【神ガチャ】このメンツはズルいわ…全員大当たり&獲得必須級もいる2026ナンバーワンガチャが来たぞ!!!9/8搭載イタリアDFエピック徹底解説【eFootball/イーフト2026アプリ】
皆さんどうもこんにちです。そんに9月8 日からやってきたエピックイタリアン リーグガーディアンズレベルの比較やって いきたいなと思います。いや、ちょっと 待って。何ですかこのガチャは?月曜日 からとんでもないガチャがやってまいり ました。今回はApex3名の同盟比較 までがっつりやっていきながら僕の独断 点検でこんな評価もつけていきますので 是非最後に見ていただいてちょっとでも いいな参考になったなって思ったら高評価 チャンネル登録是非よろしくお願いいたし ます。では行きましょう。レッツゴー。 まずはいきなり結論からこのガチャの評価 引くべきかってところで言うとこちらの ご覧会中星5させてください。メリットと 注意点はこんな感じ。もシンプルにこの ガチャは大型アップデート5ナンバーワン のガチャだと思ってますね。まずネスタ ベルゴミが特殊スキル2個持ちなのが神。 ベルゴミに関しては前回版が特殊スキル0 なので0から2個の特殊スキル大出世すぎ ますよね。さらに最近のエピックガチャっ て特殊スキル2個持ちに最後の枠が特殊 スキル1つでどうしても残念になりがちな んですけど、その枠が現状2つ持ちが1人 もいないゴールキーパーっていうのも激ア なんですよね。損してる感が全くない ガチャ構成なので僕は自信を持ってこの ガチャをお勧めしたいと思っております。 僕の動画ずっと見てくれてる方なら分かる と思いますけど2026になって初めての 最高評価5評価とさせていただきます。 ただあえていくつか注意点も上げさせて ください。まず一応慎重に行くなら木曜日 まで待つのがいいと思います。今週から新 フェズが始まることからいきなり遊戯王 コラボからの激発エピックって流れもなく はないので1週間ギリギリまで見極めるの がいいと思います。キャッツバコラボの時 は豪華なエピックガチャがやってきました 。で、ここからは、ま、未来の話なので僕 らには誰も分からないところになるんです けど、このタイミングでこのメンツでこの 能力だとテラム、マルディニチェフ、 シュマイケルぶ、この辺りは2025より もさらに化け物になることが予想されます よね。の流れを考えればみんなもこれは 分かると思います。 ま、なので全部ガチャ引ける人だったらここで勝負せずにラムとかマルディニを待つってのもありだとは思うんですけど、がっつり課金してる人って少数だと思いますので、このガチャの安定感含めてこの能力の 3 人が引けるなら、僕はやっぱりこのガチャの評価めちゃくちゃ高いですね。ちなみに無課金の方とかも引きたくなると思うんですけど、基本的に 5000コインで1 人の確率なので勝負する方はできれば 5000 コイン以上は貯めてきたいですね。 ま、Xとか見てると20連で2人引いてる 人とかもいるんですけど、逆に1300 コイン使って爆死しちゃいましたみたいな そんな報告も受けてますので、無課金の方 はできればしっかりコインを貯めてから 引くようにしてみてください。てことで、 まず1人目はS評価G。今回のジーダは 攻撃的ゴールキーパーのプレイスタイルに ゴールキーパーディレクティング ディフェンスの特殊スキルが追加。この スキルってガチャでは川口選手にしかつい てなかったんですけど、ついに195の トップクラスのゴールキーパーにもスキル 追加されました。で、このスキル僕はね、 実はかなり強いと思っていて、効果で言う とこんな感じなんですけど、まず条件なく 常時発動なんですよね。これがやばい。 さらに対象がですね、味方ディフェンス 全員になりますので、ファイバックだっ たら5人全員にバフがかかるんですよね。 