないから、ま、別に気に する必要性はないんじゃない? ま、マザーボードが完全シークレット なんかそのなんだろう、B650なのか、 B850なのか、それと果たしてA620 なのかとか、そのA620の可能性もある ブラックボックス状態だと結結構怖いって いうかあれかも思うだけど850Mだし しかもタフゲーミングだからま 、タフかASのタフだからま、なおさら なんか不安な点はむしろないと思うけどね 。プラス材料しかないけど、むしろ、ま、 水冷ぐらいじゃない?Cって言うんだっ たらね、1連ファンの水冷だとかなり しょぼいなとは思うけど、 ま、でもその、ま、多分ないと思うけどね 。多分2連ファン、2連ファンの水冷だ けどね。今時 そんな1連ファンの水冷とか安くもないし 、多分2連ファンのやつが安いから多分 安い2連の水がついてるぐらいなんだと 思うけどね。 え、フォートナイト、Apexバロ基本的 にFPSゲームが多め。あ、なら全然 5070T、えっと5060Tの8GBで も全十分ですよ。あの、全然余裕です。 こいつらだった。 現在ラデオン色々問題ありますが、今後 進化していくことを進化していくと思い ますか?まあ、むしろ今はその進化に向け て頑張ってる最中って感じだね。これから もっと良くなってくだろうっていう感じ。 ま、だからラディオンはどっちかというと 、その今ってよりかはあのこれから先だね 。もうこれからもっと伸びていくだろうっ ていう感じだから、ま、むしろこれから 期待する、期待できる方なんじゃないかな 。 ま、現行はラデオンだからというその理由 でいろんなソフトウェアに、ま、相性だと か、ま、いろんなこともあるからまあって 感じではあるんだけど、ま、結局それもね 、あの な、何て言えばいいんでしょうね。 忘れました。何を話そうかと。あの、ま、 あの、これからです。ラデオンはむしろね 、あの、今から 、今がむしろその 頑張りどって感じです。 ま、悪くなることはないんじゃないかな、 多分。ま、わかんないですけど。 あたきせずさん、こんばんは。どうも。 今日はちょっと短めですが配信やっていき ます。何でもどんなことでも知ってる限り で答えます。僕が答えられる内容であれば 人生相談からパソコンのことまで 何でも答えます。 気になることでも何でも聞いてください。 ひろさんのおすすめの会員推理ありますか ?ないです。 簡易水冷の性能はどこを見ればいい でしょうか?うーん。ま、細かいところ見 たらね、結構差があると思うんですよ、 色々と。ま、結構っていうか、ま、多少 あるんですよ。ただね、そこまで詳しく ないんだよな、水冷。ま、あの、基本的に 水冷でその見るべき最低ラインのところっ ていうのはあの、ファンの数ですね。で、 それ以降はその クーラーごとの特徴でここのメーカーの これはいい悪いとかってのあるんだけど、 ま、水冷のクーラーっていうのは原速 この冷える、冷やすためのえっとクーラー が3つついてると思うんですけどこれが いわゆる3連の水冷クーラー でこれが2連の水冷クーラーで、ま、最近 は数だいぶ減りましたけど、1個しか ファンついてない1連の水冷クーラーとか も売ってるんですね。で、基本的にこの ファンの数がもうシンプルにそのまま冷却 性能に直結しやすいので、 ま、1連ファンの水冷っていうのはなん だろう。ま、正直5000円前後ぐらいの クーレクーラーよりも悪いかもっていう レベルなので、1連の同じ水冷って名前で も1連の水冷クーラーはまあもうない論外 です。で、2連の水冷もしくは3連の水冷 どっちがいいかって話で言えば当然3連な んですけど、ま、2連の水冷でも十分結構 冷やせるようにはなるので、ま、原速2連 の水冷以上で変えるんだったら3連水冷 以上が推奨っていう形にはなるかな。ま、 特におすすめここのメーカーのこれがいい とか俺は別にないけど、今パッと見た感じ でも、ま、3連のクーラーで うん、コルセアのやつとか買えるんだっ たら、ま、安いしいいんじゃない?普通に 悪くなさそうだけどね。 金額安くて3連の水冷クーラーがついて くるんだったら、ま、大体2連の水冷 クーラーで安いのが、ま、1万円前後ぐら いっていうことが多いから、ま、それに ちょっと金額はみ出る程度で、しかも コルセのやつが買えるんだったら、ま、 十分良さそうな気はしますけどね。あ、で もディープクール もあるんだね。もっと安いやつ。ま、よく わかんないでけど。 ま、もうちょっと細かく見ていけばここの メーカーの水流はああだこうだってのは もっと詳しい人は知ってるんですけど、僕 はそこまで詳しくは知らないですね。 現在高校2年生で240FPS ぐらいのスペックのPCを買おうと思って ます。何かおすめありますか?モニター デバイスなとも買うことにセットでいくら ぐらいなのか。ああ、まあそうだね。多分 FPSのゲームがしたいんだよね。で、 まあ何のゲームで240出したいかにも よるんだけど、FPSの中でもね。ま、 例えばApexで240出しつつっていう ことであれば、ま、多分今からそのPCを 買うってことで考えると多分コスパ重視だ とこのRTX40の9600Xパソコン、 これが16万4800円が本体で買えて、 で、ま、モニター240対応のやつ、ま、 本当に安いやつ探し出すとして2万円 ぐらいでデバイスもまあなんと2万円以内 で抑えようっていうことで言うと、ま、 プラス4万ぐらい。ま、だから、まあ 21万 前後ぐらいあれば、ま、その240Hz モニター、ま、ちょっと安めの安いけど コスパ良さそうなデバイスで240出せる グラボっていう構成はま、買えるのかな なんて思いますね。 多分、ま、その用叶えるんだったらこの中 で言うと多分スーパの1番が多分1番推奨 ラインになってくると思います。先日概要 欄にあるアプリネット5070PCを買わ せていただきました。よかったです。参考 になっとられなれば。ちなみに アプライドネットのPCはあのアフィリト やってないんで全く僕にお金入りませんが 、ま、あのみんなの役に立てたのであれば 嬉しいです。じゃあ足りないのでよかっ たら高評価お願いします。 参考になりました。あざす。中身全部 分かるのアークさんとか。ま、アークも ちょっと一部シークレットがあったりする ことあるんだけど、ま、本当にちゃんと 詳細に全部知りたいんだったらサイコムが 1番見れるかな。ま、サイコムかセブン さんとかな。ま、どちらにせよ めちゃくちゃ高くなるから、ま、ちょっと お金持ち向けなんですよ。BTOメーカー の中でも 本当に細かく全部のパーツいじれる確認 できるとかっていう点で言えば、ま、正直 そこまでいくともう自作代行にした方が 安いみたいなことになってくるから、ま、 どこまでを、どこまでBTOで済ませるか というところはありますね。 フロンティアはね、ま、今週のセール、ま 、毎週やってるんですけど、今週のセール はマジ安いですね。 さすがに さすがにこいつはビビったんだよ。 これからゲーム実況とかしないんですか? もしするとしたら何でしょうか?ま、元々 俺ゲーム配信者なんですよね。どっちかと いうと、あの、昔はFPSのゲーム めっちゃ配信ずっとしてて、ま、同せ20 人ぐらいで色々遊んでたんですけど、参加 型とかして、ま、でもあの、需要が俺は 好きなんですけど、ゲーム好きなんです けど需要がなくないのでやってないって 感じです。本当はやり、本当はそっちがし たいんですけどね。でも需要がないからね 。面白くないからやってない。ま、でも今 からするんだとしたら、ま、俺は ストローク最近やっぱりはまってるから。 ストローク かな。MR1500前後のモダンルークの 配信になるかもしれません。ま、でも最近 あの魔女裁判のなんかゲームあるじゃん。 あのゲームが面白そうだとかあれやりたい ななんて思いつつもま、需要はないだろう から裏でやろうかなって思ってます。 ツモの速モデルで9800X3D水冷 970X29万4980でも安いですね。 光らないけど。ま、安いね、それもね。ま 、ただ、あの、こっちのPCが、そう、 ちょっと安すぎるんだよね。SSDも標準 2になっちゃってるし、そ、ツクモのやつ も安いんだけど、ま、ちょっとその コスパー重視で行くともう安すぎ るっていうフロンティ スターレイルの最高設定でやりたいんです が、概要欄のどこからがLINE?あ、 スターレイルか。