「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025」Division F 第2節 ☆☆18時40分より初心者必見!SFリーグ: ウォームアップ☆☆

ສ さあ、始まりました。ストリートファイターリーグアップ MC のフリーダです。よろしくお願いします。そして はい、解説のストーム久保です。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 さあ、ということで今年のこの 2025第2 節、本日からですね、え、ストーム久保さん解説に加わりました。 よろしくお願いします。 いや、あのね、ちょっと今日リハとかコミで 久保さん僕 見た中で1 番多分緊張してそうそうだ今日。うん。 そうですよ。 おましいかもしんないですけど、先週ぐらい緊張してるかもしれないです。 はい。 いや、でもまあね、今回このキャスターの一員としてストム久保さんは、ま、この後もね、リーグ出てきますからね。 そう。やらしていただく予定なのではい。よろしくお願いします。ち なんか目標というか、 今日1 日はこれをやりたいとかなんかこれこなしたいみたいなのあります? ありますよ。な んすか ね?乾燥したいすね。 感想。 とりあえず乾燥したい。コンボ乾燥して 一旦今日はもう終わらしたい。 基本からね、 基本コンボやって。そう、アレンジはそのうちやります。 そうか。そうっすよね。確かに。まず基礎から 気をこんだけやらしてください。 よろしくお願いします。 お気に行くと分かりました。ま、楽しんでいきましょう。 3局でね、お願いします。 さあ、本日はディビジョンF第2 節ということで、え、チームマッチワンアウェイ福島イ銀対ホームデトネーションフォーカスミ。そしてチームマッチ 2 アウェイバレル対ホームゼタディビジョンギークリー。 チームマッチ3 アウェイリジェクト対ホーム広島チームさ以上の 3試合が行われます。試合の開始は 19 時頃予定しておりまして、それまでのお時間は初心者の方でもストリートファイターリーグより一層楽しめるみるような情報をお届けする 20分間です。ま、くさんこの 20分はあのねアップと大している通り ウォームアップなんで うん。あ、俺の そう いいんですか? そう。今のうちにちょっとホグしといて。 結構必要だと思ったん助かりますね。 あ、本ん当分かった。わかった。 じゃ、ちょっと20 分、え、リラックスしながら皆さんではい。やってきましょう。じゃあ、それでは早速こちらのコーナーに参りましょう。 はい。久保ずセミナーやってきましたね。はい。このコーナーでは 2023 年までストリートファイターリーグに参戦し、チームリーダーも努めた私ストーム久保が選手に近い目線で今回のストファイターリーグの注目ポイントを解説していきます。 はい、 ありがとうございます。 ま、今回初回ということもありますんで、本日お届けするのはこちらになります。ストリートファイターリーグの歩き方パート 2 ということではい、こちら前回のハメコズチョイスではパワアップした公式サイトをご紹介してみましたが、ストファイターリーグ内では他にもコンテンツが盛沢くさん、その中から注目企画の魅力をこちらも選手目線でお届けしていきます。 ありがとうございます。 はい。 ま、こちら企画紹介の前に今年パワーアップした点といえばね、ま、まずは、ま、このキャスターが新しく久保さん加入いただいたというとこです。はい。ま、それ以外にもたくさんのコンテンツをですね、今年からまた取り入れておりますので、改めてこの場で紹介していきたいなと思います。 さあ、まず今シーズン目玉企画の 1つでございます。V スポさんによる公式応援アンバサダーですよね。え、 V スポさんにはストリートファイターリーグの紹介や応援配信などを実施いただいております。 そして応援配信では試合終了後の選手へのインタビューを実施しております。是非ね、本配信と、え、 2 窓でお楽しみたければと思いますが、え、これまでの、ま、実際どんなインタビューしてるかというところもね、え、こちら VTR にちょっとまとめてもらってるので、はい、皆さんと一緒に見ていきたいと思います。え、木サりさん、甘井さん、親花火さんによる選手インタビュー見ていきましょう。 CRRは はい。まずこれディビジョン S第1節だ、もう初日ですよ。 初日の1試合目。 そうすね。 で、え、シュト選手が今回このインタビューで選ばれたんでメンバーは変わんないけど変わったなみたいな。 で、ま、木さぎさん、レン君がね、 まずみんなサブキャラが増えた。ですけど、ちょっと緊張してますよね。ま、あの、この日は 選手もそうだしなんか関係者みんな緊張感すごかったよ。 そうですよね。 もっとこう関係値があるので、この 2 人はこうガンガン話すような雰囲気してたんですけど、みたいしてるものかちょっと恐ろやりながら 結構大きな違 るもんですけど。 そうね。 すごい。 確かに去年なんかあれでしたもんね。その豪期が戦略的話をチームレされてた記憶が。 ま、CR はね、メンバー変更がない続ってところで確かそこ今年で言うとかなりチま珍しいですよね。 インターマルから待ちなんですけど、ま、ちょっと界隈がざついた。どういう会 東京選手のインタビューですけれども ざついてましたね。つ きましたね、これね。 はい。 えっと、そうですね。あ、チームとどんなこと言ってくれましたっけ? あ、インターバ。 これ、あの、リジェクトはみんな同じ場所で多分出場してると思うので、リアルタイムで話聞いながら あのね、 うん。 選手集中するからね。 結構、ま、プレッシャーだったり戦に集中しますからね。はい。じゃ、 にすごいそのチームリジェクト側の VC からインパクトだよ、インパクトだよみたいなのは聞こえてきたんですけど。 そう。そう。だ、あれがちょっと足りなかった時があって出た。 すごいですね。 この瞬間にやっぱりね、 格闘ゲーム歴史長いですけど 初めて他人の後ろの 大体多席する時は体制空相手ぐらいだからね。そうです。 横並びにすることて確なかったんですけどね。 新しい概念が生まれました。 次回以降に取っときたいと思います。ト開始は あの小林選手。 そしてこちら先日ですね。ディビジョンS 第2 節で、えっと、こちら熊本からこの小林選手なんですけど、あの、こは先方戦小さんが出て うん。 で、先方戦でインターバル、え、流れも変えて、あの、小林選手がね、リーグそうですよね。インターバルもう 1試合に1 回しか使えないので、それを先方戦で使うという戦略がね、大丈夫。すげくれてて 結果を出した。 戦えたなんとか 気の優しい子なんですがけたかなと思います。 残が激んですよ、これは。 特に誰と緊張会をしたとかいの勝利。 そうですね。あれでやっぱ初勝利することによってやっぱリーグに望むね、姿勢だったり考え方も変わるので それの一勝するためのインタールってのはすごい長期的に見てうまい使い方だと思います。 帰る準備すかみたいな感じの気持ちいいたんで まさか自分が呼ばれるとはいる そうですよね。そうですね。 ま、先方でした。帰ろうとしてみたいな感じ。 はい。ということで、ま、あの、我々もあのチームマッチ終わった直後に、ま、選手に一言ずつはね、伺ってるんですけれども、ま、それよりもさらに、ま、時間もかけてさらに、え、チームメンバーがどうね、行ってくれたのかとか、え、具体的にどういう駆け引が起こること予想されていたかとかも色突っ込んだね、内容を聞いてくれてる。 はい、こちらのアンバサーのインタビューもぜひ楽しんでいければなと思います。そして続いての企画はストリートファイターリーグ 3 戦チームの試合を生で感染できるオフライメントです。両ビジョン第 3節、第4節、第5 節で開催いたします。え、各説のチームマッチ 1を戦う両 チームがレッドブルーゲーミングスフィア東京に集合しまして試合をその場で実施します。チームチワの終了後はそのまま会場にパブリックウインを開催を予定しています。 ま、ということで、あの、大体今まではグランドファイナルとかでこうチーム同士が顔を合わせて、 え、対戦していただくっていう機会になったと思うんですけども、今回通常節で、ま、それぞれのチームが、え、 1試合ずつは このスフィア東京に集まってブルゲーミングスピア東京で、え、対戦をするということなんで、 選手目線どうですかね?はい。 まあ、かなりプレッシャーもありますし、しかもそれを、ま、お客さんが入った状態でやるので、ま、そのお客さん見られながらだとやっぱプレッシャーにもなりますが、勝った時の喜びがね、普段の何倍もあるので、 これは、ま、かなり選手とした気合いが入りますね。 はい。ま、これちょっと特別なね、ちょっとチームマッチをこのオフラインに戦う説っていうのはね、チームにとって必要な、 え、勝利になるかもしれませんね。はい。 ま、ということでこちらですね、ご興味のある方、 E カプコンの方からお申し込みいただければ、まだ残りわずか、え、いくつかの説の試合がございますので、え、まだ間に合いますからね、皆さんお越しいただける方是非お申し込みお願いします。 そして今シーズンも実施中、飲食店やスポーツバーなど、スポーツバーなどの事業者向け、ストリートファイターリーグ pro、JP2025 パブリックビング企画の開催用チケットが電子チケット販売スポーンにて現在販売中です。 こちらのチケットを購入いただくだけであなたのお店でストリートファイターリーグのパブリックウングイベントが開催できます。詳細はスポン販売、またはストリートファイターリーグ公式サイトをご覧ください。こさん、このパーフェクウグもね、楽しいですよね。 楽しい。もう飲み食いしながらね試合見んのね、たまらないんですよ。 はい。ま、なんでね、その試合の様子とかをこう一緒に横でね、 あの推選手共通の方とかでこうなんか楽しんで共有してね、その時間をね、うん。 同じ趣味の、ま、仲間と一緒に知り合えるかもしれませんし、ま、広がる可能性もあるので、参加するのはすごい得ですね。是非ね、パブリックビングの自主店舗公式サイトの方で掲載ございますので、え、是非ご確認の上足を運んでみてください。 そして今シーズンも本節でや公開の選手同士の会話やリアクションをお届けするストリートファイターリーグリアクションこちらがございます。実際に選手がどんなやり取りをしているのか見てみましょうか。 さあ、こちらはリビジフの第 1節魔王さんの下りですね。え、 今何月?何月でしたっけ? 一応今は9月ですね。 ああ、力がなるような何かがあるような気がしますね。 画面とカウンター調子いいというなるほど。 これ今回すごいですね。あの、今一瞬コメント出てくるワイプの時にちゃんとカメラが 動いた状態。あ、そう。進化してますね。伸ばして インパクトあるよ。 お、来た。インパナ インパクトあるよ。めちゃいいアドバイス。 ナイスア。 そうですよね。敵国でした。 あれはやっぱ味方のおかげで。 今のインパクト見た瞬間、あ、思いましたけどね。僕 絶対意識してなかった。 たまたま ういう。あ、うまい。 裏回ってくれた。 いや、なんかチーム戦ならではですよね。今度も チーム一体となってる。 懐かしいすね。 自分もやってましたけど。 ナイス。ので結構 あの力になるんですよね。やってると 意外とピンチの時でもね心強いのでありがとう。 さすがさすがさすが スタートぶりじゃない。 だいぶ久しぶりす。初戦1 節目の勝ち。これ2019年以来 だいぶちました。 9 月調子いいっていう話なんですけど、ま、その元々ストリートファイターリーグプロ、 JPが9 月よりも前にスタートしている時期が多かったので、で、今期はこの 9 月スタートと大説が噛み合ったっていうところで、ま、このバレルまさんうん。 え、約だから7年ぶりですか?2019年 6年ぶりか。 そんなですか?もっと勝ってるイメージが開幕は結構こう苦しんでスタートしてたみたいなんで、いや、特別なからね、今年 1年になるかもしれませんね。バレルと はい。 楽しみですね。 え、こちらのストリートファイターリーグリアクションの最新投稿公式 X の方から皆さんチェックいただけますので、え、たくさん、え、上がってますからね。是非他の、え、クリップも見てみてください。よろしくお願いします。 ということで注目のコンテンツでご紹介いたしました。 今後も様々な企画を実施予定なのでお楽しみに。はい、以上ク保ズセミナーでした。さあ、それでは本日戦う 6 チームを久保さんから注目のカード組み合わせを踏まえてご紹介していただきたいと思いますが、まずは順を確認しておきましょうか。 はい、お願いします。 さあ、こちらディビジョンFは30 点を取れたチーム、そして10 点のチームがそれぞれ、え、 2 つ、ま、久は分けされるような形になりました。 ああ、綺麗に分れてますね。 そうですね。バレルリジェクト、え、戦というところ。 そしてその下がデトネションフォーカスミトディビジョンギクリー福島イシ銀という形になってます。 まったばっかですからね。こっからどんどん動いていきます。 はい。 さあ、それでは組み合わせ予想に入っていきましょうか。まずはチンマチワンからですね。 はい。そうですね。今回はその福島イ銀の方がま、アウェイということで 正面から受け止めるんじゃないかなという予想をしてこのオーダーを予想しました。 うん。うん。ま、大将取り飯ダルシム EWC の方でそのガチ君シードを倒していたので、 で、しかも3先という直線を、 ま、見しての竹内ジョンラシードを なるほど 打ち返すという おおま、来れるなら来てみろよという感じのトメ強気の そうですねと。 そして柳ベガ対51。 ま、直近のね、ワールドウォーリアの方では柳ベガが 3 で負げてしまったんですが、その分やっぱリベンジの違いがあるということで、ま、今回は迎える形でイ、あ、ごめんなさい。え、イシの方は戦っていく予想です。 いや、置くんじゃないかというとこですね。 うん。うん。うん。 なるほど。ありがとうございます。 さ、そしてチームマッチ行きましょうか。 はい。 はい。 はい。マッチこうですね。 やっぱこっちもバレルは持ちダルシム対象に置いといて はい。 そう、ダルラシムに対してゼタガがちょっとね、苦手な組さが多い。 はいはいはいはい。 だからこそダシも対象に置いた結果噂のヒルブランカが もしかすると持ちダルシに行って、 ま、それでもし手応えなかったら、ま、秋に変えて うん。戦う読みで考えていて、 で、もう1 個ちょっと注目したいのがうん。 はい。 かけるサガット おお。 これやっぱタイガーサプライズで TS豪機に 行くんじゃないかなと読んでます。 なるほど。はい。 ほ、ほう、ほう。 結構やっぱここは見所だと思っているので、 ま、よ注目しては はい。タイガサプライズTS ってことですか? そういうことです。 略して、 あ、そういうこと。 すいません。チーム行きましょう。行きましょう。 はい。 よし。はい。そしてリジェクト対広島チーム行くさ。これは やっぱあの今乗ってるアデリー選手 ええ。 はい。アデリー選手をどう自が潰すのかなって考えた時に はい。ま、やっぱフード選手に行った時に DJが出てきと厄介だなとか。うん。 あとやっぱ梅原先生豪期に行くのがちょっと難しいってことで はい。 ま、大将レ車 はい。 置き、 そして大将レ車に対してあ、キャミが行きっていう感じですかね。ま、やっぱエド 2枚がおそらく リジェクトが受けで置いてくると思うので うん。うん。 で、エドに対応してるキャミーと、ま、リリーがそれぞれ行った結果、ま、アデリーはおそらく時さんに行くんじゃないかなという 考えでやってます。 ありがとうございます。さあ、このね、 3 試合分の予想、え、この後注目して確認していきたいと思います。 はい。 そしてYouTube のカプコンファイターJP 公式チャンネルではコミュニティ欄より各チンマッチの勝敗予想も受け付けております。皆さんも是非予想していただきたいんですが 17 時点での皆さんの想はこの予想こんな感じになってました。 おお。え、デトネションフォーカスミ 84%、え、そしてゼタディビジョンギークリーことでホーム優勢なんですが 3試合目のリジェクトが 86% 予想と あの構成ならねという雰囲気はしていますが はい。 それでも広島チームさ結構勝ってる組み合わせだと思うんですよね。うん。なので全然予想は覆えるのかなとはいます。 ありがとうございます。 はい。そして今シーズンではさらに YouTube ライブのアンケード機能、そして Twitch のチャンネルポイント予想機能を用いた商派予も行っております。皆さんも是非予想お願いします。続いては A スポーツ。さあ、こちら本日のニュースですが、このようなトピックです。ワールドウォリア大会大会優勝は 51選手。 え、9月7日昨日ですね。 プロは2025ワールドウィア日本会の第 1回が開催されました。 今大会はストリートファイター6 の世界大会 12 の出場権を獲得するために各地域でオンライン開催されるワールドウォーリアーの 1つです。 なんと過去最多となりました。 2300 人を超える参加者の頂点に立ったのがグランドファイナルでドグ選手を破った 51選手。 一選手はワールドウォリアのポイントで 50 ポイントを獲得ということでカプコンカップ 12部出場に向けて大きく前進しました。 ま、そして、え、トップ8 のうちストリートファイターリーガーは約半分 4名という形になりまして、ま、優勝の 51 選手、準優勝の、え、ドグ選手、そして 3位が、え、柳内選手、え、そして 7 位が小林選手という形になりました。ま、ただ裏を返すとトップエのうち 4名はリーガーではないか という形になりますからね。 はい。そうですね。 やっぱリーダーを3 人ほど倒したあのサトル君のラシルだったり、 ま、かなり活躍する方が多くて、あとは、ま、キングズベガさんとかはい。 はい。かなりそうですね、今回海外大会とかでも見るような方が今回上に残っていました。うん。 ま、でもこちらものすごい支援のね、連続でたので、え、まだご覧になってないという方は是非ね、アーカイブでもご覧いただけますのでチェックしてみてください。お願いします。 そして、え、今後の大会スケジュール確認しておきましょう。 はい。 さ、ストリートファイターリーグがカー金とある中、え、週末、特に今週末がまずね、フランスのプレミア大会 はい。13が行われます。 うん。 で、え、そして10 月にも、ま、リーグと並行してワールドウォーリアと じゃないですか? エフランスと、え、ワールドオレ 2回目と2回目、3回目か。 はい。と、あと10 月末にアジアプレミア。はい。 まあ、そうです。SとF が、ま、別々とはいえ、選手からするとやっぱ移動と練習が 重なるつきになるので、ちょっと体調管理には気をつけて欲しいです。 で、11 月も、え、このようになっております。 ま、月からアジアプレミアが続きまして、 え、そして通常節がもう11 月でね、え、ストレトイタリー 3完結になりましたんで、え、もう本当一瞬で過ぎそうな そうですね。あという間ですよ。 え、期間になるかなという気はします。 さあ、え、そしてはですね、え、こちらこの後いよいよ試合が始まりますが はい。 皆さん、今ご覧いただいておりますのシステム上、皆様から頂いておりますやチャットのメッセージ数というところはですね、番組拡散のね、大きな力になっているんですね。 え、なので是非ね、積極的に高評価ボタンを押していただいたり、チャットでたくさんメッセージを送ってください。うん。 はい。選手への応援コメントもね、ハュタグトイトファイターリーグをつけて番組の感想なども投稿していただけると嬉しいです。 はい。 あの、こちらね、ハッシュタグをつけていただくだけでやっぱりみんな確認したんです。 そう。はい。選手も見れるしね。よろしくお願いします。よろしくお願いします。 さあ、それではこの後はいよいよストリートファイターリーグプロ JP2025ディビジョンF第2 節。チームマッチマンアウェイ福島イシ銀対ホームデトネーションフォーカスミチームマッチ 2 アウェイバレル対ホームゼタディビジョンギークリーチームマッチ 3 アウェイリジェクト対ホーム広島チーム以上 3 試合の模様をお届けしていきます。皆様最後までご覧ください。 さあ、ということでく保さん、20 分経とうとしてるのでオマップそろそろ終わりなんですけど準備できました? もう少し欲しいね。 もう少し欲しい。いや、ちょっとね、番組成上ね、ここまでしかね、大マップできないんですよね。 分かりました。やるしかない。 やるしかない。こいや、でももうね、あの大丈夫ですよ。ですか、 もう。はい。 リーガー皆さんもあの必死試合をしてくれるんで、ま、熱い試合がね、起きるのは間違いないですし、 こっちが緊張するんじゃねえって話なんでね。 そうすね。 ま、あの皆さん、え、この後ね、え、選手の登場時には、ま、皆さんもご覧、あの、こね、ご理解いただいてるかもしれませんが、久保さんによるマ工場 お手かに 今回予定しておりますので、え、是非ですね、皆さん、え、最初から最後まで一緒にご覧いただければと思います。よろしくお願いいたします。 さあ、それではストリートファイター リーグPROJP2025ディビジョンF 第2節スタートです。 さあ、始まりました。ストリートファイターリーグプロ JP2025。本日はディビジョンF第2 節の3 試合をお届けしてまいります。実況を務めますのが私、フリーラです。よろしくお願いします。 そして解説はこの方です。 はい、改めましてストーム久保です。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。はい、こちらストーム久保さん。本日がストリートファイターリーグ解説としてのデビューと いう形になりますけれども、まあ、今のウォームアップがね、ちょっとありましたが、このキャスター席こう座っていてどうですか? うん。なんか、ま、プレッシャーを感じるのが変なんですけど はい。 ま、でもここに座った以上は最後までやっていきたいと思いますね。 うん。わかりました。ま、とりあえず今日はね、キソコン感想目標ということで。 そうですね。え、 その後は、その後考えます。 もうね、久の表情からね、緊張っちにも伝わってくるっていうね。 ああ、そうですね。噛んだし、今。 はい。何あるのかね、今日はね。え、皆さんちょっとカウントしてみていただければなと。ま、でも僕もあのフォローしていきますんで 223 局で頑張りましょうね。任してください。はい。 さ、それでは、え、早速改めてのルール説明を行わせさせていただきます。こちらどうぞ。 今シーズンもストリートファイターリーグは 2ディビジョン性。 合計12チームがディビジョンS、 ディビジョンFの2ディビジョンに分かれ て争います。両ディビジョンにホーム& アウェイの総当たり戦を2周行います。 アウェイチームは先方、中堅 リザーブと使用キャラクター操作タイプを 運営に申告。ホームチームはアウェイ チームのオーダーを確認後、試合の直前に 選手と使用キャラクターを決定します。 先方戦、中堅戦はベストオブ3、大正戦は ベストオブ5。試合が20対20の 引き分けとなった場合、延長戦を実施。 今シーズンから延長戦は先方、中堅、大正 戦に出場していない選手同士による対戦と なります。4人目の選手が出場できない 場合は街当チームの不先輩となります。 また延長戦はベストオブ32バトル選手で 勝利となります。勝利チームは10 ポイントを獲得します。なお待ち中に敗北 した選手はインターバルを取得することが 可能ですが、今シーズンからインターバル の取得回数は各チーム1回までとなります 。各ディビジョンの上位3チームが ディビジョンごとのプレーオフへ進出。 プレーオフの1 位同士が決勝大会グランドファイナルコを進め日本最強の座をかけて戦います。はい。 ということで、ま、今シーズンの大きなルール変更といえば、ま、延長戦とあとはインターバル回数というとこでしょうか、こさん視点ではどうですか?今までのこう 3試合ですかね?あの、3 つのこ見ていて、 ま、先ほどあの、インタビューでもあった通り、その小林選手のインタビューの使い方っていうのを見るとやっぱ戦略性が大きく、ま、昔と違って変わっているので で、またあの延長戦のプレイヤーもどれを置くのか、 それによってその延長戦の戦略とかも出てくるはずなので、 ま、見所が多すぎますね。 うん。そうですね。ま、この今シーズンまだね、延長戦が全体で見てもそこまで実は発生してないということで 30 対。 そうなんですよ。ディビジョンF はまだね、1 回も発生してないんで、 ま、でもこっからですよね。 はい。どうなるかですね。 はい。楽しみでございます。 さあ、そして上位チームには昨年に引き続き今大会のトップパートナー、プリント基盤の緑の部分、絶縁機、ソルダーレジストで世界シェアトップの科学メーカー。 楽しい社会の実現に向け挑戦する人を応援 する太陽ホールス株式会社から 優勝賞金900万円、準優勝400万円、 3位には各100万円の総額1500万円 が増定されます。さらに優勝チームには今 大会のゴールドパートナー、フモフのお店 から不モフのお店で使える特別空ポン券、 各選手5万円、20万円分が復勝として 送られます。さて、この配信は大会トップ パートナーとして太陽ホールディング製。 他鈴木株式会社被害者、ふモフのお店、 アミロ、 ガレリア、レッドブル、 パンクワークショップの共産でお送りし ます。また本日もレッドブルよりこちらを ご提供いただいておりますね。だ、長い1 日が始まりますよ。緊張しで。え、大丈夫 、大丈夫。あ、大丈夫です。 おいしい。 ちょっと助けてもらいます。 そうっすね。レッドブルにね。さ、翼授かったところで、 え、こちら行きましょうか。 はい。さらに本リーでは株式会社サードウェイブご協力のもゲーミング PC ガレリアを使用して大会を行っております。 ガレリアはPCゲームの魅力を最電源に 引き出し、プレイヤーの可能性を広げる ことを目指すをコンセプトに設計された ゲーミングPCです。そして今シーズンも ストリートファイターリーグでは年間を 通して優秀な成績を残した選手の功績を 称える個人賞を実施します。個人賞は全部 で5部門、計6名の受賞となります。 そして本節MVP賞のみ各ディビジョン から1名ずつ選出。 それ以外の賞は全チームから1 名が選出されます。なおグランドファイナル MVP 賞には復勝に引き続きフモフのお店よりウモフのお店で使える特別クーポン券 5 万円分が送られます。ま、このこちらね、昨年からないの個人賞と いうところがあの出てきたかなと思うんですけれども、ま、この個人賞って選手にとってはこうモチベーションうん。 やっぱりこう見えてくるんですかね。 あ、ま、その結果的にもらえると思うんですよね。 多分戦車はそこまで狙ってないとは思うんですが、それで自分のプレイをやった上にもらえるんだったらすごい嬉しいですよね。 はい。うん。そうですよね。あの、昨年は、え、結構途中から割とそのインパクト賞とかをちょっと意識したみたいな あの話は結構選手からも出て、ちょっとま、こっから見所ですよね。インパクト打つたびにちょっと散らつきますからね。 ま、インパクト賞がね。賞がこちら一応ドライブゲージマネジメント賞というとこもありますからね。はい。 ドライブゲージをね、あのブロック数どれだけ使えてるかっていうところもカウントしてますんで。 新人賞とかもあるんですね。 はい。ございます。なのでこちらね、え、ま、年間、え、試合内容もそうなんですけども、これ人が誰が獲得できるかというね、行方もあの、公式サイトのスタ見ていただくと皆さん追いやすいと思いますんで、見てみてください。そして今シーズンのストリートファイターリーグは次世代バーチャル eスポーツプロジェクトVスポ式応援 アンバサダーを務めていただいております。 ストリートファイターリーグを見たことが ないという方にはもちろん普段から応援 いただいている皆様にもよりストリート ファイターリーグを広く深く知って いただくことを目的として様々な取り組み を行っていただきます。現在取り組みの1 つとして応援配信を行っています。応援 配信は同時視聴枠としてVスポメンバーの チャンネルで配信されています。本日は 木連さん、ちや花火さん、天井ゆもさん 一緒に感染いただいておりそれぞれの チャンネルで配信されてるということです 。今ご覧いただいてるこのカプコン ファイターJPチャンネルと合わせて是非 、え、お楽しみいただければと思います。 またVスポの応援配信では試合終了後の 選手へのインタビューを実施しております 。このインタビューはVポの応援配信限定 となっておりますので是非合わせてお 楽しみください。その他にもアンバサダー として様々な取り組みを実施予定ですので 続報を楽しみに。またカプコンeスポーツ 公式SNSではリーグの最新情報をお届け しております。ハュタグSF リーグをつけてチームや選手たちに試合の感想や応援コメントを呟いてください。そして YouTube、Twitch の各チャンネル登録、各種SNS のフォローもよろしくお願いします。ます。 さらにYouTube の高評価、グッドボタン押していただけると番組拡散になりますので是非よろしくお願いします。 お願いします。 そしてここで視聴者の皆さんにお願いがございます。ストリートファイターリーグの運営にかかりのない第 3 者による本大会の模様や本大会の対戦リプレイ映像のアップロードはお控えください。 またミラー配信は原則として禁止となっております。今シーズンは感染配信の実施を推奨しております。感染配信のガイドラインについてはストリートファイターリーグ公式サイトをご確認ください。さあ、ということでこの後いよいよ試合が始まっていくんですけど久保さん はい 大丈夫すか? 今あの吸ったんで息うのは当たり前です。 いや、そうなんですけど吸えてなかったんでちょっと 基本行動が ちょっと今やく 止まってた。 そろそろ頑張ります。 大丈夫ですか? はい。 いよいよね、この後試合始まるということはやるのね。 やるてことなんでね。 選手攻撃力来ますからね。 じゃあそれでは早速行きましょうか。それではチームマッチワンを戦う両チームをご紹介します。まずは井川選手の入場です。 若き自立会が風水ドリームを体験する天を かつ羽崎翼 見るもの全てを原惑する洋画の神秘な イリュージョン悪化大場鳥飯 仲間が苦しいとにこそ赤く赤く燃え裂かる とっておきの豪華級 地元福島の令党その新年内の部長人内北に怒られる面目々がった若くも渋く深い色福島銀川福島イ銀の入場でした。 続いてはホーム側選手の入場です。 嵐となるか薬草なのかどっちのか未界か。 ベビーフェイスジョーカー竹内ジョン 教会を分かつあ川の最近緑の夢桜ナウマウ 南光フ落を誇る最速最高のワンマン アーミーこの男果破天候につき51 個人戦絶好調いつもニコニコ嫁合いお化 5大板橋残 ジ員で大反撃今年こそはのオールイン デトネーションフォーカスミー ホーム側デトネーションフォーカスミーの 入場でした。 ただいまよりディビジョンF第2節チーム マッチ版福島イシ銀対デトネーション フォーカスミーの模様をお届けしてまいり ます。