上がる数値に関してはポテトさんの検証だ とブースターがついたくいって話になり ますので、ま、大体プラ1とかにはなると 思うんですけど、仮にディフェンス4 項目プラ1が5人につくって考えたらそれ だけでプラス20の効果ありますので、 これが常時発動って考えるとなかなかに えぐいスキルであることが分かると思い ますね。ま、なのでこのスキル正直低身長 ゴールキーパーの救済として使われると 思ってたんですけど、そんなことはなく 195cmのジダについてきちゃいました 。で、能力もキャッチング以外全て95号 の安定感。ま、シマイケルとかと比べると こんな感じになるのでセービング力だけで 言えばぶっ壊れとかではないですけど今回 攻撃的なのがいいんですよね。カペル監督 も出て裏抜けが強い。が攻撃的 ゴールキーパーの評価上がってると思って ますので、もしシェフマイケルぶ砲あたり が攻撃的に変わらないのであればジーダが 攻撃的最強格として使う人も結構多いん じゃないかなって思ってますね。強化迷っ たんですけど慎重スキル攻撃的辺りを 諸々ろ考えたらトップレベルだと思いS プラプラ評価にさせていただきました。 ただ、ま、例年の流れを見ているとジー ダって毎回超トップレベルって感じでは ないので、ま、必須とまでは言えないです かね。今回の3名だとどうしても1番評価 低くなっちゃうと思いますし、ネスタ ベルゴミが先に出てジダだけが残った場合 は絶対しても全然いいと思っております。 ま、かなり強いけどね。スキル追加は一応 いくつか後半変いたんですけど、 ゴールキーパーロングスロー低弾度もある のでけスキル追加なしでも全然オッケー。 ブースタークラフトはランダムではなく セレクトブースタートークンでしっかりと ゴールセービングをつけてあげてください 。で、こちらがですね、過去バントの比較 になります。まず丸1は同じ攻撃的 ゴールキーパーで暴力超圧勝なので 乗り換え安定。丸2は守備的に変わってる んですけど結局守備敵ってライバルが多 すぎますので今回攻撃的に戻ったっていう のは個人的にかなりの高評価ですね。 そもそも特殊スキルの違いもありますし、 どっち持ってても取る価値あると思います し、まあ丸2からも乗り換えちゃっていい んじゃないかなと思ってますね。もし守備 的ゴールキーパーが丸2のジダしかいない のであれば両方残すのがいいと思います。 で、すいません。最後に僕は攻撃的だと よくノイヤー使うのでノイヤとの比較も 持ってきました。慎重ゴールキーパー能力 全てで勝ってますのでセービング力に関し てはジーダが2段階くらい高そうですね。 ま、ノイヤに関してはパスっていう圧倒的 な特徴があるので全然差別化できてるん ですけど、こうやってみてもジダの完成度 の高さ分かると思いますので、僕は現状で 言えば攻撃的ゴールキーパー最強だと思い ます。そして2人目がエスプラプラ評価 ネスタ。毎年ネスタって必須レベルまで はいかない印象なんですけど、いや、今回 のは相当強いぞ。個人的には今回のは結構 ぶっ壊れに近くて、必須級にかなり近いん じゃないかなって思ってますね。プレース スタイルハードプレスでエアリアル4と ロングリーチの特殊スキル持ち。そして デュエルプラス3のダブルブースターと なりました。いや、能力えげつなくないか ?ディフェンスセンスボールダッシュ97 に人スピン90到達。さらにフィジカル ジャンプもしっかり90超えながらパス なんかも最低限ってこれで187cmの ロングリーチエアリアルフォート持ち。 いやこれは強いね。アップデート入って から守備の4項目の高さも重要されて ネスタの評価も2020よりは高くなった 。今この能力と特殊スキルはだいぶ 化けもんだと思いますね。ま、Cて言えば とかヘディングの低さが気になる人もいる かなと思いますけど、ヘディングに関して は守備の時の空中戦においてはそこまで 重要視していないのと、ま、キックロクも センターバックって考えれば別にこれ くらいで十分だと思ってますのでかなり 完成度高い選手だと思っております。で、 ブースターに関しては守備系の中でも瞬発 上げるものがおすすめで、ま、 ディフェンスかハードワークがいいかな。 