デカすぎる車の超巨大な車庫を作った『 Hydroneer 』
おお、すごい。え、すごいの作り上げたな 。はい。後のやへようこそ。はい、という わけで今日もこの接言で公式ってお金稼い でいきましょう。前回はですね、 ジャゃジャーんでかい穴掘りました。 かなり頑張ったね、こうしてみると。で、 今回何をするかと言うと、この2台に積ん であるこのでっかい氷、これを集めて さらにね、ドリルを増やしていきたいと 思います。これがあればね、強いドリルが どうやら作れるっぽいんだよね。で、燃料 を自動で補充したいんだけど、高さが合わ ないんだよね。今のままだともっと高くし ないとダめだ。よし、じゃあ頑張って ちょっと高くするとしようか。こいつを 外して。これ届くのか?まいったな、これ 。届かないぞ。ジャンプしないと。いやあ 、これは厳しい。足場組むか。確か ちょうど足場っぽいのがなんかいっぱい あるな。これ使うか。たくさん余ってるん だよね。買いすぎてしまった。屋根が ちょうど良かったね。こうして。よし、 これでいいね [音楽] 。 [音楽] よし、これでちょっと試してみよう。どう ?あ、いいんじゃない?ああ、来た。よし よしよしよし。はい。新ポタポタシステム 完成しました。よし、それじゃあ買い物 諸々ろに行こうかな。今からこの氷を探す 上で氷が発生しうるポイントに目印を設置 していきたいんだよね。何か目印になり そうなもの。そしてその中でも特に安い ものを探していきたい。売ってるかな? ここにこういうのがいいんだけど。いや、 これトークなんだよな。これが良かったな 。でもなんか現金で売ってるところもあっ た気がするんだよね。探しに行ってみるか 。じゃあな。あ、なんか跳ねてんだけどな 。このサイズのやつに跳ねられたらもう 冗談じゃ済まないぞ。 すまない。わざとじゃないんだよ。すま ない。今のはね、今のは事故だった。本当 にすまない。今のは事故だったけど、これ からは来いかも。えい。 すまねえ。ほら。 ちっちゃい頃小学校から家に帰る時に小石 を蹴りながら家に帰ってたの思い出すな。 今人間蹴りながら町に向かって進んでんだ けど。思い出しちゃいけないタイミングで 思い出しちゃいけないことを思い出してる な。明らかに。ま、いいだろう。よし、 じゃあとりあえず街の方に向かうとするか 。氷が湧いてないかも。ちょっと確認し ながら。通路の中のやつは外から見えると いう話があったはずだ。あ、あった、あっ た、あったぞ。こんなところに1つあった 。ちょっと待って。場所が悪すぎるんだよ 。くそ。もっといい場所ないのか。よし、 ここなら行けるか。なんとかフックを。 よし、行けそう。下ろして。うくなったな 。だいぶクレン使いうくなったな。よし、 一旦道に戻ってこいつを2台に置けるかな 。ほい。よし。オッケー。さあ、ちょっと ずつ氷溜まってきたぞ。まだあと10個は 欲しいな。最強のドリルを作るためには 多分こいつを集めなきゃならないんだよね 。とりあえず向こうの街まで行こう。 あっちの町まで行けばおそらく目印になる ものを買えるはず。さ、到着。どっかこの 辺で買えそうなものがあればいいんだけど 。目印になりそうな。あ、松明スタンド型 。これいいんじゃない?これはコインで 買えるぞ。これだな。あとこの辺の家具 全部コインで買えるな。色々買って帰り たいところかもしれない。ここまで来るの めんどくさいからな。あとはカートが売っ てるかどうかだな。あ、カートもある じゃん。これは素晴らしい。じゃ、カート を使わせてもらおう。よし、ちょっと 買い物しよう。これ数買うの大変なんだよ な。マジでお店に入ったら専用のメニュー が出て左とか右とか押したらこう99個 ピッみたいに買えないのかよ。だめだ。 普通には買えない。まずは買い物をする ための土台を組まなくては。おかしい だろう。マジこういうことしてるとなんか なんだろう。かきられた人生の時間これに 使ってていいのかなっていう気持ちが少し だけ芽えるんだよな。少しだけ合ってんの かな。