スターレイル俺はやり たいやりたいと言いつつ結局やったこと ないから俺もあんま把握してないな。 スターレイルってさ、最大FPSいくつ だっけ? やりたいんだよな。俺も ヘルタが可愛すぎてさ、 俺もやりたいんだけど。 時間がなさすぎてやれてない。 えっと、 あ、このゲーム60FPS制限なのか、 これ。60FP制限ってさ、あの、今の 最新のスターレイルも同じかな。たまに アップデートとかでここら辺改善されてる ことあったりするんだけど、ま、もしくは あの、別のソフトウェアであの、上書きし て60FPS制限解除するとかっていう ちょっと妨害な方法があるとかあったり する。 いや、多分アップデートであれだよな。 多分60 制限解除されてる臭いな、これ。 うん。それは57700最高で格付き全く ないです。 マジ?一応俺も今パッと調べてるけど雑に 。フルHD環境ならま、確かに、ま、なん なら5060Tiあたりでもまあ十分。 あの100FPS以上出るっぽいけど、 ま、単性のRPGって時点で重いわけが ないんだよな。ま、だから、ま、正直その 本当に安くもう60FPさえ出ればいい みたいなところで言うなら、まあ、 5060Ti どころか、まあ9000、ま、90XT ま、そうだね。9060XTとかでもまあ 出るっぽいね。ま、WQHDとかでも 行かす行きたいんだったらまあ うん。うん。ま、 多分今から買うんだったら概要欄に貼って ある。 ま、多分4000WQHDでも快適に 動かしたいんだったら470スーパーの これが多分コスパ良くて で うーん。 ま、とりあえずフルHD環境で、ま、 8090FPS以上出したいとかだったら 多分5000、この5060Tiでも いけるんじゃないかな。 MDLマーク はどうなんでしょうか?ドスパラとかのが 信頼性が高くてMDL安いから大丈夫か なっていうのはありますが大丈夫でしょう か?ま、俺は推奨してないね。みんなが 好きに買うのは別に止めてないですけど、 基本的にその、ま、当然こういう新規メー カーっていうのは、ま、各者色々あるじゃ ないですか。 あの、最近はね、あの、TikTokだと かショートだとかで、あとTwitter とかでね、あだこだ言ってるメーカーが あると思うんですけども、ま、基本的には やっぱり信頼性っていうところが俺は大事 だと思ってるんですね。俺的にはね。ま、 元店員っていうのもあるからそういう偏見 もあると思うんですけど、みんながこれ からパソコン買おうと思ってるものって その1万円とか2万円とかっていうもの じゃないんですよ。あの、いわゆる ゲーミングデバイスとかって、ま、言うて 初詮1万2万、ま、高くても5万とか そんなんじゃないですか。ただみんなが 買おうと思ってるパソコンンってその単価 がもう安いやつでも11万、高ければ 62万とかっていうそのも桁がまず2桁な んですよね。そう、桁が2桁だから、ま、 その当然買った時の、ま、その信頼性、ま 、ちゃんと買って届くのか。このPC、 この会社お金なくなって買ったのに届か ないとか、ま、そういう夜逃げリスクが ないだとかっていうのも、ま、当然考える 必要性はあるのかどうかは分かりません。 考えすぎかもしれませんが、ま、一応僕は そういう風リスクは取りたくないなと思う ので、ま、考えるんですね。そう。ま、な ので、ま、そういったところ不安っていう のもあるし、当然買った後のサポートって いうのは当然対応はしてくれると思います 。まずそれって対応できる状況かではして くれると思うんですけど、例えば向こうの 想像以上にパソコンがたくさん売れて しまったサポートの人数が足りませんで 送れるだとかね。もそうだし、ま、あとは シンプルに向こうあのサポート保証期間中 にその会社が潰れてなくなっちゃいました みたいなパターンとかも あるリスクがあるって考えるとその シンプルに大手メーカーで買う方が推奨 っていうので俺も基本的にパソコンのその 金額を比較したりなんか紹介したりする時 に新山メーカーは全部省いてますね。まと 、ただ新山メーカーの中でも例えば、ま、 ちょうど2年か1年ぐらい前にまだ最近 始めたばっかりの鶴ガのゲーミングPCと かはお勧めしてるんですよ。で、あの 、鶴ヶ谷とかのPCメーカーさんに関して は、あの、大元がでかい会社だから、ま、 仮にこのパソコン授業がうまくいかなかっ たとしてもね、なんかあっても責任は 取れるんですよ。別にするのサポートが いいって言ってるわけじゃないです。 どっちかと悪いっていう風に聞いてはい ます。ま、正直、あの、どこのメーカーも 別にサポートはね、あの、正直そんないい とこないんですけども、じゃけるといい とこがないんですけど、あの、そういう ことじゃなくて、なんかあった時に最終的 に責任が取れる会社だったら俺はいいと 思ってます。結局どこのメーカーの サポートも別にそんなね、そんな 素晴らしい神みたいなサポートして るっていうところはまあ、ま、サイコムと か、ま、そういうめちゃくちゃ高い目会社 とか、ま、アークもまあ良さそうだけど、 ま、言うてもそういうところレベルで初め てって感じなんで、 ま、だからちょっと新規メーカーの パソコンは、ま、インフルエンサーって いう立場からするとちょっと言いづらい。 おすすめだよとはみんなに言いづらいです よね。 だっておすすめだよって言ってて ね。その会社なくなっちゃいましたって なったらどうする?その俺の信頼もガ落ち するからね。それね、 何々さんがおすめって言ってた会社ど なんか夜逃げして消えちゃいましたよ みたいな。 あー やばいよな。そうなっちゃうと俺、俺も 良くない。俺の立場も悪くなるから、ま、 余計に お勧めはしにくいですね。ま、みんなが、 ま、別に、ま、俺の話を聞いた上で、ま、 別に大丈夫だろうって言って買うのは別に 止めませんしいいと思いますよ。 ま、特にパソコンンってそのパーツの1個 1個の単価が高いからその分そのなんか とらぶった時なんか大量にその注文をその キャンセルしなきゃいけない事態に発生し ちゃったとかまそういった不足の事態が 発生した時にその 1個1個のパーツの単価がでかすぎてそれ でパンクお金がなくてあの現金がなくて まんじゃうみたいなパターンとかってまあ あるんですよ。ま、あるんですよっていう か、ま、昔は結構あったんですよ、実は。 ただ 最近のこの令和1の時代においては、ま、 だいぶ減ったんですよ、そんなことは。ま 、今の時代にそんなことないよね。みたい な感じだったんですけど、ちょうど1年か 2年ぐらい前にハイビスっていうメーカー が、あの、ハイビスていう新山メーカーが 、あの、それで飛び、飛びましたね。あの 、飛んで 、あの、 パソコン買ったけど、なんか会社いなく、 なんかどっか消えて どうなってんですか、これみたいな、 パソコン届いてないんですけどみたいな 自体になってた人はいらっしゃいましたね 。 ま、クレカで買った人とかだったらその クレジットカード会社経由でキャンセルと かできるんだけど現金そういうことする時 って大体銀行振り込みもしくは現金で払っ てくださいとかっていう風にしたりする ことが多いからまあ 、ま、今の時代ないよなとか思いつつ ちょうど去年、ま、そういう事例が ちょうど出来上がったんで、 ま、ちょっと気をき引きしめて、ま、お、 お勧めはしないかな。ま、別に新規 メーカーでもいいけど。 あの、大手のメーカーならお勧めするけど 、新規メーカーじゃ、新規メーカーの上に 、ま、そのどこの誰かもよくわかんない 新山の人ですは、ま、別にお勧めしないか な。 ま、それにあと安いって言ったじゃん。 安いんですよねって。安いってことはどう いうことか分かります?あの、利益が削ら れてるんですよね。で、何の利益が削られ てるかって言うと、ま、ドスパラとか マウスコンピューターとかパソコン工房と か最大手じゃないですか。ああいう最大手 の会社とかは当然サポートセンターにお金 をかけてたりするんで、あの、別に サポートの対応がね、めちゃくちゃその すごい神だみたいな感じだとは言いません けど、シンプルその数ね、人数だとかその 検証する人たちの数も確保しなきゃいけ ないが大手メーカーだとね、そういう ところの部分が全部省かれてたりするし、 するし、ま、シンプルにその利益土度返し で安くしてくれるっていうパターンもある と思うんですよね。