最近レトロゲームの価格が下がってきた?噂の真相を究明!
チャンネル始まるよ。せーのハに ファミコン やりで過去にスクスクロパジ丸と我が ちゃん術かけ巡り はいつの中をさっさお集まり時間です。 チャンネル はこんにちは、こんばんは。ロフ チャンネルのロフです。はい、本日はです ね、レトロゲーム福袋開封ではなくて、 最近ですね、皆さんお気づきになってるか と思いますけども、メトロゲームの価格が ですね、どんどんどんどん下落傾向にある というところをね、察知しまして、ま、 今回はその辺りのね、検証動画とさせて いただければと思っております。まあ、一 時期ね、レトロゲームと申しますと、なん かね、本当に異常なぐらいね、後頭が見 られましたけども、ここ最近ですね、 振りマサイト、あとはね、いろんな店舗の 方で価格の方がね、どんどんどんどん 下がってきておりますので、実感してる人 も多いんじゃないかななんて思っており ます。例えばファミコンのね、箱付き ソフトなんて言いますと、ま、どんなもの でもね、1万円超えてたり、ま、大体 78000円。ま、この辺りのね、価格帯 が多かったんですけど、最近ではね、箱 説明書きで3000円、もしくは 2000円なんていうね、ものもね、結構 出てまりましたので、すごくね、手に入れ やすい環境に戻りつつある、ま、非常にね 、嬉しい傾向にございますので、この辺り ね、本当に下がっているのかっていうのを ね、ちょっと検証してみたいと思いまして 、今回はですね、ぐるぐる大帝国八王店 さんにね、お邪魔しまして、売り場を 片っ端しから見てまいりまして、一時期 高騰していたソフトがね、こんな値段で 変えちゃいましたっていうのをね、私の 体験を持ってね、説明したいと思います。 今回ターゲットに絞りましたのはスーパー ファミコンでございまして、まず1本目が こちら。せーの。はい、こちらでござい ます。スーパーファミコンのダブル ドラゴンでございます。はい、こちらはね 、蝶がつくほど名作のテクノスジャパン さんがね、作りましたダブルドラゴンの スーパーファミコン版でございますね。 このベルトスクロールアクションね、ま、 賛否両論ありましたけども、かなりね、 遊べるタイトルとなってございます。はい 。こちらね、一時期ね、大体1500円 ぐらい裸でですね、しておりましたけども 、ま、今の値段いくらなんでしょうか? いきましょう。せーの。はい、こちら 480円ですね。はい、ま、消費税込み 混みますと528円ということになって ございますけども、500円でね、ダブル ドラゴンができる。こんな素晴らしい時代 にね、戻ってきた。これがね、やっぱり 嬉しいですよね。はい。こちらもね、大体 全盛紀のね、1/3ぐらいの値段だったん じゃないかなと思います。はい、という ことで1本目はダブルドラゴンでござい ました。結構解読じゃないですか?はい、 続きまして2本目。こちらはですね、検証 というよりは私がやりたかったソフトで ございます。いきましょう。せーの。はい 、こちらでございます。スーパー スネーキーでございますね。かなりね、 黄ばんじゃってますけども、これはね、私 やりたかった落ち物パズルでございますね 。ま、ちょっとね、テトリスとかに似た ような感じなんですけども、ま、落ちて くるブロックがね、蛇になっておりまして 、同じ模様の蛇をつげると、ま、消えると いうものとなっておりまして、ま、連鎖 なんかもね、楽しいゲームになっており ます。はい。こういうね、あまり見ない タイトルっていうのも非常に高騰しており ました。ま、こちらのソフトはあんまり 売り場で見たことがなかったので、 ちょっと前までね、いくらぐらいしてたの かっていうのが分かりませんけども、大体 この辺りになりますと2000円ぐらいし てたんじゃないかなと思います。はい。 それではですね、こちらの購入金額の方は こちら。はい、480円でございますね。 いや、これもね、相当安いと思います。で ね、ちょっとね、余談にはなりますけども 、こちらのね、ぐるぐる大帝国さん 480円の品をね、3本買えますと、3本 で1000円というね、さらに破になり ますので、ま、もちろんね、この先もね、 408円のいくつか買ってますので、その 辺も合わせてね、購入金額っていうのをね 、見ていただければいいかなと思っており ます。