なお、YouTube ライブのチャット、そしてTwitch のチャンネルポイント投票で詳予想も受け付けております。皆さん是非参加してみてください。さあ、まずは事前に申告されているアウェイチームのオーダーを発表しましょう。オーダーはこちら。 先方つ選手、使用キャラクターマイ捜査タイプクラシック。 中堅ジニー選手使タイプラシック。 大将鳥飯選手使塩キャラクターダルシブ 操作タイプクラシックそして延長性になった場合に出場するのが柳内選手使用キャラクターベガ操作タイプクラシックとなります。 なるほど。いや、花井控え。 そうですね。控えに回りましたね。 控えに回る。 ええ、 すごい任せますね。やっぱ今乗ってるプレイヤーなので はい。 出るのかなとは予想していましたが、今回は はい。 つ選手、ジョニー選手、ト選手に任せる形で。 そうですね、 機会に回りましたね。 はい。 さあ、ということでこのオーダーを受けてホーム側デトネーションフォーカスミーは各試合前に出場選手を申告ということになります。それでは先方戦を戦うホームチームの出場選手使用キャラクター操作タイプの申告をリーダーよりお願いいたします。はい。先方、え、ダウマンマイクラシックでいきます。お願いします。 先方出場選手、ナウマン選手、使用キャラクターマイ操作タイプラシックとなりました。 やっちゃえよ。 来ましたね。ま、 そう、来ましたね。これSFL ではなかなか珍しい光景でミラーを被せに行くっていう。 そうですね。 はい。 わざわざミラーをするってことはやっぱ自信があるってことですからね。 そうですね。 で、ま、過去、あの、ケを使っていたナマン選手はその過去の SFL でもこうミラーを被せに行くっていうねしていて、さらにそこで高い勝率を誇っていたので うん。 ま、その流れがここでもあるのかもしれませんね。 確かに。ま、今回のリーグも前が非常に、ま、サブキャラクターとしてもメインとしても起用されてる方が多いので 同キャラ戦制するだけでもかなりのアドバンテージになりますから、ま、それ用のナウマンの練習ということで、 そうですね、ここちょっと翼目線ではかなり予想外かもしれません。 さあ、それではインタビューの準備が、え、現在進んでおります。準備ができたいですね。え、先方戦の選手に一言ずついただきたいと思います。 準備できたと。 はい。 さ、それではまずはアウェイチームつ選手意気込みお願いします。 はい。えっと、ま、ナウマンさんが来るだろうなとは、ま、あらかじめ予想してたんで、 ま、もう心の準備は できてます。で、ま、 SFL今期参入した選手で 勝ってないのなんと僕だけになっちゃって。 なるほど。 なるほど。 気にしないで なのでちょまなのでちょっとここで勝って、ま、個人的にも、ま、チーム的にも うん。 ま、流れを掴みたいと思います。頑張ります。 え、頑張って。 ありがとうございます。 頑張ってください。 ファイティン。ファイティイン。 さあ、そして続きましてホームチームからも、え、ナウマ選手意気込みお願いします。 はい。そうですね、もう最近自分でも仕上がり悪くないと思ってて、あとは本当に勝つだけだと思ってるんで、ここ勝ってチームにも自分にも弾みつけたいなと思ってます。頑張ります。 ありがとうございます。頑張ってください。 さ、それでは選手は試合の準備に入ってください。 ま、ということでこちらマイミラーの組めになりました。 はい。 え、そしてここでカプコンからのお知らせです。 カプコンのキャラクターで広く知られる伏せ龍太さんによる特別書き下ろしいイラストをったグッズがカプコン eスポーツ式amazon や鈴中です。どれもファン筆見のアイテムとなっておりますので是非お買おお買い求めください。詳細はストリートファイターリーグ公式サイトをご確認ください。お知らせは以上です。 さあ、ということでこちらマイミラーなんですけれども、久保さん、このプレイヤー特踏まえていかがですか?この組み合わせ。 同キャラ。ま、とりあえずなんか、ま、ナウワン選手の方がその同技歴が長いことによってどっしり構えてる試合が多くて はい。 で、ま、横の戦いでは結構押し合いがちになるのかなと思うんですが、 ただそのストリートファイター 6 においてやっぱ若い選手は従来の戦い方とは別の軸で攻略を進めてる方が多いので はい。 つ選手はジラ来地上戦とは別の形でナウマン選手に襲いかかる可能性があります。 奇襲気味の仕掛けになる可能性が高いということですね。さあ、準備が整ったようです。 さ、まずはこのディビジョンF第2 節チームマッチワン福島イ銀からはつばさ、そしてデトネションフォーカスミからナウマン。 マイミラー見ていきましょう。 お願いします。せない。 さあ、こちらブルーの、え、マイガ翼そして、え、緑色のね、こちらコスチュームがになります。 開幕もマ先にバウトを誘発させた。 いや、もうこれをもう絞るだけ絞っていや、先にもうきましたね。スタンから垂直動です。ま、ドライブゲージが少ないのでね。一旦 s1 で閉めます。さ、影の前からホムストック獲得。中足からつさ。一旦中央に押し戻しました。中央だと SH に繋がるが少し少ないので、ま、地上で 投げ合いになりますけど画面だ。 これで画面足到達ですね。 やったことをやり返せるチャンスなんですけど、ナマンがストック 3 つあるのでね、これを使って画面中に持っていきます。翼は細かいところでジャストパリを成功させていますが 1位で変えそう ね優勢です。 翼は中の避難も許されませんが、 しかもドライブけ少ないのでラッシュを使うとお互いバートしちゃう。ナマン側が体力リード。うまく朝鮮に対して ODで書き消した。 あ、さには中。 うん。 今のはもうインパクトも受け止められない体力なので、あそこは見るところが多かったですね。さ、またしても先手を取ったのがノマン。 先ほどと違ってお互いやっぱワンテンポが怖いですからね。これ パチ。そしてここで画面端は到達差し返し。 SA1ルートで ドライブゲージも回復つつとこれは重なっていなかった形ですかね。 そうですね。これでバウトを狙ってジャスパできるかどうか。難すぎる。アウトしました。 翼ただナウマンもね、ここはドライブ少ない。素材 3 本ナウマン側飛び取ったった。 しかもこれストックあるんでS2 があればここでシミーが入りました。 うん。 SA も必要ないようなコンボでうまくハウマンサ取り切りましたね。 これお互いおそらく緊張してると思うんですよね。レの内容から。ただつ選手側の方が緊張してんのをマン選手が多分組み取って 気持ちが楽になってる可能性あります。 要所で強気な行動を通してますよね。ナウマンね。 なんか強気でいけるんだなって思った瞬間があって、そっからナウマンガが前飛びなど はいはいはい。 そう前に行く行動が増えてそれを選手が受け止められずに ちょっとさき切れてないっていうね形ですよね。 え、なってしまったのでここで インターバルを使いお お来ましたね。これディビジョン Sでもま、このSS 本が同じような展開だったんですがうん。いや、もうストリートファイターリーグは一勝するまでかなり苦しいんですよ。 ああ、なるほど。じゃ、これ、これやっぱり初勝利っていうところは、ま、 10 ポイントじゃないってことですよね。意味としては。 そう、10 ポイントに見えますけど、長期的に見たらここで勝つって地震ができることによってその後に繋がるのではい。 まずはな、何としてもつ選手を勝たせうっていう、ま、チーム方針かもしれませんね。 はい。そうですよね。このインターバルはそういうことですよね。 そこを受け止めてつ選手が 2本取り返せるか。 ただ、ま、内容的に見るとやっぱナウマン選手がかなりドっしり構えられていて、ま、大会になる分もありますからね。自分のペースで戦えてるように見えます。ここは経験値でね、ナマがまずペースを取ったと。 うん。 ま、一中そのつ選手はキャラクターももう 1キャラジリ持っているので、 それに変えるという手もなくはない。 うん。うん。 ただですね、ま、用意してたということで、ま、移動キャラなんじゃないかなと予想します。 ま、そうですよね。あの、意気込みの時にね、おっしゃってましたもんね。 うん。 来るんじゃないかと予想ではあったと。 しかもこれナウマン選手が勝つとこの後も前同キャラ行う可能性があるので 前持ってるチームとしては 前という強い手札を使いづらくなる可能性があってそういったところをアピール含めてナウマン勝利はかなりでかいと思いますよ。 うん。うん。 その鼻先折れるかどうかす。 まずはね、このインターバルでなんとか チーム一眼となってね。 いやあ、めっちゃ分かる。つば選手の顔。 あの、あの時の気持ち分かる。 これどういう心境なんですか?この時。 いや、助けてくれって俺は思ってますから。俺の時はね。うん。 あの顔して、俺の時は大体助けてくれと思ってますからね。助けてくれ。 でももうそんな甘くないんでね。つ選手は今もうグっと飲み込んで、 ま、リーガーですよ。もうそこがね、そう。勝ちに向けて今 統一してますね。 もう試合をするしかないですから。 勝つしかない。 勝つしかない。 勝つしかないんです。 うん。 私ナウマン選手はやっぱもう慣れてますね。 ま、そうですね。チームもやっぱり経験豊富なね、メンバーで揃ってますからね。 うん。 ま、駆け引導権を取っている生ナ さるわけです。さ、こっからは 2セット目。戦 さ、自ら朝鮮をばらまいて翼アグレッシブに行きますが いいですね。前に出る動き増えてきたので少し緊張れてきたかもしれません。 さあ、うまく2 段目ジャスパー。戦を逆手にうまくここで投げを通すといですね。このまま端で SHか絡めるともう翼のターンです。 4つ目行っていましたが爆で避けていた。 警戒してる。下段で崩したんですが引っかかる。 止めてる。 大っぽいですね。ラッシュ団 逆にこちらがやり返してきた。 ラッシュ団から影の前 投げる。そしてから投げ。 もうこれはバードを見えてますからね。 さ逃げられない。 うん。 脱出不可能ナウワンマッチポイント。 ドライブゲージを見てるからこそ他の行動が当たってしまいましたね。 そうなる前に前のびになれば さ。やはりペースを取るのはナン 撃ってきた。うまい。これヒット。 これひ返りましたね。 さ、ODでき消してかけるマ いや、ビフリをパリ読みで歩き投げを読みね、また爆せという名です。これで生がリーチ。 いや、これもう時間使って崩しました。それを見逃さないナ。 うん。 効果影の前でフィニッシュ。見事。 まずは先方戦デトネーションフォーカスミからナウマン。さすがのミラーのうまさ。 うまかったですね。 ナウマン20勝利です。 相手が前に来たところに的確に読み勝ちが多くてですね。そう 翼側の置き攻めがバックステップで結構返すことが多く、そのビフルな状態での有名もバックスセップ的確決めていきましたから 本当に同キャラ戦の肝を分かってるプレイヤ内容だったと思います。 いや、これは先ほど久保さんもっしゃってましたけども、ちょっと他のチームにとってもこのマの前がね、存在感 そうですね、 出てきますね。 マ同キャロやらなくちゃいけなくなったんですよね。これによって。 確かに。そうですよね。 それによってまたちょっと練習時間の使い方が難しくなっていったと思います。 はい。 ということで先方戦はデトネーション高括がナウマン選手勝利とさ、 こちらがえのハイライトあれこでシミが入りました。で、かき消して やっぱマンガが常にゲージを持ってる状態だったんですよね。いや、ビフリを回しますという名です。 これで生が近距離の駆け引きでやはり崩し もう崩ましたもんね。 結構触って朝線からターを取った後は実を取って そうですね2ラウンド目の 最初の方は翼川も攻めれたんですけどやっぱナーマンがあの回がうまく ターンがなかなか戻せずにナーマン勝利ということで はい。ということでこちらリザルト現時点でこのようにようになっております。え、デトネレーションフォーカスミ 10点を獲得。うん。 え、続く中堅ではジョニー選手のマノが待ち構えています。 はい。 さ、それでは中堅戦を戦うホームチームの出場選手、使用キャラクター操作タイプの申告をリーダーよりお願いいたします。はい、中堅板橋ザフザゲフクラシックできます。お願いします。 ああ、 さ、中堅板橋ザンゲフ選手使用キャラクターザンゲフ操作タイプクラシックとなりましたね。 結構あの練習の時点で板橋ザンゲフがマノンとかなり密度高い はい。 対戦をしていたので、 ま、用意していたのは目に見えてましたね。 で、それに対してジョニー選手も、ま、ザギフ来るだろうも分かってたので ひたすら小バヤン選手と練習しているっていうのがありましたから、完全に 受け入れる体勢で ジョニーマノンが残戦いますね。 なるほど。両者準備満タだろうと。 そうですね。 お互いも分かった上での試合になっています。マノンザンゲフ キャラクター相性で言うとどうですか? ま、多分リーチ的にザギなんですが はい。 一応ザンギの周合いでマノもタッチができるので うん。うん。 リーチの内側に盛り込まった瞬間にマノンターンですね。なるほど。さあ、それではインタビューの準備ができたということなので中継戦の選手にも一言ずついただきたいと思います。まずはアウェイチームジョニー選手込みお願いします。 はい。え、皆さん初めまして。福島イ銀のジョニーです。よろしくお願いします。え、たんさんどっちがこ投げがうまいか分からせてあげます。以上です。 おお、なるほど。1 からメッセージありがとうございます。期待しております。 頑張れ。 さ、そして続きましてホームチームから板橋選手意気込みお願いします。 はい。 あの、結構ね、ま、ちょっと今年、今シーズンのザギね、いや、ちょっとどうしようかなて悩んでた部分結構あったんですけど はい。 割と最近ここら辺クリアにできてかなり水みしい残見せれるんじゃないかなと思っててでね、いいとこ見して、あの、不図セミナーに取り上げてもらえるように頑張りたいなと思います。 見せてください。 ありました。期待しております。頑張ってください。しいよ。 はい。 セミナーはちょっと出たいからさ。 すげえすごく行ってくるな。出て。 うん。 そこ、そこ。はい。そこかなと。 え、ピックアップされる頑張ってください。さ、それではり選手準備お願いします。 久保ずセミナー今日やったばっかなのに。 そう。 出たいってどういうこと? 誰も知らない番組だったんすけどね。 見てくれてたんでしょうけどね。 すごい粘着室に来ましたけど。そかそんなことある? だいぶね、あの2 回ぐらい来たからね。今来 ましたよね。はい。 ま、現在、え、リ王選手がですね、感染モードの早送りを防ぐための処理に時間をいただいております。 早送りがあるとプレヤーカメラとゲームの同期連れが発生してしまい、ネタバレになってしまう恐れがございますので、それを防ぐ順を踏んでいます。試合開始まで今しばらくお待ちください。 ありがとうございます。 ま、でも、え、伊板産は、ま、迷いがないような 状態になったということですね。 さあ、準備が整えました。 アイ福島イ銀勝ちます。 中堅戦ジョニーが挑みます。 対するはホームから板橋ザのザエフさ、見ていきましょう。 お願いします。 ま、中距離そうですね。しゃがみ中立系で残り払いながら前歩いてきたところ中パンという、ま、理想的な斬撃戦展開します。 まずはジョニーがうまくラインも上げつつダメージも取ってさらにはメダルも獲得と。 はい。そうですね。 怖いですよ。こっからが どう回収していくか。さフもこかした後の駆け引きここは避けている。 してあげる。 ま、甘よくはもう1 枚ぐらい欲しいところですよ。マノは さ、こうなるとマノの牽制 1つもできません。できません。 もう唯一使ってくな。 にも慎長。残り時間60秒あります。 インパクトさ。このインパクトはメダルが溜まりますので いいところで打ったな。今の 大きなインパクトです。 立けはしゃがみ中継警戒させたところインパクトですからね。差し返し狙ってるとやっぱ通っちゃう卓です。 これでジョニーがラウンド先行。さらにはメダル 4 枚で最高ですよ。マノン。この状態は牽制をば巻きながらでしたが垂直 リーチが長い。垂直ジャンプ中使ってきます。 よし。 なるほど。 さ、うまく避けている。両者投げは警戒している。 まあまあまあ使わせたという判断ですね。 12軍からすると リサルを取り切ったとさ。 SA2を放って 1セット目最終ラウンか。 そうですね。最終ラウンドに残ってるとマノが攻めてがかなり難しくなるんですが、これなら安心して攻めに行きます。さ、ここはジョニー SA3つある。 さ、ここでここの隙間さ、シベリア 1 発耐える。が離れす展開ですがリバで切り返した。パして。 うまい。 飛んだ。 前ましたね。 これで2た。 おお。 おっと。 ステップから 1 発投げて。 いや、これ圏内ですよ。中パ。あ、ジョニーった。 ヒットから さ、ここはパヌーマで走り切る。あ あ、しかも最終点ですキックでしたね。相手の戦を借り取りやすい技でしっかり使い分けてます。 さあ、ジニがメダル 5枚の威力を生かして一瞬の逆転撃 歩してますよ。ジョニー選手を顔が今 そうですね。 だいぶ痛め三フもチャンスを作った展開でしたが警戒して最後立ちけらしてたりたい前にマステップ投げという強選択取ってきました。 きましたね。 さあ2セット目。 ここでも垂直。 あそこの垂直マノ落とすの歩いて強ポな結構頑張んなきゃいけないんで難しいんですよね。 割と斬ザ残してはリスクリターン。 そうです。が上回るとま、前歩きさせる時点で残のプラスに働くのでそこはもう誘いの 1点も含まれています。 2 セット目パーフェクトの板橋先行 これだとメダルも溜まりませんからね。 そうですね。メダル1 枚のままそしてスクリー入った。パリを投げている。 お全当たる下段合いがさペースになってきているか。攻めこれはジャスト 投げと打撃読み勝っていきました。 き攻が来る。リ ットから打撃た。そしてスク流。 これはもう体力犠牲にして無理やり合える。ザギ側は強いぞ。 そうですね。メダルも1枚。2 は絶望的な状況ですが 全力 貸して前に行く。 さうく置きで決め切りました。 ました。 いや、ま、無理、無理に下がらないで垂直ジャンプと歩きで触りくようになったことによって結構マノンガーが収支押されてる状態でしたね。 それをどう 切り返すか。ま、中パンラッシュと言って無理やり前に行くのが ベタかもしれませんが。そ れが最終セット。 おおとまたしてもステップから。もう 1回。お代わり3枚。もう1回は 警戒させるいですね。これでマノン側はラインと体力を使って攻められます。パ受けた。しかしこは差し返しでダウンを取りつつ。 これは貯める方選択している。えらい さメダル4枚。超マッチポイント。 しかもSA2 枚溜まってますからね。打撃も投げも両方とも減る状態になりました。 こ走ってのスク龍 まだ飛ばれてませんからね。スク龍 1 セット目で飛ばれたぐらいですかぐらいですね。はい。まく止めてここで着。 もう1 丁打撃で切り返すのことだから中パラシ衛生とか打つとりこで投げてきた。 リバイオミス行った。体力わずかジョニ。 しかしメダルは5 枚ある。パトしてるが削る手段が残れないですからね。ましたけどアルキガード削ってる。ドライブゲージ削ってるぞ。タパン確認。衛戦 3もあります。窓の側さ。これでお お。 うまく中継ヒットさせますね。 確かにしまでしたね。ま、でもトーラバなんでね。ジョニーガーからするとまい状態でした。 さあ、フルフメダル 5のマノン両者 Sや3 つ破壊力満点です。プレッシャー相当あります。お互い 1着 今リバーをツるキャンセルしない中パンチ もう1丁止め この距離でよく殴り合えるたぶさフも 我慢しますね。 我慢しろ。飛び取った さ。ここから 次できた。 打撃。 さあ、これで SS3まで 刻みに刻んだ さ。残り体力がわずか。この体力は持たない。板橋残 2に対して逆転勝利。ゾンビア。 いや、よく飛び通したな。 結構対空いキャラクターなんでね。マウンは はい。 なかなか飛ぶという選択肢難しいんですが。 しかも今まで飛ぶのは大体垂直でしたからね。 そこに最後前で仕方ないんすよ。そのジョニー選手側も一応崩しての中段である 強デガジ打ってたんで はい。 ま、噛み合ってしまった。ピンポイントで打たれてしまったってのもあるので、 ま、ちょっと悔しい場面でしたね。うわあ。さあ、とこれで駒投げキャラ対決は板橋残に軍配が上がりました。 中堅板橋が勝利という形。さ、こちら試合のハイライトです。 いや、でも駒投げの使い方に関してはジョニー選手上回ってたように感じましたね。打撃と投げしっかり使い分けで走 確で通していきました。 から打撃。そしてスク 後半かスク決めてるなと印象ありましたね。ま、 多分おそらくラン取っていたのでもう最終ラウンドで読み合い回すために受け入れてたかもしれませんね。ジョニーガがも 我慢しますね。 これですね。 さ、ここから 次で終わりた。 打撃。 ここしっかり見てるんだよな。 SS3まで 刻みに。 ちゃんとドライブゲージも管理して残 ODダブラリアットからSS に繋ぐルウルートも完璧でした。 あ、とことここが現在、え、リザルト 20対0。 え、デトネーションフォーカスミ先方戦、そして中堅戦を勝利。うん。 え、大きくリードを取りました。福島イ銀は対将取飯に委ねられたという形です。 うん。 さあ、それでは鳥飯のダルシムが待ち構え ている対象戦に挑むホームチームの出場 選手使用キャラクターの申告をリーダー からお願いします。 はい。対将、え、武ラシードクラシック お願いします。大正出場選手は竹内ジョン 選手。使用キャラクターラシード 操作タイプラシックとなりました。 さ、ということで、え、こちら大正戦は、 ま、やはりダルシムに対してということで ホームの利を生かしてきましたかね。 そうですね。でももうこれもまた分かってるっていうようなトリベスさんがね、今回ラシード戦を仕上げてきてるはずなので はい。 ま、世の中のダルシム使いはこれかなり参考にできる試合になるんじゃないですか。 うん。うん。 みんな苦しめられてるはずなんでね、ラシドにま、取名に関してはここ最近の個人成績非常に高いですからね。 高い。ただやっぱジャストパリーには苦しめられてるんですね。 2024年はジャストパリーに ああ、 内され続けて1年でした。 確かにそうですね。今回ジャストパリは仕様が変わってね、ちょっと取られづらくなったってこともあって はい。 ま、鳥さんダルシム使いにしてはかなり追い風になってるんじゃないかなと 思います。 チ立ツモで重ねてったいとかね。やっぱり 1 回のジャスパで亀端されてダルシムは逃げられないみたいな展開にはね、なりがちでしたからね。 竹内ジョン選手のエピソードほっこりしますね。最強になれたと思ったら はい。 泣かされることあるんだな。こういって 母さんからワンパン食らってんだっていうところもありますからね。 そうですね。え、 5歳のエピソードよく覚えてんな。 はい。 ま、でもね、これやっぱ明るさが出ますね。このね、エピソードにもね、選手ね。 先ほどはちょっとこう、え、自分自身こうさんのコールに答えるような形でね。 はい。自分自身。うん。うん。 ま、ムードメーカーですよね、竹内一ジョン選手は。 はい。 ただプレイはかなり密に動きてくるプレイヤーなので、 ええ、 ま、ラシードダルシム戦もあ、準備が整ってるそうですね。 はい。さあ、それではインタビューの準備が整ったということなので、まずは対正戦の選手にそれぞれ伺っていきたいと思います。まずはアウェイチーム鳥飯選手意気込みお願いします。 はい。えっと、苦しいですね、本当に。 ちょっと初の予定だと 20%って自分がちょっとあれな感じになのかなと思ったらちょっと自分が負けたらゼロじゃないですか。 こいつは はい。 やばいし。しかもラシードじゃないですか。 もうみんな分かってました。多分それも ま、分かってたんですけど。 ま、でも地元の子にね、強いね、サトル君ていうラシド使いがいるんでね。 おお、 さっき直前ちょっと練習に付き合ってもらったんで ね。是非ともここは勝って 20 ポイントもき取った上で延長戦も持ち込みたいと思ってますんで。はい、 分かりました。頑張ってください。 1 人ます。 ファイティン ファイティン。 ファイト。 さあ、続きましてホームチーム側竹内ジョン選手込みお願いします。 はい。そうすね。ま、鳥飯さんが大将で まさかの出てきて、ま、自分が、ま、元々 行くの決まってたんで行くってことになっ たんすけど、ま、対正戦ということで、ま 、あの、ま、解説の田さん、久保さんも 緊張してると思うんすけど、ま、俺が勝て 皆さんの緊張をほいてああげようと思うん で、ここ頑張りたいと思います。お、これ は久保さんにとってあかい、 あかいメッセージ。あら、だ。はい。 そこまで考えてくれてんの?じゃ、ジさん頑張ってください。 おす。あの、取り上げてくれるかもしんない。 取り上げたかれる。 あのうるさいすぎでしょ。あの人 裏ですげえうるさいすね。 ちなみに僕はま、ほどほどの緊張なんでね。 そこまでなんですけどね。はい。ま、仕事は緊張か持ってはやってますけどね。はい。ま、ということで、え、両選手に準備に入っていただきます。 ま、こちらダルシ村シードというところで。 うーん。 ま、難しいですけど、鳥目さんはそうさき切った実績があるので はい。 そこはちょっとラシド側からしても恐ろしいんじゃないですかね。 うん。うん。 ま、また今回対正戦 3先なわけじゃないですか。 で、ダルシもやっぱやればやるほど相手の癖を見抜いてそれに対して答えを出せるキャラクターですから はい。 長期戦に持ち込むことによって本来つい組み合わせも、ま、人対ということで読み勝ちが多くなり結果に繋がることがありますから、 ま、キャラ差は覆える可能性ありますね。 さあ、重要な1戦になります。現在20対 0。デトネーションフォーカスミーは40 対0 で今節を勝ち切るか。またまた福島イ銀大将炎長戦つなげるか。ダルチ部隊らしいド見ていきましょう。 お願いします。 始まりましたね。 画面中央からしゃがみ中パンさを見た打点が高いしゃが中パンで打ちを通しました。 そして画面端ですね。これは誰シムにとってわ厳しい展開です。 いいフォローラッシュでした。投 逆卓もしっかりと避けているジョンでしたが体力半分ほど失ってト飯し画面端は脱出。 これしかもダメージ取った上での脱出なのでもう 1 周できれば全然大丈夫ですね。その前に近づいたいんですけどね。ま、下段から崩した鳥飯。 体力差は取飯が若干優勢。あ、だらしい動きしてる。から押かかるが読み 2 回しましたね。手癖をんでるんでしょうか。ジョンもどこで詰めるか。いや、 2本が無駄にされた。 これですね。ま、テレポ読みでちょっと下がりも見なきないですからの戦の難しいところですよ。 もう一丁ソディワールは緑ません。ここで引っかった。 いやあ、ちょっと近ければ2 ヒットしてね。 伸ばしてきました。 あ、OD ワールの当たり方がちょっと悪くてダウンしませんでした。あれがダウンしてたら URで展開してたんですが はい。 さあ、まず1ラウンド目逆転勝利を止めて さジョン画面端の状況を作った。 こっから足の楽しい時間ですよ。もう 2つ S2 警戒してのしゃがみ戻した飯。そうですね。 から、これかなり取飯は優勢ですね。もう SS圏内も見えてます。 ここでサる。 いや、 しかしテレポ巻き込まれた。 引っかかった。ただは完全ないのでこっから先は攻めはジャンプという形でしたね。 そうですね。バックセップ読めですかね。 これ飛び踏むといけないのでヨガファイアと ちょっと近かった。 はい。 ここから 飛びにうまく差し形になった。さらには小技からのスタン。展開の速さで崩した鳥飯。 うん。しこうまかったですね。避弾してもいいというようなテレポートでした。 これでまず鳥飯 1 セット勝利ですね。ラシードさんのさばき方が分かってますね。 1 回その捕まえられた後のやっぱしのぎができた瞬間、中央に戻した瞬間に、ま、鳥飯がペースを渡しませんね。 うん。渡しませんでしたね。そしてペースを掴みたい竹内ジョン選手の OD ワがこくやっぱジャンプでカわされてしまって 2 ゲージがなくなってしまうだけの、ま、状況が打破はできないマイナスに繋がっていたってのも大きかったですね。はい。しかも、ま、その上に逃げてますからね。その OD ワールから攻めを継続させたりとかっていうことが うん。 ジョン目線ではしづらい。うん。 しづらい。 で、ラッシュで追いかけた届く技がま、立ちしかないので はい。 ま、それはちょっとフルにしてはオーブですからなかなか選択肢として使いにくい。ま、そしてトのこの USR も避弾覚悟のテレポートによって画面中央でのコンボですからね。そこまで伸びずに逃げられてしまいました。 はい。 さあ、ここでインターバルを切りましたね。ま、 DFM 側の方からも切られたということで、これで両チームインターバルの権利を失いました。 うん。使い切りましたね。 これはでもやっぱ鳥飯ダルシム自信がある動きでしたね。ラシド戦を完全に受け切るのでなくラシド側に自爆させるようなテレポートだったりあのただのマイジャンプなど使っていて はい。 他のダルシム使いがやらない動きが多数見られました。 うん。うん。 やっぱりその取飯しのね、異名となるま、空間大掃というこの 2つな通りやっぱりこう空中をうまく 3次元的に使えますよね。 そうですね。ただ、え、ストファイター 6、そう、空中にいるとドライブゲージ回復しないので長くいればいいほどちょっと不利になる場面もあるんですが はい。 ま、ドライブゲージの管理がうまくて、ま、常に 3 本以上ある状態で相手の攻めをしでましたね。これに対して竹内ジョンもしそうですね、やるとすればもうテレポート読みを捨ててガンガン前に出るか、もしくは、ま、飛びを増やすか、 ま、ラシド側の方が選択肢が多いのでね。 はい。 この長期戦を生かして色々ばらけさせていくと思います。 駆け引きは変わってくるだろうと。 うん。 それに対して取り飯がどう動くか考えてますね。やぱ対正戦ですからね。 そうですね。 240 になる可能性もありますし。 40 か。そうですね。え、もしくは延長戦で 3020という形になるかと。 これは延長戦でリベンジしたい柳内も後ろにいますから、そういった思いもを背負ってるんじゃないかなと思いますね。 はい。 さあ、インターバルオッケーです。鳥飯がすでに 1 セット先行した状況。はい。さ、引き続きこのチームマッチワン対処戦を見ていきます。お、歩くようになりましたね。たけジン じしてる。 ですね。 細かい歩きガードを重ねてきしたがこれは確定。 前テレポ。 しかしジャストから当たらず。 ちょっとだけ多かったですね。 あ、1も入れ替る。 はい。フロト読のラッシュ立ち系に対してね、前テルポテルポの使い方がうますぎるこから体力リード取飯し着 からジャンプ活用してきました。 逃げるか。 空体空狙ったんですが避けられている。上くらいだ。 ジャンプ中パンチでねダウン奪おうと思ったんですがわずかに位置が足立かったか。切り替えてラッシュを使っていくか。 2セット目でも取飯し先行。いいです。 取れました。 のマリとなんでね、コンボはいけずともダメージになってさ。飯もうまくドライブをキープした状態で崩れていないですね。 しかも出ること2回通されてるんで ラストタイクからま、止まダメージを確保します。 