でもそれをすると当然 会社に会社に残るお金がだいぶ減っちゃう んで まだからリスクありますよね。余計。その 他の大手メーカーが今安、めっちゃセルで 安いっていうのと新山メーカーが他と比べ て安いって全然話違うんですよ。その分 向こうはかなり体力削ってるんで、ま、僕 が言ったようなその夜逃げリスクっていう のは跳ね上がりますよね。そういうことし てるんだったら。ま、でも当然新規 メーカーだから安くしなきゃいけないって いうその矛盾にぶつかって、ま、そこを 疲れた痛いだろうなって感じはしますけど 。 ま、そんな感じです。 で、9800X3D8の分割手数料無料の 会社はパソコン工防が1番おそらく安いと 思います。 パソコン工房の9800X3D5008の パソコンで安いや、あの、検索かけて、 あの、48回まで多分やってたはず。 え、ありがとうございます。もう1つ聞き たいことがあって、どっかの店員さんに ゲームは今後8コアしか使わないものしか 出ないと聞きましが、どういった原理で そうなるのか知ってます?知ってますか? いや、知らないです。あの、8コアしか 使わないものしか出ないっていうその情報 っていうのは別にこれ確定情報じゃない から、その人がなんとなくなんとなくそう なんじゃないかって思ってるだけのことだ から、あの、ま、多分そうだろうっていう ことで多分言ってるだけなんで、ま、実際 確かにそんなにたくさんのCPUコアを使 うっていうようなゲームよ、ゲームよりか は、ま、最大認識しても8コアっていう ゲームは、ま、全然やっぱ多いから、ま、 全然こう100%間違ってるわけじゃない んだけど、別にその 物しか出ないって断言できるようなその 情報源は1つもないです。 え、今後も8コアしか使わないゲームしか 出ないと思うから9800X3Dで十分と 言われました。ま、別にそのここはあの、 全くあのなんだろう、言ってる情報の価値 はないんですけど、別に9800X3Dで ゲーム用のパソコンとしては十分っていう のは間違ってないと思いますよ。 バロラントは軽いけど、フォトナは重い からね。ま、Apexはまあそこそこかな 。フォートナイトは設定次第かな。ま、 Apexも、ま、どっちもだね。ま、設定 ですね。この2つは モニター選びを悩みそう。ま、モニターは 種類ね、いっぱいあるって大変だからな。 さん、ありがとうございます。こちらこそ 。よかったら高評価お願いします。 アリエク販サイトとしてどうでしょうか? ま、俺は買わないですけど、ま、結構 パソコンクロート勢の人たちは、ま、利益 手出してる人はいらっしゃいますけど、で もまあ、ま、数万円ガチャですよね。ま、 CPU程度ぐらいまでだったらいいんじゃ ない?グラボはちょっと怖いけど、ま、 せいぜCPUぐらいをアリエクでなんか ガチャるのはまあありなんじゃない? え、前ちらっと言ったツクモのオール ホワイトモデルは見てません。今から見 ます。 ありがとう。完全に忘れてたよ。 え、これどっち? いや、多分こっちだな。 おお。 マウスはサポート対応用早かった。ま、 マウスコンピューター24時間サポート やってんのは強いよね。ま、そこに金 かかるからな。 22万。うん。 アブライドのX見たら公式は冷却が2連の 水冷。あ、ならもう超おすすめじゃない ですか。 安先生ありがとうございます。漢字なんか 間違ってない? あの産んでるけど。ドスプラは初期売料 当たったけどコンポートがサポート良かっ た。ドスパラマを24時間サポートやっ てるからね。 初めまして。タフってどんな立ち位 でしょうか? ああ、えっと、ASUSのタブゲーミング のことを言ってんのかな?一応その ASUSの中ではあの耐久性ちょっと良く したよっていうモデルだから、ま、その ASUSで安いモデルって大体プライムっ ていう名前がついてて、その本当に安さ 重心みたいな感じで、大体次に、ま、タフ かなんか他のやつがあったりとかっていう こと感じではあるから、まあまま、中堅 クラスですかね。の中でも中堅クラスの、 ま、名称というか、そういう感じですかね 。ま、だから、ま、全然ありというか悪く ない。 ま、B650でも全然十分ですよ。ま、 12でもはい、大丈夫です。ま、当然 フェーズ数多ければパフォーマンスはその 分その安定する理論上はっていうのはある んですけど、 ま、金額差が大きくないのであれ、あの 金額差が大してないんだったらあの上の ランクのグレードに上げてもいいけど別に ま、そんな1万2万出す出してあげあげる ほどうん。出していいマザーボードつける 価値は別にないかなと思います。 5080と70TAどのぐらいの性能差が あるのか。 うーん。ま、50m層 7秒 いや、いいです。50m層7秒7.5秒か 7.2秒ぐらいの差です。 7.2は早いね。 さすがに イレス水冷。 ま、ケース3個。 あ、そうか。ま、一応地味にね、 Wi-Fiもつい [音楽] な。22万円で買える。7600。 ま、安いけど、ま、やっぱケースの好み 前提だね。 ね、 ケースの見た目が結構かっこよくて好きだ なっていう人向けにはなっちゃうかな。 ま、さすがにまあ 安くて性能高い7700があるから まあ 条件付きだな。白ケースで20万ちょっと ぐらいで こいやつないですかって聞かれたらこれか な。ま、水冷っていうところは一応その 嬉しいんだけど、あの入ってるCPUが別 に水冷じゃなくていいっていうね 感じだね。まだまあ、ま、ストームみたい な扱いだな。ストームのPCがなんか安い ぞみたいな感じだね。 ま、そう、ストームより安く白いPC買い たいみたいな人にとっては多分いいかなと 思うね。 ありがとう。確かに思ったより悪くない から、この白のモデルのエディションは ちょっと定期的にちゃんと確認した方が いいかもな。結構悪くないかもね。 かっこいいし。 マサラだけど家庭用のゲーム機が8コアだ からPCゲームを大体8コアで調整さ れってどっかで聞いた気がする。うん。ま 、その大体8コアまでしか対応させない ゲームが多いっていう自体こと自体は別に 嘘じゃないんだけど、そのこれがその今後 もそうだみたいな話で、その一体どこ根拠 に行ってんのってなっちゃ、そんなわかん なくない?そんな 全てのゲーム俺が作ってんすよねみたいな こと言ってるんだったら、まあ、ま、全部 お前が作ってるんだったら確かまそうなる かもしれませんけど、そんなわかんない じゃないですか。 ウイスウイス絶対読み方違いバカがバレるぞ。バカが。すルさんこんばんは。 ストームのそんな感じのやつあるよね。それより全然安いけど。 ま、ストーム でもね、このPCのいいところはストーム よりも、いや、ストームも全然いいんだ けど、ストームのPCよりもちゃんと白 パーツにこだわってるっていうところが いいね。ね、このグラボもちゃんと白いし 、マザーボードも白いし、この水冷 クーラーのこのね、もう完全真っ白 ね。この黒もも黒白なんだけど、一応ね。 でもほぼほぼ白っていうストームはね、 たまにちょっと黒多くないかみたいなこと あるからね。ま、安いモデルの方はそうな んけど、そうだったりするんだけど。 ファントムゲーミング RX9070ん、9070か5070搭載 のおすすめPCを教えてください。えっと 9070はおすすめはないです。ないで 5070は概要欄に貼ってある。ま、この 中だと1番のPCがやっぱり金額と性能の コスパが良さそうですかね。 これが19万4800円 で7700メモリ16570パソコンなん だけどメモリのここを32にカスタマイズ して決算まとめてプレゼントって書いて あるところを1番下のプレゼント不要をし てもらえれば1万円引きで 19万4800円でメモリ32になって 770070 で電源も一応ちょっと多めの850Wで 買えるっていう。しかも納期はそあの即日 出荷だからま23日あれば届くっていうの はめっちゃ納期も早い。安いお勧めでき ますと。 ちなみに9070がおすすめじゃない理由 はあのブラボ単体の金額をまあそうなん ですけどあのBTOの9070はのき並み 安くないです。あのほぼ低下状態なんです よ。 もうなんかどこのメーカーもやる気ない みたいで9070XTは安くするけど 9070は放置するみたいな結果的に 970XTのが安いみたいなこともある ぐらいあのBTOの970はもうほぼ全滅 と思った方がいいですね。 安くもないし、別になんか ね、あの、ま、安くもないし普通に 970Xのが高いっていう バカがもうバレてる。