あれ大丈夫だよねって。これで 来た来た来た。こうだ。よしよっしゃ。来 た。もうマジ100ぐらい買いきたいな。 なんだったら1000買いたいけど。あれ ばあるほどいいからな、この床。 よし、とりあえずこんなもんだろう。まず 床はこれでオッケー。だ、まだまだ大量に 買わねばならない。はい、買えました。次 は壁。壁は床よりは買いやすいだろう。 ちょうど同じ場所にあるから同じ買い方し てみるか。行くぞ。うん。こういう感じか 。ああ、これは待てよ。これ壁の方がより 買いづらいんじゃねえか。これ どうしよう。こうなんか傾けるみたいな ことできないのかよお前。こんな思い物 持てるのに。なんだよ、この積み方。これ で運ぼうとはならねえだろうが。 危ないかもなぐらい思ってくれよ。もしか してちょっと危ないかなってなるでしょう よ。店の商品ガチャガチャやってるけど、 クレーム入れられないのだけはいいな。 文句言わない代わりに自分で買えよって いうことなのかもしれない。それもどうか と思うけど。もっといい買い方ないのか そもそも?これおかしいだろ。待てよ。だ から分かったな。分かりました。こういう ことなんだ。こうだよ。こうして置けば いいんだ。ほら。 来た。こういうことだったんだな。ま、 ちょっと遅いけどいいだろう。全然許せる 。マジで1番大変なのは買い物の攻略法 だったのかもしれない。 そんなの聞いたことないんだけど。 たくさん買っとかないとな。床より たくさん必要なんだぞ。あとは屋根どう するかな?屋根屋根とかいるのか?屋根 なんていらないのでは?そもそも屋根が あればどうなるかと言うとポタポタ システム使いにくいよな。屋根ある。 とりあえずこれでいいか。これで購入して 。はい。さあ次はこれ買うか。あ、これ ちょっとでいいかもね。そんなにいらない だろう。普通のゲームって、ま、リアルで もそうだと思うんだけど、お金溜まったら 買い物してる時ってすごく楽しいと思うん だよ。何を買おうかなとか。これ買ったら こんな風に生活変わるぞ。敵を倒せるぞ みたいな。買い物が苦って。終わりだよ。 終わり。よし。オッケー。これで3つ目。 次は1番欲しかったものを買いましょう。 これです。これが欲しかったんだよね。 [音楽] よし、25。これだけあれば絶対足りる。 よいしょ。はい、というわけで買い物完了 しました。大変だったな。とりあえず1回 帰るか。これお気に待てよ。そもそもここ まで来たんだったらこの氷溶かしていった 方がいいだろう。もう面倒なだけじゃない か。さあ、大量の氷溶かしていきます。 結構氷集めたね。これはドリル作るのが 楽しみだ。 よし、いいぞ。あとはしっかり溶けて くれるのを待つのみ。こんだけ暑そうでも 日本の夏よりは暑そうじゃないんだよな。 すぐそこ氷の地面だし。さあ、1番最初の やつがそろそろ終わりそうだぞ。はい、1 個目。いや、努力が実る瞬間だ。続々と。 なんか少し寒いですねとか言ってるけど 暑いけど。 俺溶岩の上で寝せられてんだけど何を見 てるんだよお前は。よしさ。最後の1個も 溶けたし。これを持って一旦拠点に帰ると するか。また氷の塊を探しながら帰りたい ね。見つけたら見つけたところに目印を 置いていかないと。そもそもさ、あの氷の 塊にそのドリルを強化するパーツが 封じ込まれてる理由が分からないんだけど 。オーバーテクノロジーであることを恐れ られて古代の民に封印されしパーツなのか な。だとしたらそんなもん掘り出して 溶かしちゃダめだと思うんだよね。 そもそもこんなに回ったのにないぞ。氷2 つは同時に湧いてるはずなんだけどな。 あった、あった、あった、あった。あり ました。ここが1つだ。よしぞ。これ通り すぎてから回収で。回収する前にこの松明 をここに オッケー。さあ、これであ、ここはもう 確認したから大丈夫だねができるように なったぞ。いやあ、めちゃくちゃ過酷な 作業だけど、やはり努力、努力は全てを 解決する。この辺の高台の上にも出ること があるみたいなんだけど、見落としてんの かな?