【ゲーム】ドラゴンクエストⅦ Reimagined 神リメイクの予感!サプライズ発表

はい、どうもずです。え、昨日 任天ENDEND堂ダイレクト行われまし て、ま、いくつかね、あの、私自身が プレイしたいとか興味あるゲームって出て きてたんですけど、ま、特にラストがね、 すごい予想してたというか、ま、来る だろうなって思ってた。すごい楽しみで あったやつが来て嬉しかったんですけど、 ま、その話の前にドラゴンクエスト7の リメイクですよ。リイマ人ン来ましたね。 ちょっと堀裕ジさんとそのプロデューサー の動画も見たんですけどいいね。なんか すごくいい予感がする。ま、ただドラゴン クエストって私はあまり好きなタイトルで はなかったです。で、世の中的にも3否 両論ですごくドラゴンクエストって割れた んですよね。評価が。特に特にひどかった のが冒険の最初の頃からこうね、ずっと 一緒に戦ってくれたキーファ。え、これの ラストの方の存在が存在がって存在が なくなっちゃったからそれ、それが問題な んだけど、ま、ともかくひどかったんです よ、ここの部分に関しては。ま、ちょっと ドラゴンクエスト7リマジンドの嬉しさを ちょっと表現する前に、え、7の何がこう 色々色々だったのかってところがまとめ られてるところがあるので、そこちょっと さっと言いますね。え、ドラゴンクエスト 7、え、序盤のおさと石板集めに対して 不満が多かった。これもね、あるんですよ 。あの、元々ドラゴンクエスト7って普通 にプレイしても100時間滑るRPGって なんか打ち出してやってたかな。で、実際 すごい長くかかるゲームなんですよ。 ドラゴンクエストの中では、シリーズの中 では。で、それのスタートがともかく ゆっくりゆっくり進んでって、シナリオが 何個にもね、分散されてて、オムニバス 形式だったんですよ。それがちょっと今 まではドラゴンクエストと違って合わな いって方も多かったと思います。え、 そして単調なストーリーというところが あるんですが、本当にすごい数のクエスト 数があるんですけれども、それがね、最初 は楽しかったりなんかちょっと泣けるね、 クエストもあったんですけど、中盤あたり からもうちょっとだくなってきたってなる 。ま、当然ですよね。あの、同じような やつがいっぱい詰め込まれてる作品だった ので。はい。あとキーファの離脱。これ さっき最初言ったやつだね。あの物語で 一緒に戦ってくれたキーファって キャラクターが装備とか何から全部持った まんま途中から急にいなくなるんですよ。 それでラストまで出てこないんですよ。 そんなことあるって。主人公のね、友人 ポジション、親友ポジションでいたのに 最後にいないっていう。ま、あとは 取り返しのつかない要素とか、あの、 ムービーのね、見え方とか演出のなんと かってありますけど、ま、1番大きは やっぱキーファじゃないかなってな気がし ます。ま、ところがですよ、今回の ドラゴンクエスト7リイマジド。なんか PV見てても堀裕二さんの話とかね、聞い ててもすごいいいなって思えたんですけど 、そもそもがドラゴンクエスト7を本当の 意味でシステムからシナリオまで再構築し たっていうことなんですよ。で、 プロデューサーの方が語ってましたが、 その100時間プレイのね、長いドラゴン クエスト7なんですけど、なんか主者選択 っていう言葉があったんですよ、今回 シナリオに関して。なのでもうちょっと こうテンポ良く最後まで行ける状態になっ てるようなのでいやこれはいいんじゃない かと。で、シナリオの見直しってところで もキーファのラストいなくなるならいなく なるで、そのいなくなった後がどうなっ てるのかってもちゃんと語られると思い ますし、ま、キーファラスボス説ってのが 1番なんかね、ネットではすごい出てます けど。で、システム周りも不要な部分は 排除してなんか今回のパーティーメンバー 2つのね、なんかジョブチンジシステム みたいな感じで2つの職業を1人でね、 こう組み合わせていけるみたいなので、 その辺りもブレイブリーデフォルト2 みたいな感じかな。めちゃくちゃ面白い からブレイブリーデフォルト2のジョブ システム。はい。ま、これとちょっと違う と思うんだけど、ま、同じような感じで 職業の組み合わせによるバトルとかね、 できてくって考えるとシステム面もすごい 期待できますのではい。あの、ドラゴン クエスト7リマジド2026年2月に発売 ということですので、ま、スクエニがね、 またいいリメイクをね、作ってくれた感じ がします。これは買ですね。もう予約も できるみたいなので。はい。ということで 任天堂ダイレクト翌日すぐなんですけれど も、え、まずはドラゴンクエスト7 リマジンドの話をさせていただきました。 え、この後はちょっともう1つ楽しみにし てて発表されたゲームタイトルを含めた話 を、あの、夜の動画であげたいと思います 。はい。え、普段からゲームが大好きなの でゲームに関わることをよく話していたり 、あとはガジェットとかカメラの紹介を やっています。え、ゲーム好きな方は是非 高評価チャンネル登録してまた見て いただけるとありがたいです。ではまた別 の動画でお会いしましょう。バイバイ。 ちょっと久しぶりにね、ずっと後ろの方で ドラゴンクエスト12を流していたんです けど、あの、気づきました皆さん?私の メインモニターが実は変わっています。 この動画からね。で、このモニターのこと 、これゲーミングモニターでね、6、 7万円ぐらいかなのゲーミングモニターな んですけど、これもまたすごいね、いい モニターなんで、こちらの動画はこちらの 動画でまた別であげます。はい。あの、 メインモニターで使うに値する めちゃくちゃいいゲーミングモニター

ニンダイで発表されたドラクエ7のリメイク!これは良さげ

note漫画 ハトトガジェット
https://note.com/uzumax_1976/m/m8166f191abbe

Twitchゲーム実況配信 (UZUMAX)
https://www.twitch.tv/uzumax1976

DOSHA(動画と写真のグループ)
https://www.facebook.com/groups/359897599300391

チャンネル登録すると新しい動画にアクセスしやすくなります↓
http://www.youtube.com/channel/UCsuv_Yt6IvZRnPXdaZ374QQ?sub_confirmation=1

メンバーシップはこちらから:
https://www.youtube.com/channel/UCsuv_Yt6IvZRnPXdaZ374QQ/join

良かったら【コメント】【チャンネル登録】お願いします!