回してきますね。 しかも今もうラッシュ1 回しか使えないですね。状況的には風に乗った。 ジャンプパ2発 1 回だけであるか。崩した。 これはま、ノーゲージするしかないな。投げ インパクト。 マラシードのやっぱ投げた後の選択肢がね、そっからダッシュ投げやビアンサイクルはありますから はい。 含めた選択肢で返しづらいインパクトでした。 こじけた形となりました。さジン ここでジャスパわせる。 お、ジャスパ合わせるなってきましたね。 そして画面端です。 段、 中段から崩している。 これはマSA3で回復か。 奥攻行った。 投げでした。そこはパリーを投げている。 もう、 そのままもう一丁 さ、ラシードの勝ち筋を対現したザルシム戦でしたね。 竹内ジョン冷静にジャストパリーでね、自分のタを作るようになってました。 タイミング書いてる。 そうですね。ちょっと遠距離での技の振り方が 振り飯変わってますか? そして上を見る安倍も完璧です。 どうにかして懐に潜り込みたいジョンですが、 それをさせない鳥飯しとしている。 ここバトしながら強気ですね。ま、中央なのでダルしめに橋に押されることあんまないですからね。 入れ替えた。 おっと。そたらここは インパクト。 インパクト さ。これはアウトも続いてが近いので 1位で帰が着取られる。もう一丁。 ま、もうここまで来たら そんなに強気に置く意味はないですね。ダルシ側はゆっくりゆっくり。うわ、 ゆっくりではない。 なるほど。ワール見てからテレポートしてるんですね。あれ見てからちゃんと 対策の一環です。 これで鳥飯が待たしてもらうの先行です。 あ、これはもうラシードの勝ちパターンに持っていきたい。 でも 正解でも行きたい。 ちょっと漏れが目立つんであれを取れれば タイミングをずらしてくる鳥飯あえて後ろテレポで誘ってますよ。深い飛びを さ、ジョンの方がドライブが少ない状況です。 少ないですね。いや、今回無敵も釣ってます。 かなりフェイントが多い。 多いですね。さ、これで入れ替えか。正面 じリじリとジョンの体力が削られていく。 コメットから重りだ。ここるしテレポ 強最低限ですね。 届かないでバックセップオッケー。さ、ここはうまく崩した。 おお、よく通しましたね。 そうすね。ジョンもま、 R から実ダメージにはね、繋がってはいます。 繋がっそうですね。1 発当てた分でなんか回収してきました。 こうですね。このラッシュで攻めに繋がればいいんですが、 テレポートが頭に切っている。 くっちゃが増えてきている。ポケモンもかかってるぞ。無理、無理に前行きます。ここで本 ここで本命通してる。 それやられてきついな。 マジです。 これはもう投げ2回降りれない。 固めが続く。 なんとか距離は離れたがジャストから イグスパイクいる。 ここで崩しきれるか。 押してるが ただリソースが少ないんで ドライブが少ない。 そんなに伸びない。再 なるほど。キル残してプレッシャーをかける。 爆 まあそうですよね。今のはもうドライブ少なかったので打撃埋まってもそんなに減らないということで はい。 あ、リスクリターン考えてバックセップを選択しました。 さ、鳥飯が2セット目獲得です。これで4 セット目突入。 もうインターバルないですからね。そうなんですよね。続けて。はい。 そう。今度は換気をつけてきた鳥飯。開幕きなりラシ突っ込んできています。 ダメージ取りにきましたね。ダルシムが。 いや、これはヨガファイヤモード。そしてダジャスパしたくともバランスがいのめですね。 うまい。 うまく差し返しから画面中央飛びからうまくドライブを回復しました。 ここ駆け引きに詰めるまでにドライブゲージ減らされてるんで がかっている。 いや、ラッシュも使えない さ。1入れ成功。取飯し インパクト当たった。 そしてト潜り込みました。 あ、こからのインのです。 ま、ガードされてもドライブゲージ削れるし、白ダメージも取れるんでね。 保険がある後ろに。 おお。パリを投げている。鳥飯。 いや、1巻完璧です。 さ、これで鳥飯がマッチポイント。 竹打ちジョンカスやっぱジャストパリーして投げてサールがベストなんですが。パン 高さ変えてる。 体育に対して今すかす形になりましたね。 はい。少し上の方に冬していました。 さ、鳥が体力リードくドライブレス。これは確定ぜ。 使感ですね。 今使わないと思う。ただ後ろにあるんで巻えてればできないから橋に追い込むことはできる。から ガジ お見てる。こっから置き攻めどうするか。 おクらの投げリバはガード遠いからさ。 ここは なるほど。 さ、うまくリバーをフォローするような形での そうです。 はい。マシレスったんですが、 D リバーストルガードされた位置が遠かったので届かないと思って手出さなかった音が 卓球ジョンガーからするとすごいプラスに当たきましたね。 さ、これでSA全て放った飯。 逆に竹内は溜まってるので テレポ早めに流版だ。 これで走らかです。まだですね。またジャスパするか飛ぶか。 蘇み合っている中距離で そうすねこせるの動きが かなり目立っている。 近づけない。 いや、もうじじ歩いて大呼形が振らしたところをジャスパしたいってのが竹場だと思います。位置が入れ替わる。テレポも使ってないのにさ。鳥飯が変事在の動き保険をしっかりと使ってくる。前飛びのおかげで橋にはジョン追い込んでますよ。 どこ崩れてる。 ドライブゲージが1 本以下になるとまた中パインフェルが来ると思います。 飛び落として裏回り。 裏りした。 失敗さ。ここは怖さから 残らない。 鳥飯がさき切った。ジョンとしては捕まえきれないという展開。 うん。 さ、これでシ鳥飯が対象戦を制し 20対20 となりました。体で表現してますね、喜びを。 はい。 いや、ダルシムと、ま、鳥飯さん側がラスの前ジャンプの距離を完全に把握していて、 こごとく追いに来たジャンプ攻撃をすかしていましたね。 そうですね。空中でのなんでしょう。 こう足のような管理というか ダルシム使いならではのその空間白能力が非常に生きた試合なでした。 橋に追い込むことはずっとできていたんですけどね。竹内城も 奥た。ただまテレポートだったりも 何もしないことによって避けるが下がって その結果ラインが生まれ そこの隙をついて れるか 入れ替えるという まさになが少ない そんなに伸びない なるほど 残してプレッシャー 爆 このされたのバックセ相当リスクあるんです っぱ者になると強に使ってきます さあ、ということでこれで20対20 福島イ銀対正戦を制し延長戦に突入します。 はい。 延長戦では福島、イ議員、内のベガが待ち構まえています。 うん。 それではホームチームより延長戦に挑む 51 選手の、え、使用キャラクターそして操作タイプの申告をお願いいたします。リータよりお願いします。 ザギさん、あの告、ごめんなさい。 えっとね、え、ごちゃんのチュンリクラシックで行きます。 お願いします。高一選手使操作タイプラシックとなりました。読まれわ、これは さあ、こちらク保ズセミナー行きます。 今のシーンですか?クズセミナー 全然関係ないところでたけどね。 さんのおちめなところがね。はい。行きますよ。これはさ、ということで、え、こちら残すところ延長戦でございます。 え、それでは試合前に両者にお話を聞いていきましょう。まずアウェイチーム柳内選手意気込みお願いします。 はい。え、鳥さんマジ取ってくれてマジ嬉しいす。今 ないびっくりした。 で、絶対嬉しくてで、えっと、そう、 EWCのLCQ とで、この前のワールドウォリアーでゴさんには、え、ちょっと負けちゃってて、 ちょっとおこお、えっとね、今倒したい気持ちが高まってます。はい。 行けるよ。ちょっとここはあのしっかり延長性勝ってチームに貢献したいと思います。頑張ります。 ありがとうございます。頑張ってください。 さあ、続きましてホームチームから、え、 51選手意気込みをお願いします。 はい。そうですね。えっと、ま、まだ、えっと、チームとして勝ってないんで、ま、ここ勝ってね、乗りたいっすよね、みんな。 おお、 おい、 お、ナイズ。 乗りたいよね。 ゴちゃん、乗り、ごちゃん乗りたいよ。 乗るぜ。 俺乗りたいっす。 うえ、乗るぜ。 頑張ります。1 はい、頑張ります。待、 頑張ってください。 はい、 頑張ってください。 さあ、とこで、それ両選手試合の準備に入っていただきます。はい。こで、ま、ちょっと、ま、チーム 1 体となっての今ね、こうちょっと式を上げるようなゴ選手のね。 そうですね。ま、 新入なんですけどね。 延長戦になったことも、ま、そうですが はい。 やっぱ嫌ない選手からするともうとにかくリベンジしたい相手 51ということで はい。 ま、しかも直近負けた方が勝つっていうのが結構格闘ゲームにおいてよくあることなんですよね。負けた方が対策を考えてるので はい。 それを活用する試合が来たということは これ屋内 見せるんじゃないかなと思いますね。 さあ、柳内はチームメイトの期待に答えることはできるのか。延長戦チームマッチマン。うん。 最終 フォーガスミさまずないきなりタイミングをずらしてきた 開幕から51対行くわ。 ここでは51 画面中央後ろ投げを通します。 あ、 これ柳内対策してますね。51 大会でもジャスパがミシパチ見ていたのでそれを潰す連携を打っています。 はい。小技に切り替えていた。 ドライブゲージお互いさ。 下がれラインを使って51 はじリじリと体力引き離していく。逆でリバ着地を取った 51 でかしダし段です。 うん。さ、まずは柳内に対して 51 がラウンド先行。開幕のお互いを回っていますね。あ、踏み込んできた。行くわ。 ここですね。ダブル2 位をかされる距離で待たれてしまう。柳内からすると歩いて詰めるしかない。 そして軽い51 やな崩しています。もうダブルワールドレ見た こいの動きそのままですね。今回も まないとしたらまずはね、この動きを崩せるのかと。 そうですね。前回の反をかして戦えれば拳 さ。やない。なんとかライン上がってきた。 そうですね。端まで追い込めたので 1つからさ。 これで3ゲージ獲得。51 している。次がリーサル。 中段もありますし足も踏み込みづらい。 さ崩したぞ。こから青き攻め投げ ダッシュで走っての投げを抜ける。あとは近い前タ立ちジャパンカウンターでも終わりだし。大会では追撃ってました。僕横と盾を使ってくるやない。 カウンター行きます。最 これはS2 3確実にきましたね。 さから 3 本を払って確実なリサルを取りにきました。 インパクトという技を今この場で提供されたのでこっから本番です。 なるほど。 こっから本番です。 こっから本番。 こっからが本当バイターシス ういうく止めている。 あ、構えが出なかった。 投げに対して打を当てつを崩した。ちょっとインパクト頭に匂ってますからね、これ。強がうまく弱ですか。 そしてバックピストからマインがついて。お、ここで読み勝った。 51 ちょっと動いてなかったがコパンカウンター食らうと屋内の体力吹っ飛びます。 ただ逆に柳内の技が当たると さ、こっから投げ 受け入れます。1発は受けれて こ技崩している。やない。 遅めでいい崩しさ。うまくインパクトの行ってから勝利を導いた。 かなり近い距離で51 の立ち弱を潰すように内側がラッシュ立ち弱系という横にリーチを長いが早いジャを使って頭を潰すような感じで これはもう本と持ってきた対策を生かしてますね。 内が1 セット先行直近のリベンジとなるか。 あ、そしたがこれは目に込んでいる。 チ突ではなかったのでガードネましたね。 もう1丁 かなりラッシュダブニーは対応しているが追撃から攻めま空ぶったとで当たった時に弾が高いですか? 1 個返した。 中央 画面中央でのインパクト回始メス性がある。 走出してS190番中ドっと残った。 ああヒット。 いやましたね。 そうすね。 この中央で返されたとなると端余計押しづらいように見えますがた今度シス中だ。 いいです。やっぱ自分から行くことが大事ですからね。 このままに使って削るだけ削りたい。 ドライブ状況は やないが優勢の ですよね。よいしょ。 歩いてくる。 そうですね。 カウンター目的で中パ凸から追撃から さ打ったが動いていない。 これはコスパよく え体力は 1 空中版か そのまま1ゲージ地上でOKと いや最高の勝ち方ですね。 今でさ、これで2セット目は51が勝利。 11。 うん。ま、 柳内側が読み合いを回すための動きが増えたというイメージですね。 ダッシュ中段、ダッシュ 2。 そしてインパクト全て野化が仕掛けているので軸は実は嫌ないですね。これは最終セットになります。拳 止めませんよ。やの動きは。り そうですね。柳は異としな。 デビリバとラッシュダブに ま、わざま選択度使ってプレッシャをかけてってます。 そ、投げ抜けるパン。ここはしっかりと位置を見て 2からバックスト おお、貫通した。撃った。 かしてきたところ。 いや、 動いていない。ちょっとドライブゲージないんでね。ノーゲージで閉めていきます。よし。 めから中央中段 さ送らせ打撃 確かに ここでヒットさ撃は難しい ガ無敵吊り出した 確かにあのドグラ選手もやっていたキャンセルラッシュオ送クラス打撃 はい 今回屋内取り入れてきました はい ベガ使いの傷感じます これ屋内がさっき巻き込んですが無敵技が見らない なんでガードしてんだ 高いすねこ さ、ノーゲージでずらしている。これは追撃可能。民着垂直。 こっから強フィストでの読み合い。これ当たったら終れですよ。クラ 削る。 クラッシャーから有利してくるがさ。これインパクト どんどん。 から最後パニッシャーまでしっかりとキャンセル。 さ、決まり手はインパクト。 いや、いい、すげえいい試合だった。 やはりイアー3何かが変わっています。 変わっている。 いやあ、すげえ良かった。占い側が 2 に動いていたのが本当に良かったですね。 そうですね。ま、こうしっかり受けに回るとよりも果敢に攻め込んでいって そう。 自分が常で夢への中心と弱ばかりにアクションを仕掛けていて、それの選択肢を増やしていった結果、最後のインパクトが通っていたと思いますね。ということで、これ連長戦を制しました。チーム福島イ銀 30点をこの第2 節で獲得ということになりました。おめでとうございます。 おめでとうございます。 いや、こ選手もうだれてますね。こ インパクトですからね。 ける。 ま、でも最後のインパクトの局面は、ま、バントが起きた瞬間のもうインパクトですからね。 そうですね。 ちょうど悪計算で 打っていましたがただ中の屋内の SAをひたすらガードして かなり有利に展開を作っていた一が やっぱり リベンジ 最後の最後でこいこですね。 柳に仕掛けてアクションに 最巻込まれてしまうとまでしっかりとキャンセル。 これは屋内のやっぱ持ってきた対策が非常に良かったと思います。 うん。30対20 ということで、この、え、チームマッチワ福島イ銀対ネーションフォーカスミは 延長戦の末、 え、福島イ銀の勝利となりました。おめでとうございます。 おめでとうございます。 さあ、それではここから見事勝利しました。え、チーム福島イ議員の皆さんにお話を伺かっていきたいと思います。チーム福島イ議員の皆さんおめでとうございます。 ナイス。 ありがとう。 ありがとうございます。 はい。さ、それでは順番にお話を伺っていきたいと思います。まずはつ選手。 はい。 ご自身の試合振り返ってるかがですか?まずは。 そうですね、やっぱもう勝ちたが強くても全くもうガチガチで動けなくて うん。うん。 もう悪い流れを作ってしまったんですけど、ま、その後ジョニーさん、鳥滅さん、屋内さんってもう先輩方がめっちゃいい動きしてくれて勝って本当にチームとして勝てて嬉し、嬉しいです。 ありがとうございます。 うん。はい。ちなみにこうインターバルがこうツ選手で使われてたと思うんですけど、インターバル中はどんなこう話し合いというかイ範囲んですけど行われてました。 はい。 そうですね。やっぱりその、ま、相手の、ま、対応できてない行動っていうのがやっぱりあるから そこにつけ込むようにっていうのはアドバイスされて うん。 で、それで、ま、自分がうまく反映させられなくて、ま、負けちゃったんですけど、ま、そういう話をしてました。 なるほど。ありがとうございます。いや、先輩心強いですね。 いや、先輩本当心強いです。感謝しかないです。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 続いて、え、ジョニー選手。 はい。 はい。まずご自身の試合振り返っていかがですか? うーん、そうですね。持ってきたものとかは自体は結構良かったとは思ったんですけど、最近こう自分の中に色々こう課題があってそれを少しずつ消化できてる 段階ではあのあるんですけどそうですね。最後にちょっとうん、課題の自分の弱いとこうが出ちゃってうん。そこがもう負けにつがったのかなと思いました。 なるほど。 うん。実際にこう対戦してみて、え、伊橋 F選手はどんなとこ協力でしたか? そうですね、やっぱあのマノのタ中パンラッシュに対するその、え、攻略っていうのは他の誰よりもやっぱうまかったのかなとは思いますね。ま、駒は僕の方が通したんですけどそこはすごくうまかったなと思いますね。 なるほど。なるほど。 あくまで駒投げではジョニーの勝投げは多分俺の方が通したのかなとは思いますけど。 制限実行ということでどっこいどっこいだった可能性。 はい。 いいんだよ。そういう細けいことは。細けえことはいいんだよね。ジョニーさんいいんすよね。 ま、そうっすね。あのチーム買ってくれたんでもう何でもいいす。そうね。 はい。 ありがとうございます。はい。おめでとうございます。ございます。 さあ、続いて、え、対正戦トリー名選手試合の方掘り返えていかがですか? いや、危なかったっすね。 本あの別にらしいとか自信が来る来るての分かってたんですけども 別に めちゃめちゃ自信があるから俺対処任してとか言ってるわけじゃなかったんで はい。 ま、直前で本当にラシド戦しまくってなんとかね繋げてね 20 ポイント取れた上でしかも柳君がきっちり延長戦も制してくれてもう自分は大満足でございます。 いや、そうすよね。勝つしかないっていう状況でしたもんね。 うん。え、 いや、でも安倍って結構辛いっすね。 今んとこ全勝すけどね。トベさん全勝ですけど。 確か確かに。 全勝 なんと分かってますけど、ま、次も頑張ります。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 期待してます。 お疲れ様でした。さ、そして、え、柳選手の方振り返っていかがですか? はい。そうですね。 えっと、結構作戦的にはやっぱ僕がちょっと 5 さんきついからっていうことでちょっとみんなに行ってもらってっていうで、みんなも結構動きは良かったんですけど、その女人兄さん、つば君動き良かったんですけど、ま、なんかこう向こうも強くてっていう感じで、で、ま、最後鳥滅さんが結構きついところ行かせてるなってのはあったんですけど、やっぱしっかり勝ってくれて本当にあの、そこは助かったなっていう感じでした。 チームで取った勝利という感じですね。 うん。はい。 はい。ま、こう最後こうインパクトはかなりこうもう割と試合に組み込もうって決めてたんですか? うん。 いや、決めてましたね。もう結構 具ア悪いだろうなと思ってたんで、ちょっと勝負しようってことで結構みんなにアドバイスもらいながらでチンリー戦も うん。 あのな、結構いろんな方に手伝ってもらってできてたんで本当そこは感謝だなっていう風に思います。 なるほど。あそこはもう割り切ったアグレッシブさだったんですね。 かなり動きを取り入れていたのですごかったですね。あれもやっぱ最初からもうやるつもりで用意していたっていう動きですか? はい。そうですね。もう何でもやってやってやろうかなと思って 自分の動きを1回壊してやりました。 うん。確かにもう実りましたね。それが ありがとうございます。 じゃ、そのまま、え、そうですね、柳選手、え、設に向けての意気込みをただければなと思います。 えっと、自設が戦ですよね。 広島、えっと、草で、えっと、アウェイってことなんで、ま、ま、えっと、アウェイ 3連戦ってことなんですけど。 そうですね。はい。 そこを勝てば、あの、次もうホームが結構続くと思うんで、しっかり耐えて頑張っていきたいなって思います。 まりました。ま、アウ3連戦最後のね、第 3節も是非頑張ってください。 頑張ってください。 はい、頑張ります。ありがとうございます。 そしてですね、えと、先ほど大正戦勝利しました鳥選手、あの、この後公式インタビューが個別でございます。 え、こちら本日のメインタビューがですね、親花火さんとなりますので、ま、視聴者の皆さんもですね、是非あの親や花火さんのチャンネルでインタビューの模様をお楽しみただければと思います。そしてこちらの模様はカプコンスポーツ公式機 SNS の方で公開されますので、そちらもチェックお願いします。インタビューは以上で終了です。福島イの皆さん、本当におめでとうございます。お疲れ様でした。 ありがとうございました。 ありがとうございます。 ありがとうございました。 ありがとうございました。 はい、ということで勝利チームにお話を伺いました。え、なお YouTube、Twitch それぞれのアンケート機能を用いたチームマの MVP 投票も実施しております。皆様是非投票よろしくお願いいたします。 お願いします。 さ久保さんチームマッチワ振り返っていかがでしたか? はい。やっぱ受け切りましたね。もうみんなやっぱ不利な組み合わせをやることを前提に練習してたんですけど。 それって本当にきついんですよ。 だってきついのをやらされるんですよ。 ま、さらにもうトミ選手に関しては直前までって言ってましたもんね。 直前まではい。 本当に始まる直前でやってでそれがやっぱ実っているっていうのが自信に繋がるんですよね。 だからこっからさらに乗る。 そして、え、福島イ銀はまずはつ選手の一勝。 はい。 そこをまず次の目標にしてると思うので。そうですね。 実も楽しみですね。 そうですね。はい。ま、アウェイ3 連生の中、ま、途中の 2 節目で今勝利ができたというところですからね。 はい。はい、第3 節の活躍にも期待しましょう。 さ、そして、え、皆様の声が、え、常に番組拡散やそして選手にとっても大きく力になってます。え、皆さんからの高評価やチャットメッセージを是非よろしくお願いします。我々と一緒にストリートファイターリーグ盛り上げていきましょう。 はい、 またカプコンeスポーツ式SNS の方ではリーグの最新情報を常にお届けしております。ハュタ SF リーグをつけてチームや選手たちに試合の感想やコメントを呟いてください。 YouTube、T、Twitch の各チャンネル登録、そして各手 SNS のフォローもよろしくお願いします。 お願いします。はい、それではここでお知らせです。まずゲーミングパソコンブランドガレリアに関してのご紹介です。ガレリアは PC ゲームの魅力を最大限に引き出し、プレイヤーの可能性を広げることを目指すをコンセプトに設計されたゲーミング PC です。最新パーツを採用し、多彩のモデルを展開。 中でもスイトファイター6推奨モデルは カプコン独自の検証記事を満たし、滑らか な病画と安省安定した動作を実現します。 入力チェーンやフレームを抑え、練習から 大会まで安定したプレイ環境を提供。 映像日と操作性を領し、初心者から競技 プレイヤーまで全ての格闘ゲーマーに最適 な1台です。続いて鈴木からのお知らせ です。続きはカプコンカップイレに 引き続き公式パートナーとしてカプコンe スポーツを応援いたします。本年度の鈴木 ×ストックコラボの展開にも是非ご注目 ください。また9月に開催される東京 ゲーム賞2025にも特別共産企業として ブース出展することが決定いたしました。 カプコンカップイレブンにて展示を行った コラボバイクGSX8Rチンドbyジュリ にまたがって写真が撮れるphotosを 設置いたします。出点に関する続報につき ましては鈴木2輪公式Xアカウントにて 随時発信してまいります。こちらもお 楽しみに。最後にグッズに関するお知らせ です。ストリートファイターリーグPRO JP2025オリジナルグッズの予約販売 を開始しました。今年はあなたの部屋を ストリートファイターリーグ職に 染め上げるアイテムがずらりと揃ってい ます。まずは本日から予約販売開始のT シャツ、そしてジップアップパーカーが 登場です。推しチームの誇りもライバルへ のリスペクトも1枚に凝縮しました。 続いては先週金曜に予約販売開始した デスク周りをストリートファイターリーグ 仕様にするアイテムたちです。チームごと にデザインされたメタルディスプレイを 飾ればいつでも選手たちがあなたを力強く 見つめてくれます。その存在感はまるで 部屋の中にチームの4人がいるかのよう。 そしてキービジュアルとオープニング映像 を足った2種類のクリアファイル。新登場 のキーキャップをキーボードにはめれば キーを叩くたびにストリートファイター リーグ合を確認できます。最後は応援には 欠かせないペンライトです。オフライン イベントで使っていただくもよし、実質を 暗くして1000円を送るもよし。会場を 光で色りましょう。今シーズンの オリジナルグッズはセブンネット ショッピング2.4日販売中です。是非お 早めにチェックしてください。お知らせは 以上です。さあ、この後は試合準備のため 一度休憩に入らせていただきます。休憩の 後はチームマッチ2バレル対ゼタ ディビジョンギクリの模様をお届けして まいります。再開時刻は20時25分頃 予定しております。それでは一旦失礼 いたします。 ります。 RedBullgivesyouwi. RedBullgivesyouw この前プレイを増え 台風がよく回しました。はガのシ行っていましょう。勝たるぜ。 優勝はグッドエイトスクット。 いただき やる気はあんの お り 大カプコン店 ついに東京で開催。世界を魅了し続ける カプコン。ゲーム作りの裏側に迫る貴重な 展覧会。新たなグッズも登場。詳しくは 公式サイトで。 いい 距離で飛んだ。確かに弱アッパーだったらう来た。見てる。ゲージターゲットから レベルが高いね。 る状態であるか。確かに止まって見えたぜ。 そのまま見て。 ああ、バトないか。インパクトで行く。いや、これこれで回ト。お お。 先飛びしたら削りがどこまで行けるか。 うまい。 完璧な判すぎる。 完璧すぎる。 この投げはけ、 いい判断だよ。 こっちも打つ。 いや、それだと逆転の選択がむずいか。 持ちが お待たせしております。さあ、ここからは チームマッチ2を戦う両チームをご紹介し ます。まずは井川選手の入場です。 対インパクト絶対貿易のランクマ連勝 ナンバー143想像パットシーンTSW も活躍した未来を見通す最長量の警願島の 仙人YH 名強出演して有毛かるレインメーカー 激流の飛行士 天井展開外優雅独村2025年9月新たな 神話が幕を開ける2D新孫号 こ今年の劇団は一は違う最前弱にバンプ リオンで勝利をバレる アイガバレルの入場でした。 続いてはホーム選手の入場です。 命の問いかける反応限界への挑戦新世紀の 鉄格者ヒカル 人生2周目の村長がつくさあソニックの数 を数えろ不損な一台ひ口 カプコンカップイレモン戦した青くキめく 波動くもパーフェクトパリープリンスか 所カー連の上在戦場夢を追わせれば正しく 天才しの竜儀も 昨年度獲得ポイント合計435 急の銀河系軍団集来ゼータ ディビションギークリー ホーム側ゼタディビジョンギフリの入場 でした。 ただいまにディビジョンF第2節チーム マッチ2バレル対ゼタディビジョン ギークリの模様をお届けしてまいります。 なおYouTubeライブのチャット そしてTwitchのチャンネル、え、 チャンネルポイント投票で勝敗予想をして おりますので皆さん是非参加します。さあ 、まずは事前に申告されているアウェイ チームのオーダーを発表します。オーダー はこちら。 先方、水ハ、え、水葉選手、使 キャラクターキャミー操作タイプ クラシック。中堅TS選手、使用 キャラクター操作タイプクラシック大将、 孫選手、使様キャラクター操作タイプ クラククラシック。そして延長戦になった 場合に出場するのがYHCも選手使用 キャラクターダルシム操作タイプ クラシックとなりました。 こちらを受けてホーム側ゼタディビジョンギークには各試合前に出場選手を申告いただくということになります。さあ、今回は延長戦に一選手が回りましたね。 はい。たね。 ま、や置いて、え、ま、延長性の分も考えると確かにダルシムを延長戦で取っとおいでも 2ですからね。 なるほど。さあ、それでは、え、先方戦を戦うホームチームの出場選手、主要キャラクター操作タイプの申告をリーダーよりお願いいたします。 はい。え、先方は樋口のガイルクラシックで先方出動選手がひ口選手使用キャラクターガイル操作タイプクラシックとなりました。さあ、今回水キャミーに対して口外流が出人ということになりましたね。 そうですね。 このワールドウォリアでは確か口選手が負けてしまっていた組み合わせだったはずなので はい。 ま、普段はキャミ戦自信があるんでしょうね。で、負けてしまったのには関わらず、ま、そこはリベンジも兼ねて今回挑戦したのではないかなと思います。 なるほど。 さあ、ちょっと内容がどうなるかですね。 ま、ソニックブームを上から横からか、ま、キャミアは結構アプローチする方法がありますからね。 さあ、それでは試合前に両選手に意気込みを聞いていきたいと思います。まずはアウイチーム水ハ選手意気込みお願いします。 はい。え、そうですね。ま、アウということで全体的に練習はしてきたんですけど、そん中で、ま、あの、練習の手応えが 1 番あったのがガイルなので、ま、ここは頑張って、あの、練習の成果を出して勝ちたいなって思います。頑張ります。 勝てる。 ありがとうございます。 頑張って。 頑張ってください。 続いてホームチーム口選手意気込みお願いします。 はい。え、そうですね。 ま、あの、 ストリートファイターリーグも第2節と いうことで、ま、無事にね、かけるさんが 帰ってきてくれて、え、ついにこっからね 、ま、本格的に我々の、ま、ま、1目しか まだ終わってないから逆中って言ったら あれですけど、まあね、あの、勢いをね、 見せていきたいと思うんで、あの、ま、 先法まずかって、ま、僕も今年初、初勝利 とこのね、流れをデータに持っていける よう 頑張れたいと思うんで応援よろしくお願いします。 頑張って。 ありがとうございます。ありがとうございます。 さ、それでは両選手試合の準備に入ってください。そしてここでカプコンからのお知らせです。ストリートファイターリーグ 3 戦チームが試合を行う様子を生で感染できるオフラインベントを両ジョン第 3節、第4節、第5節で開催いたします。 各説のチームマッチ1を戦う両チームが レッドブルゲーミングスフィア東京に集合 しまして試合を実施します。チームマッチ 1終了後はそのまま会場にてパブリック ブイングを行います。初回第3節の チケットはすでに応募終了となっており ますが第4節、第5節のチケットは現在も 応募受付中です。ご興味のある方はe カプコンからお申し込みください。お 知らせは以上です。 さあ、ま、三水選手は、え、かなり完触の良かったガイル戦と いうことになりましたね。葉選手があんな強気に発言するってことはよっぽど感触ったんでしょうね。 