バレてないもん。高 評価あざす。かきビさん、ひろさん、 こんばんは。こんばんは。ボタン1つで RGBの色変えたり消されたり消したり する。あれ結構便利だよな。直感的に ポチって言えば 概要欄にある5070TAの1番を検討し てます。あ、これね [音楽] 。月き代わり性能は1万5000円値上げ でSSD1ラ2Bとキーボードがついてき ます。現在キーボード持ってない方。ああ 、なるほど。えっとね、一応電源のW数も ね、実はこれ750Wから850Wに 増えるから、一応付き代わりセールの方も その、ま、悪くはないです。全然。これも ね、全然悪くはないです。あの違いは SSD容量が2TBに増えるっていうのと 、電源のW数が750Wから850Wの プラチナ電源。ま、別にこの電源のワット 数が変わったからと言って、あの体感 なんかめっちゃ性能良くなったぞみたいな ことは全くないんですけど、本当何にも ないんですけど、ま、一応ワット数は増え て、あの、電源の変換率はちょっと良く なってると、あの、ゴールドからプラチナ にランク上がってるんでね。で、ま、一応 キーボードはついてるんで、あ、でも悪く ないね。あの、このキーボードついてくる やつ俺青軸だって勝手にあの、思い込んで たんですけど、赤軸だからあのメカニカル キーボードっていう、ま、ゲームに ちょっと、ま、ゲームをするなら最低限 欲しい機能の持ったキーボードなんです けど、これがま、大体5000円ぐらい 売ってる結構格安系のキーボードなんです よ。ただメカニカルキーボードの赤軸安い やつだとしても十分価値が高いのであの ただでもらえるんだったらあの結構全然 悪くないと思います。あの1万この金額差 でSSD量増えて電源のワット数も増えて ま一応そのまだキーボード持ってなくてど あの別で買うか悩んでますって人だったら もう結構ありだね。うん。 あの、先週はね、載せてたんだけど、ま、 このキーボードもコミコみでっていう ところで、ま、よりいいなって思った感じ なんで ありだと思いますよ。 概要欄の最安970X消えました。 あ、これいつ消えた? Vラムの体液幅ってグラボの性能によりて 重大な要素ですか?グラボの性能比較で よくわかりません。ああ。 うーん。うんとね、重要なゲームもあり ます。あり、あるっていうのが一応正確な あの、ま、対応というかあれかな。ま、 ただ、ま、原則気にしなくていい、いい です。いや、すいません。回答ちょっと ミスりましたね。あのか、あの重要じゃ ないです。ただ一部ゲームにおいては待機 幅が重要なゲームっていうのも一応存在 するんで、ま、そこを気にしなした方が いい場合もあるんですけど、その体幅が幅 を気にしなきゃいけないゲームっていうの はかなりその特殊 なんですね。結構特殊要素のあるゲーム だったりすることが多くて、多くのゲーム をゲームには当てはまらないってことが 多いので、あの、原則無視でいいです。ま 、どうでもいいですね。 ま、あの、 待機幅がとかVラムの容量がっていうのは もう全部無視していいです。あの、実際 ゲームでどれぐらいFPS出てるのかって いうその性能だけ情報集めて判断していい と思いますよ。 あの3Dベンチマークの結果がとかね、 Vラムの待機幅が、Vラムの速度がVラム の容量が、ま、これ何も意味ないんで気に しなくていいです。 雑に使える日本語配列のキーボードは1個 あるといい、最初の目アド登録で意外と 積みかける。 エジ配列を初めから変え意外と多くて笑う おかしいのマジこいつ大事正期かって感じ なん あるってい 付きの方も検討してみます。まぜ非検討し てみてください。ありがとうございます。 こちらどうぞ。 生字嘘じゃないってのがちょっと悪質だよ ね。 そういう特例もあるから。いや、この ゲームではVラムの待機幅がこれぐらい あった方が良くて速度もこっちの方がいい からみたいなそういううざいこと言って くるやつがいるから。ま、それのせいでね 、ちょっとめんどくさいんね。 いや、ま、そん、そのゲーム遊ぶ人少 そんないないしみたいな。 ま、たくさん人いるかもだけど、この人 遊ばないしとか あるから生字嘘じゃないのがだるいね、 それね。 いや、Vイラムが ぶ、V とあるVが あれってかああ、今日はね、ちょっと 睡眠不足も限界ギリギリということで配信 始めたんですけど、アドレナリンが出て 結構今ね、目が覚めました。 ま、特に質問がなければあれなんですけど 、 今元気なんでね、何か聞きたいことがあれ ば何でも 僕が知ってる限りであれば答えします。 どんなことでも 私のことを聞いてもらってもいいですし、 自分語りしてどう思いますかって言って もらってもいいです。新型iPhone 予約しましたか?なんと新型iPhone 予約 まだしてません。あの、しようと思って ました。で、する手前まで行ってました。 ただちょっと今日の配信の前半の方で若干 行ったんですけど、 あの、どうやら俺の、俺母親に結構お金 借りてたのね。あの、一時期お金がなさ すぎて、あの、ニートだった時代があった からね。そのYouTubeもしないで。 で、そん時に借りたお金50万ぐらいあっ たなと思ってたんですけど、今日どうやら 70万ぐらいあるかもみたいなことがあの 友の送金履歴見たら分かって、 ま、まだ確定じゃないんですけど、いや、 なんかの間違いだろうと思いつつももしか したら70万ぐらい借りる可能性があって 、ま、それを返すことを考えると iPhone買う、買えなくね、 これ買ってる場合じゃなくね、で、ちょ ちょっとひり出しました。本当は昨日まで買うもりだったんですけど。あ、買うんだったら、えっと、 iPhoneの17Proに決めました。 で、17Proの500にしようと思い ます。256 はね、ま、ちょっとあの撮影したいから、 ま、十分ね、今持ってるiPhone13 Proの100うんたらカンタラよりは 十分2倍の容量だから256の時点でも いいと思うんだけど、でも、ま、最近 ゲーム1個のゲームのデータ容量多すぎて 、ま、500ぐらい欲しいなっていう プラス3万ぐらいで500GB増えるなら 、まあ500GBなるんだったら、まあ いいかななんって 概要欄にある50の3番か50Tの1番、 1番のがいいと思います。 ま、色々紹介してるんですけど、ま、原則 グラボ絶対アップグレードしてもらった方 が性能が高いので、ま、正直この差額 出せるのは絶対こっちがいいです。 初コメ出税します。こんばんは。 一応9000XDはパソコン交募7000 ないから9000Xの組み合わせ28万 ポイント4万ついてくるというレア。うん 。なるほど。実質24万か。あ、ポイント 込みのお得系はね、ドスパラは強く 押し出して紹介するんですけど ね。とスパラはね、 パソコン工防のポイントは 、ま、ちょっと使い道がパソコン工防に 絞られちゃうっていうのとポイント付与が うーん、 遅い。 これ 本当だ。4万円還元。あ、ま、実質 ポイント4万円分ってことだよね。 注文した翌月の15だか10日かな。あ、 出荷好き。ま、だから 、ま、今月に買ったら来月の10日ぐらい か。まあでも、ま、そんな遅くはないが 言うほど思ったよりま、でもやっぱり パソコン交募に絞られちゃうっていうのと モニターもWQhDに買い換えたい。ま、 今持ってる人は確かにそういう選択肢は 取れるけど、初めてパソコン買う人だっ たら今既存のモニターがないっていう人が ほとんどだから、まあ、今時でもあんのか な。あの、今週マ用はモニターあるみたい な。ま、そのポイント不要までのそのラグ があるとその一緒にじゃあポイントで モニター買おうみたいなことできないから ま、それがちょっとあれだなっていうのと 、ま、あとはこの970Xの1番これ消え てるけど、ま、どうせこれ再入荷すると 思います。これはこれ多分かなり人気なん で多分あの あ、でももう火曜日か。ま、水曜日、 水曜日の夜 か木曜日の午前中にこれは多分歳入荷する 可能性、あ、結構高いと俺は思ってます。 個人的には。そうだから、ま、今これを お勧めするってよりかは、ま、これ欲しい 人は街でいいと思うな。 ま、多分水曜日の夜、もしくは木曜日の 午前中におそらく 対入化すると僕は勝手に予想してます。 理由はなんとなく、 ま、ていうか、ま、正直こういう人気系は 大体最入荷するからね。