僕はハードワークをつけてこんな調整にし てみました。で、クイックネスをね、 こんなに上げなくていいって人もいると 思うんですけど、僕はね、守備や フィジカルスピードを大きく落とさずに 瞬発90乗せられる純粋なセンターバッ クっていうのがかなり珍しいと思ってます ので、クイックネス厚めに打ってこんな 感じにしてました。 実際ですね、もうこれに近い育成でサリバ使ってるんですけど、もうめちゃめちゃ強いので、この成結構したいですね。もし瞬発ここまでいらないよって思うのであればクイックネスを 8かで止めて106 上げるのがいいと思います。いや、純粋なセンターバックでスピン [音楽] 90 乗るのは相当化けもんですよ。で、スキル追加に関しては守備系は完璧なのでパス系を保的につけるのがいいと思います。で、こちらがですね、ファンダイクとの比較。ネスタ強いね。 瞬発元パスなどで大圧とさらにエアリア フォートの特殊スキルが付いてますので 空中戦も強いって考えたらまあ僕は大工 より優先して使うと思いますね。慎重の差 はあれど今の環境でこれだけ強いと言われ ている大工とこの能力差を見たらデスタの 魅力は伝わってくると思います。最後に 過去版2枚での比較。まず1枚目はさすが に圧勝。なんか今回のアイコン感あるなと 思ったんですけど小さい方の画像が丸2と 同じでしたね。ま、この辺りの昔のメスタ しか持ってないなら今回取りに行っていい と思います。で、難しいのが後半なんです けど、ま、結論過去最強なことは間違い なくてボールダッシュキックロック スタミナ落ちてますけど瞬発が大きく 上がってるのと特殊スキル2個持ちも 大きな差別化要素となっております。 さすがに丸45は特殊スキルもない時代 ですし、この2つのどっちかしか持って ないのであれば今回取りに行ってもいいと 思います。で、1番直近の丸6が能力6 かなりいい勝負でエアリアルフォート持ち なのでかなり悩むんですけど、さすがに ロングレジの追加大きいので、被ぶったら 乗り換えるべきだと思っております。ただ 例えば丸6持ってて最後にネスタだけ残っ たら無理に追わなくてもいいと思いますし 、ジーラに全く興味がなくてネスタも丸6 持ってる人とかだったらワンチャンスルー もありかなってくらい前回もしっかり強い とは思いますね。今回が過去最強っていう のはな前提として冷静に引くべく判断して みてください。個人的には丸6持ってる人 がネスタ1点狙いはしなくていいと思って おります。そしてラストがエスプラプラ 評価ベルゴミ。結論このベルゴミは エスプラプラ評価の中でもトップの必須 レベルと言っちゃっていいと思ってますね 。今までも能力ぶっ壊れだったんですけど 、なんと今回ロングリーチタックルに ポートレスの追加で完全覚醒。いや、 ちょっとコスタクルタの後にこれはずる いって。ま、今後いろんな選手出てくると 思うんですけど、守備的な左サイドバック で言うとベルゴミが最になってくるんじゃ ないかなって思ってますね。右サイド バックは今後出てくるテラムが化けモに なると思っております。で、能力見ていく と守備能力は上から969794 に100でスピード97、瞬発90、 キックロ91、ジャンプフィジコン90の スタミナ93。いや、なんすかこれ。フラ 総合値もセンターバックで107ですし、 ま、正直今の環境だったらセンターバック で使っても全然いいとは思うんですけど、 ま、身長がね184cmではありますので 、ま、どっちかいったらサイドバックで 使う方がいいと思っております。時と右 サイドバックしか本性がありませんので、 必ずポジション適正追加を使って左 サイドバックを開けるようにしてああげて ください。いや、ちょっとこのベルゴミは ずるいぐらい強い。で、ブースターに関し てはシャットダウン安定でおすすめで、ま 、スキル追加はアクロバティックリアだけ が守備系でないので、ここは絶対につけて いただいて、残りは助系をつけていただく のがいいと思います。