はい。さ、その成果はいかにという形です。さ、アウェイのバレル、そしてホームのゼタディビジョンギークリーさ、注目の第 2節チームマッチ2見ていきましょう。 お願いします。 さ、先方戦まずは水が踏み込めような形。ソニックに対してもパリで受け切ります。 ソニックどうアプローチしていくかですね。今んところやっぱ歩きガードで地道に近づいていますが地から口はまとまたダメージを獲得し体力半分ほど奪っています。 お差して。これでラインは水ハが押してるのですが。 そうですね。ここ補正が切れた。入れ替えます。撃 の形さ。1入れ替えからロー 先端なんで確定ありません。 依前として体力リードは口が通った。 崩してもらった。 端脱出ですがしっかりと後ろ投げです。 これでもう中足圏内でしたね。 中足からまでの追撃。 これはもうドライブは追っかけ的ソリトに行ってます。 リバ読みでちょっと送らせしましたね。トック アウトは誘発しました。水ハはここはガンガード。 そうですね。 SS の弾抜けだった。を打ち返している。ここから投げる。後ろ投げさ。これでバーウトした。そうですね。 SA2。評判のSA2 なら浜抜けての角度もありますが。 おおらずらしてきた。 なるほど。フーリガンからのストライクという形です。強板構える前に打たれたかもしれませんね。早めに避弾しました。で、水派が 1 ラウンドを先行。さらにエゲージも温存という形になりましたがシミを入れて口画面端崩している。 これもゲージ回収する回収します。 もう1回は走んないで。そうですね。 めてさめからま、あとはもうインパクトパリーで受けた。いや、しかし牽制の打撃でしっかりとイサル取ります。 最初に使ったS 分回収できたので立ちまりフラットに出ましたね。これで さ者ドライバー3 本終わっているが歩いてくる水ハに対して口は受け切っています。歩きますね。 ストライクやスピンナックルではなく地道にマルク使って はい。本命の飛びを通していきます。 これで神端です。 ニバズスカリ差しかしの形になりました。 SS3圏内 火打ちはガードに手するが崩れてしまった。 これは十分にリーサです。まずは水ハ完触のいいガイル戦というだけの内容でしょうね。 確かにあの歩きを駆使して前に出たところに、ま、ガイル側はやっぱ追い払いたい通打つんですが、それにストレイクを打つという、ま、結構ベーシックな動きになるんですが、ま、ガイル自体がやっぱ動きの幅が少ないキャラクターですからね。それが機能しているように見えました。 さ、ただここでインターバルですか? インターバル 早いですね。 早いですね。 これはえっとゼタ側が ま、あのそうですが、あの取得可能になるのではい。 はい。 もうゼタしかありませんね。まずは、ま、初戦でしかもホームですからね、勢いつけたいところを考えると確かにここで 1回インターバルを入れたい。 うん。 またその口選手が想定していなかったキャミン戦の可能性もありまして はい。 はい。 で、桃も選手がアドバイスで、ま、歩いてきたところに追い払おうとするとストライク量みたいなアドバイスを、ま、客観的にしてうん。 それに対してまた新しいアドバイス、ま、対策をして次の試合に挑むんじゃないかなと考えます。 なるほど。 タッチの差で。そうなんだ。さ、ま、ここでは、ま、樋口としては うん。 インターバルを取ってでも修正をして そうですね。 10点を持ち帰りたい。 ま、ガルは打点が高い技が立ち中継系とか、ま、立ち強系はちょっと出すんで怖いですけど はい。 立ち中継系にしてしまうとリターンが出なくなってしまうので、 そこのバランスをどうするかも、 ま、考えどころだと 菊口選手ならではの攻略もあるでしょうしね。楽しみです。さ、これこそんなことあるんだ。 これそ持っていた持っていなかった。これなんか孫さんの特殊能力かなんか食らってたのかな?これ。 そうですね。 そんなことあんの?これ失敗失敗とかじゃないよな。これもうどういうエピソードなんだよ。 うん。 ま、そういうこともあるんでしょうね。 ま、あるんですね。ええ。 さ、水ハキャミかなりガエル戦詰めた手応え通りに はい。はい。 自分のペースで試合を作っていましたね。 そうすね。 うん。 ただまあ相手もやっぱトップレベルだと動きを変えてくるので はい。 動きを変える読みで動きを変えるかそれとも通じてた対策そのまやるかっていうのもまた余名になっています。 ま、さらにこのインタールが不気味ですからね。 そうなんですよね。で、他に 3 人仲間がいるのでそこで情報も変わりますから。 はい。 さあ、インターバルけです。 ゼタディビジョンギークリエがインターバルを取得して チームマッチ2 戦方戦ではひ口ハイドの状況さまずはしゃがみアッパー おお立ちけ ちょっと追い払う通常技の振りが増えましたからね。 あ、打点が高い技がちょっと増えましたね。 はい。 ま、歩いてくるならばという体勢。 これでドライブリードはシチャスト押し込んで 密着投げまもう受け入れて からですね。 ちょっと橋が見えるんで側は前に行きたい。 それを分かってストライクを打ちたい水ハ さここはラッシュを通せずそして落ち着いた空が見えた水ハです。 これでガ端到達とリバースピに対してのオーディストライクから そうですね。ディオディ様撃たれてもバントさせられるので強気に行きます。 ドライブわずかなんですがここはリバーで一旦バウト しないと割れてましたからね。さこにカリケ うまくフォローするような形のカリケですかね。バズのスカリオ。 そうです。はい。 ま、先ほどバゾスカをしゃがみ中キックで取ってきたので、それ読みで Sを打ったんですが ガード固めていました。水 さ、これで水ずハマッチポイント。 おや、うまく投げました。 はい。 こめに取ってスペースを確保。ただじリじリとまた水ハが歩いてくる。そして中足 強気ですね。運び重視さ。 ここで画端て投げられはしませんでしたが圏内ですよ。ジャストがい。 そして後ろ投げとはいえ。ストライク引っかかるとまい。 3 ゲージは溜まった。口 あ、中段だと終わりなので怖いですね。今のこは 大からストリパチャ。 これは社会人コンボで橋に運んで あ、おっと。 さ、これ水ハンドライバーわずかですがチャンスが生まれた。ガードを固めて SS 貯めるとキャミーガからすとかなり勝率高 無理しませんね。 ストライク避弾はなかったですがその後の駆け引で投げ成功。これで CAがあります。 そうですね。 玉抜けを見える。 遠距離のソニックも打てます。 トアウト。 これもう来てなかった。待って。 ニ打つと おディアローをバックジャンプで避けていた。 読んでましたね。ガードしてしまうとオーディアローキャンセル。 CAで終わってましたから 読み勝っていきます。口触りに来た水に対してこれしかないと 1 点目を通した。バックジャンプ。しかし劣勢な状況は変わりません。口 ちょっと怒らせ。オ様 パニカン。 これはパニカン。こリケーンで大ダメージです。 いいですね。次は逆に口が時間使って SSを貯めたいところ。さあ、ローから 投げは抜ける。 始まで追い込んでます。ダメです。お さ中パチ打ち返しから これは形成 1カ剣残った。 1ドット立ち系で中潰したいか。 水橋です。 ここでストライクが出なかったか ですね。ジャンプ強キックが見えたのでおそらくストライクが出なかったでしょう。 さあ、11です。Um,口なんとかし ま、踏み込んでくる水を打点が高い技で、あの、潰すようにした口ダメージ結構出てますからね。う、そ、これは撃ってきた。シが狩りの無敵技でした。もう歩き投げ。これ先ほども中継に対しての歩き投げ入ってましたからね。 入ってましたね。 さ、また歩く。 歩きの早いか。 この距離はだいぶ踏み込みが深いです。 いですね。ま、しゃがみ直振らしたいんでしょうね。むしろ 歩かせたところに打ちさ。これ打ち これですね。あのしゃがみ中極を踏みたいのが本命です。 馬から歩く さ。これで神です。 入れ替えられるか。口い飛んできた。なかった。 1 入れ替えですが後ろ投げ結した。画面ジ そこでも後ろ投げです。口が今度は画面端を幸せる展開。 体力悪くないですね。 踏み込んでくる。うまい。 ああ、そこでしゃがみ終し取られた。 いや、ストライクでな、通常技で次は差し返しになってきました。 これならばリーチが長い技でもね、大丈夫ですから。さ、ミマッチポイントです。 これはノーゲージでひ口はけ乗りませんね。シがミ中足は振ってない。 そうですね。ただまあいいでしょうという感じで振ったところちゃんちょっと見てますよ。水葉 油断できません。 さ、このまま足をさしたのが水ハです。 はい、入れ替えました。 当たってるさ。 ここから打撃たく 3ゲージあるぞ。 剣ですよ。 投げ 受け入れるしかない。 インパクト。 さあ、水派が突然として牙を向いた。激流の気士。 インパクトが決まり手です。 うわあ。取っといた。インパクトでしたね。 そうですね。 ここまで全くなかった動きなので 全くなかったですね。しかも SS3 溜まっていた状態なので、ま、投げと打きで 読み勝つかぐらいの気持ちだったと思うんですよね。 一旦まず受けるっていうね、多分意識ですよね。イフとしては。 はい。そうですね。ま、ラッシュ後ろ中パンチを 2回目だったので、そっからOD ストライクで投げ狩りかなぐらいの気持ちがあったんですが、まさかのインパクト。 ああ、まっすぐ来た。 ただ本当にここ 1 週間ぐらいでインパクトが何度出てるんだという。 ああ、そうですね。やっぱトップレベルになっても決め手になり得る技ですからね。そうね。返しから いや、でも、ま、そこまでただ 1発打ってるわけじゃなく、 そこに行くまでの過程でかなりガエルに対して ひたすら無理なく攻めて。 ま、今のちょっと漏れちゃったんですが、 ま、ガイル側の追い払いたい技を適に潰していったのが突然として牙 激流の気 インパクトが決まり手です。 さあ、ということでこれで10対0。 まずはアウェイのバレルが先方戦を制 10点です。そして続く中堅では TS選手の豪期が待ち構まえています。 はい。 さあ、それでは中堅戦を戦うホームチーム の出場選手、使様キャラクター操作タイプ の申告をリーダーよりお願いいたします。 はい。え、中堅はもちの江戸クラシックで 中継出場選手はもち選手使用キャラクター 江戸操作タイプクラシックとなりました。 なるほど。 さあ、5期待エドという組み合わせですね 。 ここでもちなるほど。結構直近だとキャミン戦をすごいもち選手がやっていたので はい。 キャミン戦出ないんだったら出ないのかなぐらいで自分は考えていましたが なるほど。 豪期に行くんですね。 そうすね。ここでは やっぱ100 キで結構苦しみそうなイメージがある組み合わせになってるので どう攻略してるのかってのは気になります。 大してTS TSはい。 はい。 ですね。 ま、バレルとしてはまずアウェイでもね うん。 勝ち越干しスタートですから。 そうですね。乗っていますけど、 勢いには乗ってますよね。 はい。 うん。 あの、TS の場合は、あの、剣も持っているので、ちょっと具合が悪いようだったら剣にキャラ買えも可能です。切り替えるということ可能性としてはあると。 はい。 はい。 さ、それでは試合前に、え、中堅戦の選手に一言ずついただきましょう。まずアウェイチーム TS選手から意気込みお願いします。 はい。 そうっすね。えっと、とりあえず水沢さんが 10 点通ってくれて、てかもうみさん勝ってくれてめちゃくちゃ嬉しくて中堅でそのそれに続ければなと思います。本当にめちゃくちゃ嬉しかったです。ちょっと僕も頑張ります。 伝わりました。 ありがとうございます。 本当いい人だ。 頑張ってください。 試合のコメント何もないし。 さ、続きましてホームチームからも伺っていきましょう。も選手意気込みお願いします。 はい。あの、 TS さんは、ま、すごい動物好きということを、あの、知ってまして はい。 あの、自分としてもすごいこう共感を持てるというか心パシーを感じてるんですけど、ちょっとここは犬と猫どっちが強いか 見せてやろうと思います。頑張ります。 なるほど。 頑張ってました。 頑張ってください。 え、代理の戦いがもう始まってる守護はでかくなりましたけども、そういう戦いになるみたいですね。なるほど。それでは両選手の準備に入っていただきます。はい。ま、新パシを感じてはいるということではありましたので、 でもやっぱま 敵ですからね、この場に限っては。そうですね。残酷ですが。 ええ、 ま、そしてTS さんはもひたすら味方の勝利を喜ぶと そうですね。 ま、本当にあの、孫子選手からもありましたけども、ご自身の試合の意気込みっていうよりはそうですね。 今でもチームの状況に対してこうすごくこう素直に うん。 ね、感情向き出しに喜んでらっしゃるっていうところは新たな一面というか らからしてもすごくね、Tさんの魅力の1 つをまた知れましたよね。 去年のストリートファイターリーグの最中の T さんはやっぱその初参戦もあってすごい緊張していたんですよね。 はい。 で、あの、ポテンシャルがあんまり引き出せずに苦戦していたんですが、 もう途中から覚醒したように 後半節ね、 動きが良くなっていて、そう、そこからもう対処任されるレベルになっていましたから、 今回はもう緊張なくその状態で始まってるように見えます。 さあ、準備が整ったようです。さ、ディビジョン F第2節チームマッチ2 バレル対ゼタディビジョンギーフリー中堅戦 TS対見ていきましょう。 お願いします。 さ、開幕まずはTS 波動化牽制から中足です。そして歩き投げ中 だいぶアグレッシブですね。TSの方が そうですね。ま、持ち側は 100 機を落とせるために踏み込んで対しないといけないので、その踏み込みに技を当てている TS という形です。しかしここでドライブ優位に立ったもち。そうですね。ライブ上がってるのでダメージ以上のリターンはあります。 さ、ここうまく牽制から大きくライも上がった。こですね。 投げが入り投撃たしいだが 105 勝空タイクを潰す出しでしたね。しラッシュで投げてこれで TSの体力残りますか? これはもう波動に対してオディアッパーぐらいも 歩いてきたもち。 ま、なんかあったらOD サイコアッパー撃たれる気配したので TS もガンガードを決めていたんですが隙間をつく歩き投げ まずはもちがラウンド先行さここ百戦裏回りです。歩いてたんですかね。ちょっと角度が難しかったです。ナイパン確認してます。ゲージを回すです。はい。 追撃でさらに決成ゲージも増えて先伸び。 お、ここタイミングずらしてきましたね。 はい。ジャスパーをさせないための空中でした。 しかしそれをし最高キャノルート もうまいんだから さここはしっかりと大ダメージ乾燥き攻めした もうかしてあります。 まずはももち夢を指らしいラウンド作りでした。堅実でしたね。 この持ちは歩きでラインを上げてで入れ替わった後に SAを使った火力ダメージコンボから 完璧なプランだと思います。さ、 2セット目です。 ちょっと近戦うになりましたね。 TSが。 いや、ここは出かかりでしょうか。今空中なくなりましたね。 はい。浮いたところを追撃きてダメージましたね。 なかなか100 機がおさこでうまく揺さりました。 ただ今のを神して次は中アッパーなどもくもち狙います。駆引が続くラッシュを止めてじめダメ端です。 投が入り打えない。 しますね。 たがこの後中段 中段中央だのでそこまで飲みません。 撃ってきた。もち。しかし TSも歩いてきてる。 衛2追撃たら行くでしょう。 橋も見えてます。使い切っちゃの。 TS ラウンド処理。 カラクもですね。使わないと倒しきれませんでしたので。 もうな 当たると思ったら打つ。 そうすね。 次はザンク。ザンク散らしてきました。今までにないカードを切ってくる。 シミ入ってコスパがいい。強巻きで閉めてのき攻め。 ただもちもドリームゲージは溜まってる。ただまい込んだので SA2よりかは 3 でしょう。亡人着地取るが上げる。画面端 撃った。昇龍ヒット。 空は空体育を狙う。 DS からすると、ま、チカウと割れてしまうので、ここはま、じっくり行くところ。うまい。くぐっての持ち。後ろ投げ投げ狙えたらおいしいという判断。 うわ、難しいね。た 空もあったのでちょっと迷いましたね。 さ、これで体力はTS はS2回せればっていう感じですね。 ま、勝負のラッシュはしいだが、え、お持ちはどうする?後ろ投げも匂ってるけどガンガードさバンアウトで割りますがしのげそうだぞ。 こからもう立ち強パなのも起きながら インパクトもケアできますよ。 残り時間20 秒切ったがここでソに対しての差し返しさせて行くぜ。 ここはもう使うないのでおら 吐いてラウンドを取り返しました。 うまく5ち 時間1ぱ使い切っての逆転。 TS 側がサイコアッパーで落としづらい距離の飛びがちょっと増えてきたのでそれをどう対処できるか。 踏み込むか空か。 これだ。バックジャンプを離したもち。 ちょっとずつドライブゲージ削っているもちた。 最後シュートからドライバーユがあ、ここでしっかりとボタン押している。 TS 崩して画面橋つき投げる投げ Cを警戒しますね。ただ SSに持ってんのはTS アッパーから体育届かない がここでまたしてもTS のターンがやってきた。 圏内だとダメはお バだ投り投げ降りる蹴るしかないお ダッシュ走してきた強きハお おここに来てオーディアパ さシンプルに打ち返してきたもちましたね結構怖い場面でのオディアッパーでしたが見事通していきました は さあ、ということでこれでももちが TSを下しうん。 中堅戦はゼタディビジョンギークリの勝利です。 いや、桃ち側のその百などの、ま、ちょっと対空しづらい距離での対処がうまくて、 ま、釣られても100期 P食らうかどうかぐらいでしたから はい。 確かにあの戦ってればリスクを抑えられていましたから、え、もう 万弱な立間になっていますと思います。 もうまいんだから1 セットもやね。まずこのね、ドリームコンもあり大ダメージ乾燥ありますがあえて出さなかった場面もありますから。 あります。 サコストームでオはサーバレも 2の2で通してるという形ですね。 しかしTS を投げ抜けを一切しない徹底した防御面もすごいと思います。 差も見えてます。 使い切ってのTS面白いですね。 Dゲージ消費52ブロックなど。 そうすね。 多分ラッシュキャンセルがだいぶ中ラッシュほぼなかったですもんね、 TS は。なんでそこがうん想ソさんに繋がってたのかなていう。 そうですね。ラッシュ中段なりでも持ちがラッシュコパなので触りに行っていた分もあったと思います。 はい。 さあ、こちら現時点のリザルト 10対10 ということでこれで本日延長戦はなくなりましたね。 あ、なるほど。も決定戦で対象。 はい。さあ、アウェイバレルは残すところ大将孫理が待ち構えています。 はい。 さ、それでは対正戦を戦うホームチームの出場選手、使用キャラクター操作タイプの申告をリーダーよりお願いします。 はい。え、ヒカルの、え、秋だよね。 秋。 秋。 ヒカルの秋 らしくね。 大将出場選手はヒカルの、え、ヒカル選手の秋、え、操作タイプラシックとなりました。さあ、ということでこちら、え、ヒカル選手対孫選手という形になりますかね。 そうですね。なんか一瞬秋以外の何かが出そうになってますけど、ちょっと です。ま、ただ今回は秋ということで はい。 ま、でもこれを見通して孫選手はかなり秋戦を、ま、昨日がっつりやっていたので、そこの対策もう 見られるかと思います。 なるほど。 ま、でも3本選手ですから ああ、確かにそうですね。 ま、ね、ちょっと途中で変えるっていうこともなくはないかもしれない。 くはないと思いますね。はい。 さあ、それでは、え、試合前に両者にお話 を聞いていきましょう。まずはアウ井川、 え、孫選手意気込みお願いします。 大将ヒカルですか? 面白いっすね。てっきりあの、も字が来る と思って結構準備してたんですけど、これ は結構予想外というか、ま、あの、予想外 なんだけど、個人的にはももちよりはやり やすいだと思ってますんで、ここ勝ちたい かなと思ってます。ありがとうございます 。自信ありということで。 うん。 はい。 はい。9 月の孫を見してください。 頑張ってください。 うん。 いいの? 今日9月9やね。 まだ9月ですよ。並んでる。 確かに まだ長いですからね。 が並んでいるだと。 頑張ってください。 頑張ります。はい。 はい。 え、そしてホームチーム、え、ヒカル選手意気込みお願いします。 はい。えっと、ま、第2節で、ま、前回 10点だったんで、ここで勝って30 点取って、えっと、差を縮めたいのと、ま、 9 月始まったばっかなんですけど、もう今日で最終日ぐらいの気持ちで 9 月終わらせようと思います。頑張ります。 終わらせろ。 え、 孫気見してください。 ありがとうございます。それでは両選手試合準備に入ってください。 歴史上初めてですね。9 月を終わらせるって言った人。 確かにそうっすね。そうすね。 ま、でも、ま、ある意味その9 月の孫っていうジクスを破るってことですね。 久保さん、僕気づいたんですよ。 んですか? 今。 はい。 夜9時前。 え、9月9日夜9時3分前 1番強い。 やばいかもしれない。これは タイミングが重たってことですか? 9 月の孫が9月9日9時来ちまう。 それにもしヒカルが勝ったらどうなっちまうんだ? いや、そうすね。ま、それはもう終わりってことですよね。 9月か。9が終わりってことですか? 暦読み変わると。 この世の9全てチャラ。 時空がねじがると怖すぎる。 はい。 大正戦いやりますね。 ただま、ヒカル選手のかなりに聞きまる表情にはなっていました。 え、ホームチームのアドバンテージを生かすことはできるでしょうか? はい。 チームマッチ2ディビジョンFの第2 節対処戦孫対ヒルジュリ対秋の組見ていきましょう。 お願いします。 開幕開幕きなり行った。 ま、ただ歩いて中足しでしたからね。 踏み込みが鋭い孫たジャンプ台パンここめくりでヒットです。 おとパットさ仕掛けてくる。 なんか挨拶みたいもんですよね。最初は そして毒がついた状態投げている。 打撃が痛いんでね。 降りているが撃った。オーディー戦。 ま、ただ体力ゲージがかなり厳しい。 うい。 うち中パチ。ただこれバードです。 強ですね。ちょっと殴って貯めて S2打ちたいのが孫けぞ。 歩いてたカウンター。 しかもバート狙えますよ、これさ。光も受けにもある。 方から追っかけてくるが しいる。 しかも回復 さ。これでドライブさ逆転。そして中足。 お足。 が先生作ってますよ。 しかもSA温存ですからね。孫は。 そうですね。結果的に 引っ張ってる さ。ここはうまくぐらせませんでした。 完全に踏み切っての後ろ下がりです。 ジャンとしゃが大イパーに対しての対策を見せつけます。さあ、ここでもオーディ戦。さあ、孫が面端に追い詰めた。 おお、上から行く。 うまく1でかい。 そうですね。毎系 SA2がメインだったと思うんですが。 ただこちらも1 位入れ替です。さあ、孫がやろうぜ。お、引っかかったところ。見逃さない さ。ここで温存見た。マ強確認 SS見てます。両者ドライバーすか?シ 止めた。マッシュを止めた。孫 回線段階でしっかりと走りた。 うん。 まずは孫が1セット先行。 橋に追い込まれたヒカルが ODC 方から走ってるの何回かあったのでおそらく追い込まれたら走るっていうのが 孫の方でも読み交っていた状況だったんでしょうね。 なるほど。 割と意識していた。 はい。そこで確にリーチを長いしゃがみ中パチを置きました。 そしてこの2セット目先手取ります。 お、ここから逃さない。うまい。うまくジャスパからさ。 ここをつけてからの置き攻めではしぎます。孫 ちょっと遠かったんで当たりませんでしそうですね。 振り向く振り向き天線投げ抜ける 秋は毒をまずつけないと軽くは出ませんからね。 どうつけるか。 いかに立ち回りで毒つけられるかと。 そうですね。支援化一旦コンボですから。 おと さをうまく殴るかなしになった。 ボ 姿勢が高いからこそ当たりました。おさ、ここでジャンプ攻撃がヒットという場面。 あ、ちょっとくぐれそうに見えたんでしょうね、角度的に。 はい。 お、うまく低さガードした。 8 弱カンからコンボで毒つけ。カウンターコンボさ。ここは運びつつ毒がお変わりさ。投げ下がれる。置き攻めです。ヒカルペース。うまい。 パチ さ。ここでは噴水発動。 ワンコンで運んで鍵飛びか。いい距離 1で。 そしてここでは外まで。 はい。確認して次で入れましたね。 ま、ちょっとここで使わないと危ないってプレッシャーがあったんです。 なるほど。 体力リードではあったんですが。 そうですね。 確実にラウンド取っての光る。 はい。 さ、孫が SA1本手前という状況。うん。 動板の角にでしゃがみ中パを孫が置いてるのでそれを釣ろうとしますね。ヒカルが仕掛け どらしだ。ここでうまく沼を設置しました。 対空強でも減る。お、行くよ。 スラッシュからの投げ画面端です。中パで崩して 節約つ あ、対策完璧だ。 と見せた。飛びは通るでも毒らしてるんでね。 さ、天に対空からバトが見えてますよ。これ 飛びを通した。1回もめくってる。 ここで崩れた。 これは S 使えないですね。ちょっと足らないので。 があ、ここで投げを通していますか。 毒ダメージ分もありますと。いや、いい判断でしたね。ヒカルのコンボ判断。そう。 孫が、ま、沖の技に対して、え、ヒカルの飛びが通ったところが大きな決めてでしょうか。 そうですね。そこもありますし、あとはその孫カがやってるジの連携をヒカルがジャストパリーでしいで自分のタしていたっていうのが橋で逆に空側がリターン取ってるんですよね。 これはもうやり込み要素で勝ってるように見えました。 ここで来ました。孫の筋合わせ 当てるんですよね。 はい。 ここです。このしの木です。今みたい連携もジャストパリーでこれも確定取ります。ずっとジャ面からきめです。を通して撃てきた。シのにれる 1 人離れるし攻めも展開できます。 ハストが3つある。 孫ですが飛び通ってる さ。この状況では全てを吐いて 攻めを継続させるがしても飛び 確定した。マイクパ難しい。 えすぎる。さ、これは死るしっかりと 1 本を使ってこのワンチャンスをまた生活かす形ありました。ヒカル ジャンプした強パンチかなり確か確に当ててきますね。 そうすね。 これがもう明確にダメージもそうですし、ま、一入力も繋がっているっていう そうですね。ま、員に繋がってるわずですね。 はい。 さ、それを呼んで孫も後ろなもあったんですけどね。 今回はヒカルが通していきます。 これも ねえ 運んでます。これは画面端です。 中段だースがそこまでないので一旦奥攻め。 毒にまみれるの。 そしてドライブを回復すると。はい。 スプ さあ、ここで下段来ました。 うん。 乾燥します。 さあ、孫に対して光る 3 セット目は解消と言っていい内容でしょうか。やはりこのジャンプ攻撃が大きく孫を苦しめています。 苦しめてますね。結構嫌な印象つけられちゃって、あれを警戒すると次はもう打撃埋めばっかになってしまう。 で、そこでSH を打ってくるヒカルていうような夢が回るので、え、 人寿縄ではなかなかいかないと思いますよ。 ま、だからリターも乗ってますからね。ちょっと無視はできないですよね。このインターバルの中で ですね。ま、しかもあれを落とせたとて 振向き点にとかですからね。ちょっとリターンで言えばやっぱジャンプ比べたらどうしても少ない。 そうすね。うん。 ちょっとこれは9 月終わるかもしれないですね。9 月が終わりますか? 9 月9日9時9 時だですけども、今 もう 終わってしまう。10月1 日になってしまうか。 これから色々あるっていうのに。 ええ、そうですよ。 全部スキップされてしまう。 今週のプレミアどうすんだって話ですよ。だって終わりです。もう終わりです。 10月がでもみんな1 番忙しいと思うんすけどね。ここはこのままヒカルが走り切るのか。 そうすね。ああ、ま、ヒカルの方が今手動権は握っています。 握ってます。 はい。 試合も光るペースで動いてますね。ただ、ま、孫の打撃、ま、通常技のヒット率も非常に高いのではい。 その、あの、ジャンプ攻撃さえなんとかできていれば勝ててる試合も多かったと思うんですね。 ええ、 だから次の試合はそれを考慮してあのジャンプを落とす選択肢が多めになるのか。それを読んでヒカルがジャンプをしないのか、 しないのか。 ここはもう人との人の対戦なので難しいところです。 いや、これはもう大将のプレッシャー感じる場面ですからね。 そうですね。ま、大正戦勝利した方が、ま、この第 2 節では、え、チマッチ勝利という形になります。 30対10はい。30点、30 点でかいですからね。こ辺は逃したくない。あ、でもこのお互いのインターバル、ま、片方がインターバル取ってますけどお互いに使えてる状態ですからね。 そう。片方だけが別に特航するわけであり ませんから、ヒカルの方も様々な アドバイスをもらってると思います。 さあ、孫は追い込まれました。 ヒカルが2セット先行さ。4セット目見て いきましょう。 者当弁体育けこの吊り出しが今狙っていたようですが乗らなかったのは孫しかし毒がついている。おい拾いで攻め継続しましたね。こう中 ここです。ここをジャンプ攻撃で逃げられてるのがこれまでの試合。今打撃たにしましたね。しかしこの空振りに対してあ、これ表卓だ。裏回りからのゲ いやこれですね。無敵を釣りたい。弱けこ 早く出るようになった。中段を立った マグのターンさ。ここで投げてダッシュ追っかけるが先に飛んだ。これですね。うまく着地を取る。孫端あち返してきた。 ゲやさすがに1本使っかもシと うん。にまみれる。 ピカルがもうジャンプコイ空るの分かってたんで何も出さずに着地しましたね。 はい。 さこれで光るマッチポイント 開幕飛び 確定せず。 しかしまだ飛ぶ。孫 結構強きに行きましたね。投け抜ける。カウンターが繋がります。 繋がる。そして走ってきた。 怖すぎる。バッテの下段でしたがし孫。 いや2 ですよね。さ水からスライも上がります。 ただ ジャキコで逃げられる可能性があるので置き攻めが難しい。 崩した。 次の攻めはほめ打たく投げている。 見てますね。 して走して。 このラウンドはラバぐらいですよ。 よくさき孫ペースですが、ただヒカルも死になっています。 いや、これわかんないですね。 受けれない。 マ強パが通る。 さあ、現在9時9分を迎えています。 9月9日9時9分。 まだ試合残ってるんですよ。これ のスーパータイムのはず。 まだ待ってやってやろうぜ。ただ残り 10秒で今9時10分になろうとしてる さ。光る。 あ、ている。 あと5 秒しかないです。あなたちょっとあの これは。 え、今何時ですか? 今9時10 分になりました。さあ、トライブが危ない。ただ飛びを通る。 うまい。先入るの立ち弱系暴れですね。 ドライブ差は若干ですが光が優勢。さ、うまく点に。 う、これはSS打ちたい。孫 打撃で崩した。 投げる。 パリを投げて。 そこは自らバトしながら ガジ脱出。しかしもう一度ガジ追い合った。孫 いいね。 ヒカルは業界一パクトを返する男。 なかなかい。 うまく映り出したか?これは 動いていない。 えかったんだけどな。 さあ、孫に迎えた試合はしっかりと取り切り。これで対象戦。最終セットです。 うん。 かなりそのヒカルガがジルのジャンプ攻撃に苦戦してる感じでしたね。 