ただ多分プラス 5000円ぐらい上がって25万にプラス 送で205万3000円とかになってそう だけどまでもそれでも他より圧倒的に安い からまあ全然ありかなっていう。 寝ぐさんこんばんは。アークの9070 あれ下手物すぎて笑うわ。なんか そんな手段かみたいな。 え、今日は1時間ぐらいやるって 1時間前後ぐらい配信やるって言ってる んですけど、そう喋ってたらね、 アドレナリンが出て眠すぎて配信終わろう 短めだと思ったんですけど、かなり起き てるんで今日はね、 元気にやれそうかも。その後も質問があれ ば何でもどんなことでも人生相談から パソコンのことでも恋愛相談も受け承回っ ております。 ちなみに今日僕はあのベッドフレームをね 母親と一緒にあの組み立てたんですね。 母親に家に来てもらってわざわざでそれの 俺礼っていうのもあって飯を食いに行った んですね。てか奢ったんですよ。前に ちょっと話してたんですけど配信では ジョジに行ってきました。初めて人生で 初めて人生で初めてジョジに行って母親に 怒るとで母親もねジョは行ったことないっ て言ってたからちょっとなんか誇らしかっ たね。ジョジに連れて行ける息子みたいな 。でも、ま、ランチだったんで、2人 合わせて、ま、あの、1万2000円 ぐらいの金額、ま、2人合わせて、ま、 昼飯って考えたら高いけど、まあ 、まあまあ なんかちょっと ちょっとはなんか親した気分もするし 良かったです。気分は ぶっちゃけ微妙じゃなかったですか?いや 、そんなことはなかったよ。全然 美味しかったし。お肉は全然お肉は 美味しかったし、ご飯も美味しかったし、 ま、店の雰囲気も良かったね。ま、でも 昼飯6600円かと思って1人 いや、ごめん。6600円って結構適当 言った。6000円か7000円ぐらい だった気がするんだけどあんま覚えてない です。 ま、昼飯次第って考えた時に おんとはなったね。あの、北海道は安くて めっちゃうまい店結構知ってるから、それ が脳によぎるとちょっとあれなんだけど、 ま、焼肉とかは別でね。そう。ま、だから ね、ちょっとうーん。まあ、ま、でも いいんじゃない?なんか焼肉の高いお店に 親を連れてって奢ったなんてなんかいい じゃないですか。ミスどンさん、 こんばんは。親しました、今日。でもその 親高校をした母親に 実は70万ぐらい借金がある説が今浮上し てて 奢ってる場合かっていうところは出てき ました。ま、ぶっちゃけ70万今すぐ送金 できます。できるんですけど送金した後に あの ちょっとお金が今手元にないとこの後 ちょっと100万ぐらい使う予定があるん でもう ちょっとそれにきたす可能性が高いので 一旦保留にしてます。 ま、11月ぐらい、ま、俺の誕生日にお金 返そうかな。70万 朝まではね、無理。もうさすがに眠る。 眠い。1年で1番お得に買えるのは年末 年始になりますか?年始だね。うん。年末 はあんまだね。 あの、基本的に1年に1回1番お得に買え るっていうのは本当に年始なんですよ。 年始の1月1日、2日、3日。4日、5日 って感じですね。大体5日間にわたって めちゃくちゃ安いPCが出るんですよ。 本当に1年に1回で1番ちゃんと値段が ほぼ確実に下がる。ま、ほぼってか、ま、 確実に下がる時期なんで。で、逆にそう やって安くするために年末でめちゃくちゃ 安くしてたら下げづらいんですよ。例えば 20万のパソコンを、ま、20万が相場の パソコンをじゃって言って、じゃあ18万 人値下げして売ります。お得ですってなっ たらお得じゃないですか。でもじゃあその 年始にじゃあまた福袋やる時に年末と同じ 金額だったら微妙じゃないですか。で、 しかも 年始のセールって結構そんな5000円と か1万円とか下がるってよりかは結構3に ま、言いすぎか。ま、2万とか4万とか 結構大きな金額で値段が下がるんですよ。 そうだから本来20万の相場のものを年末 で18万で売ってそっから2万3万4万と か引いたらもう16万とかになってその もう相場もクソもないみたいなも本当わけ わかんないことになっちゃうんですよ。だ から年末はその20万の相場のPCは 20万で置いといてで 年始の年明けに20万の相場のものを じゃきで17万にします。これめっちゃ 安くなってるじゃないかな。103万も 落ちてるみたいななるじゃないですか。 そう。ま、だから年末は微妙なんです。 どっちかというと年始はすごいいいなって 感じなんですけど。 ま、ただ問題点は年始の セールは安くなる都合上大体競争になって 買えないっていうことが増えるのと、ま、 あとはあの安くなるものと安くなんない ものがあります。あの例えば5070ti 搭載パソコンが欲しいなと思ってじゃ年始 まで待つじゃないですか。50Tiやつ パソコン来るかなと思って待ってたら 5080が5万円引きめっちゃ安いですと か5090が10万円引きめちゃくちゃ 安いですかっていうことがあるんですよ。 つまり5070Ti目的で待ってたけど 自分が欲しいと思ったパソコンの構成が 安くならないっていうパターンもあります 。そういうこともある。そう。 ま、なのでその1年に1回確実に値段は 下がるんだけど全体的に下がるんじゃなく てこのモデルはめっちゃ下げるぞみたいな 感じのなんか目玉商品がすごい安くなる みたいな感じなので、ま、一概に絶対待て みたいなことは言いづらいですね。うん。 ま、例えば今が例えばもう11月の後半 ぐらいで、まあ今買うか悩んでるんですよ ねったら、ま、一応年始セール多分ある から、ま、待ってみたらとかは言いやすい んですよ。の時期だったらでも今から待て つってあと3ヶ月待たせて欲しいやつが あんま安くなんなかったなってなったら 結構微妙じゃないですか。言いづらいです よね。そうなったら 東京で美味しい店って行列か高いか。あ、 そうだね。並ぶ系はやだな。やっぱな。 青めの決算セールはそろそろですか? 分からない。ま、青め別にセールやってて もあんま安くないこと多いからな。最近は ちょっと期待薄いです。デスクトップの イヤホン何使ってますか?ヘッドセットが イヤホンは使ってないね。ヘッドセットは GProの無線のやつ使ってるね。ま、 最近ほぼでもスピーカーかな。 今すぐゲーミングPC欲しいというわけで はないので、まだ値下がりするか様子見し てみたいのですが、9月18、19日の セールが終わったらもう通常価格に戻って しまう確率は高いでしょうか?え、それで も次の週間また新しいセールがやりますか ?基本的に毎週やってますセールはなので 毎週セールやってる関係上、ま、その毎週 値段が下がる可能性はありますが、当然 同じ金額の場合もあるし、逆に値段が 上がることもあります。で、今週はかなり 安かったです。今週はあの先週の フロンティアセールと比べててか先週の フロンティアセールの金額がそもそも下が るって俺思ってなかったんですよ。そう 先週のパソコンの金額を維持かまちょっと 変動してもちょっとぐらいかなと思ったん ですけど先週は値段下がったんですよ。だ からいや、ま、下がんないと思ったとこ から下がったから、ま、さすがにもうこの 金額なって思ったところ、今週またさらに 安くなったんですよね。怖いですよね、 ここまで下がったら。来週はなんかまた元 の金額に戻っちゃいそうな気がしますよね 。そんな でもこれを裏切って安くしたら ちょっとさすがに予想外って感じだね。ま 、でも予想外が何回か続いてるから、ま、 俺の予想はあんま当てになんないかもしれ ません。 あ、運ゲです。 9700X、9060Xの組み合わせで 19万のものを買おうと思ってありですか ?あ、なしですね。あの19万で 9060Xってのがかなり微妙ですね。 その金額であれば5070買った方が シンプル性能が高いし、あの優秀ですね。 これを買う意味がない。こっちでいいん じゃない? 昨年末に4090なくなって年始は 4008も在庫にああ、ま、あれはあん時 はね、あの在庫、ま、あの生産のロッドが もう終わってたからね、あん時はもう工除 が動いてなかったから。 質問失礼します。中古で以下のPC見まし た。マウスPC9万3070 微妙っていうかゴミですね。あの中古の パソコンで3070程度のグラボの性能で 9万とかもうゴミだね。本当に カす。しかもメモリも16でSS500 終わってるこれ。 最悪。 