で、こちらがですね 、最近登場したばかりのフォートレス ロングリーチ持ちのコスタクルタとの比較 。いや、こう見るとベルゴミやりすぎ。 もちろんスタミナだったりパス足元は コスタクルタですしは最高最高もあるので 攻撃参加も少し求めるならコスタクルタも いいとは思うんですけど純粋な守備的 サイドバックとして考えるならベルゴミの 方をお勧めしたいですね。過去の傾向とか ユーティリティ性を踏まえてもこのベル ゴミに関しては1年間使えるレベルと言っ ていいんじゃないかなって思ってますね。 最後に過去版との比較。いや、過去もね、 能力はいい勝負なんですけど、今回特殊 スキルが一気に2ついたので、丸10に どっちを持っていたとしても、今回取る 価値はあると思います。被ぶった方は特別 強化で乗り換えちゃってオッケーです。と いうことで今回の動画以上で終わっていき たいなと思います。いや、2026になっ てからどの選手も強いので評価とかね、 迷いながらできるだけみんなに参考になる ような動画作っていきたいなと思ってるん ですけど、さすがに今回は引きでしょう。 ここまでの流れを見てもこのレベルの ガチャが毎週毎週来るってことはないと 思ってますのでさすがに今回はみんなにお すめをさせてください。今日も最後まで ありがとうございました。これからも みんなにとって参考になるような動画あげ ていきたいなと思いますので、引き続き よろしくお願いいたします。ではまた次の 動画でお会いしましょう。バボ。
こんにちは、ヒカックです。
本日はeFootballアプリの動画です!9/8搭載イタリアDFエピック比較
2026で圧倒的神ガチャ
▶監督で能力が変わる?!チームスタイル適性別能力強化はこちら
▶これまで投稿した動画の再生リスト一覧
eFootball™新ガチャレベマ比較
https://onl.bz/3pTGzU5
eFootball™知っておくべき最新情報
https://onl.bz/cmVtMd9
eFootball™ガチャイベ解説
https://onl.bz/5a3xPi4
eFootball™試合系動画
https://onl.bz/5eh7pjU
#ウイニングイレブン
#ウイイレアプリ
#イーフト
#efootball
——————————
▶よりヒカックを応援したいよ!って方へ
月額のメンバーシップに加入することで、メンバー限定生配信や限定のオープンチャットなどが楽しめます。イーフトのCOOPやフレマ専用の限定Discordサーバーも加入できます!
https://www.youtube.com/channel/UCia0Mw96B-yNYRka1J_mAsQ/join
▶Twitterもやってます
Tweets by hikacgames
——————————
♫beco (騒音のない世界)さんのBGMよく使ってます
https://www.youtube.com/channel/UC2KNOBqzElEs8TA7SR2Hm2w
よく使うBGMはこちらからも確認可能
https://bit.ly/2MJj6KI

46 Comments
ずっと無料でコインをコツコツ貯めてたんだけど、今回初めてガガチャやったりました。
使ってみたら、まぁ強い!これでdiv1目指します!
無課金で4CB 1DMFのフォメ使ってて
今日のベルゴミ
トレジャーリンクバレージ
ショータイムリュディガー
マッチパスチュアメニ
無料トニーアダムズ
無料カセレス
無料コスタクルタ
無料ベッケンバウアー
などの選手を持ってるんですけどだれをどこで使うかすごく悩むのでアドバイス欲しいです!!
無課金で4000コイン貯まっていたので10連4回チャレンジしたらネスタとベルゴミ出て大満足です。
コスちゃんは逆足最高最高やし、DMFよな。持ってないけど。
ベルゴミ10連で出てたのはアツイ
エピック全員に特殊スキルつくようになったから、次GK来たらディレクティングつくんだろうなと思ってたら案の定
旧ジーダ愛用してたから嬉しい!