めっちゃ困ってる。 ま、横から通常技を当てられているのでやっぱ差し返したのを見てる分 ジャが通ってしまってる印象です。 だいぶ出しのね、ジャンプですよね。 そうですね。え、 やかった。後ろ投げ。ここで毒がついた状態での後ろ投げ。 これも強く行きたいですね。んでる。 初めてのガンジ絡面だったんですが。しかしインパクト。 ここからセットプレイも沼からラッシュかな。 いや、これは打撃崩れた。 いや、高いルートを選ぶ。次は見てきた。もさ、この通常投げ中段すか。 確定。ここでしっかりと見逃さない。ラ 甘い風波にはしっかりと打ちますと。 ヒカルがマッチコイントどかついている。 相中継先端なので立ちけにしました。 ここつけつつプレッシャーかかるがここでもガジから もう1丁122 の攻めの手は止まらない。まだ来る。 もう何も食らえない。 いや、入れ替させない。 強パも確認できる男 さ。うまく打撃を噛み合わせたか。 ここでは風水。 そうですね。これはワト連携か。ワさせましたね。 はい。 これワンパン当てれば中下段なんですがどっちだ?返しハドさ。まだバウトは半分ほど続いている。 投げ抜けた。 抜けましたね。しゃがみ中継確認。 S3ヒカルあります。投げる。 投げ 崩した。 おお。 これでフルフ 当てるんですわ。 開幕ですよ。17は 飛びがされてますからね。見てる。 シビ さ。がついた。 ここで無敵読む。 を1つ受けれ入れた。 ガンガードシュから後ろ投げ。 なるほど。 さ、ここでリバウトです。 リバ上がった場合はSA2で おっと崩れてるカウンターヒットさこは返し じゃあ行きます。 これで孫のドライブを これ割れるじゃないな。 最後に仕上げ さ。バウト。このバウトは 危険すぎる。 うわ、よく見てる。 空から ガード許されない。 積んだんじゃないか。あ、おっと。シク戦。 これわかんなかった。S2 リバ打つかどうか。リバイミジンてる。 ここでスチョコ潰した。ヒカル。 右垂直を 4ジャンプ中パンチにした。 いや、そうですね。逆転の一手のための垂直に対して あえてヒカルは剣いやもう早かったですよ、あれ。 もうほぼ4点読 点読みだったんじゃないですか。 分からない。でもヒカルの反応であれば見てからやってる可能性もあります。 はい。ありますね。 さあ、ということでこの対正戦勝利したのはヒカルということで、 え、このチームマッチ 2 バレル対ゼタディビジョンギークリー、え、この第 2節ではゼタディビジョンギークリが 30 点獲得という形になりました。さあ、こちらがハイライトかですよね。ラッシュを止めた。 ラッシュをとこと止めてたんですけど、だからラッシュを止めた次がジャンプ攻撃でジャンプ攻撃を止めるんだったら次はっていうこれは 夢回してましたね。ヒカル S もう最終段階ではほぼジャンプしゃがみ強板という仮面はなかったですね。 そうですね。ま、 それはもう封印してここで来ました。 むしろ、ま、ラッシュを通すようになってきたので いや、孫の技の当て感すごかったんですけどね。そう。 えかったんだけど、 その孫さんのその良さ、戦の当て感っていうところはなく発揮されてたと思うんですが、てる。 これ見てましたね。あれ、あの感じは ちょっとワンテンポいてジャンプ中間でした。 さあ、ということでこちらゼタディビジョンギークリー 30点獲得でこの第 2 節ホームでの勝利となりました。おめでとうございます。 おめでとうございます。 さあ、ということでこの後は、え、見事勝利収めましたゼタディビジョンギークリの皆さんに少しお話を伺っていきたいと思います。え、ゼタディビジョンギクリの皆さんおめでとうございます。 おはようございます。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 はい、 ありがとうございます。 さ、それではまずは今回延長戦に回っておりましたか選手。 え、味方の試合ご覧になっていていかがでしたか? はい、とてもすい安定感があって、ヒカル最後そのフルフルまでは行っちゃったんですけど、なんかすごい安心感があって、収支あの楽しく見させてもらいました。いや、強いね。面白かったね。 2 試合でした。 ありがとうございます。 さあ、そして、え、先方法戦を行いました口選手、ご自身の試合振り返っていかがでしょうか? そうすね、なんか結構考えて、あの、前回あの別の大会で負けちゃってたんで考えて、ま、何が行けなかったかなみたいなのをこう反省てね、内容がそんな悪くないかなとは思ったんですけど。うん。うん。 ちょっとうー、そうですね。 まあ、なんか水さんの圧にちょっと負けちゃったっていう感じですけど、 ま、チームがね、勝ってくれたので うん。 だいぶあの体調も良くなってきました。 いや、良かったですね。 ちょっと金差でしたよね。だってそうですね。悪くなってる可能性もあったもの。 いや、あの、インパクトされてたら 40 度出てたかもしれないですね。ヒカルヒカル君のインパクト。そう返される。 でもすごいいいとこで打つくれてたんではい。 楽しかったです。見てても。はい、ありがとうございました。うん。 お疲れ様でした。ありがとうございます。さあ、続いて桃もも選手試合の方振り返えていかがでしょうか? はい。そうですね。あのチーム的にはやっぱりそのかけちゃんがあの戻ってきてくれてそのなんですかね。ま、今回そのオーダの関係でリザーブにはなったんですけどやっぱりその後ろにかけるがてくれてるっていうのが多分他の 3人すごい頼もしい。 うん。うん。 うん。そういった意味ですごいのびノびみんないい試合できたと思うんで、あの、もうここからね、あの、次勝っていければはい。チーム 1 眼となってね、今回得た勝利かなと思います。 なるほど。流れに乗りたいというとこですね。うん。 ありがとうございます。 うん。 そして対正戦勝利しました。ヒカル選手試合振り返っていかがですか? はい。 いや、でも置き攻めでだいぶその対正戦でやっぱプレッシャーも回る中でなんかその固くなっちゃいがちなところを結構もちさんが試合前にま孫さんは舐めて舐めた方がいい。 やめろ。お前そこだけの話 全部責任をしつける感じ。 そのぐらいの気持ちがね、初定インパクトそう気軽に打てて はい。 すごい楽しく試合ができました。 なるほど。 そういったアグレッシブさは彼のリーダーのモさんからのアドバイスがあったっていうとこ。 いや、いいアドバイスですね。 はい。 実際通ってますからね。 そうですね。うん。 開幕インパクト。 はい。 ま、そして9 月終わらせてしまったお気持ち側ですか?選手。 いや、ごめんなさい。ちょっと明日から 10月からんですけど。 10 月 早いな。 全人類が損した瞬間すね。確かにそうすね。 あの、なんなら僕来週誕生日誕生日なくなっちゃった。 もう今度来年来年 なくなっちゃいました。 はい。 さ、そして、え、桃もも選手、え、自設に向けての意気込みを最後に伺いますでしょうか?自設の対戦相手がです。 はい。 うん。 あ、えっと、デトレーションフォーカスミが、 えっと、アウェイでデトレーションフォーカスミーでホームがゼタディビジョンギクりです。 はい。 はい。 あれですよね。次回レッドブルスフィアで あ、そうですね。大なんではい。えっと、なんでそうです。 はい。 あの、感染にね、来ていただく方もいると思うので、やっぱそういった意味であの、いい試合、あの、 4 人一眼となったちょっといい試合をね、して うん。うん。 ここから1 位抜け目指してますんで、引き続き頑張りたいと思います。応援よろしくお願いします。 ありがとうございます。なお、え、先ほど大正戦で勝利しましたヒカル選手、この後公式インタビュー個別でございます。本日のメインタビューアーは、え、や花火さんとなります。 え、是非ですね、皆さん、え、や花火さんのチャンネルでインタビューの模様をお楽しみいただければと思います。そしたらこの模様は、え、後日カプコン eスポーツS公式SNS の方でも公開されますので、そちらもチェックお願いします。インタビューは以上です。え、 Z タビジションっくりの皆さん、事接設も頑張ってください。 ありがとうございました。 ありがとうございました。 お疲れ様でした。 はい、ということで勝利チームにお話を伺いました。え、なお YouTube、T、Twitch それぞれのアンケート機能を用いたチームマッチ 2のMVP 投票を実施しておりますので、皆さん投票してください。 はい、ということでチームマッチ2 暑かったすね。 暑かったですけど、ちょっと試合と関係ないんですけど、もさんオープニングと最後にずっと ODブリッツやってたんですよね。 あ、 一応拾っとこうかなと思って。 そうすね。あの、 ら、オら、オらってやってましたね。 カメラ切りかない。ずっとこれやってたんで結構疲れてるはずなんですよね。 そこはぎらいたい。 ま、でもちょっとこう自分の中でのルーティーンの 1 つになっちゃってるかもしんないですね。もはやね。 侵食されてるでしょ。 ドリームの成功率をやっぱ維持するためにはこれが大事っていう すごい捧げてますね。 はい。さあ、そして、え、常にですね、皆様の声が、え、番組拡散、そして選手にとっても大きな力になっています。番組の方にございます、そしてチャットメッセージもありがとうございます。 え、是非ですね、このまま続けていただければと思いますので、我々と一緒にストリートファイターリーグ盛り上げていきましょう。またカプコン eスポーツ式SNS の方ではリーグの最新情報をお届けしております。 ハュタSF リーグをつけてチームや選手たちに試合の感想や応援コメントを呟いてください。 YouTube、Twitch の各チャンネル登録、そして各手 SNS のフォローもよろしくお願いします。 お願いします。 それではここでお知らせです。まずはレッドブルからのお知らせです。レッドブルが主催する学生向け育成プログラム、レッドブルつアカデミーがついに最終勝。 全国から選ばれた学生たちがプロ人による 画宿を経て、その集体性となるチーム トーナメントが東京ゲーム賞のステージで 9月27日に開催されます。プロを目指す 若き挑戦者たちの熱い戦いを是非その目で お確かめください。配信情報を含む詳細 はレッドブルゲーミングのXイベント専用 ページでご確認ください。続きまして カプコンプロツは2025ワールド ウォリア日本大会に関するお知らせです。 本大会は順位に応じてポイントを獲得 できる5回の通常大会、そしてポイント 順位上位選手8名による決勝大会の全6回 で構成されており、上位入勝選手は 2026年3月に両国機間で開催される 世界決勝大会カプコンカップとの出場権を 獲得することができます。そんな本大会の 第2回大会が10月5日に開催されます。 エントリーの締め切りは9月29日23時 59 分までとなっておりますので、こちらお忘れの内容お早めにエントリーお願いします。 ま、前回はね、え、2000人を超える 2300 人エントリーでしたけれども、ま、無事ね、 え、夜10時ぐらいにはもう全て そうですね、全て優勝者も決まってますし、その参加者がどうやらあとマスター以下というか、もうシルバーとかもレート関係なかいろんな方が参加していて本当にお祭りだったんですよね。 なんでしかもエントリー無料ですから、興味ある方はとりあえずエントリーしてみて 1回大会を味わって欲しいです。 そうですね。そして、ま、第1 回参加いただいた方も是非継続して第 2 回も参加いただければなと思います。よろしくお願いします。さあ、この後は試合準備のため休憩に入らせていただきます。休憩の後チームマッチ 3 リチェクト対広島さの模様をお届けしてまいります。再開は、え、 21時31 分頃予定しております。それでは一旦 失礼いたします。 り RedBullgivesyouwi. RedBullgivesyouw この前 レ増えゾ回しますね。対するはガシ君のシ行っていましょう。 うわ、勝たらガチャはグッドエイトスク ゴー。 まだまだ まだよ。 になってやるぜ。 ファ 最速の盾 ついに来たなっていう感じでしょう。なった。 どれだ? これは使うカの使リザみた。 玉抜けでも終わる。 抜けても終わる。 でもありますね。 ただ時間がありません。しかも 2ゲージ溜まって51の 高抑あるぞ。 来た。 これはた ずった。オカブ奪った。やった。 大カプコン店ついに東京で開催。世界を魅了し続けるカプコン。ゲーム作りの裏側に迫る貴重な展覧会。新たなグッズも登場。詳しくは公式サイトで。 さあ、ここからはチームマッチ3を戦う両 チームをご紹介します。まずは安井川選手 の入場です。 説明表の生ける伝説キング大子がやってき たザビースト梅原 あまりに狂人すぎる右腕にして一期当選の 貴長や進撃の銃選者フード 3巻プレミア2連場開会成績十しけたの 比較外韓国初黄金の右手レー ジロンメンタリティとフィジカリティを 合わせ格闘ゲームの球動車時 私たち今年こそ優勝1本で行かせて いただきます。リジェクト アウ川リジェクトの入場でした。 続いてはホーム側選手の入場です。 北国からやってきたもくぐり抜けし最年勝 和コードよその道の先へあれディアあれで いい また現金目にも止まらぬ攻めと攻めと攻め の融合電光石 我が道を突き進む最強龍が今大きな戦を 巻き起こすガード最強響 今年またやってきたぜ。脱皿SF リーディガーのターンだ。血闘の魔術 アクア。 北の再連勝を引きずれて見せて勝つ試合お 届けします。広島チーム。 ホーム側広島チームの入場でした。 ただいまよりディビジョンF第2節チーム マッチ3リジェクト対広島チームの模様を お届けしてまいります。なお、 YouTubeライブのチャット、そして Twitchのチャンネルポイント投票で 勝敗予想も行っております。皆さん是非 参加してみてください。さあ、まずは事前 に申告されているアウェイチームの オーダーを発表します。オーダーはこちら 。 先方、フード選手。使用キャラクター江戸 操作タイプクラシック。中堅時戸選手 潮キャラクター剣操作 タイプクラシック大将レ使用キャラクターテリー操作タイプクラシックそして延長性になった場合に出場するのが梅原選手中央キャラクター豪期操作タイプクラシックとなります。さあということで今回で置いてきたと そうですね。 こういう形ですね。 江戸を置いたら、ま、キャミーが来るってことで一旦テリオ置いてんでしょうね。 はい。ま、対象戦というところもありますからね。この辺りはキャラクタースイッチの可能性もあります。 はい。 さあ、こちらを受けてホーム側広島チーム戦は各試に出場選手を申告いただくということになります。それでは先方戦を戦うホームチームの出場選手使用キャラクターソースタプの申告をリーダーよりお願いします。はい。 え、先方フードに対しては、え、響き、リ操作タイプしてくれ。お願いします。 先法出場選手、響き選手、操作キャラクターリ操作タイプラシックとなりました。 ま、そうですね。ま、 DJ 出されてもいいですし、エ戸に対して結構響選手がスパーの時点でかなり成績良かったので自信もある。 組み合わせなんじゃないかなと。なるほど。 ま、ここはしっかりと戦としては、ま、準備してきているというところで。 そう。ま、ホームですからね。ちゃんと、え、ま、明確に練習を兼ねやっていたはずですから はい。 発揮されるのではないかなと。 ま、そして対するは個人戦績。ま、非常に好調なフード。 受けて受け入れてるのでなし。 ま、何かはあったんでしょうね。 ま、最近そうですね。 あったでしょうね。 はい。 さあ、それではインタビューの準備ができましたので先方戦の選手に一言ずついただきましょう。まずは青井チームフード選手意気込みお願いします。はい。そうっすね。ま、あの響きが入ってくるなと思ったんですけど由がやっぱなんだろう。一緒に海外とかホテル一緒だったりしたんですよ。 そん時まの試合とかやった時に結構負けてたんで自分。 ああ。 ま、だから入っくるのかなと思ったんですけど、ま、今回あの、ま、強キャラがあんま強くないキャラをちゃんとキャラするっていう、ま、ちょっとルール違反したんで、ま、見せたいなと思いますわ。 なるほど。ここはプレイで期待しております。頑張ってください。 ありがとうございます。 頑張ってください。 はい。 さあ、続いてホームチーム、え、響き選手意気込みお願いします。 キャラをキャラする。そうね。 フードさんには、ま、そのストック以外でもプライベートで結構お世話になってるんですけど、 ま、そのオをね、あで返していきたいと思います。よろしくお願いし。 返し、恩返し、 恩返ししてけ。 頑張れ、 け。 さ、期待しております。頑張ってください。さあ、ということで、え、こちらフード選手、響き選手、両、え、プレイヤーはですね、試合の準備に入っていただければと思います。 ま、ということで、ま、フード目線でもう ある程度はその予想の範囲内というか、 ま、もう準備していたと。 向こうが得意になってるんだなってのも分かってる状態でしたね。 そう。ええ、自信はかなりあるコメントになってましたね。 はい。 はい。 はい。そうですね。このリジェクト側もやっぱリジェクト部屋でリース使いを呼んで対策してるらしいので。 なるほど。 はい。 おお。 やっぱリリー戦は特に重点的にやってるはずですから。 ま、奇襲とかはもう全然ないですね。もうお互い分かってる状態で対策して今回ぶつけアウト。 はい。 さあ、準備が整ったようです。さ、ディビジョン F第2節チームマッチ3 先方戦リジェクトからはフード。そしてチーム広島イ戦からは響きさ。エド対リリード見ていきましょう。 お願いします。 そう。 やっぱ江戸の得意な下がって戦うって動きをするとリリーに風貯められてしまうのでね。 はい。 ガンガン行ってます。フド。そ、ここではもう画面端は 1 個溜まってますが、ま、もう受け入れてリバしてって感じですからね。お撃った。スパイアで切り返します。 ただま、その分ドライブゲージがかなり消されてますから。 そうですね。風1 個の直しには成功しましたが、各からまとまったダメージを確保したフード。 1着の投げは抜ける。今の投げ抜けで SAこで 1発目大変。 これも打撃圏内ですね。お互いに 2択送らせ打そして当て投げ 弱なんでギリギリ届かない。 もう1発来た。 強きすぎるさ。は読み合えを通し続けた終盤でした ですね。受け入れた駒投げは 1回目だと思うんですけど2 回目通すなんてさ。 おっと、ちょっとここは我々が見ている画面が少しですね、 9 月がなくなった関係かなというとこですけども 時がすっといました。 すごいね。影響高いですね。打った。 さあ、ただこディサイクアッパーは抜ける響きに行ってますね。 う、うまくバックジャンバーした。 ここからはキャノンを発射。 ちょっと画面の位置が近いのでそうですね。こちらの方で閉めて投げない。 打撃を通しました。パーフェクト。 ま、まだSAが有利なので はい。 立ちまですね。結構前の無理な風に対して はい。 どうさくか。 1 個貯められてる。1 個ですね。ただね。 はい。 この1個がでかいのでリは さ、うまく歩いての打撃中さしていっての置き攻め投げ。 スパイア撃たる前に中継で潰しますね。 さ、ここはリバーでセオリー通りの拒否ですね。 お互い2本使ってるわけですから。 さ、こサイコスト割り込んできた。 これはもうSA2よりもSA1を2 回す判断で言ってます。弾抜けからの台風。ここでドライブが少ない。ひそうです。 風1本。お ジャスト。 うわあ。このインパクト返せている。 これはSS2。 そうですね。サンダーバードでワト両者です。 はい。 さ、ただキャノンがある分時間は稼げるか。フード。 そうですね。 押していく。 抜ける。 有利な状況から ガード。 ここではガード成功。ちゃんと歩いてる。 さあ、フードが1 セット目。ま、新象という形になりました。 響きがもSAではなくSA2にして、 ま、バーとしても1本お守れでSH を残せるっていう判断だったんですが、 ま、やっぱキャノンからの踏み合いが、 ま、そうですね。 ちょっと熱ありすぎましたね。 今アウト中 厳しい状況になりましたね。1 回目の投げ抜きは見事だったんですが勝ったのはフでしたね。ま、グラッシュ差しかしと形となりました。滑りがってきます。下がる。 これですね。うまくスかしたところに振り替わて大きいます。 ラッシュからの駆け引に対しては無敵は打ってきたフード 風位1 をどう使わせるかどこかで突っ込んでくるこの風位を使ってあれはもうリバさせましたね。ここで釣り抜けていきました。ターンが来た。ゲージがない。 今のはガードさして駒だけの卓を仕事しました。 ドライブはフード回復できました。そうですね。 しかも時間使えば使うほどサイコが溜まります。使 響きは風が1 つパとしての一手でしたがここでジャストパリー SAですね。 そうですね。もう削りに行きました。いや、今のは風を多分 2個貯めたくてOD ウンドウ打ったと思うんですけどそこをジャスパされる 結構意識外だったと思いますね。今のは これでフードがマッチポイントすごい 風は1つ2つ 大幕前に突っ込んでいきます。ただこれで 2個使っちゃいましたからね。 そうですね。この後どうするか。 これは厳しいな。 最後シュートでおここうまく逃してるところに対して響きうまく投げを通して よしゃSは3 つ無理に攻めてくれるんだったらオーディスパイアから SS2でバーとかもあるんですが こういかないフード時間使いますね 裏 マジで見えない これは見えない地で裏回りでしたフード有限実行という形響きに対してターンは渡さず 2セット目 ました。 これはリ対策に付き合ってくれた方嬉しいでしょうね。かなり対策出てますね。しかもジャスパすらそのもう一方的に成功させてるのでガの方が そうですね。しかも結構不いなウィンドだったりスパイアだったんですけどね。大体ジャスパシで対応しました。 ま、それだけ意識がね、ぱ次の行動に対して警戒できていたというところでしょう。うん。はい。 さあ、ということでこれでリジェクトがまずは先方戦を勝利という形になりました。ま、上側での一勝ということですからね。リジェクトにとってはオートの一勝ですよね。 そうですね。 はい。これでまた乗りますし、そっから先方中堅対将で はい。 かなり勢いづいた試合だったんではないでしょうか。 風一こちらが さ、この試合のハイライト 返せたんですよね。確定してなかったっていう。 ちょっと引きたんじゃないですかね。 これバウンさせてS 持ってのはすごいいい判断なんですがキノンがある追払いたいフリッカーに対して垂中からダイブをしたかったと思うんですけど Sだったことによってガ ちょっともうガードえないになってしまいました裏 マジで見えない これは見えないこですね で裏回りでしたこ キルステップの特性をかしたいました さあ、と、これでリジェクト 10点を獲得。現時点では 10対0 続いく中堅戦が戸選手が待ち構まえている、え、中堅戦となります。さ、それでは中堅戦を戦うホームチームの出場選手、使用キャラクター操作タイプの進行リーダーよりお願いいたします。 はい。え、中堅時に対しては、え、アデリーの江戸クラシックでお願いします。 中堅出場選手、アデリー選手、え、操作、え、使用キャラクターエド操作タイプクラシックとなりました。 さ、と、こちら時と対アデリはい。ま、かなり練習してる組み合わせだと思いますね。アデリの方は、 ま、剣を意識しての練習が うん、 あって、事前には見えてるといますが、ま、リジェクト側に 2 人も江戸いますからね。やっぱもう身内での対策は完璧だと思います。 はい。 そうですね。 江戸戦という面でね、やっぱりうん、 もう ここでもクの江戸使いが 世界的にますからね。世界でいいですね。はい。 そうなんですよね。ま、今回はさすがにあの徳斗選手の方も JPではアなく剣で はい。 戦ってきます。 うん。 そうすね。 さあ、ま、この中堅戦アマデルに関してはね、第 1 節で、え、見事勝利を果たしているところでね、 期待のルーキーですけれども、 そうですね、その後の大会もかなり高成績ばかりでして、ま、注目されている選手になっています。個人戦でも今ね、調子いいですよね。 かなり調子です。そしてみんながやっぱ口揃えて動きがいいっていう評価になっているので、こ、ま、今 1 番期待されてる馬手選手ではないんでしょうかね。 ただま、先方戦が今リジェクトが 10 点獲得というところですからね。え、この列成な状況で このアリされました。中堅戦。ま、逆に言うとそので例えばアデリー選手側が負けたと対正戦で勝てば引き分けとか、ま、延長戦があるので、 ま、そうですね。 そう。そういう部分で、 ま、気楽にやろうっていうのがアドバイスとしてチーム内であると思います。 うん。 さあ、それでは試合前に両者にお話を伺っていきたいと思います。まずはウェイチーム時戸選手に向けての意気込みお願いします。はい。え、今回はアウということなんですが、それだけあってね、え、全てに対応すべく万全の状態で、え、やってきております。ここでね、 10点取って次につぎたいと思います。 期待しております。頑張ってください。 はい。 えっと、2枚いるから。 はい。 そして続いて、え、ホーム側からも、え、こちらアデリー選手意気込みお願いします。全 の状態でやってきてさんには結構辛い役を任せてしまったと思ってるんで、ここでちゃんと僕は一勝して 10ポイント持ち帰りたいと思います。 頼ります。 頑張れ。い、 あ様 スライクやばいな。 やばいな。うん。それ言わなくてよかったね、別に。そ、え、両選手準備入ってください。はい。 ま、なんかアネリ選手はね、すごいそのフードさんと対戦した時にもう絶対にやりたくないって思ったみたいなんで、それあの事前にこう SFL が開幕する前に僕インタビューさせてもらった時あってはい。 その時におっしゃって、ま、それもあって多分そのご自身からするとそのフードさんに挑むっていうところが うん。 え、かなり辛い ああ、そう 戦いだという意味なんだと思うんですけどね。 ま、任せられるほどの強い選手ですからね。響選手も。 ま、だからこそですが、ま、任せてしまったからには、じゃあ次は自分ということで振り立たせて はい。 時の戦ということですから。そこがね、ま、このこの試合の展開に生きるでしょうからね。 はい。 ちょっと、ま、やっぱ失礼な話なんですけど、やっぱ時選手にインパクトのイメージが今ついてしまってるのでああ、なるほど。そこも個人的には見かなと。そ がね、出てくるのかと。 いや、今のところね、この第 2 節インパクトはやっぱりどの試合でもはい。 よぎってますからね。 しかも決め手になってる瞬間があるので。 はい。 さ、第2節チームマッチ3 リジェクト対イサさ、こちら中堅戦時の対アデリ見ていきましょう。お願いします。まずはい。先手を取った。 あ、うまい。これラッシュ止める精度が高いんですよ。 いい巻き具合いですね。 ですね。しかもカウンターでちゃんと今度も変えています。うまい。 ここでもラッシュ止めのパーツが変わっている。あ、そうですね。リターン高い。しゃがみ強キックです。 このまま時度は全く持ってペースが取れません。 そうですね。ま、下がってゲージ回復しながら。お、これ地獄車。 そしてラシ通したさ。ドライブさあるぞ。 ここでジャスト。 ちょっと遠いんで投げ届かないですからね。打しました。チャスト。 もう1丁。ああ、しかしラシを止めます。 さすがにと言わんばかりに止めましたね。 まずアリ1 ラウンド先行ですが 2 ラウンド目ま、ラッシュドを意識させてるっていう戦略もありますから次は通常技が多めになるかもしれません。前切りというパースも出てきましたね。 そうですね。 見てるイコールしゃがみ中りますから。ただアテリーもバランス変えてます。 はおここではうまく ラシを通しましたね。起動はい。 投げは抜けるさ。ラッシュ通イコール止められるですからね。さ、ここで中からダを取ってき攻め。どうするか。よ隅。うん。投げて投げたと起動。ラッシュからもう一度投げ。 さ、撃した。2回って S2 人来雷客。うん。完璧。テランならではの対応力です。ラッシュを結果通していると。 そうですね。近い距離でラッシュジャックパンチ早めに触りに行って あれのトを逆に潰す形で戦っています。 お、この昇龍はガードさ、フリッカー指導で大ダメージ サイコチェンバーまで うん。 一気に全てのリソースを吐いてきたリ。 これを当てることによって自分でドライブゲージも回復しますからね。一気にゲージ差が 出てきました。さ、時は追い込まれたといっていい展開。 そう、ラッシュ止めてますよ。このダ足はガードしている。 K 確定反撃からパーフェクト。 KO ラッシュ止めというよりか、もう前に歩いてきたのに対してしゃがみジャキックを打つと分かった時が ペイントをかけたんですけどダヤしか届かなかった。それを確定反撃でちゃんと取った結果でしたね。お互い画面をよく見ています。うまれですね。ちょっと歩いたらしたみたいさ。 サイクアッパー ちょっと飛ばなかったんでね。打ちませんでした。 ここではうまくサイコシュートまで繋げていきます。アデリが時度にターンを渡しません。触れませんね。時川が。 そうすね。かなり今中距離が本当にうん。アデリがしことこチャストゲージで運ぶ。打撃で埋める。これですね。 ラッシュの周合いですけど。 うわさ。ここではしっかりと弱系を 倒しきれと思ったからキャンセルしなかったか。 なるほど。 これ分かりませんね。 さ、密着すことに成功した時ですがに いやあ、ここで振りか。 そうですね。ま、バン中は中人大に対しては、ま、小技をね、こっていれば中段は割り込めて下段はレガですから結構万弱に固められます。 これでアリマッチポイント中継から崩している。 うん。 抜ける。 抜ける。 ただまあ カウンターで繋げて走。 そうすね。さあ、この画面端の状況時に取ってチャンス。シミ入った。 しかしゲージを使うしかないという場面だ。 こにぶさを埋めに行きましたか。 はい。 ここで使わないとその後の展開が弱いですからね。 しかし1発避してCになると アデリが圧倒的利こはうまくメり込んだとこ見逃さなかった時ですがリーサル取れない。そうなると C になっています。体力差はのス大バネじ込んだ。 力強い やらないといけない場面でしたね。 側がタッチできるなってきましたが、 あくまで近距離の小技ラッシュですから リターン高めていきます。うまい空体空切り替えた。アドリ波牽成どこかでこう触りに行く そうですね。 狙っているが前に歩いてくるあれに対してチワシラッシュっていう相手の周合いを自分のものとしてます。 画場面端になっています。いや、これはドリームちゃんさんで受け入れてますよ。うまく小技から昇龍。起き上がりは打ち返している。 さあ、ここからサイコキャノンが放たれた。アデリうまいんだからしっかりとドリーム乾燥。 さん残ってる以上は生出し 早出しでうまく空潰した時 が打撃で崩したアデリ これは SA2 これはサイコキャノンまでしっかりと繋がっています。 追撃によってリーサル うん。 さ、今シーズンから加入の当てりなんと第 1節に続き第2 節でも勝利ベテランを倒していきますね。 さ、期待のルーキーがしっかりと実力を生かしました。 うん。自分の有利な前をしっかり把握してで下がってもこれこっち有利だよねっていうのを分かってるので本当に焦らずに ひたすらチャンスを狙って ハにSSを しっかりと機能的に使っていきました。 