はい。それでは2本目はスーパー スネーキーでございました。はい、それで は3本目せーの。はい、こちらでござい ます。ジャレコのスーパーEDFでござい ますね。男性機能がね、衰えて るっていうものではございません。はい。 こちらの正式名称はアースディフェンス フォースということになっておりまして、 ま、それの頭毛を取ってEDFということ になっております。はい。こちらもね、 シューティングゲームでかなりよくできた シューティングゲームでございまして、ま 、ジャレコさんというとね、ま、巷股たで はそんなにね、いい印象を持ってない人も 多いんじゃないかなと思いますけど、私は ね、もう子供の頃からこのジャレコがね、 大好きでございまして、なぜ大好きかって いうのはね、皆さんご存知だと思います けども、ジャレコのゲームってね、ワゴン の常連だったんですね。なのでね、ワゴン 好きの私としてはね、このジハレコは絶対 外せないメーカーでございましたので、 子供の頃の思い出がいっぱい詰まった メーカーでございますので、未だに大好き でございます。はい。ということでね、 こちらのスーパーEDFの方も、ま、 シューティングゲームでございまして、 シューティングゲームのね、値段がね、 かなり高騰したジャンルでございまして、 これも一時期きまはね、2000円、 2500円ぐらいしてたんじゃないかなと 思います。はい、では今の価格はどうなん でしょうか?いきましょう。せーの。はい 、こちら480円でございますね。まあ、 今までの流れでね、どうせ480円だろう とね、気づいた方もいるんじゃないかなと 思いますけども、これがね、500円でね 、このシューティングゲームができると 思ったらね、すごく嬉しいことだと思い ます。そしてね、レトロゲームというもの はね、やっぱりね、こうあるべきだとね、 私は考えておりますので、この値段の下落 は本当に嬉しいですね。はい、ということ で3本目はスーパーEDFでございました 。はい、ということでね、今3本紹介させ ていただきまして、この3本で1000円 でございます。 いや、安い。まね、たまたま安いだけなん じゃないのと思われてるかもしれません けども、大体ね、こんな感じでね、値段が ね、徐々に徐々に下がりつつありますので 、皆様も実店舗にね、足を運んだ際は ちょっと一時期前のね、価格と見比べて いただくとかなり下がったっていうのをね 、実感できると思いますので、是非皆さん の目で確かめていただければ幸いでござい ます。はい。あとね、残り3本買っており ますので、3本ね、ちゃちゃっとね、紹介 してみたいと思います。はい、続きまして はこちら。せーの。はい、こちらスーパー ファミコンの超ゴジラでございます。はい 、シュミュレーションゲームと格闘ゲーム 、ま、RPGみたいなのもね、合わさった ようなゲームでございまして、ゴジラを 移動させてね、ボスのところまで導いて ボスバトルをするというゲームでござい ます。結構グラフィックの方もね、力が 入ってまして、ゴジラの描写もすごいです し、キングギドラともね、かなりの迫力で ね、動き回りますので、ゴジラ好きにはね 、たまらないソフトだと思います。はい。 こちらもですね、一時期は1500円から 2000円。ま、かなり高いとこですと 3000円なんていう値段が付いてるとこ もありましたね。はい、ではこちらの購入 金額はせーのはい、こちら480円で ございます。いや、これも480円は安い ですよ。ま、本当にね、10年ぐらい前は この金額でも買えましたし、下手すりゃ これ以下だったりした場合もね、あります ので、これはね、本当に嬉しい価格設定で ございます。はい、それでは4本目は超 ゴジラでございました。はい、続きまして は5本目せーの。はい、こちら美少女戦士 セーラームーンアナザーストーリーという ことでございまして、セーラームーンの RPGでございますね。はい。スーパー ファミコンにはね、セーラームーンの ゲームがいくつか出ておりまして、ま、 パズルゲームだったり、ま、あと有名なの はね、ベルトスクロールアクションの ゲームが有名でございますけども、ま、 こちらはですね、その中でもね、ちょっと 異質なRPGとなっておりまして、 セーラームーンたちをね、使っていろんな 敵をね、バタバタと倒していくそんな ゲームでございますので、これはね、原作 ファンにも、あとはね、ゲーム好きにも どちらも楽しめるゲームとなっております ので、こちらもね、非常に人気が高くて、 一時期はね、3000円、4000円して おりましたね。