今来たけど、フロンティアセールのお すすめは、 ま、やっぱり5070Tiの7800X3 の2番とかは結構安いしゲームでも強い からおすめって感じなんだけど 27万1100円からちょっと差額約 3万円ぐらいかかっちゃうけど9800X 3Dの2Bモデルも結構おすめ 値段が3万上がるって結構高いと思うん です代わりにその7800X3Dと違って SSDがこっちは1TBに対してこっち 2TBだからプラス1万円分ぐらいの価値 はあるんですよね。だ、実質そのSSD台 の価値をちゃんと考慮すると差額は約 2万円ちょっとぐらいだから2万円 ちょっとでCPUが9800X3Dで0 Tiを変えるんだったら、ま、結構この3 番は、あの、単価自体はこの2番パっとみ すごい安いんだけど、入ってる中身のこと を考慮すると3番が結構激アだね。で、1 番はシンプルにた安いし性能が高いって いうとこで優秀なんですけど、ただその やっぱX3Dシリーズのがゲームでは パフォーマンスが高いから、ま、予算の 都合がつくならこっちの方買ってもらい たいところです。 ま、あとはもう本当にコスパ アルティメットだったらこれとかがおすめ なんだけど25万、7800X3D 9070。ただこれ今在庫内なくなりまし た。ただまあ 明日か明後日の夜ぐらい、明後日の午前中 に入荷する可能性があるから、ま、これ 欲しい人は一旦ステーかもね。 7月の底根くらいまで今下がってる。なん なら7月の底根よりも安いかも。 フロンティア年柄年中限定数量整理してる 。でも毎うん。まあそうだね。これが 途切れたことは見た覚えがない。 ありがとうございます。買うかどうかは水 までじっくり考えます。まあよく考えてみ てください。 平成AIとゲームですがおすすめあります か?予算次第だね。 その用考えると、ま、Vラム、ま、画像だ よね。多分ね、画像の生成AIだと思うん ですけど、Vラム容量が、ま、さすがに 初めからその条件でっていうことであれば 、ま、5070Tiの16GBは、ま、 欲しいと。で、当然あのAIの画像生成と いうことであればラデオンではなく NVIAがもう絶対推奨 であとはゲームをしたいっていうことなの であれば ま、この5070Tの123から選ぶ形に はなるなりますね。 あの予算の都合がつくなら3番。え、で ちょっときつそうなら2番。ま、とにかく 安くだったら1番です。 ドスパラで中古i7の1300F0 Tiセス121万。うーん。微妙だね。 21万でしょ。それであ、てかこれ俺が 持ってるパソコンと同じスペックだわ。 いや、俺が持ってるPC国みたいで悪いな 、これな。 ま、やっぱり中古の金額で、あの、ま、 この入ってる性能だけ見て21万は別に 安いんですけど、あの、中古って条件で これはあんま安くないか。 普通にまあ5070あたりを買った方が 幸せだと思いますね。当然その中古って ことはリスクもあるから。 しかも5070の中古とかだったら、ま、 言うてここ金で買われたものでやっぱ使わ なくなりましたって話だけど、470TA って結構発売してから時間経ってるから、 ま、軽年劣化もそれなりにあるですよ。 そう、それなりにあるから、ま、それも 考慮して21万はあんまなんだよ。 そう、4000TスーパーじゃなくてTI だからね。 え、こんばんは。RTX5071番検討し てます。SS2TBにしたいです。当社の 他にもいくつかあるみたいですが、どれが おすすめか。それとも自分で増設するのも ありですか?ま、正直自分で増設が1番 安いし好きなメーカーのいいやつを つけれるから、ま、自分でけるのが1番 いいですね。で、当社どのモデルだろうな 。アップライドネットかな?あ、そうだ。 多分アップライドネットのこの当社して プラス1万って書いてやつだよね。ま、 あのSSD大体1TB1万円前後ぐらいが 相場なので、ま、多分おそらくこれ入って くるのは記憶か、ま、クルシャルのP3と か、ま、いわゆるそういう安めのやつが 多分入ってくるんですよ。ま、だから、 まあ、別にその自分で増設がめんどくさい なら全然あの、ま、当社のやつでいいと 思うんですけど、ま、その自分でSSD 追加、ま、ちょっとM.2のやつでもなん かこう挑戦してみたいなっていうのであれ ば、ま、全然自分で買っていただいた方が 安く済むし、ま、ちょっとその 1万23000円ぐらいでいいSSD変え たりもするから、ま、自分で追加が1番 丸いですね。ただ、あの、2テラバイトに 増設したいんだったら、ま、別にあの、 カスタマイズオプションでもいいと思い ます。 ま、楽、楽さを取るか、ま、こだわるかの 違いですね。 18万で最高のPCは4070スーパーの 700Xモデルが18万ジャストで売っ てるよ。 これ5070と近い性能。ただMFGが 使えない。4倍フレーム接は使えない。 メモリを32にしてまとめてプレゼントを 不要にしてもらえれば18万円以内で即日 出荷で買えるよ。 CPUも7700Xだからi7保存の性能 はないけどそれに近い性能パフォーマンス は出せる。 ひさんてっきり40Tiスーパーああ、 4070Tiだね。スーパーじゃない。 分割で支払いをしたいのですが選択画面は ありますか?どこのメーカーかによるかな ?それは分割払いは各者メーカー対応して いるしないしない。ま、ほとんど対応し てるけど、ま、手数料かかるパターンとか ない、かからないパターンがあるから、ま 、そのどこのメーカーなのか気になります ね。 画像生成だと9700Xと9800X3で 生成できるできないくらいの触りますか? ない。少し遅くなるくらいの妥協し 9000Xにしようと思います。ないです 。あの、グラボが頑張ります。 SSDについてもっと調べてから、あの、 ふわふわハードウェアみたいな感じの YouTubeアカウントがあると思うん ですけど、あの、動画投稿してるあの人の ね、あの 検証内容結構参考になるから見ると面白い かもね。バフアハードウェアだった気が する名前。ちょ、曖昧ですが。 そんな感じの名前だったような 気がします。 画像の生成AIはね、あのグラボが働く から1から100まで原則あのCPUは気 にしなくていいよ。 母ちゃんもう帰ったの?ま、基本的に そんな止めなくない?部屋も別に狭いのに ね。 お母さんは昼来て夜帰ったよ。色々 組み立ててくれて。 ストームの深海モデル買おうと思ってます がコスパ悪いでしょうか?ま、深海モデル の何かにもよるけど基本的にはね高いかな ストームは。ただ、ま、その分見た目が かっこいいから、ま、かっこいいからこれ 欲しいなっていうのにマッチしてるんだっ たら全然買ってもいいと思いますよ。ただ うん、コスパがいいとかではない。 高いけど、ま、かっこいいからいいやって 言うんだったら買ってもいいと思います。 性能低くてもVラムさえ垂れてれば時間 さえあれば生成できる。まあ、5060 Tiの16のこと言ってるんだと思うと、 ま、ゲームもってことを考えるとやっぱ 5070Tiは欲しいよな。 さすがに クルーシャルプロの5600はそのまま 刺せば5600で動くんですか?はい。 原速そのように動作します。 9800X3D5070で33万。うん。 まあだいぶだね。あ、もうだいぶだね。 もう570T買えるね。 うーん。 ホームで安く買いたいならね。9800X 3Dは結構妥協しないときついかも。 まあ 、 ま、それ買うなら5070TAの 7800X3Dモデルとかに妥協しても まあ高いんだな。ああ。いや、でもむしろ 安うん。ま、 だいぶ高いですね。 どうしても液晶水冷がいいって言ってた 知り合いはストームがコスパ良かったって いう事例があった。あ、液晶水冷とかまて まそういうそこら辺のこだわりを見せると 最終的にそういうのあるね。ま、自作大根 のが安いんだけど。 あ、そこまで行くと 5080と5090はわしみたいな一般 ユーザーほとんど買えないから実質50 TAが最強グラボかもしれない。ま、そう だね。 80 ま、どうだろうな。ま、80は確かに だいぶ手出せる人は限られるよな。90は もう間違いなくそうなんだけど。80でも まあ高いもんな。 の店員さだとそのままさせば 4800でEXPOで設定すれば5600 出ると言ってて他の店員とかネットではそのままさせ 560 で動くとか言ってよくわかんないです。 あ、 まあこの あのいわゆる設定主導で設定してこの設定 にするっていう話だと思うんだけど 、ま、あの普通にこのクルシャルProの 速度の低格が5600ならもうこれで動く はずですよ。