そう、あの、ま、年齢がすごく若いプレイヤーというところなんですけど攻め急がないっすよね。全くね。 はい。急がないですね。 も自分が有利なのは分かってるのでひたすらそれをキープしながら戦って すごいですね本当に若いプレイヤーなのかっていうぐらい 見てますよ。 めちゃくちゃ管理もいいんですよね。した時 たその試合の中で動きを変えるってのがすごいですよね。 S2 キノンまでしっかりと繋がっています。 さ、追撃によって さあ、ということでこれでマッチリザルト現時点では先方戦はリジェクト中堅が広島チーム戦ということで現在 10対10 ということでこれで延長戦は本日起きません。 起きません。はい。 はい。 さあ、残すところは大正戦列車が、え、待っているこの枠に誰が挑むかです。さあ、それでは、え、対正戦を戦うホームチームの出場選手、使用キャラクター操作タイプの申告をリーダーよりお願いいたします。 はい。え、大将レに対しては、え、からはあ、ひみクラシックでお願いします。 お願いします。 いて、あ、ここだぞ。 ここだぞ。 ここだぞ。やめろ。ここだぞ。やめろ。マジで。 ここ1番 大正出場選手が明選手。え、使用キャラクターキャミ操作タイプラシックとなりました。入年にテリーやってましたからね。 明選手。 そうですね。ま、この、ま、昨年のね、シーンを追っていた方からすると、またこの組み合わせというところもちょっとドラマティックなね、ところはありますよね。 そうですね。 はい。 これは面白いですね。あ、 レシ対秋とさ、それでは試合前に両者に意気込みを聞いていきたいと思います。まずはウェイチームレシャー選手前の意気込みお願いします。 はい。 ああ、今チムが僕が勝ったら勝ち状況なので、それとやっぱあさんと去年と一緒に、ま、思い出があるから勝ちたいです。頑張ります。 ありがとうございます。頑張ってください。 さ、そしてホーム側からも選手試合に向けての意気込みお願いします。 はい。え、今年はちょっと早めの出場に なって、ま、嬉しい気持ちもありまして、 まあ初出場なんで今期ちょっと緊張は かなりあるんですけど、ま、レシャーとね 、ま、ちょっと組み合わせの妙で対戦する ことになって、ま、すごい嬉しい気持ちで いっぱいです。ま、勝ちたいですね。 このこで勝って、ま、今でちょっとレ車と仲良くさせてもらってて、色々教えてもらったんですけど、恩返しコミで、え、勝って全力でぶつかっていい試合ができればなと思います。頑張ります。 頑張れ。 ありがとうございます。頑張ってください。 さ、それでは両選手試合の準備に入ってください。さあ、レ対ア。はい。 ということで、ま、去年はずっと一緒に練習しちゃったと思うので、手のうちは割と、ま、 知らてるんじゃないですかね。ま、ただ、ま、 1 年経ってるんでガラっと変わってるかと思いますし、キャラクターも今回テリーじゃないですか。 はい。 そう。エドキャミーでなくテリーキャミーなので、ま、あらさんが知ってる列車なのかどうかとはちょっと考えますね。 そうすね。ま、これキャラクターベースのその組み合わせでいくと はい。 こう注目の場所というか駆け引きの期待になってくるどういったとこになりますか? そうですね。あのテリーの立ち中継立ち系が上に判定強いので近場の甘いストライクなる引っかかってしまうんですね。 なのでできれば高めで打ちたいけどその場合はま、ライジングタックを対しやすくなってくると。 はい。 ま、スタンダードキャラクター得意の強みがテリーにあるんですが、ま、そういったキャラにやっぱキャミア上から行けるので本当打ち方次第で試合がガラっと変わると思います。 さあ、レ対アキラ本日の最終戦見ていきましょう。 まずは開幕大系差し開始。 差し返しのリターン高いですね。ああ、でした。そして無敵。 列車だぶリターンが乗っかる行動をやってきてますが、ただも乗っかってきた。 そうですね。 お、うまくパワーウェイブを踏む形になりました。 ただま、ここまでリソ使ってるのでダッシュはできません。さあ、画面端に追いやった。勝ちに行ってる前爆。よし。中継からは番じめさ。 逆にレー側が今バートは見えてしまってるのでパリーで受けましたね。 はい。 そこは自らバート強すぎる。 勝ち弱系から さ。うまく1 までしっかりと繋げていった。 レシアガがジャケ2 回刻んだ地点でちょっと差したんでしょうね。この後また固めに来るなっていうの。それを見こして立ち弱系にエ込みました。さ、まずはアが先行。 そして大系のスカリに対しての仕差し返し。お呼んでます。読み合いをここしていく。ア、 これはストライクが強い合い。 ああ、うまくぐったぞ。 入れ替えてじめから おストライク。 これは入れ替えですね。またエマ苦しい。さに中パンで崩した。チャージからのマスタルフ。一旦遠距離戦から ラッシュ8弱系珍しい技使いますね。 さ、これはバスターウルフで取ったぞ。 おっと、逆フーリガン。 これはS3ゲージ溜まった。 ピだ。 CAまで走り切る。 行く、行く、行く、行く。 さ、この体力は残らない。 まさかの逆き上がり風利が。 いいですね、今の。オ、いいよ。 あれ初めてだな。 確かにコマンド投げという特性を生かして 無敵を読んだガード崩す。しかもそっからシドコンバが完璧でしたね。 そうですね。ゲージ管理も完璧だった。 投げた後生の SS はそもそも溜まりませんし当たっても倒しくれないから 2回よく走りました。 さあまずは1セット先行。 続く2セット目。ここでもやはりアがまず 1着触れてますよね。 そうですね。 結構中間来るの読み勝ちが多く気に近づいてます。はい。ダウンソティが 敵打っていった。 プレッシャーかけていきますね。もうストライク引っかかったら終わりですよ。さ、ここでは自ら先にバウトですがドライブを削にかかる。投げる。さあどうする?上り 投抜けた。 強だ。 し中継のクラック。 ガードされるとちょっと怖いですけど強気に電車行きました。 ま、ちょっと中間距離やっぱりやりづらそうなんでね。近距離で一気に倒すクランで戦っています。から壊せなかなか削れない。 たに列車はもう今差し返しの大機を狙ってるようなんですが。そうですね。中段 さ。これはOD の川チからライジングタック。 さあ、ドライブゲージかなり怪しいんですよ。前に出させないそうですね。 これで結果列車は3 つ近くのドライブになりました。ま、その代わりがラインを上げてるのでさ、ここでは一を入れ替えました。はい。 両者は3 本。そうですね。中パ当たればパワーゲーザー圏内でもあります。飛びは取る。バックジャンプ。今のバックジャンプ生まれると後半 Sに狙われます。お、それ殺した。 下段さ、ここは下段で崩してしっかりと 3 ゲージという形ましたね。これ体力残りますね。 ちょっと補正がありますね。 これはまたフーリガンもちょっと匂ってますし。 これは明らに取って大チャンス。だんだんと バックジャンプにとかもあさんは狙います。 おグらせ打。はい、残り時間は 25 秒切った。引っかかるからの待ちなんでしょうけど、列車が動かないさ。この C ジャンプから下段やり過ごしているが投げ残 高め 高め さ。プレゼント投げ 投げ2回を無理だぞ。 裏回りガードしてる。 いやあ、今の勝負でしたね。 SS 撃たれてもおかしくない場面だったんですが。 ラ逆 こは列車のジャックパンチ打 ち返しましたね。 はい。ですね。 うん。 続く11 ですね。これで。そうですね。これで1 セット。1セットという形になりました。 3セット目に突です。 ラッシュしたらされるみたいなことがあるんでしょうね。今のは今のところリバサ無敵は両者どもヒートさせてますよね。 させてますね。 はい。 ジャスト 入れ替えかな? これは攻め。置き攻め樹。 また無敵警戒してます。投げ抜けたのは列車。抜けたことによってドライブゲージ差非常にきましたね。 はい。 これ明らかドライブ少ない状況。終から急が運んでいきました。 夢が強い。行け。 バウト。 逆バウト さ。ここでパーゲさ。これは多から 確認して打ちましたね。 さ、レシの精度が光る。 ただ強気にバーンアウトしてでも、ま、倒してるプランがあったんでしょう。 レーがラウンド先行です。しかし SA は全て放しました。ま、またこのラウンドも貯べられるという判断もあると思います。端を追い込んだがここで無敵ヒット。 8秒アクセントなってますね。 ヘリガーはタックル 立ち大体系スかした形になりましたが 細かく削って確認してから大タき攻め打撃圏内では対空からワイジャンプ投げるしながらここは投げリーサル取りました。 かなりあのラッシュでの奇襲のタイミングが面白くて中足ラッシュとか全然使ってなくて勝ち系ラッシュなんですよね。中足ラッシュだとやっぱ無敵で割り込まれる。ま、それを中足の猛章を見てみんなボタンを押すので はい。 で、それをされないように別の技で触りに行って崩すというか上級者ならであの有名が今展開されてるようです。 そしてこの展開を受けて、え、イ戦側の方がインターバルを切ったということでございます。 ま、もったいないですからね。使わないと。 ま、そうですね。ここまで権利温存できてますから。 うん。 しっかりと切っていったと。 はい。 テリー戦なかなかアドバイスが難しそうに思います。対してそうか。リジェクトオ側もまた今回も同じ場所に集まっておさ おそらくはこ一緒なんじゃないかなという気はしますね。 はい。一瞬1つのワイプ内に2 人見えたので はいはいはい。そうですね。 集まってるっぽいですね。 はい。横で話し合ってますよね。 うん。 確かに対戦中、あの徳斗選手が 一瞬ヘッドセット外していたので ああ、横のね、ちょっとプレイヤーの声を聞こうという感じで はい。 ま、右耳の方のね、あのヘッドセットちょっと外したりとかっていう場面ありましたね。うん。 さあ、レ、テリー、立ちジャッケを細かく使ってキャミーの前に行くところを潰しながら たラッシュを交えて はい。 自分を攻めてにするという 独特な動きなんですが機能しています。 ま、久保さんおた、その、あの、大形を縦への強さっていうところも光ってて結構大 うん。当たってましたよね。うん。 当てました。 仮にストライクのために飛んでいたとしても大引っかかってくれるということでガードさせても結構ドライブ削れますからね。 距離も離れますし、ま、唯一一応飛ばれたら当たっちゃう可能性もあるんですが はい。 ま、なかなか体育技を持ってるテリーにね、スノジャンプは使いづらいと思いますから。はい。ガーが試合を作って、それにどうアが対応できるか。さ、インターバル時間は終わりました。は、試合準備を行って はい。 4セット目見ていきます。 はい。 いや、でもはっきのリバサオディフーリガンもね、すごいいい使い方だったんですが はい。 その後徹底してオーディフーリガンを対処しましたね。 はい。そうですね。 さ、試合再開の準備が整いました。 さ、チームマッチ3 リジェクト対イさ。対戦 4セットも見ていきます。お願いします。 先手を取ったのはアキラ。 ドライブラッシュによる揺さぶりに対してうまく的確な回答を見せたのがですね。橋に追い込めてまた呼び勝ってる。ここで近距離オディストライクをさしたがガードけ。これ特大リターン。そしてラッシュ投げ 中距離戦。アラ大9 振り回になってきましたね。判定が強い技で削りプラス引っかかったダメージで自分をターンにしたい。 ラッシュからうまく崩したのがレ。やはりラマラッシュがノイズになっているさ。これバウトしながら よしゃは中央に戻れるような状況作りました。 そうですね。しかも パワーゲーターでやれば仕込みやすいのでストライクしおこで 差し返しからのパワーゲイザー仕込みじゃないです。見てから打ってます さ。これでレがマッチポイント。 はい。確かに明が立ち系対多対応したのでね、その空振りをそうですね。げないから 上げる。 大パ入ってしまった。 さっきオーディストライク撃たれてるんですけどね。 さ、ここはする。バックステップ後ろだけされない。立ち系 1とか打ちと。 うわ、歩いてきた。投げている。 投げる。 投げる。 こり壊すか。 いぞとさ。ここで歩いての後ろ投げ。 もうインパクトでも耐えられないですからね。あ、 さ、行け引っかかった。 ここに来てストライク潰し。 決めては大計。レシーのテリーがアに対して 3対1 で勝利。従いましてこのチームマッチ 3 対処戦を制したリジェクトが戦を破りました。おめでとうございます。 おはようございます。 インターバル中に用意していたレ策のキャミの立ち教 はい。 結構機能してたように見えたんですが、列車の立ち弱系パワーゲーザーあれによってもう打てなくなってしまって ええ、 そして橋に追い込んで投げ投げ投げかなりさんがその窮屈に試合をさせられてるような印象を受けました。 変化に対しての適用が非常に早かったですね。レシは 早かったです。そして そのリスクの追わせ方が非常に高くてあれやられるともう打てなくなりますからね。たぞ。 これ良かったな。 フーリガ しかも最大ルート 下段やり過ごしているが投げ残した レシの高の硬さが光りましたね。裏回りガードしてる 強いな。はから 明選手無敵33 そうすね。はい。で、ま、レシーも 2の2という形ですね。 ま、今回インパクトは全く駆け引きに発生しなかった試合でしたね。 そうですね。で、歩いての やっぱ秋田選手の中にレ返すというイメージが強くあったのか なかなか使いづらそうでした。 さあ、こちらがマッチリザルトになります。リジェクトはこの第 2節30 点アウェイでの獲得。そして広島チーム戦は 10 点の獲得にとまりました。さあ、それではここから見事勝利しましたリジェクトの皆さんにお話を伺っていきたいと思います。 リジェクトの皆さん勝利おめでとうございます。 ありがとうございます。 ありがとうござ さあ、それではお1 人ずつ伺っていきたいと思います。まさ今回延長戦に回っていました原選手。 はい。 え、こちらチームメイトの試合をご覧になっててかがでしたか? いや、ちょっと正直オーダー予想外れてたんですけど、こっちの予想とは はい。 それでもかだから、ま、濃く練習した部分はあのできなかったはずなのにこの結果は本当に強いチームだなと思って見てました。 なるほど。あのとさのことに対しても見事な対応見せたと。 そうですね。全員がそうですね。お、 ありがとうございたんですけどはい。対応力はそうなったです。はい。 ありがとうございます。お疲れ様でした。さあ、続いて、え、フード選手。 まずは試合を振り返っての感想から伺せてください。 はい。そうですね。本当にあのリース使いの方にすごい協力してもらって最初苦手だったんですけど、もう今はかなり有利だなと思えるぐらいまでやれたんで うん。 あの、良かったなと思います。 おお、なるほど。これはもうじゃ、2 節の準備の中でそこまでの自信に繋がるぐらいの練習ができたと。 うん。ていうかそんぐらいやっぱ響き君が来そうだったんですよね。今まで俺やっぱ負けてた部分があった。 なんでだからアベだったけど本当に集中してあのできたっていうのはでかいのかなって。それもやっぱチームメイトが強いんでやっぱこう相手もね誰入るかってすごい大変だったと思うんですよ。オーダーがま、そういうのもあって あのまが当たったのがでかかったんかなとは思います。 なるほど。ありがとうございます。お疲れ様でした。続いて、え、中堅時選手の方振り返っての感想から教えてください。 いやあ、アデリ選手強かったっすね。あの、封鎖されてしまいました。 そうですね。かなり強力でしたね。 うん。 前出るところのカウンターがうまかったですからね。 うん。もう向こうの技をね、いいようにアウトボクシングされちゃって、ま、こっちもね、事前準備したつもりだったんですけど、ま、まだまだこの長いリーグ期間で、ま、ホーマーウェイ入れ替ったのあるんで、次ね、頑張っていきたいと思います。 はい。お疲れ様でした。ありがとうございます。 なります。そして対象戦務めましたレシャー選手振り返っての感想を教えてください。 はい。ああ、やっぱ勝って嬉しいです。ま、今回最初なんかテ立てやっぱ自身相当なかったですけどやっぱ新しいキャラクターだからでも勝って地を持ってま次の試合も頑張ります。 ありがとうございます。 ちなみにレシャ選手は明選手が来るんじゃないかと予想はしてたんですか? いや、僕はアデリ選手が来ると思いました。 あ、なるほど。ここがちょっと予想と違っていた部分なんですね。 確かアデリー選手結構江戸同キャラやってましたからね。スパで。 うん。なるほど。ありがとうございます。勝利おめでとうございます。 ありがとうございます。 そして、え、リーダー時選手に、え、自設に向けての意気込みを伺えればと思います。こちらリジェクトはホーム側で、え、アウェイのバレルとの試合を予定しておりますので、意気込みお願いします。 はい。え、次はですね、よいよバレルとの試合となります。ここね、あの因縁のある試合なんですが、僕はね、まだ全然誰に出るか決まってないんですけれども、これからね、ちょっと時間が開くんですよ。 2週間後ぐらいになるんですかね。 そうですね。あの、プレミアがあるのではい。 9月23日の予定です。 はい。はい。 で、今回もそうだったんですけど、こちらあのオフにですね、本当に様々な方に来ていただいて、ま、今あのいらっしゃるだけでも あの名前あげていいかは分かりませんが、あの、さんやら、板垣さんやら、いっちさんやら、あ、ゆかりさんが今立ち上がったところでございます。 リリース会、ブラスカイがね。 うん。 はい。 で、次も、え、そういった形で、え、やらせていただこうと思ってますので、え、何かと声をかけて、え、させ、声をかけさせていただくと思うんですが、え、皆様何卒ぞ練習付き合っていただくようよろしくお願いいたします。次も頑張ります。 あります。 はい、ありがとうございます。期待しております。な、最初戦勝利しましたレシ選手。この後公式インタビューが個別でございます。本日のメインタビューアーは、え、や花火さんとなります。 え、是非視聴者の皆さんもや花火さんの チャンネルでインタビューの模様をお 楽しみください。そしてこちらの模様は カプコン、eスポーツ公式SNSでも公開 されますので、そちらも楽しみに待ってい てください。インタビューは以上です。 リジェクトの皆さん、も頑張ってください 。はい、おめでとうございますよ 。 あれ1 人今リジクソっていうの分かってなかったですよね。 なんかしかも1 回なんか挟んだせいでこう勢いもわかんなくなっちゃって とりあえずこれやるんだなっていうのは今分かったけど絶対今チームリジェクトっていうのを しかも左右にいたんすよ。多分それなのに息合ってなかったんで 物理的な距離近いんだけどな。なんか まあねこれ10 節までにはきっとぴったり楽しみ。それも見ですよ。 さあということで、え、勝利チームにお話を伺いました。 でもYouTube、 Twitchぞれのアンケート技能を用いたチームマッチ 3のMVP 投票も実施しております。皆さん是非登録投票ご協力よろしくお願いします。さあ、ということでマッチ 3 こちら全体的に振り返っては、え、久保さんいかがでしたか? ま、そのリジェクトがあの準備していた量がすごかったなっていう印象ですね。 なるほど。アウェイにも関わらずね。ええ、で、ま、梅原さんはそのやっぱりこうとさのことが起きても うん。 ま、見事対応していたと。 力があるなていうことを伝えたかった。そうですね。 うん。 いや、チームの高さも買みやめました。 はい。 さあ、ということで改めまして本日はディビジョン F第2節チームマッチ1 アウェイ福島イ銀対ホームデトネーションフォーカスミチームマッチ 2 アウェイバレル対ホームゼタディビジョンギークリーチームマッチ 3 アウェイリジェクト対ホーム広島チームイをお届けしました。結果はこうなりました。 チームマッチアは福島イ銀が延長戦の末勝利 30対20。そしてチームマッチ2、 チームマッチ3と共に、え、こちら 30対10という結果になりましたが うん。 え、今回アウェイで勝利ができたのはリジェクトと串イ銀ということになりましたね。 はい。 イシ銀の勝ち方はあれはかなり式に繋がるものだったのでこっからまた乗っちゃうんじゃないですか。 そうですね。 え、あとは、ま、自が、ま、アウェイで、ま、そのつ選手に対してもね、こう、今チーム一眼となってこうインターバルを切ったりとかしてそうですね。今勢乗らせようとしてましたからね。 ええ、1 回勝てば変わるんで、 それを目指せると期待しましょう。 はい。 さあ、ということで、え、この結果を反映した順位表を見ていきたいと思います。 はい。 さあ、こちら現在トップはリジェクト 60点。そしてその下がなんと 40点で4チーム並んでおります。 団子だなあ。すごいな。 そうすね。これしかも再下位のデトネーションフォカスミも 30点ということで 接点差ですもんね。まだ そうですね。これかなり接戦ですね。なんでま、その差が 1番下と上でも、ま、30 点しか離れてないからうん。 はい。 十分その次の説で、 ま、そうですね。直とかであった場合は同貞になる可能性もありますし はい。ま、2 節目っていうところもありますけど、ま、この延長戦ルールの変化、ここもちょっとね、このね、スコア状況にはね、影響ありそうですよね。 あります。 はい。 さあ、ということで次回の配信なんですが 、え、9月19日金曜日19時より ディビジョンS第3節チームマッチ1 アウェイクレイジーラクーン対ホーム 名古屋NTP王者ャーチームマッチ 2アウェイカンソル熊本対 ホームグッドイトスクquチームマッチ 3アウェイビクトリクスパブゲーミング 対ホームCAG大阪の対戦をお届けいたし ます。はい。そして、え、ディビジョンF の次回配信は9月23日19時より ディビジョンF第3節チームマッチ1 アウェイデトネーションフォーカスミー 対ホームゼタディビジョンギークリー チームマッチ2アウェイ島イ銀対広島 チームチームマッチ3アウェイバレル 対ホームリジェクトの対戦をお届けする 予定です。 そして、え、先ほどもアナウンスさせていただいておりますが、え、 3 節のチームマッチワ両ディビジョンともオフラインでの開催とは いう形になりますので、こちらも楽しみですね。 楽しみですね。 うん。 チケットを買えば現地で見れると そうですね。 第3 節に関してはもう受付が終了してしまいましたがはい。第 4節、第5 節と、え、まだこちらは受付がございますので、 はい、是非気になるという方は見てください。 そして、え、試合前の18時40 分からはストリートファイターリーグウォームアップもお届けする予定です。え、是非ご覧いただければと思います。そして今後のスケジュールはこちら。はい、ということでもひっきりなし。とりあえず直近はね、一旦、え、そうですね。フランスの大会が そうですね、一応これ9 月という表現になってますが、 10月です、これ。 ああ、そっか。もうないのか。 え、10月です。じゃ、 じゃあ隣の何すか?右の方は。 あれ何月すか? え、10月? 第2月。 第2月 終わってる。 そこも聞いてよかったですね。ひさんにね。 はい。ま、9月1314日と、ま、この2 日間ね、とりあえずはプレミアがあって、え、そして以降はまた川金ベースに、え、 SFL がありまして、ま、週末にもまたプレミアム入ってくるという形で目印でございます。うん。 またストリートファイターリーグ公式サイトでは全体スケジュール以外にも様々な情報公開中です。 選手へのQ&Aや、え、チームや個人の スタツなどリーグをさらに楽しむための 情報が昨シーズンからさらにパワーアップ しておりますので、ストリートファイター リーグをご覧の方是非公式サイトもご覧 ください。最後にカプコンからお知らせ です。 さあ、先ほどもカレンダーで触れましたが 、え、日本語実況ライブ配信のお知らせ です。いよいよ今週末日本時間9月13日 から14日にわってアルティメット ファイティングアリーナのストリート ファイター6部門の模様を日本語実況 ライブ配信付きでお届けいたします。本 大会はカプコンプロツアー2025 プレミアの大価軍の1つとなっており優勝 者には世界決勝大会カプコンカップ12の 出場権が与えられます。で、まず初日デイ なんですけれど配信がですね、日本時間の 9月13日土曜日の夕方16時45分頃 より予定しております。で、こちらの大会 は日本人選手もね、多数参加する予定と なっておりますので、え、是非楽しみにし ていただきたいんですけれども、あの今回 のこのファイティングアリーナに関しては 2日で決着がつくので短いですね。 週の月曜日も祝日で ああ、 休日なので で、ま、ある程度はその見やすくなってるかなとは思いますんでね、是非ね、このキップ誰が獲得するかっていうところを一緒に見届みですね。これ日本からも結構多くのプレイヤーが参加しますし、 ヨーラッパの地元のプレイヤーもね、ま、名のチラぬさがいっぱいいると思うので。 そうですね。欧州県でのプレミアは今年初めてかなになる。 で、え、ま、そうですね、エンディングウォーカーもちろん参加すると思うんですけど、ま、そういったこう競豪プレイヤー以外にも、 え、まだ見るその競合プレイヤーというか いきなり出てくるもんですからね、こういうのって。 そうなんですよ。インフェクシャスとかもかな。この辺りもあの、もしかしたごめんなさい。まだエントリー確認できないんですけど、ま、ヨーロッパ県だと思うんで出てくる可能性はね、あるかなという気がしますからね。楽しみですね。うん。 さあ、そして、え、こちら最後にキャンペーンのお知らせです。 これ絶対応募した方がいいです。皆さん前回大好評だったプレゼントキャンペーン再び開催。 おお。 そ庫から引っ張り出してきました。 はい。 新しいやつじゃないの? あの景品はですね、こちらあのカプコンカップイレブンで、ま、選手、そして我々キャスター人も実際に着用しておりました。あの同一のブルゾン。 これね、あの、ブルゾンが黒のベースは 物販で変えたんですけど、白は実は被品でして、 え、じゃあこれ限定バージョンなんですか? そうなんです。もう買いたくても買えません、これ。 ええ、 で、XL サイズ固定になってるんで、そこだけちょっと注意していただきたいなと。 どうしたら、どうしたらもらえるんですか? こちらですね。抽選で5 名様にプレゼントなんですけれども、応募方法はカプコン eスポーツ公式X をフォローしていただきまして、え、現在このキャンペーンの対象ポストがあるので、それをリポストしていただくだけでオッケーと。 それだけ。 はい。 超簡単じゃないですか? もう入れ込み読です。入れ込み毒です。皆さん ワンタッチで終わりじゃないですか? はい。え、締め切りがですね、一応これ 9月16日、 火曜日23時59分までと いうことになりますのではい。 はい。 是非に参加いただければなという風に思います。はい。 はい。はい。 はい。え、こちらのキャンペーン皆さん是非ご募お願いします。ということで終了になりますけれども。 ああ、そうですか。 おさん はい。 どうでした?今日はデビュー日でしたけど もう反省点いっぱいあるすぎてあれすね、もう。 あ、 まず冒頭ではそのね、今日はとりあえず基礎コンっていうか、ま、何事もなく終えて目標達成したいっていう話でしたけど、どうでした?ジャンプ強パンチ、しゃがみ強パンチで終わってましたね。 あ、必殺技出なかった。 出なかった。 ありでって言ってましたもんね。だって いや、もう言ってましたもんね。 いや、もうね、申し訳ない。申し訳なさしかない。 いや、でもこれ伸び代っすよ。 そう捉えてくれますか? いや、そうっすよ。そういうことですよ。だって これからですか?じゃあ、 そう、そう、そう、そう。そういうことっす。 だそうです。 行けます。大丈夫です。これ 言ってくれるだけで嬉しいっす。 うん。なんで、あの、久保さんの今後の成長にも期待できるということで、それとファイターリーグ。 いや、選手見てよ。え、 選手は見つも 選手を第1だから ま、あとね、ク保ズセミナーも、ま、なんかどういう着眼点になってくるかみたいなところもね、今後楽しみになります。 ちょっと引き続きよろしくお願いいたします。 はい、よろしくお願いいたします。 さあ、ということで、え、皆さん本当に長丁場お疲れ様でございました。ストリートファイターリーグプロ JP2025本日はディビジョフ第2節の 3 試合お届けいたしました。実況が私、フリーダ。そして解説はストーム久保さんでお送りいたしました。久保さん、本当にお疲れ様でした。 ありがとうございます。お疲れ様でした。はい。 この後は選手の音声入り、本日のハイライト動画を流します。そちらもお楽しみに。それでは皆さんディビジョン S第3 節でお会いしましょう。さよなら。さあ、準備が整ったようです。 いや、これも時間使って崩しました。それを見逃さないな。ま、 うん。 効果影の前でフィニッシュました。 4だ。 はい。オッケー。ナイス。ございます。嬉しい。 さ、ここから 次で終わりた 打撃。 さあ、これで SS3まで 刻みに刻んだ さ。残り体力がわずか。この体力はた。 ありがとうございます。 さん、ありがとうございます。 あの、これ行くんすよ。 飛びにうまく差し形になった。さらには小技からのスタン。展開の速さで崩した鳥飯。 飛びは落として 裏り。 フラり。これした。 失敗さ。ここは怖さから。マジか。メさん リベンジる。 おさ。これでインパクト。 どんどん最後ニッシャーまでしっかりとキャンセルさ。決まり手はインパクト。 リベンジ。 うわ、 頑張れ、 頑張れ。こいつさん ナイス。 いや、3変わっています。 カリケ残った。 1 ドット立ち系で中潰したいか。 水橋です。 インパクト。 さあ、水派が突然として牙を向いた。激流の気士。 インパクトが決まり手です。 ナイス。 ああ、これは決まり手です。 しかしTSも歩いてきてる。衛星2 追撃たら行くでしょう。 橋も見えてます。衛星使い切ってお ダッシュ走してきた。 強きこぞ。お お。 ま、もう勝負行った。 今日9月9日やねん。 今日で最終日ぐらいの気持ちで 9月終わらせようと思います。 おしゃ、ドライバーか。シ 飛べた。マシを止めた。 ゴスパー。 さあ、ここで下段来ました。 うん。 乾燥します。 さあ、現在9時9分を迎えています。 9月9日9時9分。 まだ試合残ってるんですよ。これ のスーパータイムのはず。 うまく釣り出したか。これは 動いていない。 えかったんだけどな。これわかんなかった。 S2 ここから リバ打つかどうか。リバミジンてる。 ここでスチョコ潰した。ヒカル リバ。 あ、ごめん。 ああ、どんでる。強 裏 マジで見えない。 これは見えない。地で裏回りでした。さ、スムード有限実行という形。響きに対してターンを渡さず 2セット目解消となりました。 いや、良かった。 空体を潰した時 が打で崩したアデリ これは SA2 これはサイコキャノンまでしっかりと繋がっています。 追撃によってリーサルは 追撃によってリーサ あります。 投げている。 投げる。 投げる。 こたり壊すか。 いぞ。 さ、ここで歩いての後ろ投げ。 もうインパクトでも耐えられないですからね。あ、 さ引っかかった。 うわ、判定。 ここに来て。 いや、強かったな。 さすがです。 マッチ 3を破りました。おめでとうございます。 り