こんなとこに出たら回収するのも 一苦労だよね。マジでTikTokで瞬間 的な快楽を味わっている子供たちが ハイドロニアをプレイすれば何かが得 られるかもしれたあったあったあったあっ た。こんなところに失うものの方が多いか もな。なんか時間とか時間とか。 よし、いいぞ。うまくおけよ。転がらない ように。よいしょ。オッケー。うい。さあ 、帰り道だけど2つもゲットできた。これ は幸先がいい。一旦拠点に帰ろう。よし、 戻ってきたぞ。でね、ちょっとやりたい ことがあるんだよね。そう、皆さんもお 分かりでしょう?このポタポタシステムが あるんで、今からここに車庫を立てて いこうと思います。いい感じに立てられる かな?まず床から立てるべきだろうね。 [音楽] なんかちょうどいい感じに床を置けてる ような。あれ?あれ? お前の出番だ。さあ、ついに使う時が来 ました。ロードローラーだ。あ、ちょっと 鳴らされてる。ちょっと鳴らされてる。 いいぞ、いいぞ、いいぞ、いいぞ。地味に 出っ張りがなくなってるね。ほら、ほら、 ほら、ほら、ほら、ほら。いいじゃないの 。ああ、これ手動でやってら大変だった。 買ってよかったぜ。この世の中にロード ローラーが嫌いな男子はいないんでね、皆 さんもコメント欄に是非ロードローラー だって書いてください。ま、それより チャンネル登録してもらった方が嬉しい けど、どちらかお願いします。励みになる んでね。ま、ロードローラーだって 書き込まれてもそんなに励みにならない けど。まあ、いいだろ。よし、じゃあ 改めて床を敷き詰めていきましょう。うん 。いいね。 サイズ感どうかな?この1番でかい車が 収まるサイズにしたいんだよね。うん。 収まんねえな。 全然ダめだな。でかすぎだろ、これ。 ちょっとすごいこと始めちゃってるかも しれない。もしかしてやばいぞ、これ。 これはやばいこと始めてる。多分すごい 思った2倍の希望かもしれない。でか すぎるんだよ、こいつ。 [音楽] よし。ああ、いい感じかも。いいぞ。 サイズ感はばっちりできてきたぞ。さあ、 次はここに壁を貼っていきます。 この車に名前をつけるか。こいつあまりに も巨大で、もうこのフォルムどう見ても モンスター級なので、モンスター ペアレンズ1号と頷けます。こいつが1度 火を吹けば学校の担任なんて1発ですよ。 1発でこなこなです。精神が 良くないと思う。粉なにしていけないもの もあると思う。世の中には。そう、 モンスターのようなフォルムで僕を両親の ように包み込んでくれるのでモンスター ペアレンツ1号です。いいですね。すごく 愛ある名前だと思う。はい、できました。 ジャジーんシャコです。 すっげえでかい。俺の家これなのに、俺の 家これな上になんだったらちょっともう 自盤が削られてんのに シャコの方がずっと立派なんだけど。よし 、止めてみよう。さあ行きます。 モンスターペアレンツ1号発信。あ、いい ね、いいね、いいね、いいね、いいね、 いいね。いい感じ。いい感じ。ま、 ちょっと上はみ出てるけど。 ちょっと上はみ出てんだよな。もう ちょっと頑張るか。もうちょっとかっこ よくできる気がする。もう1段上に積んで [音楽] マジで足場必要だな。もうこうなってくる と足場がなくてこれ以上組めない。屋根も 必要なんだよな。何この地獄? [音楽] よいしょ。よし。はい。さらに壁積みまし た。で、ここにこいつだ。あ、そうか。 こういうことか。ここに足場を。なるほど 。こうだ。こういうことだったんだ。こう いうことだったんだ。何がわかんない。 こういうことだったんだ。足場をくう。 もうちゃんと足場くぼう。もうもうしょう がねえもんだって本当はこんなことやり たくないが。ついに足場を組み始めました 。もう地獄です。あ、でもこうした方が、 ま、結果的には楽になるはず。結果的には ね。コツコツやろう。コツコツ。 [音楽] よし。反対側にも回らないといけないのか 。なんかそろそろめちゃくちゃ辛抱強い やつと思われてるかもしれないな。 めちゃくちゃ辛抱強くないんだけどな。 