UZUのインスタグラム↓
https://www.instagram.com/uzumax/?hl=ja

・ウズの「X」↓

Yahoo!クリエーターズ↓
https://creators.yahoo.co.jp/uzumax
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
///// お問い合わせ /////

製品紹介のご依頼 / イベントの告知・取材など
お仕事のお問い合わせは下記よりお願い致します。

【問い合わせフォーム】
https://funmake.net/promotion/
(UZUMAX宛)

///// お便りの宛先 /////

お手紙・贈り物などは下記住所へお願い致します。
(なまものなど腐る恐れのある食べ物はご遠慮頂ますようお願い致します。)

〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町3-6-3
三菱UFJ信託銀行大阪ビルMUIC 2F
株式会社FunMake(UZUMAX宛)
https://funmake.net

エンディング音楽:若林タカツグ
https://www.youtube.com/channel/UCIHIFDHvA6loFvr1GwxCITA

38 Comments

  1. ドラクエ7が不評だったのは当時PS1でオートセーブもないのにそこそこの確率で無限読み込みになってやり直しが多かったのもあるかと
    ファミ通の1&2プレイ動画見ると不安がドンドン増えるけどこっちは素直に期待

  2. 7は石板が見つからなくて詰んだ。
    やり直すにも長いからね。
    戦闘シーンが11っぽくて良いですね。
    これを3で見たかった感じです。

  3. 何だか言っても面白そうだから
    買いますがただ早く新作を出してほしい。

  4. 7は他の方が行って言っているように、石板集めが同じ事の繰り返しで、ストーリーもいまいちだった気がします
    個人的には8の方が数倍好きです
    あと、7作って販売するんだったら、先に12の情報を少しでも出して欲しかった

  5. 7は自分も作業感強くてあんまり好きじゃなかったけどそこは考えてくれてるみたいなんで楽しみですね
    しかし直前あたりにリーク情報出てたけど今年になるまで特に情報漏れもなくずっと開発してたってのはすごいね

  6. 堀井さんが理不尽あり発言してるからキーファ抜けや鬱エピソードは変わんないだろうな、装備一式は置いていって欲しいが。石板はキラキラ光ってひと目でわかる&枚数減らして厳選、新エピソードに一部差し換えで40時間クリアってとこか、何にせよ楽しみだ。
    7リメイク開発チームは9リメイクへスライドかな?、9大画面でプレイしたいなあ

  7. 1.2よりも7が楽しみになってしまった!
    キーファがタネを使ってくれてありがとうと言って後半タネを倍にして持って来てパーティーに復帰するの希望。

  8. みなさん、内容をよく覚えてるねぇ。7は、石板集めが鬱陶しくて脱落したと記憶が微かに残る。内容は、全く覚えてない。でも、高価な方を予約した。ドラクエ3のグラでがっかりした私は、7のグラは刺さりました。さぁ、最後までできるか・・・。ちなみに3リメイクは脱落しました(笑)

  9. pv見直したけど石板の数減ってた!一個の台座がかけら4〜5個必要だったのが2〜3個になってる!集める楽しさ大事なものわかるけどこれはかなりありがたい

  10. ドラクエ7リイマジンド面白そうですね!
    全部キーカードだからストレージ管理が大変です!
    FF7リメイクなんか90GBでびっくりしました!

  11. あまり「神ゲー」とか頻繁に言うのもなんだかなぁ…まるで神ゲーのバーゲンセールみたい。
    まぁ人によってどこからが神ゲーなのかはそれぞれだと思うけど…

  12. 戦闘画面は相変わら見づらい
    白枠になぜしない?

    FFピクセルリマスターぐらい何年もかけて愛情持って作り直して欲しい。

  13. 12の進捗に言及してこなかったのも許そう堀井くん。11は微妙、HD2Dでは物足りなかったので「求めてたのはこれだ!」と思いました。

  14. そうドラクエ7は2度とやりなくないナンバリングNo.2だからこの感じのリメイクは嬉しいかも。キーファ離脱は特に当時は気にならなかったDQVのピピンやサンチョ的なキャラにしか思ってなかったし。
    みんな気にしすぎでしょ?

  15. ドラクエ7も良いがドラクエ12どうなってるの?
    ドラクエ1.2ドラクエ3ドラクエ7作る暇有ったらドラクエ12早く出して欲しい。

  16. 7は進行不能バグ?(火山が噴火する場面だったかで画面が真っ暗になってしまう)でクリアせずに投げちゃったのでリベンジプレイしようかな🤔

  17. ドラクエ7はとても好きです。キーファはお別れしちゃうからこそ、その後の出来事と新たな仲間に思入れあった😊

    職業システムもとても良かったし、その見た目も素晴らしい
    とくにマリベル

    からくり兵からいつも鉄の斧二つ手に入れるの大変だったな

    タネ泥棒なんてモンスターの心集めや熟練度やってれば数百個ずつ落ちるからどうでもよし

  18. 自分おっさんだけどUZさんの動画は癒される。なんでおっさんはおっさんに惹かれるんやろ…

Write A Comment