ま、箱説明書きの完品とか になりますと、もう1万超えるのが 当たり前のね、ゲームでございました。 はい、それではこちらの購入金額はこちら 480円ということでございまして、え、 このゲームも500円で買えちゃうのと 驚きがね、私も半端なかったです。もう 売り場でね、え、マジでって言っちゃい ましたからね。はい。こちらもね、 480円ではね、絶対に買えないソフトだ と思っておりましたけども、ま、たまたま いい出会いをした可能性もね、なきにしも あらずでございますけども、一時期値段が 高騰した時はこんなドリームもね、見れ なかったですからね。売り場に置いてある ものはどうせね、高いものでいいものが 安く転がってるっていうのはね、やっぱ 10年とか15年前のね、感覚でござい ましたので、こういうお宝がね、また出て くるっていうのがね、世の中のレトロ ゲームの認識がね、少し変わってきたん じゃないかなって思った次第でございます 。はい、それでは5本目は美少女戦士 セーラームーンでございました。はい、 それではですね、次がラスト1本になり ますけども、ま、皆さんね、お気づきだと 思います。次もね、出てくるソフトは 480円で買ったものになっております。 なのでね、480円相当のものが出てくる と思ってね、ご覧になっていただければと 思います。はい。それでは6本目はこちら 。せーの。はい、こちらザ フリントストーンでございます。はい。 もうこちらはね、もう出てきた瞬間ええっ て言った方多いんじゃないかなと思います 。これね、48てありえないと。この ソフトもね、あんまり見ないソフトになっ てまして、一時期ね、やっぱね、裸でも 8000円、9000円ぐらいしてたね、 ゲームでございます。今はね、少しね、 落ち着いてきまして5000円、 6000円、ま、それぐらいなんじゃない かなと思いますけども、それがね、 480円ということで、いや、これもね、 びっくりしました。ま、今回ね、ぐるぐる 大帝国さん行った時にこれが1番最初にね 、目に入ったんですよ。え、こんなに安く 売っちゃって大丈夫と思ってですね、 スーパーファミコンコーナーを漁りました ところ、今まで紹介したようなものがね、 ワンサ出てきたということもございまして 、今回ね、動画にさせていただいた次第で ございますけども、ま、こちらはね、 ちょっとレトロゲームのね、下落という よりはこれちょっとね、値段設定がバグっ てると思います。ま、しかしながらさっき 言ったみたいにこのお宝が売り場で出て くる。これがね、一切なかったのにここに 来てね、2本、3本、4本とね、お宝がね 、埋もれている。こういった店の変化がね 、レトロゲームがね、ちょっとね、下火に なってきてるんじゃないかなっていうのが ね、実感できたところでございます。ま、 なのでね、ま、これぐらいのね、お宝は あんまり見ないと思いますけども、これ からね、どんどんどんどんね、こういった 形でね、昔みたいにお宝がね、発掘できる お店っていうのがね、増えてくるんじゃ ないかなっていうね、期待がね、相当 高まっておりますので、皆さんもね、この 辺の同向はね、ウォッチしておいた方が いいんじゃないかなと思います。はい。と いうことでね、ラストを飾りましたのはザ プリントストーンでございました。 はい、ということでございまして、今回ね 、ぐるぐる大帝国八王店さんで購入しまし たスーパーファミコンはこちらの6本で ございます。そしてね、先ほど言ったよう に480円のものを3本買えますと、ま、 1000円にね、さらに値下げされると いうことでございますので、この6本で私 2000円しか払ってないです。 2000円でこの内容やっぱり夢があり ますね。やっぱね、レトロゲームはね、 こうじゃないとダメです。