たくさん日記持ってたけどマックス4日 までしか書いたことない。3日坊主になら ないようにしようって言って4日目まで 頑張ったんだけど3日ぐらい書いて存在 忘れて時間が経ってあこんなもの持ってた 今度こそ書こうって思って最初の数ページ ちぎってまた1から書き始めるんだけど また3日ぐらいでやめてでまたなんか長い 年付きを経て日記を発見し今度こそ書こ うって思って最初の数ページを破りまた 書き始めでまた書くのやめちょっと序盤の 10数ページをちぎられた謎の日記が そして最後には捨てられていくという。 それを3冊ぐらい持ってました。 僕の辛抱強くなさがお分かりいただけた でしょうか?日記なんて書かなくても人は 生きていけるんだよ。いや、別に生きて いくために書いてるわけじゃないと思う けど。で、まだ完成じゃないんだ。最後の パーツをはめていきます。うまくはめ られるかな?これはね、やったことがない のでこうしてこれだね。おお、なんか それっぽいかもしれない。 [音楽] はい、できました。おお、ちゃんと壁晴れ た。おお。あ、なんかすごい苦労したから 感動あるけど、これをいきなり見せられた 人はなんか地味みたいな感じするかもしれ ないけど、でも俺の努力は詰まってる。 こっちから見てみよう。おお、すごい。え 、すごいの作り上げたな。僕のモンスター ペアレンツイゴ用のシャコが完成しました 。な、何て名前にしようかな、この車。 はい、このシャコの名前フラット35と いう名前にしました。 よしよしよしよしよし。それじゃあ さらなるドリルを求めて旅に出るとするか 。いやあ、すごいの作っちゃったな。これ はさすがになかなかなんじゃないか。 ちなみにフラット35の35はおそらく 35年ローンを指すものと思われます。 自分の土地で自分で素材買って自分で建築 して35年ローンって地獄かな。さあ、 探せ。氷を探せ。この辺りにもあるはずだ けど、最初の1個を見つけられればな、 松明の近くをチェックするだけで良くなる のに。今探してるこの氷。どうやら調べた ところ、このでっかい島の20箇所に ランダムで発生するみたいなんだよね。 それをくっそい車で探さなきゃいけないん だよね。地獄がすぎるよなあ。よくこの寒 さと孤独に耐えてるよな。それにしてもで も僕全然平気でありますね。1週間のうち 半分ぐらいは袋もお願いしますしか言って ない日がありますね。 温め結構ですもん。ま、稀れにあるけど あんまりない。最近日足ばっかり買ってる から温め聞かれないんだよな。聞かれたら とんでもないことだよな。さすがの俺も 冷やし中華あっためないからな。もう 冷やし中華じゃなくて中華になっちゃうし 。どうなんだろう?冷やし中華あっため たら美味しいのかな?も全然氷見つかん ないからよくわかんないとこに思考が及ん でしまった。早く氷見つけないともう頭が おかしくなる。なんでないんだ?おかしい ぞ。あれれ?おかしいぞ。あるじゃねえか 。発見しました。久々に。それにしても この動画見てる人結構な変わり物ですよ。 ただでさえ採掘するゲームって地味なのに 、もう採掘もしてない。 頑張って買い物してマップで氷の塊を探し てもう何してるかわからない。いや、それ にしても全然道でもなんでもないところ 走りまくってるよな。自由すぎるだろ こいつ。この雪の中で。僕の好きなセリフ で雨の中傘を刺さずにダンスを踊るものが いてもいい。自由とはそういうものだって いうセリフがあるんですけど、ま、ある アニメで見たんだけどね。僕すごいその セリフ好きなんですけど、ま、でもなんか ちょっと違うかもな。降ってんの雨じゃ なくて雪だし、 小声だし。なんかちょっと僕が思い描いて いた自由とは違うかもしれませんね。でも 自由とはこういうものなのかもしれない。 いや、なんかちょっと違うやっぱ違う違う よな。こんな自由だったらいらねえ。 なんかボタンピッて押したら拠点にワープ みたいのでいい。この自由はノーサキュー だよ。ああ、燃料がやばい。1回燃料補充 に行こう。危ない危ない。