ま、あとマザーボードもに よって対応が変われますけど一応ね。 ま、あの、別にどっちにしよその体感で わかんないからあんま気にしなくていいよ 。 おお。 ああ。 あ、あびが 出てる。出るよ。 4070Tiから2年後に5070T 乗り換えた場合はコスパ悪いかな。はい。 .comとかにも反映されてないけど 5070TAの単品がツモだと 12万5000円で最安4000円ぐらい 他より安い。あ、安いね。まあそうなんだ よね。AK…..comはね、結構 ちゃんと反映してる場合もあるけど、して ない場合もあるし、あと在庫ない場合も 載せてたりすることもあるからね。結構 ちゃんと1回1回確認しなきゃいけない からめんどくさいよな。だからゲーミング PCの安いやつ探す時も各者メーカー わざわざ見てるのはそれだね。ちゃんと 反映されてないことが多いっていう。 めんどくさいよ。 そう。さすがに眠くなってきたんで、今日 は2時で終わります。だ、あと6分。なん かね、質問があれば何でも聞いてください 。パソコンから人生相談まで何でもどうぞ 。 午前の4番と70TAの1番の差。うん。 ま、あの、シンプルにグラボが5070 から70Tにランクアップするので、全部 のゲームでおよそ、まあ、30から40 FPSぐらい上がります。はい。30から 40FPSぐらいの性能の工場は見込め ます。 言いすぎかな?25から45刻んだな。 FPSぐらいは、ま、45はいいすけどね 。ま、25から3うん、45ぐらいの FPSは伸びるかも。ま、要するに20 FPSから30FPSぐらいプラスされる 可能性が高いです。どのゲームにおいても 。で、5070のこの9800X3Dに 関しては、あの、ゲームによっては パフォーマンスが、フレームレートが、ま 、これ10から、ま、55、5から、ま、 最低5からもう本当に伸びるやつだと40 とか行く場合もあるんだけど、ま、要する に効果があるゲームだとものすごい パフォーマンスは発揮するですけど、 グラボは大元のグラボの性能はどの用途に 対してもグラボがちゃんと影響する、ま、 いわゆるゲーム関係に関しては絶対上がる 保証があるのに対してこっちは効果がある ないがあるので 70Tiのモデルを選んだ方が多くの用途 で間違いなくパフォーマンスが上がるので 、ま、おすめって話ですね。ただ遊んでる ゲームがうん。ま、例えば タルコフとかだったらこのCPU効果が より強く発揮することによって570Ti を抜く可能性はありますね。 ま、だからその特殊条件においてこいつが 追い抜く場合もあるんだけど概こっちが 勝つから、ま、買えるなら5070TAの 1番の方がいいっていう話ですね。当然 9800X3D5070の方がよりいいっ ていうことはあるんですけど、でもそれは 結構稀れな例と思った方がいいですね。 ま、でも予算が25万で買う1番性能の いいパソコンっていうので一応おすすめと して書いてますね。 そんなに上がるゲームによりますね。ま、 でもそれぐらい向上してもおかしくない ぐらいの性能高いですね。 今日母ちゃん喜んでた。今日はお母さんは 喜んでたか分かりません。 ただ女ジ円奢った時はありがとうって言っ てご馳ありがとう言ってない。あのご ちそう様とは言ってました。 いやだからちょっと嬉しかったね。初めて 親に奢ったし。あとは自分の今住んでる街 めちゃくちゃ気に入ってるんだけどここは であれはこうであれはこんな感じなんだ よって色々案内できたのがちょっと 楽しかったですね。 俺もやっぱ人と関わることがないからね。 やっぱ自分の気に入った街を色々ね、 アーダコード言うのちょっと楽しいね。 いつか女性リスナー見つけ捕まえてそう いうことしたいですね。 ワイズ需王もありtaのグラボは9万円で 売れたよ。たか 勝ち組じゃん。やっぱストーム高すぎるの で見た目で選べるフロンってのがいいです かね。ま、正直ね。うん。ま、正直そうだ 。性能ちゃんと全然違うもん。グラボ グラボ1ランク違うのは結構やっぱ違う。 ちゃんと ちゃんと体感できるレベルで違う。 母ちゃん帰りの電車で泣いてた。ま、帰り の電車は多分めちゃくちゃ混雑してて 嫌だったでしょうね。 女性リスナーは何パーいるんですか?ま、 基本的には2%、3%まあ、今の感じ1% とかYがもう全体のね、マジ1%とか2% とかほん当そういうレベルだね。 視聴者視聴者層 男女比率俺終わってるからな。 やっぱね、 ゲーミングPCなんて買う人はほとんど うわ、1.6%だって。 あの1.6% 女性男性98.4% 終わってるわ。終わり。 そして俺の配信のん配信じゃないわ。動画 でも動画か。これ全部か。25歳から34 歳が1番多く見てるらしいです。でも次に 俺の配信見てる人は35から44歳が見 てる。もっとキッズがいると思ったんだ けどな。で、次に18歳か24歳。ええ、 意外。え、違う。45から54が33位だ 。で、18から24位が4歳が4位なのか 。 ええ、 じじが見てる。俺の配信 じーが めっちゃいる じがな。グラボってどうやってるの?ま、 綺麗に掃除してフォートナイトで999 FPって書きながらメルカリで売るのが 多分1番売れますけど、ま、道徳的なこと を考えると、ま、やめた方が、ま、普通に ドスパラとかで売れ売るのがいいんじゃ ない? 基本配信夜遅いから。ま、そりはそうかも 。そりそう。 ああ、2時だ。 ま、そろそろ終わりますわ。 ま、またあの んお質問来てる。ちょ、これ読んで 終わろうかな。え、質問失礼します。 5080の2番を買おうと思ってます。 CPUクラが空冷で推しようとすると約 2万円上がってます。それでもカスタジし た方がいいでしょうか? あれ、このPCそんなカスタズ金額高かっ たっけ? ああ、なるほど。あ、確かに。あの、そう だね。これの1万7600円 じゃなくて3連水とかにしたら確かに2連 、ま、2連、基本2万か。うーん。まあ、 9800X3の性能を考えると、まあ安く て性能がいい部分で言うと、このマグの、 マグi2401万7600円 のこれをけるのが、ま、理想的ではあるか な。ま、3連水冷は入れたら嬉しいけど、 ま、高いから、ま、現実的なとこで言うと 、ま、これだったら、ま、入れる価値は 一応あるっちゃあるかな。ただ安く済ませ たいならこのRZ620BKってやつだと 7700円で同じ空冷だけど、ちょっと いい空冷ので、その西洋線が若干上がっ たりとか冷却性能が十分足りるので 9800X3Dをより生かしやすいかな。 で、2万円の価値があるかどうかの話は、 ま、正直俺はそん、ま、なしではないって 感じだな。個人的にはなしではない。ま、 やってもいいけど、個人的なおすすめは コスパも含めて、ま、これも別にコスパ 良くないんだけど、ま、RZ620BK あたりがいいんじゃないかななんて思い ますね。ま、ちなみにその水冷の カスタムズしても一応最安だから他の メーカーと比べても俺の調べた限りでは まあだからあ、一応プラス2万円出して もらっても、ま、全然安いからまあ りっちゃありだとは思うけど、ま、でも 個人的にはRZ620の方がおすめですね 。別にま、 カスタマイズつけてもらってもいいです けどね。 ま、より冷えるんでその分、ま、パソコン 壊れにくくなる、ま、本当に運ゲですけど 。っていうのはあるから一応。 はい、では今日の配信はねこの辺りで 終わります。 わざわざありがとうございます。こちら こそよかったら高評価お願いします。あの 配信またあの夜やるかもしくは動画あげる と思うんでねまた是非あの見に来て ください。あの最新の動画でねあの秋の スーパーセールフロンティアの今週の セールこちらをですねあの徹底的に解説し ました。特におすすめ安いやつだけに絞っ てね、色々解説したんで、ま、よかったら あのフロンティアセールちょっと今週安い のかな?どうなのかな。先週と比べて いくら安いのかなっていうのも含めて、 あの、全部解説してるんでよかったら是非 動画も見てください。 オズゲーミングは信用していいと思います か?ま、俺は信用してませんね。 やっぱ新山メーカーはお勧めしたくない ですね。 ま、あとTwitterが元気なところも 、ま、ちょっとあんま それ言いすぎですね。それはすいません。 あの知的な感情が入りました。今 新山メーカーは基本にはお勧めしてないん ですね。 お疲れ様でした。ありがとうございます。 こちらこそ。では皆さんおやすみなさい。 おつ。 バイバイ。