CAPCOM発売の大ヒット対戦格闘ゲーム「ストリートファイターシリーズ」の
日本最高峰の公式チームリーグ戦が帰ってきた!
Division S・Division Fの2つのディビジョンに分かれて争う「2ディビジョン制」にて、
日本最大規模のeSportsリーグ戦を繰り広げる!

☆☆☆Division F 第2節 対戦カード☆☆☆
【AWAY vs HOME】
FUKUSHIMA IBUSHIGIN vs DetonatioN FocusMe
VARREL vs ZETA DIVISION Geekly
REJECT vs 広島 TEAM iXA

▼タイムスタンプ
0:00 番組開始
9:52 SFL: ウォームアップ!
12:00 久保’s セミナー
22:04 対戦組み合わせ予想
25:29 eSportsニュース
29:54 オープニング
40:18 TEAM MATCH 1 選手入場
43:13 アウェイ側オーダー発表
44:10 先鋒戦ホーム側オーダー発表
47:25 TEAM MATCH 1 先鋒戦
55:28 中堅戦ホーム側オーダー発表
58:21 TEAM MATCH 1 中堅戦
1:06:20 大将戦ホーム側オーダー発表
1:10:43 TEAM MATCH 1 大将戦
1:26:28 延長戦ホーム側オーダー発表
1:28:41 TEAM MATCH 1 延長戦
1:37:12 勝利チームインタビュー
1:44:26 番組からのお知らせ
1:55:18 TEAM MATCH 2 選手入場
1:58:08 アウェイ側オーダー発表
1:59:06 先鋒戦ホーム側オーダー発表
2:01:57 TEAM MATCH 2 先鋒戦
2:14:20 中堅戦ホーム側オーダー発表
2:17:40 TEAM MATCH 2 中堅戦
2:25:10 大将戦ホーム側オーダー発表
2:28:03 TEAM MATCH 2 大将戦
2:44:57 勝利チームインタビュー
2:50:38 番組からのお知らせ
3:00:48 TEAM MATCH 3 選手入場
3:03:35 アウェイ側オーダー発表
3:04:31 先鋒戦ホーム側オーダー発表
3:07:25 TEAM MATCH 3 先鋒戦
3:14:23 中堅戦ホーム側オーダー発表
3:18:01 TEAM MATCH 3 中堅戦
3:25:19 大将戦ホーム側オーダー発表
3:28:06 TEAM MATCH 3 大将戦
3:41:08 勝利チームインタビュー
3:47:00 エンディング
3:56:00 選手音声入り本日のハイライト