さあ、実際に 補充に使う時が来たぞ。例の車高。 さあ、使いやすいかな。ついに実用する段 に来ました。果たして僕のフラット35。 しっかり給油できるんでしょうか。給油、 給溶岩。さあ、来たぞ。ああ、なんか すごいいいかも。あ、めっちゃ使いやすい んだけど。ちょっと待って。神すぎるかも 。このゲームやる皆さん、真似していい ですよ。フラット35作ってください。 見落としてるのか湧いてないのかが分から ないのがやばいな、本当に。あ、あったぞ 1個。よしよしよしよしよし。こうして 目印を置いておけばこの隣なかったらない と言えるからな。だ、やればやるほど効率 上がってくるはずなんだよな。これでも そんな何百個もいらないんだよね。でも ちょうど松明起き終わる頃ぐらいにはいら なくなってんだよな。本当は。だから更新 に残したいんだよな。次にこの島に来た 連中にでも利益は独占したいからやっぱり なかったことになるんだろうな。いや、 見つかると気持ちがいいもんだな。これで この辺の道はもう見なくてもいいもんね。 よし、1回溶かそう。到着。さあす。 もう出慣れたもんだな。 こんなこと慣れたくなかった。この でっかい氷でかき氷りできるんじゃないか なって今考えてたんだけど、こんな寒い ところでかき氷りいらねえよな。 どう考えても結構集めたな。結構あるぞ。 これだけあれば一旦はいいかもな。よし、 オッケー。さ、あとは溶けるのを待つだけ だ。この勢いでこんなに大きな氷が溶けて たらさ、下の溶岩の暑さだけじゃなくて 水蒸機でも火傷すると思うんだよね。余裕 だからな。ウーイウーイ。 ひょっとしたら俺はロボットなのかもしれ ない。ま、でもそもそもあんまり文句言う もんじゃねえんだよな。じゃ、この上に 乗ったら主人公死ぬことにしますみたいな そんなアプデあったら終わりだからな。 溶岩に入っても瀕死になるものとします みたいな。ただでさえ大変なのに。せめて これぐらいの強さは欲しいよな。さあ、 全部溶かすことができたぞ。フラット35 に帰ろう。よし、帰ってきたぞ。さて、 最後に試しに1個だけドリル作ってみよう 。何がいるんだ?鉄とフローチームかな? フォアストームもいりそうだな。おそらく この3つがあればドリル作れるでしょう。 さ行くぞ。うわあ、めちゃくちゃ早いじゃ ねえかこいつ。 この車なんて快適なんだ。もうデカ物に 慣れちまったよ、モンスターペアレンツに 。さあ、あとは山頂で溶かすだけだ。いい の作れるかな?ものすごいドリル。 果たしてできるんでしょうか。楽しみだ。 ワクワクだ。この道は楽しい道だな。ここ を登ってる時ってドリルが増える時だもん ね。よし、ここで待ってればいいだろう。 やめてくれ。 あ、動けない。ちょっと待って。ちょっと 待ってくれ。あ、乗れた。危ない。危ない とかじゃない。死んじゃうから。はい、 着きました。さ、ドリル作ろう。これが ドリルの素材です。鉄とクロウチームが 必要なんだね。ここに必要な素材を入れて 。 これはどうするんだろう?ここに入れれば いいのか?え、溶けちゃうけど。そんな、 え、そんなやつなの?組み込むとかじゃ ないのか?ま、入れてみるか。あ、入っ たっぽい。あとはレバーを引いてみるか。 さあ、行くぞ。せーの。はい。ガーン。来 た。さあ、どうだじゃん。左下のこれだ。 アイテムの強化。出力サイズボーナス星1 スピードボーナスなし。めちゃくちゃ しょぼいドリルできました。ふざけんなよ 。 しょぼすぎるだろう。ま、でもこれで ちょっとドリルの強化もできるようになっ たから、次回また氷溶かして集めたパーツ を使ってドリル作っていきましょう。いや 、ひどすぎる。こんなに頑張ったのに。 なんでだよ。全く行きはワクワクする道 だって言ったけど帰りはなんかあんまり ワクワクしない道だよ。 そもそも帰りはさ、道通んしな。帰りは行便なのよ。行便というか、ま、転落視聴ありがとうございました。それじゃね。おお、溶ける。溶けちまう。 Yeah.
フ〇ット35年ローン(地獄)
次の動画:次回お楽しみに!