俺も外そっかな
😂
一回ラウタロいこう
KONAMIさんネスタの特殊スキル間違えてますよ
俺、div1は余裕で行けるけど順位バッジは到底取れるほどじゃないってポジションなんだけど同じくらいの人ってどういうモチベでdivやってるん?
ゲーム的には引いた方がいいんだろうけど引いたところで俺のpsじゃたかが知れてるしそれなら好きな選手やBT引こうってなっちゃう
まーたセリエAかよ…
なんでベルゴミって左サイドバックがいいの?適性のまま右じゃないの? 10:01
誰が当たっても当たりなのすごいな
旧ブッフォンと今回のジーダどっちが強いですか?みなさん教えてください🙇
久しぶりに全員ひいた😇😇😇
10連でベルゴミ頂きました🎉
20連でネスタ、あと50連引けてまだ少し課金出来ますがベルゴミ追った方が良いですか?
30連でベルゴミ、ジーダは撤退かな
マルディーニテュラムダイクいたら流石に待機よな…?
なんかファンダイクのほうが理不尽感じる
一年間イーフトやってきて
無課金が5000コイン貯めるの
相当計画性や我慢強さが
ある方なんやろなとつくづく思う
2連でベルゴミでてびっくりした
なんか勢いで課金しちゃったけどベルゴミ出たからうれし
ヒカックの星5ほど信用できるものはない
このガチャって最新のテュラムマルディーニ持ってても引くべきでしょうか
どなたか教えてください😢
比較の際、その選手が何年に出たのかも知りたいです!
無課金で破産覚悟で行ったら30連目で3枚引きやった😮筋トレで追い込んだ後に引くのおすすめ
イーフトってシーズン始まるとテンション下がるわ〜
過去の選手はあくまで脇役で頼むよ…ほとんど変わらないメンツは飽きる
130連でネスタとベルゴミでした!
ジーダは引かずに撤退します!
ジータクソ弱いんやけど俺だけ?
なんか相手にスルパ通されたとき、自分がカーソル合わせてるDF一瞬止まらん?俺だけ?くそだるいんだけど
バックライン、マルディーニと、POTSワンビサカ、移籍ガチャウォーカー、POTSコナテ、ラリーガセレクションのモスケラ、ついこの間の攻撃的サイドバックの週間ティンバー国代表サリバ持ってるんだけど引くべきかな?40連くらいまでしか引けない
ヒカックって毎回ネスタの評価結構低いよな、個人的にはCBはいつでもネスタは確定なんだけど
今更思ったけど、スキル説明文読む限りエアリアルフォートってPA内だったら空中戦じゃなくてもフィジカル上がってる説ない?
正直マルディーニよりベルゴミ、テュラム、アラウホ、ネスタが最強かな
やっぱりスピ瞬90以上+ネスタのハードプレスが強いからマルディーニはベンチ外になった
単発6回目でジーダきたーーー!
でも最終ガチスカは、ベルゴミ、ネスタじゃないような。
今作だとハードプレスに慣れてる人は気にならないと思うけどハードプレス以外からネスタに乗り換える人はやたら裏抜けされると思うから注意が必要
微課金で、なけなしの50連でジーダとネスタ出ましたが、ベルゴミまで追うべきでしょうか?
ベルゴミって能力値高いのに、総合値低いのなんでだろ
裏総合値は高いけど、素の総合値毎回低いね
スキル追加でワンパ、スルパつけないと、、、一生足りん!
60連でコンプしました🙋♂️
ジーダとネスタがエグすぎる
ネスタは足元の不安定さが無くなったファンダイクって感じの動きするし、ジーダはコラプシング高すぎて謎の超反応で0距離シュート止めてくれる。
ヒカックさんいつもありがとう☺️
2025終盤のマルディーニテュラム復刻と、今回さえ引いておけば、DFラインは盤石ですねw