
ASUS JAPANは、9月25日から28日の4日間に千葉県千葉市にある「幕張メッセ」で開催される、日本最大級のゲームの祭典「東京ゲームショウ2025(以下、TGS2025)」に出展することを明らかにした。
「TGS2025」出展決定の発表にあわせて、ポータブルゲーム機「ROG Xbox Ally」および「ROG Xbox Ally X」が日本最速でブースに展示されることも発表。両ゲーム機は、「すべてのゲームを手のひらに」をコンセプトに誕生したポータブルゲーム機「ROG Ally」の最新モデルで、ROGとXboxの強力なパートナーシップにより開発されている。なお、「ROG Xbox Ally」および「ROG Xbox Ally X」は日本で10月16日頃に発売予定となっている。
ROG Xbox Ally シリーズで体験可能なXboxゲームタイトルおよびSteamゲームタイトル(一部)
・「Lies of P」
・「Holow Knight :Silk Song」
・「DOOM : The Dark Ages」
・「Hogwarts Legacy」
・「Forza Horizon 5」
・「Indiana Jones and the Great Circle」
・「South of Midnight
・「Towerborne」
・「Tony Hawk Pro Skater 3+4」
・「Apex Legends」
・「FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE」(スクウェア・エニックス)
・「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」(スクウェア・エニックス)
・「ストリートファイター6」
・「鬼武者2」
・「逆転裁判123成歩堂セレクション」
・「祇(くにつがみ):Path of the Goddess」
上記以外の最新ゲームタイトルなどもROGブース内に展示予定。また、ROGブースでは試遊を中心にブースを展開し、ASUSのゲーミングブランド「ROG(Republic of Gamers)」やASUSのゲーミングシリーズ「TUF Gaming」、ASUSのエントリーゲーミングシリーズ「ASUS Gaming V16」、およびゲーミングスマートフォン「ROG Phone 9」などのデバイスで、発売中および未発表のゲームタイトルも最新製品で体験することができる。
日本未発売の「ROG×初音ミクエディション」コレクションや「ASUS×初音ミクエディション」も展示。未来感あふれるROGデザインと、初音ミクのアイコニックなブルーグリーン&ピンクのカラースキームを融合したデザインのコラボモデルで、鮮やかで遊び心あふれるミクの世界観を存分に感じられるセットアップを体感することもできる。
東京ゲームショウ2025 開催概要
会期:9月25日~9月28日
<ビジネスデイ>
9月25日10時~17時
9月26日10時~17時
<一般公開日>
9月27日9時30分~17時
9月28日9時30分~16時30分
会場:幕張メッセ
出展ブース:小間番号 03-C04
出展内容:製品の展示・試遊
□東京ゲームショウ2025のページ
「ROGに参加せよ!!東京ゲームショウ2025出展記念キャンペーン」開催第1弾「全員参加可能SNSキャンペーン」
9月12日~開催予定
期間中ROG JAPAN公式Xアカウントをフォロー&対象のポストをリポストした人の中から抽選でゲーミングノートPC「ROG Strix G16 G614FR」や「ASUS Gaming V16」、「ROG Phone 9」、「TGS2025一般公開日チケット(一枚)」が合計23名に贈られる。応募期間は9月12日対象ポスト投稿後から9月18日23時59分まで。詳しくはROG JAPANのXアカウントを確認してほしい。
□ROG JAPANのXアカウント
第2弾「ROGブース来場者限定大抽選会」
期間中ROGブースに来場し、その場で簡単なアンケートに回答すると、ROGやTUF Gamingのバックパックやオリジナルマウスパッド、ROG Ally Pillowなど非売品を含む豪華賞品が合計750名以上にその場で当たる抽選会が実施される。
抽選に外れた人にも参加賞として、ここでしか手に入らない、ROG Xbox Allyシリーズのオリジナルステッカーがもらえる。詳しくはROG×TGS2025 特設サイトを確認してほしい。
□「ROG×TGS2025」特設ページ(9月12日公開予定)

※抽選会や賞品の内容は変更になる場合がございます。詳しくは現地にてご確認ください。
(C)ASUSTeK Computer Inc. All rights reserved.