※「ガレリア/FRONTIER/ツクモ/マウスコンピューター/Storm/駿河屋」はアフィリエイトリンクを利用
※Amazonアソシエイトリンクを使用
※有料プロモーションは↑を貼るためにON
※価格構成は配信日時点のもの

・ドスパラ製品の注意点
300円引きクーポン「20vag」
ドスパラ製品PCは「セーフティサービス加入で1,000円引き&送料無料」
【→】表記は「16GB→32GB/500GB→1TB」カスタマイズ後の金額

▼おすすめゲーミングPCまとめ
秋のBIGセール解説まとめ

●RTX5060
【109,800】i5-12400F/※プレゼント不要選択
https://x.gd/JVpkr

●RTX5060Ti
【136,800】7 5700X/16GB→32GB/※プレゼント不要選択
https://x.gd/PNw6k

●RTX4070 SUPER
①【164,800】9600X/16GB→32GB/※プレゼント不要選択
https://x.gd/YqZt2
②【179,800】7700X/16GB→32GB/※プレゼント不要選択
https://x.gd/qWuJu

●RTX5070
①【194,800円】7700/16GB→32GB/※プレゼント不要選択
https://x.gd/zFIY7
②【240,100】7800X3D
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598508&pid=887971448&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.frontier-direct.jp%2Fdirect%2Fg%2Fg121798-Sep2%2F
③【243,100】7800X3D/32GBにカスタマイズ/3年保証/クーポン NEWNXG25
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598508&pid=891721907&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.mouse-jp.co.jp%2Fstore%2Fg%2Fgngear-jga7g70b6bddw102dec%2F
④【249,800】9800X3D/16GB→32GB/※プレゼント不要選択
https://x.gd/o9BFG

●RTX5070Ti
①【263,280】9700X
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598508&pid=887971448&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.frontier-direct.jp%2Fdirect%2Fg%2Fg121966-Sep2%2F
②【271,100】7800X3D
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598508&pid=887971448&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.frontier-direct.jp%2Fdirect%2Fg%2Fg121692-Sep2%2F
③【306,100】9800X3D/2TB
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598508&pid=887971448&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.frontier-direct.jp%2Fdirect%2Fg%2Fg121503-Sep2%2F
④【318,100】9800X3D/水冷/2TB
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598508&pid=887971448&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.frontier-direct.jp%2Fdirect%2Fg%2Fg121477-Sep2%2F

●RTX5080
①【339,000】i7-14700F
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598508&pid=889970446&vc_url=https%3A%2F%2Fshop.tsukumo.co.jp%2Fbto%2Fbto.php%3FBTO_SET_CODE%3DGE-J144%26TYPE%3D64B7T
②【358,100】9800X3D
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598508&pid=887971448&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.frontier-direct.jp%2Fdirect%2Fg%2Fg121782-Sep2%2F

●RTX5090
【619,100】9950X3D/64GB
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598508&pid=887971448&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.frontier-direct.jp%2Fdirect%2Fg%2Fg121928-Sep2%2F

▼中級者向け
●RX9060XT
【154,980】i5-14400F
https://affiliate.suruga-ya.jp/modules/af/af_jump.php?user_id=4598&goods_url=https%3A%2F%2Fwww.suruga-ya.jp%2Fproduct%2Fdetail%2F145998609
●RX9070XT
①【248,100】7800X3D
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598508&pid=887971448&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.frontier-direct.jp%2Fdirect%2Fg%2Fg122164-Sep2%2F
②【282,000】9800X3D/白PC
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598508&pid=889952343&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.stormst.com%2Fproducts%2Fdetail%2F453
③【283,100】9800X3D/2TB
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598508&pid=887971448&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.frontier-direct.jp%2Fdirect%2Fg%2Fg121790-Sep2%2F
④【296,100】9800X3D/水冷/2TB
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598508&pid=887971448&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.frontier-direct.jp%2Fdirect%2Fg%2Fg121526-Sep2%2F

▼おすすめゲーミングPCメーカー
FRONTIER
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598508&pid=887971448&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.frontier-direct.jp%2Fdirect%2Fe%2Fej-sale%2F
GALLERIA
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598508&pid=887582117&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.dospara.co.jp%2F5gamepc%2Fcts_gamepc_desktop%3Fwaad%3DhX0TUucV
THIRDWAVE
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598508&pid=887582117&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.dospara.co.jp%2Fgeneral%2Fthirdwave-g.html%3Fbdadid%3DJPGTE5.0000dc99l
NEXTGEAR
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598508&pid=891721907&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.mouse-jp.co.jp%2Fstore%2Fbrand%2Fnextgear%2F%3Fcontent%3Dtop%26brand-nextgear
TSUKUMO
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598508&pid=889970446&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.tsukumo.co.jp%2Fbto%2Fpc%2Fgame%2F
Storm
https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3598508&pid=889952343&vc_url=https%3A%2F%2Fwww.stormst.com%2F

サムネ https://x.gd/uZgmD
配信BGM https://dova-s.jp/

#ゲーミングPC
#RTX5070
#RTX5070Ti

Write A Comment