自分の思い出と ね、お手頃な価格でもう1度ね、その体験 ができるっていうのがね、やはり本来ある べき姿だと思いますので、今後もね、 どんどんどんどんね、下がっていくことを ね、期待したいと思いますので、皆さんも コメント欄の方でね、最近こんな安く買え ましたよみたいなをね、ご報告いただける と私もね、励みになりますので、是非この 検証結果を持ってですね、皆様も科学変更 の同向を見守っていただければ幸いで ございます。はい、ということで今回の 動画はいかがでしたでしょうか。ま、こう いったね、皆様に情報発信するのもね、私 の役目だと思っておりますので、福袋開封 と共にですね、こういったものもどんどん どんどんお届けしていきたいと思いますの で、この動画がいいなと思いましたら是非 ともチャンネル登録、高評価の方よろしく お願いいたします。はい、それではね、 次回以降も福袋なんかも開けていきますの で、また見てください。バイバイ。 [音楽] のエル時の空びついてほたる涙しに感じて [音楽] う [音楽] 。
フリマサイトや実店舗でのレトロゲーム価格が下がってきた気がした為、実店舗に調査に行ってきました!
実店舗で購入したものは本当に値段が下がってきたのか?!
おっさんホイホイ好きのための2ndチャンネルはこちら
https://youtube.com/channel/UChmjobtJCvPC2XsI-FHdqlQ?si=3PcPiwmuzn4daIRz
【Youtubeメンバーシップ開設しました!】
メンバー限定のプレゼント企画やアイコンなど取り揃えております!
メンバーの登録はこちらから可能です。
https://www.youtube.com/channel/UCO60YYEYbe69c3o4SKJTC9Q/join
昭和や平成のレトロゲームの福袋開封がメインですが、たまに実況動画なんかもやってます。
子供の頃に通った駄菓子屋の思い出や、カードダスで一喜一憂した思い出、友達の家で晩ごはんの用意を邪魔しながらファミコンをした思い出など、輝いていた思い出を大切にして、皆様と共有出来ればと思い動画を発信しております。
チャンネル登録、X/Instagramフォローお願いしますm(_ _)m
また、各地の福袋販売情報などをコメントやTwitterのDMでお知らせ頂けると幸いです!
ファミコン(FC)・スーパーファミコン(SFC)・プレステ(PS)などレトロゲーム情報なども、どしどしお寄せください!
X
https://x.com/LofChannel
Instagram
https://www.instagram.com/loftiness_channel
私が動画内でよくかぶっている帽子は大好きな「謎の店」さんで購入しています。
※謎キャップは店頭販売のみになる様です。
謎の店WEBサイト
http://www.thunder-box.jp/nazo/
通販サイトはこちら
http://thunderbox.shop-pro.jp
プレイ動画はOBSと下記、激安キャプチャーボードを使っております。
【Amazon】https://amzn.to/2QixduY
動画内で紹介している参考価格は、動画公開当時の価格です。
【OP曲】
作詞:MCU
作曲:MCU
歌:MCU(ロフちょっとだけ参加)
KICK THE CAN CREW MCUの百獣チャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCDETszjEai7cbEMNgExakAg
【OPムービー】
TV KENICHI
https://www.youtube.com/@TVKENICHI
【BGM】
魔王魂
https://maoudamashii.jokersounds.com
PANICPUMPKIN
http://pansound.com/panicpumpkin/index.html
【効果音】
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info
#スーパーファミコン
#レトロゲーム
#ぐるぐる大帝国

25 Comments
安いですね✨
自分の集めているDSソフトも値下がりすれば良いのですが🤔
こんばんは😁🙇
ど〜も、ボキです‼️🤣
何か普通にアタマバグりそうです‼️😱💦🤣
確かにレトロゲームは、こうあって欲しいし楽しみたいですね👍😁
てかその値段なら、ボキも欲しいソフトが数本ありましたよ‼️😱💦🤣
うぽつです(・∀・)
ナイス検証動画!!