再生リスト: https://www.youtube.com/playlist?list=PL-O4RqFKLrZTxRo_r0H58ChMtx1YxvkSZ
前シリーズ: https://www.youtube.com/playlist?list=PL-O4RqFKLrZS26goOxJRRP3H3WFxFSy0O
———-
▼タイムスタンプ
00:00 氷を集めてドリルを増やす
04:10 建材を大量に買う
07:39 集めた氷を一気に解凍
10:12 巨大な車庫を作る
15:48 車庫完成
21:12 オーパーツでドリルを作る
▼SNS
X: https://twitter.com/hayayabo
Instagram: https://www.instagram.com/hayayabo/
サブチャンネル: https://www.youtube.com/@hayayabo2
▼グッズ
🏠オフィシャルストア: https://hayatonoyabo-store.jp/
🎃ハヤトの野望LINEスタンプ: https://store.line.me/stickershop/product/25066497/ja
😈メンバー登録(限定動画など): https://www.youtube.com/channel/UChn5TjkeEqd-JxzizMVSkOw/join
#ハヤトの野望 #pcゲーム #hydroneer
 
						
			
45 Comments
ロードローラーだあ!
どーぞローラーです○
Theワールド
ブゥゥゥゥゥン
セコセコヨッコイショ
ブウウウウウン
ロードローラーだ!!
ロードカナロアだっ!!
モーターグレーダーが好き❤だ
ロードローラーdlalalalala
ロードローラーか?
建物の見た目が何となくARKっぽい(笑)
4時間なのに既にこれだけの再生数!期待されてるっ事だなぁ
ロードローラーだッ‼️
名前はフラットだけどフラッとは作れない倉庫🎶
やっぱり人が楽しく苦しんでいる人を見るのが娯楽
1:04 ちょっと目を離した時、市長が木魚を叩き出したのかと心配になった😂(笑)
10:36 ロードローラーだぁ🎉🎉🎉🎉🎉
奇妙な冒険でエジプトに行く高校生が来るのかな?w
ロードローラーだッ!!
ロードロダーだ!
フッ
そんなコメント稼ぎにはのせられる私ではない!
ロードローラーだッ!!
フラット35を笑うマイクラユーザーよ。お前がやってみろ!
多分おそらくメイビー確証はないけど皆大好きロードローラーだッ!!
不便を楽しむって言いますが
ゲームの中まで不便を味わいたくはないなぁ
ロードローラーだッ!
やはり動画のクオリティが高杉
老ド老裸ーだ
ロードローラーだ‼️
動画いつも楽しみにしてます。
不意の事故を起してしまい、
心を改め故意に事故を起こす精神ホントすこ
ロードローダーだ!かっけぇ!
ロードローラーだッ!
WRYYYYAAAAAAA!
タンクローリーの書き込みも居るかと思ったが意外にも居ないな
ロードローラーよりユンボの方がカッコいいと思ってるぞ!
10:51 ロードローラーだっ!!
ロードローダーだ!ロードローダーだ!ロードローダーだ!ロードローダーだ!ロードローダーだ!ロードローダーだ!ロードローダーだ!ロードローダーだ!ロードローダーだ!🎉
タンクローリー派!
完全にDioのセリフw
ウリイイイイヤアアアッー!
ぶっつぶれよォォッ!
ロードローラーだ!!
無駄無駄無駄無駄!!!
ロドードーラーだ
ロードローラーだ!
rロードッrrローラーッダァ!
やっぱ見てて楽しい
ロードローラーだーオラオラオラオラ
タンクローリーだッ!
今回も動画作成と投稿お疲れさロードローラーだッッッ!!
ロードローラーダァ
ハヤトがこのゲームの不便さに嘆くのも理解できます。しかし、このハイドロニアの運営たちがこのゲームを作成する際には、男女関わらずハートのパンツしか履くことが許されておらず、出勤して退勤するまでだけではなく、生活全てを腕一本で生活しなければならず、全ての会話も「あ?」や「あぁ?」しか発言を許されていない環境の中で働いている事実を、ハヤトが理解することができれば、運営たちの苦労を少しは理解できると思います。
人間蹴るってよりはねるやろ
Hydroneerをやりたくないけど、ハヤト氏が苦しんでるので栄養補給してる。
定額金利ww