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【TOP PARTNER】

太陽ホールディングス株式会社 https://www.taiyo-hd.co.jp/

私たちは、eスポーツに欠かせないプリント基板の緑の部分、ソルダーレジストで世界シェアトップの化学メーカーです。
「楽しい世界は、楽しむ人がつくりだす。」というブランドステートメントのもと、昨年に引き続き、今年もファンの皆様とともに、選手たちの熱い戦い、未来を切り開く挑戦を応援していきます。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

===\\最新情報/////===

【事業者向けパブリックビューイングチケット】

事業者向けパブリックビューイングチケット販売‼
飲食店やスポーツバーでSFリーグが上映できる📺

⬇️チケット購入は以下のリンクから⬇️
https://sf.esports.capcom.com/sfl2025…

——

【オフラインイベントチケット情報】
SFLオフラインイベントが実施決定!!
チームが試合を行う様子を生で観戦しよう!
⬇️チケット購入は以下のリンクから⬇️

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【開催スケジュール】
https://sf.esports.capcom.com/sp/sfl/…

8月
Division S 第1節 8/29(金)18:40

9月
Division F 第1節 9/2(火)18:40
Division S 第2節 9/5(金)18:40
Division F 第2節 9/9(火)18:40
Division S 第3節 9/19(金)18:40
Division F 第3節 9/23(火)18:40
Division S 第4節 9/30(火)18:40

10月
Division F 第4節 10/3(金)18:40
Division S 第5節 10/7(火)18:40
Division F 第5節 10/17(金)18:40
Division S 第6節 10/21(火)18:40
Division F 第6節 10/24(金)18:40
Division S 第7節 10/28(金)18:40

11月
Division F 第7節 11/4(火)18:40
Division S 第8節 11/7(金)18:40
Division F 第8節 11/11(火)18:40
Division S 第9節 11/14(金)18:40
Division F 第9節 11/18(火)18:40
Division S 第10節 11/21(金)18:40
Division F 第10節 11/25(火)18:40

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【出場チームおよび出場選手】

👇出場選手紹介ページはこちら
https://sf.esports.capcom.com/sfl2025…

■Division S

『Victrix FAV gaming』
・sako
・藤村
・もけ
・りゅうきち

『Crazy Raccoon』
・どぐら
・Shuto
・かずのこ
・ボンちゃん

『Good 8 Squad』
・ガチくん
・カワノ
・ぷげら
・さはら

『Saishunkan Sol 熊本』
・ネモ
・まちゃぼー
・cosa
・こばやん

『CAG OSAKA』
・フェンリっち
・えいた
・うりょ
・高木

『名古屋NTPOJA』
・KEI.B
・Seiya
・大谷
・もっちー

■Division F

『VARREL』
・マゴ
・水派
・YHC-餅
・ts

『ZETA DIVISION Geekly』
・ももち
・翔
・ひぐち
・ひかる

『DetonatioN FocusMe』
・板橋ザンギエフ
・GO1
・ナウマン
・竹内ジョン

『広島 TEAM iXA』
・ACQUA
・ひびき
・あきら
・あでりい

『FUKUSHIMA IBUSHIGIN』
・ヤナイ
・ジョニィ
・鶏めし
・2BASSA

『REJECT』
・ときど
・LeShar
・ふ~ど
・ウメハラ

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【公式情報】

👇SFL配信は公式YouTube・Twitchをチェック!
https://www.youtube.com/@CapcomFighte…
https://twitch.tv/capcomfighters_jp

👇SFL最新情報は公式「X」をチェック!
– SFL ReACTIONなど面白コンテンツも投稿🤩
https://x.com/CAPCOM_eSports

👇公式TikTok更新中!

@capcom_fighters_jp

👇SFLの情報は公式サイトをチェック!
 - 選手情報など様々な情報を公開中📶
https://sf.esports.capcom.com/

👇SFL公式グッズ販売中!
 - 詳細・購入は公式サイトをチェック!
https://sf.esports.capcom.com/ja/#goods

👇SFLを見始めた方はこちらをチェック
 - 初心者向けのワード解説などコンテンツ満載📶
https://sf.esports.capcom.com/base/

👇「ストリートファイター」最新情報はこちら
https://www.streetfighter.com/6/ja-jp/

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【ストリートファイターリーグ: Pro-JPとは】

大ヒット対戦格闘ゲーム「ストリートファイター」シリーズを使用した、日本最高峰のカプコン公式チームリーグ戦です。

2018年より始まり、8シーズン目を迎える2025年シーズンは、
シリーズ最新作『ストリートファイター6』で開催。
合計12チームが参画し、激戦を繰り広げます。

2025年では、前シーズンに引き続き、12チームを6チームずつに分けてリーグ戦を行う「2 Division(ディビジョン)制」にて実施。どのような展開が繰り広げられるのか予測不可能な本大会の結末を、皆さん一緒に見届けましょう!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

【注意事項】

※株式会社カプコンが不適切と判断したチャットやコメントに関しましては、非表示・削除等の処置を行う場合がございます。
※ストリートファイターリーグの運営に関わりのない第三者による本大会の模様や本大会の対戦リプレイ映像のアップロードはお控えください。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

#SFリーグ  #ストリートファイター6 #ストリートファイター #SF6  #スト6 #sf6  #ストリートファイターリーグ #CAPCOM #カプコン

45 Comments

  1. ひかるくんマゴさんは舐めたほうがいいと言われたのところちょっと悪い顔してるなw

  2. ウメハラ(1年目)「インパクトはそのうち皆んな返せるようになる」

    プロゲーマー達(3年目)「インパクト全然返せない…」

  3. ウメハラはやっぱり控えに回るのか
    先鋒で勢いつけるか大将でどっしり構えるってのが見たいけどなぁ
    ナリくんが感じてた気持ちをウメハラも思ってるのかなー?

  4. ひかるくんの試合は2024の時もそうだけど2対2になる試合が多いから見てて面白い

  5. 翔ふーど辺りに隠れてるけど鶏めしさんも最近の成績バケモンだからなぁ
    いぶし銀は鶏めしさん以外のメンタルが良ければめちゃくちゃ勝てるチームだと思うから、やないが強いやないかいになってくれて良かった
    あとは残りのメンバーのメンタル次第だな、実力はめちゃくちゃあると思うから

  6. 久保さんの解説、試合の読み合いがどう回ってるのか端的に話してくれてめちゃくちゃ良かった

  7. 今年からSFL見始めた格ゲー初心者だけど、大会のコメ欄の酷さはどこの界隈も一緒だね。特にRCの一部メンツへの心無いコメントの多さにコメ欄閉じざるを得なかった、、、あのコメ欄楽しめるのすごいな

  8. 「いまさらか」と言われそうだけど、久保さんの解説いいなあ。「キャラ」のことも「人」のことも良く知っていて、試合の解説は分かりやすくて、練習の様子や試合の展望も語ってくれて、見ている人が触れて(突っ込んで)欲しいことにも触れてくれて、競技者目線の話も観戦者目線の話もできて、声も良くて、ふりーださんとの掛け合いも良くて、嫌みな部分が全くなくて、最高だったなあ。適役だ。

  9. 久保なるおの対談見たあとだから
    ちょいちょい久保が喋ってるとき笑っちやった

  10. ときどさんのラウンド間のインターバルじゃないのにアドバイス聞くのはオッケーなん?

  11. ウメハラが試合出ないとかマジで意味ないからさ、やらなくていいよ。

  12. 久保親方、初回で緊張はあったけど細かい知識や選手目線にもなれる解説力に光るものがあった

  13. DFMはチーム勝利にはなってないものの、専属3人がちゃんと1勝してるので、ここ数年で見てもかなり良いスタートダッシュな気がする
    GO1さんがめちゃくちゃ強いのは、直近の戦績で見ても明らかなので、1勝して勢い付けばDFMもかなり首位抜け候補だと思う

  14. IBUSHIGIN の逆転勝利に興奮しました!
    ヤナイ・鶏めしの2本柱が支えつつどこかでジョニィ・2BASSA が爆発したら、強烈なチームがわらわらいるこのリーグでもおもしろい存在になるんじゃないかなと思いました
    体調を崩してた翔選手が心配でしたが、今日は出番こそなかったものの笑顔が見られて良かったです

  15. 試合が面白かったのは当然として、ストーム久保&ふり〜だの組み合わせいいねー

Write A Comment