1本目の、すばらしい時代に戻ってきた←最高にいいコメントだと思いました(・∀・)✨✨
セーラームーンいつか欲しいと思ってたので衝撃的でした!!
ずいぶん安くなりましたね!
いくつか欲しいソフトもあったので、探してみたくなりました!
お疲れ様です(。・ᴗ・)_🍵
フリントストーンズは驚きですね😲お買い求めやすくなるのはいいですねぇ~😊
すごい内容です
店頭で1000円以下で変えるソフトが、Amazonで検索すると1万円以上で出品している人がいる!
強気だなあ😅
あそこの店員さん結構適当ですからね笑
えー?買い物上手🤭
久しぶりに中古ショップ巡りしようかな?
フリントストーンはお得過ぎで凄すぎる!!
ダブドラもその値段ならな欲しいです
あスパロボのBGMよかったです😊
男性機能のゲーム安いですねw
あ、よくわからないけど「ハイプ」しておきましたw
最近値下がり傾向だとは思ってましたが、これは凄いですね!
私も今日、近所のお店でサターンのソフトが割安だったので何本か買ってきたのですが、途中立ち寄ったお店ではレトロゲームの取り扱いが無くなってるなど、嬉しくない変化も始まってますね😢
確かに最近 自分も
ん?って感じてましたね
ちなみに以前ロフさんが紹介してた トレーダーアキバ店にファミコン980円セットまだありましたね✨ 自分それ昨日買いました☆
まだ自分は価格が下がった実感ないな~。
ロフさん検証お疲れ様です。
最後のにはかなり驚きました😯それ以外もお値段以上ですよね。アーカイブやら復刻、外国人コレクターがほぼほぼ収集し終わった等の要因で下がってる可能性もありますよね。って事で自分も近場の……近くはボッタオフしか無いんです😣
えええ!安すぎます!!
参考になりました😊
ロフさんお疲れ様です!
最後のソフトやばいっすね‼️
価格は店舗にもよりますが、自分の周りはまだ値札を変えてくれてないっすね💦
入荷したてのやつは安くなってたりはありますのでそういうのは良いんですが、昔の高いままの値段で売ろうとしてる所があるのが残念っす😭
結局、マニア相場が一般受けせず売れなかったし、昨今のアケアカやエミュが増えたからでしょうか?
極端に下がったのはマニア様が相場付けた1部のバカみたいな価格がついたソフトだけでは?バトルマニアとかその手。普通に昔ワンコインだった月風魔伝あたりのソフトはここ数年で数倍になってると感じます。特にハドオフよりオフハのショーケースがべらぼうに高い!しかも粗悪コピー品までそこそこの値で並んでるのが、、泣けてきます。
メガドラが凄い高い😢
まあ売れなくてそのうち投げ売るでしょうがw
別の店舗になりますがぐるぐる大帝国でファミコンのジェットマン(裸)700円くらい、スーファミのドラゴンボールZハイパーディメンション箱説付き1200円くらいで買いましたよ(一年くらい前)
今日移転間近のハードオフに行ったらスーパーファミコンのZERO2が1650(税込)でした。
他にも状態難のファイナルファイトガイが同額、状態難アクトレイザーが660円とか……。
あ、そう言えばDCのキカイオーが5000円切ってたのを見たんだけど……駿河屋見たらそれ位まで下がっててたんで今度行ったら買う予定です。
下火になって大丈夫なんでしょうか?!😅
まぁコレクションであって、資産ではないから落ちても大丈夫なのかな!?😊
ちょい前まではレトロゲーム
まとめ買いで割引あったのですが…
今まで値付けがズレてるだけ
お疲れ様です!
いやーこれは良いお買い物でしたね😊安い!!
こちらは田舎なんで未だ値段の下落はあんまり感じられませんが、お安く買える時代がやってくるのは楽しみですね✨
値下がりも良し悪しですねー🙄
高いお金出して買ったものが安くなるのは何か切ないけど、高くて買えなかったものが買えるようになるのは嬉しいけれど…😮